したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

記事移転議論スレ2

1名無しさん:2014/03/04(火) 23:18:37 ID:71zgclxA0
1 名前:名無しさん[] 投稿日:2012/12/22(土) 11:59:51 ID:pjsmO.TY0
「クソゲーまとめ」「名作・良作まとめ」「ゲームカタログ(仮)」
各Wikiのゲーム記事の登録先や判定の変更に関する議論スレです。

[参考]
初代スレ@chs:http://www1.atchs.jp/test/read.cgi/ggmatome/1347280449/
 ※掲示板移行時点で現役だった初代スレは、当スレの避難所となります。
前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1356145191/

移転について(良作Wiki):http://www23.atwiki.jp/ggmatome/pages/1373.html

851名無しさん:2014/06/23(月) 22:05:01 ID:xw2KIfFA0
だから、普通に進めてスカりやすくなってんだよあれ
それこそ軌跡シリーズみたいに、レベルが低いと経験値が多く得られるなら全然問題点じゃないんだが

852名無しさん:2014/06/23(月) 22:05:56 ID:xw2KIfFA0
>>850
だから…

853名無しさん:2014/06/23(月) 22:08:02 ID:Tvp8Oze60
何のために熟練システムがあると思ってんだ
その熟練度でさえ対応武器装備してジークベックで経験値注ぎ込めば同時に上がるのに

854名無しさん:2014/06/23(月) 22:09:19 ID:xw2KIfFA0
お前ら本当にアホだな
普通に進める障害になるって言ってんだよ

ヂークベックヂークベック壊れた機械のように言ってるけど
それ知らずにやってみると本当辛いぞ

855名無しさん:2014/06/23(月) 22:10:09 ID:xw2KIfFA0
まぁ単発相手にしてもしょうがないか

856名無しさん:2014/06/23(月) 22:12:36 ID:dhXL9q/s0
ジークベック使えばレベル上げ楽なんてのは後々知った口だが、
2をやってた当時そこまでスカスカだった記憶ないけどなぁ。
全キャラのレベル上げ面倒である程度キャラ絞ってたからかもしれんけど。

857名無しさん:2014/06/23(月) 22:13:46 ID:dhXL9q/s0
>>855
だからその余計な煽りをやめろ、と。
お互い喧嘩腰の煽りあい罵りあいで、ろくに議論すすまないのがお望み?

858名無しさん:2014/06/23(月) 22:14:22 ID:xw2KIfFA0
>>857
オマエガイウナ

859名無しさん:2014/06/23(月) 22:16:37 ID:3aYpnhJA0
煽り目的の人はIDを報告して規制してもらうこととしてください

860名無しさん:2014/06/23(月) 22:16:46 ID:W5622E/w0
忙しいことを言い訳にして短文煽りする人は別に来なくていいんだよなあ

現状おかしい点として
評価点
・バラエティー豊かなギルド仕事
2の時点で結構サブキャラはいたし会話はあったはず
根拠に乏しい
・大災害からの復興をテーマにした世界観
ただの事実の説明でどこが評価点なのかまったく分からない
・戦闘システムの改良
既に賛否にも書かれてるが、プレイヤーキャラの減少は見方によってはマイナスでしかない
・何もない場所を中心に魔法を撃つことが可能
そもそも2の仕様が問題点であるとする前提が根拠に乏しい
類似システムだとTOが確かに敵のいないパネルを中心にできたが、その代わりに範囲内の味方も魔法に巻き込まれるというマイナス面もある
この辺りは一長一短であり、必ずしも2の仕様が悪いとは言えない
・デンジャードーム、カジノ、ちょこと遊ぼっ、といった寄り道要素
以前に指摘されてる通り
論外
・キャラ一人一人に魅力がある。
上で言った通り

この辺りはすんなり納得出来ない部分
今まで特に気にしてこなかったのは判定が決まってから直せばいいくらいに思ってたからで、
判定議論に持ち出してくるなら事情は変わる

861名無しさん:2014/06/23(月) 22:17:30 ID:xw2KIfFA0
上ってどこだよ
お前が論外だわ

862名無しさん:2014/06/23(月) 22:19:11 ID:b0kL2ZoE0
そもそもアークザラッドはRPGじゃなくてSRPGだぞ?
スピードダウンで回避率を下げる、
スリープウィンドやパラライズウィンドで行動不能にする、
そうやって戦略を考えて突破していくのがSRPGだろう
それをするための「特殊能力追加」というシステムさえも用意されてるのに

