したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

判定変更議論スレ8

1名無しさん@ggmatome:2017/11/16(木) 00:20:57 ID:FfX6Or9c0
ゲームカタログ掲載ゲーム記事の
判定の変更に関する議論スレです。

・このスレでは必須手続きが全て完了したものの議論のみ行うことができます
・提案する場合は手続きに不足がないか、また期限の際に行わなければならない処理等十分確認してください
・判定についての疑問等で意見を求める場合は該当する意見箱へお願いします

[手続き方法]
判定の変更について:https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/2742.html
変更議論依頼:https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/4889.html

[参考]
2代目スレ(記事移転議論スレ2)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1393942717/
3代目スレ(判定変更議論スレ3)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1403678597/
4代目スレ(判定変更議論スレ4)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1419238624/
5代目スレ(判定変更議論スレ5)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1426944905/
6代目スレ(判定変更議論スレ6)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1440672206/
7代目スレ(判定変更議論スレ7)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1469181026/

575412:2018/12/13(木) 21:25:07 ID:FsjUMNg60
>>569
>>504で言ったように2017年頃のコマンド式RPGはモンスターエフェクトありもしくはオンオフ切り替え可能が多いです
むしろ「モーションが存在して当たり前」レベルにも感じます
それに対して今作はモンスターモーションは完全排除、ただし味方の打撃や呪文エフェクトは残ったままでオフにも出来ないというどちらにも立たないシステムに成り果てています
ちなみにスマホの4〜8はモンスターモーションがしっかり存在しています
これは致命的問題点と感じます

576名無しさん@ggmatome:2018/12/13(木) 21:56:26 ID:.oi.PtI20
スレ出来たみたいだから移ろう
>>575へのツッコミも向こうへ書いとく

577412:2018/12/13(木) 22:08:13 ID:FsjUMNg60
>>574
ありがとうございます
DQ3の議論はそちらに移行します

578名無しさん@ggmatome:2018/12/15(土) 17:58:11 ID:bwcJyItE0
議論開始します。

『ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣』 提案:なし→良作/シリーズファンから不評 議論開始日:18/12/15 初回〆日:18/12/22
--リメイクで良作からなしに落とされた要素は追加要素にほぼ限定されており、しかも追加要素は使わなくとも問題なく進められる。ならば良作であるリメイク前と同様のプレイが可能なため本作も良作が妥当。次作は良作判定であるが基本的なシステムは変わっておらず、ならば本作も良作の方が整合性がとれる。3種の暗黒竜のなかで本作だけが良作ではないというほどの改変はない。
--「シリーズファンから不評」判定ができたので追加要素にのためにこれを付け加えれば本筋良作、追加要素シリ不でおさまりがよい。

579名無しさん@ggmatome:2018/12/15(土) 18:37:31 ID:4kr0tTnU0
あれだけ変わってるものを同じプレイができるっていうのは無理があるんじゃないの

580名無しさん@ggmatome:2018/12/15(土) 18:53:11 ID:SWE753L20
>>578
新・暗黒竜は3度目の議論だな。

現状で良作判定がついてないのは、賛否両論の項目に書かれた「シナリオやキャラクター面での拡張があまりされていない」も結構大きいと思うな。
烈火や蒼炎の後に発売されてるから、死亡台詞しかないキャラとかを薄味に感じてしまう。
リメイクだから当然と捉えれば良作かもしれんが、俺は2008年のゲームだから相応のボリュームが欲しいと感じた。

581名無しさん@ggmatome:2018/12/15(土) 23:41:33 ID:fzWwyjek0
外伝に死亡キャラ必須なのは全くのシリーズファンじゃなくとも結構抵抗がある
特に抵抗がない人間の場合でも外伝に進むのに必要な死亡キャラが多すぎ(意図的に敵にどんどん殺させていかなきゃまず到達無理なレベル)
&肝心の外伝キャラの性能もその苦労に見合わない(フレイ・ノルンやナギの方が加入が楽なのに他の奴らより明らかに高性能)のも問題

582名無しさん@ggmatome:2018/12/16(日) 00:43:15 ID:rqfvvBkM0
外伝もシナリオ、キャラ拡張も全部追加要素だから
それがあることやないことが良作判定から落ちた理由としては妙に思えるんだよね
つまらなくなったわけじゃないのに
とくに外伝が問題となるとじゃあ外伝をまるまる削れば良作になってたかという問題が出てくる
グラフィックやUIの改善でプレイしやすくなった利点もある
単純に面白いゲームか凡ゲームか考えたら面白いゲームだと感じる
発売年代の関係で面白いゲームでも良作とならない理由となるならしかたないけど
今暗黒竜やるならDSが一番やりやすい

583名無しさん@ggmatome:2018/12/16(日) 12:40:13 ID:RIRO/BIA0
他の変更依頼が詰まってるし、それなりに話し合うことになりそうだから
依頼者さえよければ「FEシリーズ総合スレ」で話し合った方がいいと思う。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1445094972/l50

