したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

運営議論スレ9

1名無しさん@ggmatome:2018/04/19(木) 15:38:33 ID:GNPDwpVI0
ゲームカタログ@Wiki
の運営について議論するスレです。
※「クソゲーまとめ」「名作・良作まとめ」は統合済み

ここは、議題をWiki運営のルールに反映させる
本議論の場所となっています。

ちょっとした提案や意見、疑問・質問などは
まず「ゲームカタログ@Wiki総合スレ」の方でどうぞ。

[前スレ]
運営議論スレ8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1481796315/
※運営議論スレ7以前へのリンクは、スレ8を参照してください。

ゲームカタログ@Wiki総合スレ5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1509513046/

142名無しさん@ggmatome:2018/05/03(木) 22:19:55 ID:ZGjWWuOE0
お疲れ様です。

143名無しさん@ggmatome:2018/05/04(金) 10:50:25 ID:urP9R7fw0
なんか接続詞おかしくない?
管理人の文章だけで作るならこんな感じ?

私はポケモンスレの議論には参加していません。判定に関する意見を出すなら早い段階で議論に参加するべきでした。
保護解除依頼の事を忘れて、いきなり判定に関する意見を出したのは謝罪します。
また、社員でもエ作員でもありません。

144名無しさん@ggmatome:2018/05/04(金) 14:27:00 ID:KNEXJn920
3ヶ月ルールに追加の提案
・発売から2ヶ月と3週間経つまで、スレッドで話題に出すことを禁止する。

理由
ポケモンスレや音ゲースレで3ヶ月前から「特定の判定を支持する意見」が書き込まれていたため。
「2ヶ月と3週間」としたのは、凍結保護すべきかどうかの相談をする期間を設けるため。

Switchの『ポケモン』『スマブラ』あたりの大作で揉めそうだから
スレッドのルールも明記しておいた方が良いと思った。

145名無しさん@ggmatome:2018/05/04(金) 15:08:07 ID:urP9R7fw0
そもそも3ヵ月ルールで済む話に2ヵ月3週間縛りの追加もクソも無くね?
3ヵ月ルールを2ヵ月3週間ルール変えようって話?

146名無しさん@ggmatome:2018/05/04(金) 15:16:25 ID:KNEXJn920
>>145
現状だと『このWikiで扱う作品』に「発売から三ヶ月経っている家庭用及びPC用ゲーム」としか書かれていないので
スレッドで話題にすることが明確に禁止されていないと思います。そのため荒れるのを防ぐために明確に禁止した方がいいと思いました。

記事作成解禁は3ヶ月後というルールは維持しつつ
2ヶ月と3週間後に「凍結保護」するかどうかのみを議論する形式にした方が良いと思いました。

147名無しさん@ggmatome:2018/05/04(金) 15:37:57 ID:/0HRG8jU0
単に「3ヶ月経過まではゲーム内容の詳細な考察や判定に関する相談はNG」で良くないか、追加するなら
保護や凍結の相談はその期間だと、依頼タイミングによっては管理人さんが対応してくれる前に記事解禁にならんか?
記事書く人が掲示板をしっかり確認してるとは限らんのに

148名無しさん@ggmatome:2018/05/04(金) 16:26:36 ID:d62GLu520
ここの雰囲気見てると、話題に出すぐらいはOK
ただし内容の批評や判定に言及し出すのはNGって感じだろうけど

この編のさじ加減に加えて微細な日数ルール加えてきちんと機能するんか?

149144:2018/05/04(金) 16:51:17 ID:KNEXJn920
>>147
>>148

「3ヶ月経過まではゲーム内容の詳細な考察や判定に関する相談はNG」
↑の文のみの追記で良さそうですね。

150名無しさん@ggmatome:2018/05/04(金) 17:01:34 ID:/0HRG8jU0
あと分かりやすくするなら「軽い雑談や、荒れそうな作品の保護・凍結の相談は解禁前でもOK」もつけるとかね
一切何の話もしちゃダメって訳じゃないから

151名無しさん@ggmatome:2018/05/04(金) 18:31:49 ID:mmaY.g7g0
シンプルに3ヶ月経過するまでは一切話題に出してはいけない
話題に出したら問答無用で規制対象でいいのでは?

152名無しさん@ggmatome:2018/05/04(金) 19:22:26 ID:zYFrnNsA0
それはそれで厳しすぎだろう
雑談程度まで取り締まらなきゃいけないわけじゃないし

153名無しさん@ggmatome:2018/05/04(金) 19:32:15 ID:FdrYBTnc0
それだと記事作成についての事務的な話すらできないで解禁日になった途端先に記事建てられて対応が後手にまわるし
規制するとしたら判定に関して直接言及したらダメぐらいに絞った方がいいかと

154名無しさん@ggmatome:2018/05/04(金) 21:33:17 ID:mmaY.g7g0
厳しすぎなら事前白紙保護の相談のみ解禁前でも許可するぐらいではどうかな?
雑談OKにすると線引きをどうするか面倒じゃない?