>>それ知らずにやってみると本当辛いぞ
ベック加入の際に博士が説明してくれるんだが

863名無しさん:2014/06/23(月) 22:20:40 ID:xw2KIfFA0
とりあえず反論っと

・バラエティー豊かなギルド仕事
2の時点で結構サブキャラはいたし会話はあったはず
根拠に乏しい
前にあったから何なんですか
そっちこそ根拠を上げろ
・大災害からの復興をテーマにした世界観
ただの事実の説明でどこが評価点なのかまったく分からない
そのテーマを貫いているのが評価点って事だろ
・戦闘システムの改良
既に賛否にも書かれてるが、プレイヤーキャラの減少は見方によってはマイナスでしかない
見方によってはプラスだよね?
・何もない場所を中心に魔法を撃つことが可能
そもそも2の仕様が問題点であるとする前提が根拠に乏しい
類似システムだとTOが確かに敵のいないパネルを中心にできたが、その代わりに範囲内の味方も魔法に巻き込まれるというマイナス面もある
この辺りは一長一短であり、必ずしも2の仕様が悪いとは言えない
味方が巻き込まれる危険性より、自由度の方がいいだろ

864名無しさん:2014/06/23(月) 22:21:56 ID:Tvp8Oze60
とりあえず、2が嫌いという事は分かった

865名無しさん:2014/06/23(月) 22:21:59 ID:xw2KIfFA0
>>862
ものは言いようですね

つかヂークベックって一人分の経験値が増えるだけじゃね

866名無しさん:2014/06/23(月) 22:22:36 ID:xw2KIfFA0
>>864
いや大好きなんですが
同じ位3が好きなだけで

867名無しさん:2014/06/23(月) 22:23:29 ID:W5622E/w0
2の命中率の仕様でもめてるようだが、あれはレベル差がそのまま命中、回避率に加算されるだけ
例えばレベル差が10なら命中回避(と防御)に10%の補正がかかるってな具合
スカスカ言ってるけど、それこそ30とか50くらいの極端なレベル差がなきゃ言うほどの影響はない
攻撃手段は打撃だけじゃないしね

868名無しさん:2014/06/23(月) 22:24:56 ID:xw2KIfFA0
ロマストないとあっという間にMPつきるんですがそれは…

ていうか、レベルが上げづらいのが問題なんだよ
それこそレベル差補正あれば問題にならんのに

869名無しさん:2014/06/23(月) 22:29:02 ID:LLF68eVk0
RPGって詰まったらレベル上げる+試行錯誤するもんだと思ってたけど違ったのか
でまた細かく記事が編集され始めてるね

870名無しさん:2014/06/23(月) 22:30:06 ID:xw2KIfFA0
何べん言えば分るんだろうね…

レベル上げに時間がかかるっつってんだよ
パーティ人数多いから余計に

871名無しさん:2014/06/23(月) 22:30:50 ID:dhXL9q/s0
>>858
ただ煽るだけのやつはスルー推奨。
これに何か問題が?
少なくともその突っ込み入れた時点じゃそっちがやった事は、他人を懐古厨扱いしてたんだぞ?
その後にちゃんと話し合いを始めたから、「一言余計なのを気をつけろ」って言ったんだけど、
それに対して>>858って本当に話し合う気あるの?

872名無しさん:2014/06/23(月) 22:32:06 ID:xw2KIfFA0
>>871
はいはいお前は正しいはいはい

873名無しさん:2014/06/23(月) 22:34:04 ID:W5622E/w0
取り敢えずなぜか3じゃなくて2の話してる時点で判定には影響ないね

3は上で挙げた通り評価点とされてるところが疑問符つきまくりなので、今のところ良作というには無理がある

874名無しさん:2014/06/23(月) 22:35:04 ID:xw2KIfFA0
お前の中では…な…

875名無しさん:2014/06/23(月) 22:35:16 ID:dhXL9q/s0
まぁ、そもそも無駄に議論長引いて評価変わらなくて困るの3を評価してる方だしなぁ。

876名無しさん:2014/06/23(月) 22:36:17 ID:xw2KIfFA0
そのために懐古厨どもは何癖つけてるわけだしね
飽きたしもう判定なしでいいや