584名無しさん@ggmatome:2018/12/17(月) 18:39:55 ID:kDtumx4E0
>>583
では移動します

585名無しさん@ggmatome:2018/12/17(月) 20:24:20 ID:tCMWoe9U0
『時空の覇者 Sa・Ga3 完結編』の判定変更議論を始めたいと思います。
提案:判定なし→シリーズファンから不評 議論開始日:18/12/17 初回〆日:18/12/24

理由
単体作品としてはよく出来てはいるのだが、前作及び前々作が非常に特徴的なシステムであっただけに、オーソドックスすぎるこの作品はサガファンには受け入れられなかった。
サガシリーズでレベル制を採用しているのはこの作品だけであり、異端と言わざるを得ない。

良作と言うほど評価点が見当たらないと思われるので、シリ不単独への変更です。

586名無しさん@ggmatome:2018/12/17(月) 20:59:57 ID:kDtumx4E0
>>585
これはなんとも難しい
自分の評価としてはレベルをあげる、装備を整える、人間は武器で殴りエスパーは魔法で攻撃時々回復というのを繰り返す「凡ゲー」なんだよね
戦術性もなく単調、かといってつまらなくもない普通のゲーム
シリーズとして取って付けたような「変身」というオリジナリティーをどう評価するかだね
シリーズファンから不評というのもよくでる話だし言葉としては妥当
しかしただの普通のゲームにネガティブ判定一つつけるだけでいいのかという
シリ不の捉え方次第かねえ

587名無しさん@ggmatome:2018/12/17(月) 21:05:10 ID:ydicusX20
単体の場合「なし/シリ不」ってことだから、まぁそこまでネガでもない気はする
黒歴史って言い方がやっぱ重かったんだなって

588名無しさん@ggmatome:2018/12/18(火) 00:04:47 ID:Geyk543U0
同じ世界の時代を行き来して変化を感じたり、パーツを集めて別時代ではなく異世界行ったりとか、シナリオ面はまぁそこそこ良かったと思う
けどシステム面は普通としか言いようがないし、別にクソゲーではないけど、良作はない
サガらしさが全然ないのもあってシリ不のみが妥当に感じる

589名無しさん@ggmatome:2018/12/18(火) 00:38:25 ID:M..2KelQ0
シナリオはまあ悪くないしキャラもまあ悪くないしゲームバランスに破綻したところもない
普通に面白かったからそれ単体で見た時には「なし」で妥当だと思う
でもサガシリーズとしては異色だから「なし/シリ不」でいいんじゃないだろうか

>>587
だね
「黒歴史」というとつまらなそうなイメージがキツすぎて不適切だけど
「シリーズファンには不評」なら分かる感じ

590名無しさん@ggmatome:2018/12/20(木) 20:53:29 ID:Tl2eZSWM0
saga3はシリーズファンの中でも未プレイで批判してるのが多すぎるのがな…
前2作と比べても結構違う作風とはいえまだ3作目だったし
当時は全部やったプレイヤーからもそこまで評判は悪くなかったんだよな自分の周りでは。
なので自分の中では「なし」がしっくり来ている。

591名無しさん@ggmatome:2018/12/20(木) 21:21:37 ID:RZp8/IXQ0
未プレイで批判してる根拠がないのがなんとも
SoRは、あれだけ大胆にシステム変わってるし
ファンからはよく思われていなかったと感じるほうが自然だとは思う

592名無しさん@ggmatome:2018/12/20(木) 23:00:00 ID:yD1ORf1Q0
根拠にはならんと思うが一応が記事の総評には
「「サガシリーズらしさがない」というだけで、ゲームの中身にろくに触れずに散々な扱いをされた不幸なソフト」
という記述があるな。シリ不にするならこのあたりの記述は改変すべきか。

またSoRで大幅にシステムが改変されたからといってファンからよく思われていなかった根拠にはならんと思うが。
SoRが出たころにはさすがに「サガらしさ」というものが完全に確立されていた時期だし
開発指揮者も当時と違うわけだから「サガらしさ」によせてリメイクするのは自然なことだろう。ミンストの例もあるし。

593名無しさん@ggmatome:2018/12/21(金) 02:50:54 ID:.6ILVDsI0
SoR サガで検索してもみつかりませんが なんのゲームですか?

594名無しさん@ggmatome:2018/12/21(金) 03:40:47 ID:o50dRtTI0
「サガ3時空の覇者 Shadow or Light」の事では?