155名無しさん@ggmatome:2018/05/04(金) 21:41:14 ID:d62GLu520
規制はどちらかというと、注意しても止まらない過激派を止めるための最終手段みたいなものな気がするんだよな
あまりルールきつめにとったところで、抑止力として機能するのか心配
内容の批評を始める人って、話題を出した人に乗っかるというよりは唐突に湧いて出てくるイメージもあるから

156名無しさん@ggmatome:2018/05/04(金) 21:49:14 ID:zYFrnNsA0
実際その通りでしょ
判定の無断変更とかも初回は注意で済まされたりする

157名無しさん@ggmatome:2018/05/04(金) 22:12:57 ID:/0HRG8jU0
プレイしてて楽しいとかこのキャラ気に入ったとか、普段記事では扱えない主観的な内容、と考えれば線引きも難しくはないような
明確な線引きが必要なら、だけど。そこまでせんでも細かいとこは今まで通り「内容がダメそうなら注意、それを聞かなきゃ規制依頼」で良いんじゃない?

158名無しさん@ggmatome:2018/05/05(土) 15:58:58 ID:DZBuoOvY0
>>150の意見に賛成

159名無しさん@ggmatome:2018/05/10(木) 15:46:41 ID:nj2lrlLI0
メンバー登録申請をしたのですが
これってどこかに報告する必要ってありますか?

160名無しさん@ggmatome:2018/05/10(木) 16:06:01 ID:S0VqN7fI0
>>159
そんな義務はない

161名無しさん@ggmatome:2018/05/10(木) 16:30:43 ID:hHVJUwlI0
管理人の反応が鈍いだけ
管理人が運営議論スレに来てる時に直接お願いした方が良いよ

162名無しさん@ggmatome:2018/05/10(木) 17:09:16 ID:Vj7FvtDA0
たぶん携帯電話のように申請が来たらそくパソコンが鳴るみたいなシステムじゃないからかと思う

163名無しさん@ggmatome:2018/05/10(木) 17:59:45 ID:nj2lrlLI0
ありがとうございます
管理人さんがいらっしゃったら聞いてみますね

164名無しさん@ggmatome:2018/05/10(木) 20:50:03 ID:nj2lrlLI0
すみません、登録されていました。
お騒がせしました。

165Wikihero@管理人 ★:2018/05/13(日) 19:00:15 ID:???0
時間なので今から議論を始めたいと思います。
次回の議論は2018/5/26の19:00から22:00の予定です。

166名無しさん@ggmatome:2018/05/13(日) 19:20:47 ID:ddnENw1M0
お疲れ様です。

>>144にて
記事作成解禁前の作品の扱い(3ヶ月ルール)について、この掲示板で話題にする事に関しての明確なルールがwiki内で示されていないようだと話があがりました。
その後の話し合いにて
・「3ヶ月経過まではゲーム内容の詳細な考察や判定に関する相談はNG」
・「軽い雑談や、荒れそうな作品の保護・凍結の相談は解禁前でもOK」
と明示してはどうかという形で概ねまとまりました(>>144->>158)。
この内容で問題無いでしょうか?
また、問題無い場合、この文を置く場所は「このWikiで扱う作品」内の「扱える作品」の項で適当でしょうか。

167Wikihero@管理人 ★:2018/05/13(日) 19:25:22 ID:???0
>>166
その内容で問題ないと思います。
文は「扱える作品」の「発売・稼動から三ヶ月経っていないゲーム」の所に置いたほうがいいでしょう。

168名無しさん@ggmatome:2018/05/13(日) 19:40:23 ID:ddnENw1M0
>>167
ありがとうございます。
ではその場所に置かせていただきます。

169名無しさん@ggmatome:2018/05/13(日) 19:53:47 ID:RU2vJzGo0
『REFLEC BEAT VOLZZA 2』の単独ページ化をお願いします。

170名無しさん@ggmatome:2018/05/13(日) 20:00:04 ID:ddnENw1M0
>>167
…と思いましたが、「このWikiで扱う作品」ページは管理人さんでないと編集できないのですね。
ですのでお手数ですが、該当箇所に

なお、掲示板の各スレッドにおいては、「軽い雑談」および「記事が荒れると予想される場合の保護・凍結の相談」のみ触れる事を可能とし、
「ゲーム内容の詳細な考察」や「判定に関する相談」は禁止とします。

…のような文の追記をお願いします。文章の妙な所があれば修正して下さい。

171名無しさん@ggmatome:2018/05/13(日) 20:05:02 ID:I2R2fPtU0
>>167
現在R18の下書きにあるような
シリーズページを作れないので無理矢理メーカー単位のシリーズページ(○○作品リンク)
として作ろうとしているようなやり方は認められますか?