はいはい解散解散

877名無しさん:2014/06/23(月) 22:41:19 ID:/mJALO6Q0
では終了でお疲れ

878名無しさん:2014/06/23(月) 22:41:36 ID:2KKyQazw0
何かどっちもどっちって感じだな…

879名無しさん:2014/06/23(月) 22:42:49 ID:b0kL2ZoE0
>>867
正確には、それに加えてキャラ毎の「基本回避率」というものがある
例えばアークの基本回避率は2、トッシュやシュウの基本回避率は4
今確認してみたけど、モンスターの基本回避率は0〜2が大半だから、
極端なレベル差があったりしなければ、そうポンポン避けられないはず
唯一の例外としてケルベロスの8があるが、遺跡ダンジョンでしか出現しないし
基本回避率4以上のモンスターなんてボス含めても10体いるかいないかだぞ

ID:xw2KIfFA0はだいぶ前の曖昧な記憶で語ってないか?
ロマンシングストーン無くても女神の祈りで消費MP半減できるし、しかも2つ入手できる
ベックは常にレベル1だから1体敵を倒すだけで膨大な量の経験値を入手できるし、
それを配分すれば一気にレベルを上げられる上、王様の像で更にブーストできる
攻撃スカスカってどこの世界の話なんだ?

880名無しさん:2014/06/23(月) 22:43:34 ID:dhXL9q/s0
落ちついて話そうぜってのに対して煽られりゃ言い方も荒くなるわ。

881名無しさん:2014/06/23(月) 22:45:24 ID:2jbY2Zrg0
最後まで自分の味方が出てこなかった時点でだいたい理解できそうなもんを
「間違ってるのはお前らのほうだけどな!」みたいな態度で去って行く奴が
跡を絶たんなここは。

882名無しさん:2014/06/23(月) 22:46:31 ID:2png6jSk0
しかし、ここんところ毎回毎回終わりは「飽きた、面倒」ばっかりだな。

883名無しさん:2014/06/23(月) 22:47:01 ID:/mJALO6Q0
>>881
何故かな。俺も何人も見てきたわ
まぁおかげで白黒はっきりするんだが

884名無しさん:2014/06/23(月) 22:47:16 ID:Tvp8Oze60
>>878
どっちもどっち?
俺には一人が大暴走しているようにしか見えなかったが…

885名無しさん:2014/06/23(月) 23:13:01 ID:b0kL2ZoE0
まぁとりあえず、ID:W5622E/w0には記事の編集を頼めるだろうか
俺がやりたいところだが、ややうろ覚えで記憶が曖昧だ
2の方はやっておくから

886名無しさん:2014/06/23(月) 23:40:48 ID:AnyTPI3I0
2はバグで萎えたんだよな・・・
3のほうが面白かったのに
実に残念だ

887名無しさん:2014/06/23(月) 23:49:14 ID:AnyTPI3I0
変な方向に話が進んでるなw
確認しておきたいんだが、
「バグが多いかどうか」と「奇ゲーに該当するかどうか」は
関係ないよな?

888名無しさん:2014/06/23(月) 23:50:42 ID:2png6jSk0
>>887
ややこしい誤爆乙。

889名無しさん:2014/06/23(月) 23:50:55 ID:AnyTPI3I0
gbk

890名無しさん:2014/06/23(月) 23:57:23 ID:b0kL2ZoE0
アーク2のバグの多さは個体差、というかディスクの傷の影響じゃないかと思う
発売当時に初回版やったけど、特にフリーズとかには遭わなかった
んで、大人になって昔のディスクを引っ張り出してきたんだけど、特定個所で確実にフリーズした
行きつけのゲーム店で研磨してもらったけどそれでもダメだった
・・・という事があってな

891名無しさん:2014/06/24(火) 00:15:43 ID:qJv0AJMA0
俺が覚えてるのは退魔光弾のフリーズだわ
それ以外でフリーズしたのはイベント戦で敵全滅コマンドした時くらいだったと思う

892名無しさん:2014/06/24(火) 06:23:51 ID:fYZOT81E0
俺はアーク3を良作押しで、反対派の意見見てほとんど嗜好の問題じゃね? って疑問符覚えるけど
グランディア2が良作扱いされてるのがあまり納得いってない初代信者でもあるので、多分こういう感情なんだろうな、と気持ちとしては共感できるな。

893名無しさん:2014/06/24(火) 07:59:02 ID:yB3mMgv60
アーク3はつまらないわけではないんだけど面白いと思う部分も特にない
一言で言うと地味

894名無しさん:2014/06/24(火) 08:01:36 ID:nIcolkjEC
そもそも3の真価はギルド仕事の自由度と面白さだと思う
しかも失敗なら失敗でおかしな展開まで用意してあるし
良作だなあ

895名無しさん:2014/06/24(火) 08:39:01 ID:NHRocRCoC
追記
全部完璧にやろうと思うから作業にもやらされているゲームにもなる
好きな仕事だけをやって失敗しても構わない、そういうゲームじゃないか

896名無しさん:2014/06/24(火) 09:02:12 ID:CHc2BkQY0
追記?