595名無しさん@ggmatome:2018/12/21(金) 03:44:55 ID:AeAJN3GY0
しまった…すみませぬ

596名無しさん@ggmatome:2018/12/21(金) 10:31:57 ID:A1n/G5sc0
その前のサガもサガ3も両方やった上での意見だが、まずSOLは完全に別物
サガ3以降にも出たサガシリーズの路線を踏襲してるから、サガ3自体の評価とは完全に切り離した方が良い

サガ3がシリ不かどうかだけど、そこまでの2作で共通してた独特な成長システムガッツリカットしてたから当時からなんだこれって思ってたよ
モンスターとかロボも最初は試したけど、結局しばらくしたら戻して後ずっと人間のみでやったし
サガシリーズとは別物のオリジナルRPGと思ってまぁそこそこ楽しんで何度かクリアはしたけど、サガシリーズかって言われたらNO

597新暗黒竜提案者:2018/12/22(土) 14:06:59 ID:.0T62tKc0
>>592
変えた方がいいね
不幸なんじゃなくてそれだけしか実力がなかった
サガで出さなきゃよかったと惜しまれるような出来ではない
あと余談のFF 3との関連も余計
たんに3をひっかけただけに見える
書くなら最初と最後の文を合わせて一文にするくらいでいい

海外での評価はほんとかねえ
凡ゲーだというのは海外でもわかるだろ

598名無しさん@ggmatome:2018/12/22(土) 14:07:40 ID:.0T62tKc0
名前はずし忘れてて失礼しました

599名無しさん@ggmatome:2018/12/23(日) 11:17:26 ID:K1hKr/3A0
>>597
良くも悪くも「普通に面白い」レベルだからなあ
>「サガシリーズらしさがない」というだけで、ゲームの中身にろくに触れずに散々な扱いをされた不幸なソフト
という一文をどう解釈するかによるな

良作と呼ばれるレベルに評価されたはずって考えるなら不幸なんじゃなくそれだけしか実力がなかっただけど
じゃあ叩かれるほどだったかっていうと別に叩くほどつまらないゲームだったわけでもなかったから不幸なゲームと言えるし
まあまあまとまった佳作レベルの「なし」だから本当に微妙なんだよね

600名無しさん@ggmatome:2018/12/23(日) 11:26:20 ID:9rQOehpI0
サガ3は個人的には「普通に面白い」とまでは行かないな。「良くも悪くもない凡作」で
それでいて「サガらしさがない」というのは当時から感じてたことなんで
シリ不単独がやっぱりしっくり来ると思うよ

601名無しさん@ggmatome:2018/12/23(日) 13:06:32 ID:vJPZx7AM0
うん、面白くはないと思う
もっとも肝心の戦闘に工夫がないんだから
「レベルを上げて物理で殴れ」とまでは言わないがそれに類するもの
シナリオは悪くはないがダンジョン行ったら神がいたので倒しましたというのの繰り返し
決して「サガじゃなければ合格」というシリーズゆえの不当に低い評価を受けたものではないでしょう

602名無しさん@ggmatome:2018/12/23(日) 13:33:40 ID:znZwzCr20
「ゲームの中身が平凡で、サガらしくないという評価を受けることになった」

こんな形が妥当かな

603名無しさん@ggmatome:2018/12/23(日) 19:09:04 ID:K1hKr/3A0
>>600-601
当時リアルタイムで遊んだけどそこまで戦闘に重きを置いてなかったし
普通のRPGとして「普通に楽しんだ」から
ジャンプで飛び越せるシステムとか探索は割と面白いと思った

なし/シリ不であることに異論はないよ
一文を変えたほうがいいというのも同意

604名無しさん@ggmatome:2018/12/23(日) 21:36:32 ID:vJPZx7AM0
>>603
実は自分もリアルタイムで遊んでとても楽しんだクチ
しかし大人になって攻略サイトを見ながら再び三作をやってみた結果
1.2作がどれだけ独特で考えられて作られていたかがわかり
3作目がいかに普通に作られていただけだったかがわかったよ
有力なクリエイターの才能でこんなに変わるものかと
子供時代はなんでも新鮮に楽しめるからね

まあつまりはその意見には同意だね
判定も

605名無しさん@ggmatome:2018/12/23(日) 21:52:15 ID:kMlW8qpM0
ポルナレフとミルフィーが一言もしゃべらないっていうのは本当なのだろうか
SoLのイメージが強くて想像できないんだけど

606名無しさん@ggmatome:2018/12/23(日) 22:18:26 ID:vJPZx7AM0
>>605
なぜ今急にそんなこと疑いだすんだい?
記事にわざわざそう書いてあるということはそういうことじゃないか
雑談挟まなくていいよ

607名無しさん@ggmatome:2018/12/23(日) 22:39:21 ID:K1hKr/3A0
>>605
本当だよ
だからそこは本当にがっかりしたしSOLで喋ってくれて嬉しかった

608名無しさん@ggmatome:2018/12/24(月) 00:41:16 ID:cEqbmdPg0
子供の頃楽しんだけど…みたいなやつでも本当に並レベルの凡ゲーはそれなりに退屈さあったし
さすがに面白くはないとか佳作ですらない凡ゲーは言いすぎだと思う
その上で良作とまでは言えないには賛成