172名無しさん@ggmatome:2018/05/13(日) 20:06:16 ID:RU2vJzGo0
「少年ジャンプシリーズ」2018/05/12 (土) 14:16:24
「JUMP ULTIMATE STARS」2018/05/13 (日) 12:28:00
の編集者を規制してもらえますか。
正式発表前の情報について追記しており、文章も稚拙です。

「パワプロクンポケット3」2018/05/03 (木) 00:09:36
等も同じ編集者と思われます。

173名無しさん@ggmatome:2018/05/13(日) 20:13:19 ID:JGHJYdKo0
無理矢理というのはバイアスがかかってない?

174名無しさん@ggmatome:2018/05/13(日) 21:17:55 ID:0EAloWB20
自分も、あくまでオムニバス形式シリーズの一環ってだけだと思うな

175Wikihero@管理人 ★:2018/05/13(日) 22:00:44 ID:???0
>>170
追記しました。

>>171
メーカー単位のシリーズページはフリースタイルに該当します。
そのため作成は可能ですが、作成する前に必ず意見箱へ確認をとって下さい。

176Wikihero@管理人 ★:2018/05/13(日) 22:18:01 ID:???0
>>169
『REFLEC BEAT VOLZZA 2』を単独記事化しました。

>>172
「少年ジャンプシリーズ」2018/05/12 (土) 14:16:24および「JUMP ULTIMATE STARS」2018/05/13 (日) 12:28:00の編集者を規制しました。
なお、「パワプロクンポケット3」2018/05/03 (木) 00:09:36のIPは119.224.229.154でした。

177名無しさん@ggmatome:2018/05/13(日) 23:18:12 ID:0EAloWB20
ありがとうございます。

178企業問題:2018/05/14(月) 00:39:30 ID:/qbte4920
企業問題に関する論議のまとめ。
結論は以下のようになりました。

・バグ、不適切表現:評価点、問題点等で扱える。
・スタッフインタビュー:余談のみで扱う。
 ゲーム内にあるメタ的なものについては、評価点、問題点等で扱える。
・メーカー対応:余談のみで扱う。
 メーカー対応の説明として、明らかな問題に対する購入者のクレームへの不誠実な対応や、致命的バグの放置など例を記述する。
・販売戦略
 DLC、連動作品、ゲーム起動に関わる同梱ソフト、バージョン商法、バージョンアップ商法、未完成商法:評価点、問題点等で扱える。
 カード商法などのゲームと連動しないおもちゃ等を同梱する商法 、完全版商法、他機種上位移植商法:余談のみで扱う。
・コンテンツの無断利用
 コンテンツの無断利用のみに言及する場合、疑惑・訴訟問題問わず余談で扱う。
 コンテンツの無断利用によってゲーム内に別の利点や問題が発生している場合、該当問題の補足として評価点もしくは問題点に記述できる。
 上記のいずれにしても、公式見解のない疑惑レベルのコンテンツの無断利用について記述する場合、根拠をしっかりと明記する事。
 曖昧な部分がある場合、出来れば個人の感性に任せず相談する事。

179企業問題:2018/05/14(月) 00:40:31 ID:/qbte4920
ルールとしては以下のようなものを想定しています。

・スタッフインタビューは余談のみに記述できるが、肥大化しないように心掛ける。ただし、ゲーム内にあるメタ的なものについては、評価点、問題点等で扱える。
・メーカー対応については、余談のみに記述できる。
・・メーカー対応の例:明らかな問題に対する購入者のクレームへの不誠実な対応、致命的バグの放置等。
・販売戦略についてはゲームに直接関係あるものは、評価点、問題点等で扱える。関係ないものは余談のみに記述できる。
・・直接関係あるものの例:DLC、連動作品、ゲーム起動に関わる同梱ソフト、バージョン商法、バージョンアップ商法、未完成商法等。
・・直接の関係のないものの例:カード商法などゲームと連動しないおもちゃ等を同梱する商法 、完全版商法、他機種上位移植商法等。
・コンテンツ無断利用は以下のルールの元で記述する。
・・コンテンツ無断利用のみに言及する場合、疑惑・訴訟問題問わず余談で扱う。
・・コンテンツ無断利用によってゲーム内に別の利点や問題が発生している場合、該当問題の補足として評価点、問題点等に記述できる。
・・上記のいずれにしても、公式見解のない疑惑レベルのコンテンツの無断利用について記述する場合、根拠をしっかりと明記する事。
・・曖昧な部分がある場合、出来れば個人の感性に任せず相談する事。