609名無しさん@ggmatome:2018/12/24(月) 14:00:11 ID:QiNnXroQ0
今日締め日なので上げ

610名無しさん@ggmatome:2018/12/24(月) 14:05:11 ID:FWQMHmYQ0
>>608
「なし」の範囲は幅広いからね
そこは言及すると面倒になるからお察しということで
俺も楽しむには楽しんだし。ピーキーなロマサガの箸休めって感じで

こちらもシリ不単体に一票で

611名無しさん@ggmatome:2018/12/25(火) 01:30:29 ID:KGziHk0E0
確定かな?とりあえず提案者さん降臨待ちか

612名無しさん@ggmatome:2018/12/25(火) 02:40:06 ID:LTPMiIcI0
だね
概ねなし・シリ不で異論も出てないし

>>602
>ゲームの中身が平凡で、サガらしくないという評価を受けることになった

これだけだと総評としてはちょっとふわっとしてて抽象的すぎるかも
「尖ったところも破綻したところもなく
手堅くまとまってはいるが平凡でサガらしくないという評価を受けることになった」
あたりでどうだろう

613名無しさん@ggmatome:2018/12/25(火) 02:45:34 ID:KGziHk0E0
>>612
あぁ、それ俺だけど、全文それにしろって意味じゃもちろんないよ。そっちのそれでいいと思う

614名無しさん@ggmatome:2018/12/25(火) 07:20:02 ID:6wEm4.jM0
サガ3提案者です。締め日を過ぎてしまって申し訳ありませんでした。
意見が出そろって、評価も確定したようなのでまとめます。

作品単体での評価は「なし」とする
その評価とは別に、「シリ不」判定を付与する

これで決着したいと思いますが、まとめが遅れたので一応修正は今日の夜くらいまで待ちます。
何か別の意見が出たら延長します。

615名無しさん@ggmatome:2018/12/25(火) 08:25:21 ID:0dSqlIcY0
念の為に一応書いておくけど「なし・シリ不」なんて判定はないぞ。
「なし・シリ不」的な内容であるならなら判定は「シリ不」一本になる。

616名無しさん@ggmatome:2018/12/25(火) 08:25:29 ID:rlo4luLc0
>>614
いや、自分が遅れたから1日伸ばしますというのも変な話だし
何も意見が割れてないので即刻変更で大丈夫でしょ
まとめが必要とも思えないし、必要があれば各自編集するでしょ
気になるならその他分類専用スレに誘導しとけば?

617名無しさん@ggmatome:2018/12/25(火) 09:46:00 ID:LTPMiIcI0
>>615
「なし」なんだからそりゃそうだろ
この場合は単体としての判定は「なし」だってことをわかりやすく書いてるだけで

618名無しさん@ggmatome:2018/12/25(火) 14:51:19 ID:LTPMiIcI0
ごめん追記
>>586-587の流れがあるからあんまりネガティブに誤解してくれるなという意味もある

619名無しさん@ggmatome:2018/12/25(火) 16:04:23 ID:rlo4luLc0
>>586俺ね
シリ不で決めてしまおう

620名無しさん@ggmatome:2018/12/25(火) 20:10:24 ID:6wEm4.jM0
提案者です。
特に反対意見がないようなので、判定をなし・シリ不に変更します。
議論に参加して下さった方、ありがとうございました。

621名無しさん@ggmatome:2018/12/26(水) 07:54:05 ID:vEWqrdf60
議論を始めます

-『ロックマンワールド2』提案:なし→シリ不 議論開始日:18/12/26 初回〆日:19/1/2
--開発メーカーがロックマンに精通していなかったためにステージ構成からサウンドまで行き届いておらずシリーズのなかで不評となってしまった。

622名無しさん@ggmatome:2018/12/26(水) 07:55:15 ID:vEWqrdf60
未来からの挑戦者ともども不評に値するものだと感じています

623名無しさん@ggmatome:2018/12/26(水) 09:37:18 ID:d9kWhgn60
>>622に同意。
むしろ、この議論が終わったら未来からの挑戦者も引き続きシリ不判定に変更する議論を行った方が良くね?

624名無しさん@ggmatome:2018/12/26(水) 10:04:21 ID:3gxFLvnA0
ロックマンワールド2って判定変更議論依頼出てたっけ?

625名無しさん@ggmatome:2018/12/26(水) 11:21:22 ID:0SnaxH8o0
>>624
ちゃんと手続きされてるしなにも問題ないが?