バグ、不適切表現については、あえてルールにする必要はないと思います。

180企業問題:2018/05/14(月) 00:41:55 ID:/qbte4920
FAQへ記述の際は、「主な規定は以下の通り」の内容と差し替える形にしたいと思います。
判定に影響を与える内容もある上、スタッフインタビュー対策と思われる6行制限は、
コンテンツ無断利用などの説明に支障があり、
スタッフインタビュー自体も、肥大化したものをあまり見かけなくなったので解除して構わないのではと考えました。

最後に「企業問題」という名称についてですが、問題ばかりとも限らない可能性もあり、
「企業関連事項」に変更したいと思います。

以上が管理人から承認され次第、FAQに反映させたいと思います。

181名無しさん@ggmatome:2018/05/14(月) 08:04:36 ID:Oh5kxxcY0
そもそも「企業問題」とか「企業関連問題」は当wiki固有の用語であることが新規ユーザーの理解を妨げかねないことと、
今回の企業問題の整理の切り分けポイントが「ゲームの内容に関係あるかどうか」だった訳だから
無理に「企業問題」とか「企業関連問題」という名称を使わずに「ゲーム内容に関係のない事柄」としてまとめたほうが良いのではないかと思うのですが

182名無しさん@ggmatome:2018/05/14(月) 15:09:52 ID:I7XLriJQ0
>>180
名前変えるとか規定の部分それに差し替えるなんてどこで話したんですか
定義の議論しかしてないと思いますが

183名無しさん@ggmatome:2018/05/14(月) 16:12:58 ID:h0sEWbnE0
雑談スレに白紙保護された記事は一旦削除するか、管理人かログインユーザーが記事のコピーをした方が良いという提案がありました。
ただし、「保護解除されるのは議論がまとまった時だから大丈夫」「本来記事を作成するのは誰でもできる」など反対意見も多いです。

184名無しさん@ggmatome:2018/05/14(月) 21:40:20 ID:35wV3Iyc0
たまに、windowsが破損してますというメッセージが出るんですけど、まずくないですか?

185名無しさん@ggmatome:2018/05/14(月) 23:11:47 ID:QDFrtZro0
>>184
atwikiに聞いてくれ
それ他のatwikiでも起きてる

186名無しさん@ggmatome:2018/05/14(月) 23:12:23 ID:35wV3Iyc0
マジですか…聞いてみます

187名無しさん@ggmatome:2018/05/14(月) 23:13:44 ID:aet01crg0
@wiki全般が何かそういう事起きやすいみたいよ

188企業問題:2018/05/15(火) 00:10:31 ID:2hjEANUw0
>>182
最初はそのまま追記しようと考えていたのですが、
それだと現行の規定と新規の規定で齟齬を起こすので、差し替えるしかないと考えました。
それと「企業問題」の名称も新規の規定に合わない面があるで、こちらも変更がした方がいいと思ったもので。

ただ、確かに論議はしてませんね。その点は、申し訳ありません。

189企業問題:2018/05/15(火) 00:12:44 ID:2hjEANUw0
ではあらためて、名称変更と、「主な規定は以下の通り」の内容を新規のものと差し替える点について論議したいと思います。

前者は、対象が問題ばかりとも限らない可能性もあるので、問題という文言を取り除いた形での名称にしたいと思います。
「企業関連事項」、「ゲーム内容に関係のない事柄」という案が上がっています。

後者は、新規の規定では評価点や問題点に記述できる内容もあり、現行の「判定の際、評価に入れない」という点と齟齬を起こします。
さらに現行では内容を6行以内に収める規定があり、これもまたコンテンツ無断利用などの説明に支障があるため、削除した方がいいと考えました。
企業問題を廃止するという内容も、今ではあえて残しておく必要はないと思います。

190名無しさん@ggmatome:2018/05/15(火) 02:34:49 ID:DQpOFhSY0
>>184-187
恐らく外部の何者かが仕掛けたウイルス広告、リンクは踏まないように

191名無しさん@ggmatome:2018/05/15(火) 02:36:09 ID:DQpOFhSY0
と思ったら自分も出た、すぐ閉じ

192名無しさん@ggmatome:2018/05/15(火) 06:42:07 ID:U.wr71hQ0
記事下書きページに「記事にする際は、依頼所に書き込んでください」みたいな表記があった方がいいと思います。