626名無しさん@ggmatome:2018/12/26(水) 12:23:13 ID:3gxFLvnA0
>>625
あー、「始めからここに記載しても構いません」って書いてあったな、すまん
まだルールがよく把握できてなくてな、開始を切り出すタイミングがわからんのよ
>>621
なんくせつけたみたいですまんかった

627名無しさん@ggmatome:2018/12/26(水) 12:36:16 ID:yjoRom2E0
俺は反対に一票
サウンドについては好きなBGMも多いし割とサクッとクリア出来る点が長所にも感じる
逆に開発が精通し過ぎててそれまでのファンの間ですら萎える即死ギミックを山盛り詰め込んだ9も
不評の声少なくないのに良作判定ならW2をわざわざシリ不判定に変更する意義は無いと思う

628名無しさん@ggmatome:2018/12/26(水) 15:13:57 ID:slJmCgE60
私も反対に一票
ロックマンっぽさはワールド1に比べ劣ってるけど全体的にロックマンとしては破綻してない
雑音とまで言われてるステセレBGMもかなり好きだし、操作感も特段ひどいものはない
不評より賛否両論の側面が強いと思う

629名無しさん@ggmatome:2018/12/26(水) 16:33:46 ID:vEWqrdf60
>>628
ワールド1に比べると賛の部分はないと思う。
ただたんに誰にでも作れるできの悪い移植のロックマン
でも「それでもちゃんとロックマンになってるじゃないか」と言われるとシリ不としては弱い気もするな

ここは取り下げた上で「未来からの挑戦者」に集中すべきかな

630名無しさん@ggmatome:2018/12/26(水) 20:51:10 ID:vEWqrdf60
ロックマンワールド2取り下げの上、他のものに変更します
こちらは修正依頼も出ているものです

『ロックマン&フォルテ 未来からの挑戦者』提案:なし→シリ不 議論開始日:18/12/26 初回〆日:19/1/2
--ゲームバランスの悪さ、ネーミングのダサさ、ステージ構成の冗長さ、操作性のコレジャナイ感などロックマンシリーズとしての違和感を感じさせる要素が多い。

631名無しさん@ggmatome:2018/12/27(木) 19:45:45 ID:CYrL/2F.0
>>630
『ロックマンワールド2』ページの上部に依頼文が残ってる。

判定なしで決着となると、シリ不判定の『時空の覇者 Sa・Ga3 完結編』と比較した総評が不自然になっているので
総評を修正してもらえるとありがたい。

632名無しさん@ggmatome:2018/12/27(木) 20:34:51 ID:v6fuk6xA0
>>631
「クソゲーというより、「そのシリーズらしくないソフト」(故にシリーズファンから叩かれる)という存在であり、[[サガシリーズ]]における『[[時空の覇者 Sa・Ga3 完結編]]』に近いと言える。」

自分で書いたわけじゃないけどモロにシリ不判定な総評なので、取り下げた以上残しておくわけにはいかないな

633名無しさん@ggmatome:2018/12/27(木) 23:43:51 ID:mYujjJ8o0
下書き1の「無双OROCHI3」の項が、恐らく相談も何も無しに勝手に判定が変更されているのだが
そういうのってアリなのだろうか?

634名無しさん@ggmatome:2018/12/27(木) 23:46:16 ID:mYujjJ8o0
すみません、スレを間違えたようだ

635名無しさん@ggmatome:2019/01/01(火) 10:45:40 ID:8Zs0nj.g0
意見がでない場合は明日早々に判定変更を行います。

636名無しさん@ggmatome:2019/01/01(火) 12:53:22 ID:70fVJdz.0
FF14の議論はどこで始まってるんだ?
今日始まった事になってるがここや避難所ではないしFF総合でもないし誘導も貼ってない

637名無しさん@ggmatome:2019/01/01(火) 16:21:13 ID:lhNglTyw0
>>636
まだ始まってないならFF総合の方で始めてほしいね

638名無しさん@ggmatome:2019/01/02(水) 13:36:22 ID:KVVn5zyk0
ロックマン&フォルテ 未来からの挑戦者 をシリーズファンから不評判定に変更します
ありがとうございました

639名無しさん@ggmatome:2019/01/02(水) 18:58:21 ID:lCHKc6/60
『真型メダロット』の判定を「判定なし」から「シリーズファンから不評」に変更する提案を行いたいと思います。
議論開始日:2019/1/2 初回〆日:2019/1/9

ポイント
・ゲームシステム自体は弐COREの物を流用しているためか悪くは無いが、何故かカートゥーン調に変更されたキャラデザがファンを激怒させてしまいシリーズの汚点になってしまった。

640名無しさん@ggmatome:2019/01/05(土) 19:07:37 ID:vu0FFncY0
デザイン面での不満と言うのは判断が難しいですね
ゴエモン新世代やPS2モンファ辺りも既存作から大きく変えて不満点となりましたから

まあそれに加えて内容が1の焼き直しというのもしんどいかなあと思います

641新型メダロットの提案者:2019/01/06(日) 08:22:45 ID:eCoHxVWE0
リアルタイムのボンボン読者による意見ですが、メダロットの場合は漫画のメダロッターりんたろうやカードロボトルで真型以前のゲーム作品でもNaviとかBRAVEとかでキャラデザ担当の変更が行われていましたが、
どちらも少年漫画寄りなデザインということもあってか批判が少なく槍玉に挙がるありませんでした。

ですが、真型の場合は明らかにこれまでのメダロットシリーズの作風や対象プレイヤーにミスマッチと言わざるを得ません。
当時のメダロットがどのような層に売り出したかったのやら・・・

というか、新キャラを中心としたゲームを作るのなら、初代の焼き直しでは無くシナリオの内容を含めて完全新規にするべきだと思います。
初代のリメイクは初代のキャラクターがいることに大きな意義があるので。

642名無しさん@ggmatome:2019/01/07(月) 12:36:50 ID:R8VvX5Wk0
今でこそ原作者のほるまりんがそれなりに認めてるから落ち着いてるけど
「発売当時の基準」で考えるなら記事にもある通りファンに不評一直線だと思う
仮にデザインの不評抜いてゲーム的に評価できる部分あるかっていうとそこは弐coreで評価されてた部分の流用って面が大きいし

643名無しさん@ggmatome:2019/01/07(月) 16:08:34 ID:ePzkclOo0
本当に真型メダロットがシリーズファンに不評であれば
熱狂的なファンが集まったメダロット8ファンミーティングでの拍手喝采はおかしいことになり
メダロット9での主要人物への衣装・小ネタ採用やDLC参戦でバッシングされ
20周年記念イラストや現在連載中漫画の真型回でも批判されているはず
実際はそんなことはなく、メダロットシリーズの一つとして受け入れられている

ゲームとして評価できる部分の多くが弐CORE由来としても
内容は実際弐CORE・初代と別物であり、BRAVEのように退屈するわけでもなく、
Gほど単調と言うわけでもなく、真型特有の攻略やプレイの工夫をする要素は存在している
リニューアルと言う名の展開の仕方と初代由来のボリュームは問題点だが
ゲーム自体の評判が悪いというわけではない

「シリーズファンに不評」判定は、現在の『真型メダロット』の評価に反しており
「判定無し」だと思います

644名無しさん@ggmatome:2019/01/07(月) 16:12:41 ID:ePzkclOo0
>>643
「シリーズファンに不評」は『シリーズファンから不評』の誤記です

645名無しさん@ggmatome:2019/01/08(火) 07:20:09 ID:MXHiVEf.0
>>643
前半に関しちゃそれこそDS〜7に8と度重なる本シリーズのデザイン変更を乗り越えた「今だから」の話だし
>熱狂的なファンが集まったメダロット8ファンミーティングでの拍手喝采はおかしいことになり
>メダロット9での主要人物への衣装・小ネタ採用やDLC参戦でバッシングされ
>20周年記念イラストや現在連載中漫画の真型回でも批判されているはず
というのはいくらなんでも極端な予想すぎる
シリーズ内の不純物的な存在を昇華する展開がファンに受け入れられるケースは普通にあるし
そもそも8時点のファンミに集まる層はそりゃイッキ編に固執してたファンとは違うでしょ
再始動からある程度展開が続いてた時期とイッキ編終わって5がうまく展開できずぶっちゃけ終息感漂ってた時期では受け入れる余裕もまるで違ってくるし

今現在落ち着いて評価するなら判定なしって言い分は全くわからんではないけど理由がおかしいし
ここは発売当時の基準が基本だからシリ不で問題ないと思う

646名無しさん@ggmatome:2019/01/08(火) 09:05:19 ID:zcODVzQ60
あくまでも公式が不評を受け止めて路線を戻したから異色作として受け入れられてるだけで
あの路線自体が歓迎されたわけじゃないし
この受け入れられてるっていうのは要するに「我慢できる」といった類の受け入れられ方だ

まさに「黒歴史」というほどは重くないシリ不だと思う

647真型メダロットの提案者:2019/01/08(火) 10:38:41 ID:UUMZb9Qg0
〆日前日になりましたのでage。

当wikiにおける「シリーズファンから不評」判定のルールは「他の多くのカテゴリと同様、発売当時の基準で判断する。後発作品に由来する評判の変化は考慮しない。」という事になっています。
なので、「発売当時の評価を記載する」という事で、このまま発売当時の本作への意見が無ければ「シリーズファンから不評」に変更しますが、よろしいでしょうか?

648真型メダロットの提案者:2019/01/09(水) 09:20:54 ID:tEbncxMg0
〆日になりました。
前日の提案者のレス以降、発売当時の本作への反論意見が見当たらないので、
このまま判定を「シリーズファンから不評」に変更しますが、よろしいでしょうか?