193名無しさん@ggmatome:2018/05/15(火) 12:02:33 ID:BrZysfO.0
ログインユーザーが下書き使う事だってあるかもしれんし、書くなら「ログインIDを持ってない人は」ってのを付けといた方が良いな

194名無しさん@ggmatome:2018/05/16(水) 15:56:18 ID:ZpIbIYZw0
>>189

まずその規定変えるって認識じゃなかったです。
あくまで企業問題の取り扱いの規定に沿った上で企業問題の定義の明確化の議論だと思ってました。

齟齬の部分がよくわからないんですけど

>新規の規定では評価点や問題点に記述できる内容もあり、現行の「判定の際、評価に入れない」という点と齟齬を起こします。
これはそもそもゲーム内のスタッフの発言とかDLCとかが企業問題じゃないから評価点とか問題点に書けるって意味の結論だったので
別に齟齬は起こしてないと思います。

・・コンテンツ無断利用によってゲーム内に別の利点や問題が発生している場合、該当問題の補足として評価点、問題点等に記述できる。
> さらに現行では内容を6行以内に収める規定があり、これもまたコンテンツ無断利用などの説明に支障があるため、削除した方がいいと考えました。

これ今更かもしれませんが書ける場合が正直よくわからないんですけど、
出てた例を見る限りかなり例外的な場合を想定してるのであって基本的には企業問題扱いで書けないという方針なのでは?
そして書く場合もあくまで補足扱いで肥大化させていいという話ではないと思いますが

195名無しさん@ggmatome:2018/05/17(木) 09:00:40 ID:ogT9X3gE0
6行制限て、FAQにもあるようにやたらその部分が肥大化してるのが多かったから決められたんだよね
「肥大化したものをあまり見かけなくなった」のは制限があるからこそで、撤廃しちゃったら元の木阿弥では?
無断流用の補足としてどうしても長くなっちゃうなら、そっちを例外として相談の上で必要なだけの記述をOKにすれば良いんじゃないのかなあ

196名無しさん@ggmatome:2018/05/17(木) 09:08:55 ID:LiT7S2es0
出来るだけ短くまとめるようにしてくれって文章は残しておいた方が良いよ
事細かに肥大化した例があるからこそそういうルール出来たんだし

197名無しさん@ggmatome:2018/05/18(金) 21:52:03 ID:0LUHRwIM0
そもそも、書く所が違うと思うんだが。
ゲームに直接関係するかしないかの分類ルールだから、FAQの一行目の「A.ゲーム自体と直接関係…」の所に補足として書く内容だと思う。
名前も「ゲーム内容に関係のない事柄」の方がいいな。分かりやすいし。

198名無しさん@ggmatome:2018/05/18(金) 22:55:53 ID:IpOANjfY0
ゲーム内容に関係のない事柄っていうか
ゲーム内容に関係のない事柄の中で個人・企業叩きは禁止っていうルールがあるから特に制限してるのが企業問題なんじゃないの

199企業問題:2018/05/19(土) 12:51:50 ID:5t8JP75k0
話を整理します。

確かにルールを書く場所は3行目では、あまり相応しくないですね。
ただ1行目より、2行目の「ゲームソフトそのものの評価…」の下がいいかもしれません。
2行目はルールの目的の説明ですから、その前に分類ルールを置くのはどうかと。
3行目の規定の変更については、2行目の変更は取り下げます。
また6行ルールも、一律に適用させる必要はないですね。
とりあえず、コンテンツの無断利用にのみ6行ルールを解除したいと考えます。肥大化への注意喚起はした上で。

名前に関しては、従来の流れを汲む意味で「企業関連事項」をいうものを提案したのですが。
ただ、何になっても、ルールが細かくなったので対象にブレが出にくくなったとは思います。

200名無しさん@ggmatome:2018/05/19(土) 18:59:39 ID:qlD7LG..0
>>199
あの議論以前に
なんでそこだけ例外的にその制限解除するって話になるのか申し訳ないんですけどよく理解できない
どういう理由?

201企業問題:2018/05/20(日) 00:42:23 ID:4Vxif/dg0
コンテンツの無断流用は、スタッフインタビューや販売方法などと違い、
これさえ説明すれば十分という部分がないので、内容は出来る限り詳しい方がいいからです。
類似点を1ヶ所あげるのと10ヶ所あげるのでは、後者の方に説得力があるという話です。
それが6行制限で十分説明できないようになっては、支障があると考えました。
また実際に、マスターズファイターやととモノなど、
6行で収まってないものもありしますし。これらを余談で扱うかどうかはともかく。

202名無しさん@ggmatome:2018/05/20(日) 19:43:43 ID:XEZW1nck0
例外的な記事のために一般的なルール変える必要ないと思いますが
その理由なら尚更パクリ検証サイトみたいになりそうなので反対します

203名無しさん@ggmatome:2018/05/20(日) 22:41:13 ID:pYT7colk0
正直、今までのルールで何も問題なかったのに
提案者が下手に自分ルールを持ち出して混乱させてるようにしか見えない

204企業問題:2018/05/21(月) 01:19:36 ID:FCJPKlz20
>>203
>例外的な記事のために一般的なルール変える必要ないと思いますが
例外的な記事自体が根本的な理由ではありません。
スタッフインタビューや販売方法などとコンテンツの無断利用では、性質が違うからです。
前者はポイントとなる部分が少なく、それでも十分説明できるため文章量が少なくても構いません。
ですが後者は逆で、ポイントとなる部分が少なければ説得力を持たなくなるので、
説得力を持たそうとするとやむを得ず文章量が増えてしまうからです。

>その理由なら尚更パクリ検証サイトみたいになりそうなので反対します
現状では余談込みなら、パクリを書いても構わない事になっています。
しかし書いている記事はほとんどありません。
にもかかわらず、量的制限が取れるとパクリ検証サイトになると考える理由は何ですか?

>>203
問題があったから今回の論議が始まったのです。
企業問題は定義が曖昧で、人によって運用がバラバラだったからです。
そこで明確に決めた所、現行のルールに支障がある部分が見られ、その点は変更するべきと考えた訳です。



もっとも肥大化を、警戒する気持ちも分からなくはないです。
ではコンテンツの無断利用にも上限を設け、12行程度を上限とするとしてはどうでしょうか?
ちなみに元々クソゲーwikiの段階での6行制限のルールの最終的なものは現行のようなものではなく、
もっと緩く、努力目標でした。しかし統合の時に、その点は組み込まれなかったようです。

205名無しさん@ggmatome:2018/05/21(月) 04:16:51 ID:lE1WlZoI0
>>204
意見の前にちょっと疑問があるので質問しますね

>そこで明確に決めた所、

・コンテンツ無断利用は以下のルールの元で記述する。
・・コンテンツ無断利用のみに言及する場合、疑惑・訴訟問題問わず余談で扱う。
・・コンテンツ無断利用によってゲーム内に別の利点や問題が発生している場合、該当問題の補足として評価点、問題点等に記述できる。
・・上記のいずれにしても、公式見解のない疑惑レベルのコンテンツの無断利用について記述する場合、根拠をしっかりと明記する事。
・・曖昧な部分がある場合、出来れば個人の感性に任せず相談する事。

これ書ける場合がよくわからないんですけどどういう場合に書けるんですか?
ここだけ突然抽象的になるので

206名無しさん@ggmatome:2018/05/21(月) 09:35:56 ID:EFobtevw0
コンテンツの無断利用で6行に収められない具体例ってある?
ザマスとかは今は各キャラごとに一行ずつやってるせいで長くなってるけど、キャラごとの詳細はカットして、持ってきた元をずらずら並べる形にすれば6行に十分収まると思うんだけど
短い箇条書きで行数を超えちゃうとかの場合は文章をまとめれば良いし、パクリ元を説明するだけなら6行以内に抑えようと思えば抑えられると思うんだけど

207名無しさん@ggmatome:2018/05/22(火) 19:42:52 ID:VvA2oeOU0
>>204
制限って文章量抑える目的なんじゃないんですかね
説得力とかは関係ないかなって思いますが
優先順位が逆なんじゃないですか?

貴方の主張、個人企業叩き禁止とか企業問題は扱わないとかの基礎ルールに関わる事なので管理人さんとかに意見聞いた上でもっと大きい議論が必要じゃないですかね
そんな簡単に変えられる部分なのかなって思いますが
私はあくまで該当するかどうかの分類の話してたつもりだったので、名前変えるとかそれが企業問題に該当した場合にどう扱うかって話はまた別じゃないかと思ってました
そこまで変えるならそんな曖昧なルールじゃだめなんじゃないですかね

208名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 04:58:45 ID:dYYO418E0
>>183に賛成する
あと、判定も正当な理由がない限り管理人裁定で決めたほうがいい
私怨で管理人裁定に反対するやつ出てたし

209名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 08:08:16 ID:hJLVWyaI0
管理人裁定は基本的にはやらない物だよ
相談してもどうしても決まらない時に頼む物
私怨で管理人裁定に反対って、この前のポケモンの事をそう言ってるんだとしたら、全員がそれで反対したとでも思ってるのか?