649真型メダロットの提案者:2019/01/09(水) 15:24:41 ID:tEbncxMg0
>>648の書き込み以降、特に意見も見当たらなかったので、判定を変更しました。
一週間の短い期間でしたが議論への参加ありがとうございます。

650sage:2019/01/09(水) 18:10:22 ID:lO3i7jKY0
『シリーズファンから不評』と言えばアイマス2は外せないよね。
これ変更したいな。

651名無しさん@ggmatome:2019/01/09(水) 19:19:48 ID:b9NragCg0
変更したいならちゃんと手続きを踏んで議論してくれ

652名無しさん@ggmatome:2019/01/09(水) 21:53:46 ID:tEbncxMg0
『ライザンバーII』の判定変更提案を行いたいと思います。
変更する判定は「なし→ゲームバランスが不安定」です。
議論開始日:2019/1/9 初回〆日:2019/1/16
なお、本作はマイナー寄りなゲームなので、プレー経験のある人は積極的に議論に参加してくださいませ。

ポイント
・「初見でステージ1をゲームオーバーにならずにクリアできたら誇っても良い」と言える程の鬼畜ステージ、連無しでの攻撃力が泣く程低いといった癖が強すぎる自機性能、同じく癖が強すぎるオーバーブーストの使用が前提となるゲームバランス等々、ゲームの内容が明らかに「判定なし」にいるべきでは無い。「ゲームバランスが不安定」が妥当と思われる。

653sage:2019/01/10(木) 17:54:38 ID:mztqTEDE0
>>651
俺未プレイだから依頼出せません。

654名無しさん@ggmatome:2019/01/10(木) 17:56:44 ID:mztqTEDE0
ってごめん。
sage書く場所ミスってた。

655名無しさん@ggmatome:2019/01/11(金) 02:55:02 ID:7vN8jYa.0
『クロノトリガー』のSteam版のアップデート後の判定も劣化扱いにしたくなった。
確かに改善されてはいるけども、それでも改悪点がまだ多く目立つってのは本当に改善判定に相応しいのか怪しい。

656名無しさん@ggmatome:2019/01/11(金) 10:38:14 ID:5S5jD2.w0
>>655
だからここは手続き完了したもののみ扱うスレ
単に意見を求めたいだけならそれぞれの判定のスレでやってくれ
まして今は他のゲームの議論中だ

657名無しさん@ggmatome:2019/01/12(土) 14:25:23 ID:ucD.ElmM0
失礼しました

658名無しさん@ggmatome:2019/01/13(日) 22:00:17 ID:8/gEQNZQ0
>>652
当時友達から借りて結局諦めた経験者だけどその意見に賛同します。
その友達はパターン研究してクリアしたそうですし。

659ライザンバーIIの提案者:2019/01/15(火) 10:12:41 ID:eVEKuX020
〆日前日になったのでage。
意見は>>658の賛同意見のみですが、このまま提案の通り「ゲームバランスが不安定」に変更ということでよろしいですね?

660名無しさん@ggmatome:2019/01/15(火) 22:05:26 ID:TBiqf3Cw0
問題ないよ

661ライザンバーIIの提案者:2019/01/16(水) 09:58:27 ID:fijDxILI0
〆日になりました。
議論の結果ですがなんと言いますが、提案から特に問題も無いようなので、判定を変更します。

662名無しさん@ggmatome:2019/01/20(日) 10:54:48 ID:a/yDbqSA0
改善前の判定が確定していない記事ですが、「ポップンミュージック ラピストリア」の判定を「良作/シリーズファンから不評/改善」に変更する提案を行いたいと思います。
議論開始日:2019/1/20 初回〆日:2019/27

ポイント
・現在こそ全体的に丁寧な作りだったことや思い切った変更要素の多さから、マンネリ化していたシリーズに一石を投じていた作品であることや、新規ファンを獲得したシリーズの転機と評されている。
・しかし、本作稼働当時はメインのキャラデザがリアル寄りに変更された事やジャンル名・専用背景の削除など、伝統要素の変更・削除が多かったことから、シリーズのファンから見て不評要素の塊だった。

663名無しさん@ggmatome:2019/01/21(月) 10:27:57 ID:ghmc.j8w0
>>662
改善前と改善後の判定もはっきり書いたほうがいい

664ラピストリアの提案者:2019/01/21(月) 12:26:09 ID:3TwHG10Q0
>>663 改善前と改善後の判定もはっきり書いたほうがいい

私自身は稼働日からラピストリアをリアルタイムでプレイしていたのですが、
アプデ後の新筐体でプレーしていたので、気になる点といったら選曲後のハリアイ移行時の挙動でしたね。
明らかに違和感のある動きでした。

ラピストリアの稼働初期はバグが多いということになっていましたが、
新筐体は稼働直後にアプデが行われたこともあってか、あまり気になる事でも無いと思われます。
一方、旧筐体の場合はつべやニコニコにアップロードされている動画(大体デフォルト曲で検索すると引っかかりやすい)から分かるように、曲が始まるまで40秒ほど待たされた様です。
加えて旧筐体では何も前触れもなく譜面が停止したり、音ズレも発生したりと、致命的な不具合が多く、ゲームとして破綻していたと聞いています。

結論と言わせて貰いますと、新筐体は特定の操作を行わなければ問題なく遊べていたとして、旧筐体はバグが多すぎてまともに遊べないと思われます。
よって、改善前の判定は筐体別に付けるべきだと思われますが、同タイトルで筐体別に判定を付ける例というのはアリでしょうか?