210名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 09:55:06 ID:yxKWVilY0
ちゃんとルールに沿った反対意見も出ていたのに、そこを都合よろしく無視するのは頂けないな

211名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 11:23:46 ID:wcwS.vGI0
そもそもすべての記事を管理人裁定にするということ自体が不可能だしな

212名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 11:30:29 ID:v2bVElf.0
208が言いたいのは記事が白紙保護されるような荒れそうなゲームの判定を一律管理人裁定にしようってことでは?

213名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 12:16:58 ID:hJLVWyaI0
白紙凍結=荒れてどうしようもないってわけでもないのは今までで証明出来てるじゃん
一部はどうしようもなくなって管理人裁定にはなったけど、一部がそうだから全部そうしろってのも無茶でしょ

214名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 18:32:05 ID:dYYO418E0
>>209>>210
ルールに沿った反対意見も出てた事は知ってる

>>212
それであってる
記事が白紙保護されるようなゲームは議論が荒れる事が多いから基本的に管理人裁定で決めた方がいい

>>213
荒れずに決着が付いたなら管理人裁定で決めなくてもいいと考えてる

215名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 18:36:24 ID:hJLVWyaI0
だったら別にルール変える必要ないじゃん
少し荒れても最終的に落ち着く場合だってあるから、少しでも荒れたらってのもルールとして無駄に管理人の負担増やすだけだし

216名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 19:26:44 ID:yxKWVilY0
んん?
どこぞで似たようなループを見た覚えがあるぞ・・・

217名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 20:20:22 ID:OKZF0qp20
管理人は生きた人間だってことをあまりにも失念してる
大型タイトルほど荒れやすいんだし管理人はまさに「サイトの管理」の仕事があるんだから
管理人裁定はあくまでも最後の手段だろう

218名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 20:31:09 ID:/pA.PTlo0
荒れるの定義がバラバラだからループするんだろ

219名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 20:37:03 ID:UOwyhcMc0
>>218の言うように、定義がまちまちなのもそうだわな

個人的には「荒れる」というのは、愉快犯や議論の帰結に納得がいかない利用者が自演してかき回されるケースもカウントに入ってるから
安易に「荒れたから」管理人に頼もうというのは違うんじゃないかと思うんだが

220名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 20:48:32 ID:/pA.PTlo0
あと安易に白紙保護しすぎな気がする

221名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 21:00:36 ID:hJLVWyaI0
白紙保護で不要だったのそんなにある?

222名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 21:23:07 ID:/pA.PTlo0
ランス10が荒れやすいって理由で白紙保護になってるけど
あれ荒れやすいの?
いややってないから別に解除しろってわけじゃないんだけど
あんまそういうイメージがない

223名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 21:41:05 ID:CMy5i2tE0
>>222
そもそもゲームカタログの住民で、エロゲに熱心な人は少数だと思う。
『恋×シンアイ彼女』みたいな賛否が激しいエロゲもまったく話題にならなかったし。

ランスはIIまでしかやってないからXは知らないが、発売当初は若干荒れてたイメージ。

224名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 21:49:50 ID:hJLVWyaI0
>>222
シリーズ完結作がシリーズ続けてきた人からすら賛否分かれるEDで、エロゲ界隈だと発売当時にかなり話題になってたね
まぁ、エロゲ自体がこのwikiじゃそこまで勢いないけど、ランスシリーズはほとんど記事が作られてはいるし、危機感持つのも分からなくはない
つーか、ランス10だけ疑問なら、安易に白紙保護「しすぎ」って何だったのよ

225名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 22:11:44 ID:q21ECCSQ0
本編(第一部)だけじゃなく発売当初は誰も行けなかった隠しルートの第二部があったからね
その後は完結編としての評価も鰻登りになった
締め方とすれば約30年続いた長期シリーズだから熱い人もいるかもしれない

226名無しさん@ggmatome:2018/05/23(水) 22:21:24 ID:/pA.PTlo0
>>224
ごめん
いや保護全部裁定にするって話してたから
荒れやすいって理由だけで保護になるみたいだから全部やるの大変じゃねって思った
伝わるわけないねごめんなさい

227企業問題:2018/05/24(木) 00:02:21 ID:ZEQ2CuEQ0
少し整理します。

どうしても6行程度に収めたいという意見が多いのですが、
「コンテンツの無断利用について根拠をしっかりと明記する」という新ルールへの対応、
つまり6行で十分説明できなかった場合の対応はどうするのでしょうか?
”しっかり”の解釈に幅を取って、少々曖昧でも構わないという考えなのでしょうか?

後、名称の方の意見が分かれているのですが、自分としてはそれほど拘っていません。
単に問題以外に好意的内容も有り得るかもしれないと考え、双方の意味を含んだ名称にしてはと提案しただけです。
意見がまとまらないなら、管理人に決めてもらうというのもありだとは思ってます。

228名無しさん@ggmatome:2018/05/24(木) 00:07:46 ID:XPC0q3JU0
今までのルールに、どうしても収まらない場合は要相談、とか追加するくらいで良いんじゃないの?

229名無しさん@ggmatome:2018/05/24(木) 00:32:52 ID:G38z1mVo0
ちょっとマジでpso2の記事書いてる奴何とかできない?
ほぼ全部主観でネガキャン記事書きまくり、挙げ句EP5シナリオは一切やっていないのが
見え見えで妄想撒き散らしてるとかいう惨状だし

230名無しさん@ggmatome:2018/05/24(木) 00:46:49 ID:XPC0q3JU0
pso2は大分前に色々荒れて、修正者募集中のままだね
修正依頼ですらあんな状況だし
なので詳しいなら自分で直した方が早い

231名無しさん@ggmatome:2018/05/24(木) 00:52:46 ID:ErdDJEXk0
そのルールってそもそも余談の企業叩きを6行以内でまとめろとかそういう話じゃないの?

232名無しさん@ggmatome:2018/05/24(木) 01:25:06 ID:BVlayPqY0
>>227
名前って何変えるの?
それを載せるときの名前ってこと?
何か意見みてると意見してる人そういう感じのこといってるっぽいけど

トップページとかの企業問題自体の名前を変えるってこと?

233名無しさん@ggmatome:2018/05/25(金) 00:56:19 ID:qOBrE9NE0
pso2時間取れたやるけど、とりあえずキチガイが書いた総評(笑)は全部消すね
それ以外は見ながらやるけど、まあとりあえずep5シナリオに関しての大嘘というか
自分の初見イメージでのレッテル貼りを全ユーザーの総意のように書くわ、
ep5のサモナーに関してのエアプっぷりと軽く見ただけでも話にならないわ

234名無しさん@ggmatome:2018/05/25(金) 10:56:39 ID:6Y6X7vC.0
報告するのはいいが
ここはwikiの運営について話し合う場所だし
ファンタシースターシリーズは総合スレがあるので以後そっちでやってくれ

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1442816440/

235名無しさん@ggmatome:2018/05/25(金) 12:52:21 ID:TZEpZDoo0
PSO2とSFVとポケモンへのネガキャンが酷い気がする

236名無しさん@ggmatome:2018/05/25(金) 13:15:34 ID:mkhvnE0k0
「シリーズで固定ファンが大量についてる」
「シリーズファンからも賛否分かれる・微妙な評価がされてる」

そのタイトルがってわけじゃなく、荒れる要素が詰まってるだけだな
プレイヤーが多ければ多いほどアレな人も増えるし

237名無しさん@ggmatome:2018/05/25(金) 15:16:46 ID:qtQSgquM0
>>235
そういうのも該当スレでやってくれ
どこがどうネガキャンなのか意見述べて議論に持ち込まないと、
そうなんですかくらいしか言うことがない

238名無しさん@ggmatome:2018/05/25(金) 20:27:18 ID:PLebMhZk0
個別スレがあると言っても、PSOスレって今強制sage設定じゃなかったっけ
解除してもらうなりせんとマトモな話し合いにも使い難いんでは

239名無しさん@ggmatome:2018/05/25(金) 21:08:51 ID:e/78819A0
恐らくPSO2直すって人が今日の18時にメル欄なし(age)で書き込みあるけど、上がってきてないね
少なくとも今は荒らしも落ち着いたみたいだから管理人に強制sageの設定解除してもらった方が良いな
それまでは判定なしスレ辺り使うしかないんじゃないか?

240名無しさん@ggmatome:2018/05/25(金) 21:56:02 ID:tyLqqAto0
質問なんだけど
音楽やキャラクターデザインなどを丸パクリしたために、ゲームを楽しむ事に障害が発生した場合、

・・コンテンツ無断利用によってゲーム内に別の利点や問題が発生している場合、該当問題の補足として評価点、問題点等に記述できる。

これには当てはまらないの?

241名無しさん@ggmatome:2018/05/25(金) 22:01:41 ID:e/78819A0
当てはまらない
パクリについてのルール決めのログはっとく


プレイヤーの考え方の問題、後半に書いてある通り何がプレイヤーに引っかかるかなんて分かったもんじゃない
例の他にも嫌いなメーカーのゲームだから素直に楽しめない、キャラの声優の性格や容姿が嫌いだから素直に楽しめない、ロゴデザインに嫌いな色が混ざってるから素直に楽しめない、嫌いな国が製作に関ってるから素直に楽しめない・・・と、極端に言えば何とでも言える
そんなの気にして書いてたらキリが無い




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板