665名無しさん@ggmatome:2019/01/21(月) 12:48:14 ID:LL1Ci6RA0
>>664
FF4アドバンスのように
同一タイトルでもバージョン違いで差がありすぎて判定が分かれるパターンがある

666名無しさん@ggmatome:2019/01/21(月) 13:22:37 ID:KRUB33dE0
というか本来改善判定を付けるなら
改善前の判定もちゃんと明記しなきゃいけないのが今のルールだからね
らビストリアはそのルール適用前に作られた記事だから見逃されてただけで
判定変更で改善判定を維持するんなら改善前判定も付けないと

667名無しさん@ggmatome:2019/01/21(月) 16:01:55 ID:rEbYJ9Ss0
>>664
FF4みたいに出荷バージョンで違ったタイプじゃなくて、SO3みたいに本体の性能差で全然違ったタイプ

668名無しさん@ggmatome:2019/01/23(水) 16:41:42 ID:jrT0sBp.0
旧筐体でしかラピスやってないけど、致命的なバグは即修正されたから影響なんてほとんどなかったぞ
ロード長めってのはあったけど、少なくとも>>664の言うようなゲームとして破綻してるようなのは初日くらいのはず
問題は問題だけど、期間短すぎて判定には影響ないよ
とりあえずやってもないのにまともに遊べないとか言うのはやめてほしい

669ラピストリアの提案者:2019/01/23(水) 19:50:45 ID:dhP0mL.A0
>>668 致命的なバグは即修正されたから影響なんてほとんどなかったぞ
BEMANI wikiで履歴を調べてきましたが、致命的なバグの数々はわずか2日で修正されていました。

これでは短すぎますね。
致命的バグが発生していたとはいえ、発生から修正までの日程が2日だけの場合は「改善」判定は付くのでしょうか。
もしも「改善」判定が付かないのなら、改善前判定を付けるのを取り止め、判定を「良作/シリーズファンから不評」に変更する方向にするべきだと思います。

670名無しさん@ggmatome:2019/01/23(水) 21:16:36 ID:0PGx5pLQ0
トップページの「運営からの発表」に
>判定議論において、「バグで影響を与えた期間」も考慮に入れ、短期間であればわざわざ改善判定をつけてまで記載する必要はありません。
とあるので、2日だけなら改善は付かないんじゃないかな

671ラピストリアの提案者:2019/01/23(水) 21:50:38 ID:dhP0mL.A0
>>670 2日だけなら改善は付かないんじゃないかな

貴重な意見ありがとうございます。
これからは「改善」判定を取り外す方向で行く方向で行きたいと思います。

672ラピストリアの提案者:2019/01/26(土) 11:48:43 ID:Vfkg.zlM0
〆日前日なのでage。

これまでの議論をまとめます。

稼働当初には致命的なバグが多かったものの、稼働からたった2日で行われたアップデートで修正されたため、判定自体への影響はない。
よって、「改善」判定は取り外します。

とはいうものの、本作は良作とはいえ、ハリアイイラストやジャンル名の廃止等これまでのシリーズにおける多くの伝統要素が変更・廃止が行われたことから、当初はシリーズのファンの多くからバッシングを受けていた点は事実です。
→「シリーズファンから不評」

結論としては「良作/改善」から「良作/シリーズファンから不評」という事でよろしいですね?
異論が無ければ明日判定を変更します。

673ラピストリアの提案者:2019/01/27(日) 08:44:30 ID:Tq3HKWZM0
〆日になりました。
異論は無いみたいなので、判定を変更してきます。
一週間の短期間でしたが、議論への参加ありがとうございました。

674名無しさん@ggmatome:2019/01/27(日) 12:25:10 ID:Tq3HKWZM0
ラピストリアの判定変更からあまり間を置いていませんが、
『jubeat copious』の判定を変更する提案を行いたいと思います。
変更する判定は「改善」から「シリーズファンから不評」です。
議論開始日:2019/01/03 初回〆日:2019/02/03

ポイント
・稼働初期はバグが問題となってアップデートで改善されたことから「改善」判定になっていますが、アプデが行われたのはbemani wikiによると稼働から一週間及びそれから2日後と短期間だったので、判定には影響はしていないと思われる。
・その一方で本作は「楽曲が譜面別解禁」「完全に運頼みの旧曲解禁」「称号パーツを1000個集める」「譜面の質も全体的にアレ」といったことから、過去作からの改悪点が目立つ。
・後続の3作「saucer」「fulfill」「prop」も不評な点こそあったものの、大量に追加された楽曲やホールドマーカーによる譜面バリエーションの増加といった強い良点が存在していることから「賛否両論」判定になった。しかし、本作の場合は上述の通り改悪点が目立つ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板