897名無しさん:2014/06/24(火) 09:11:31 ID:eZwTBijkC
894も895も俺だ
何故かID変わったみたいだが

898名無しさん:2014/06/24(火) 09:34:17 ID:joiw99KE0
>>894
それ2にも同じ事が言えるんすよ

899名無しさん:2014/06/24(火) 09:42:11 ID:6ME45QpsC
確かに言えるが
面白さもボリュームもバリエーションも全然違う
2の仕事は笑いも感動もなく印象も薄いからね
ミニゲームもほとんどない

900名無しさん:2014/06/24(火) 10:05:47 ID:ZWKbEtdY0
そもそも3のギルド仕事自体、大して笑えないし感動もしない

901名無しさん:2014/06/24(火) 10:10:25 ID:YCX4fIN2C
笑いのツボの違いはどうしようもない
俺はエンタの神様とか全然笑えん
笑えないお笑い芸人とかよりよほどまし

902名無しさん:2014/06/24(火) 10:26:53 ID:qzF5H73E0
ここで出た意見を記事に反映したら差し戻されたんだが…
誰やこれ

903名無しさん:2014/06/24(火) 10:32:28 ID:NB51zuhkC
ん?
あれは賛否両論で良くないか?
一長一短とは要するに賛否両論のようなものだし

904名無しさん:2014/06/24(火) 10:37:42 ID:joiw99KE0
またここにも一長一短と賛否両論を混同している輩が・・・

905名無しさん:2014/06/24(火) 10:45:20 ID:ystgpxmsC
どっちにしても
あれを問題点で纏めてしまうのは反対だ
部屋の敵の復活だってそのおかげでキャラが育てやすいのだし
共通する場所が少ないとか仕方ない
良作じゃないと主張するのはいいけど
わざわざ問題点増やすのはやめてくれ

906名無しさん:2014/06/24(火) 10:51:00 ID:WBwBUjmY0
>>903
一長一短=いいところと悪いところの差が激しい
賛否両論=人によってはべた褒めするが人によっては酷評するような要素が多い

だと思ってたんだが…違うのか?

907名無しさん:2014/06/24(火) 10:53:32 ID:joiw99KE0
「**問題点・一長一短な点」として纏められるのは他の記事でもよくある事
今更新履歴に載っているマザー2、SF2、TOX2、Fate、LRFF13等もそのように書かれてある
「問題点を増やされるのが嫌」という個人的感情で反対するのはやめてもらいたいよ

908名無しさん:2014/06/24(火) 10:57:52 ID:BJOQHSS60
一長一短はゲーム内の仕様などに対して、賛否両論はゲーム外からの評価に対して使うものって感じでいいのかね

まあ評価割れまくってるのなら賛否両論でいいと思うけど

909名無しさん:2014/06/24(火) 11:02:31 ID:VKmRTtisC
難易度が低いことを指摘しておきながら
はるか遠くから魔法撃たれることを問題にするのも
理解できんな

910名無しさん:2014/06/24(火) 11:44:25 ID:CHc2BkQY0
別におかしくなくね

911名無しさん:2014/06/24(火) 11:50:33 ID:joiw99KE0
俺も出た意見を反映させる形で編集したら即座に復元されたんだけど・・・
反論もなくこんな事するようなら流石に管理人に対応してもらうしかなくなるよ

912名無しさん:2014/06/24(火) 11:52:31 ID:.4r3wo4EC
反論はあるじゃないか
だいたいどうして賛否両論分かれていることを「問題点」とひとくくりにしたがるのか

913名無しさん:2014/06/24(火) 11:56:27 ID:sVeC1nZg0
依頼者だけど、
良作に反対する意見が多いため、このまま「判定無し」とする

但し、賛否両論の部分を問題点にしてしまうのはやめてもらいたい
「分かれている」のは事実だし、
良作じゃないから評価を落としていい、というわけではないはず

914名無しさん:2014/06/24(火) 12:04:18 ID:joiw99KE0
>>912-913
だから何故纏めてはいけないの?
2つが纏められている記事は他にいくらでもあるのに

915名無しさん:2014/06/24(火) 12:08:25 ID:eEoCsPSs0
最近では問題点と賛否を、特徴と評価点を纏めて書くから、別に何も間違った書き方ではない
それに他にも多数の追加や修正点もあったはず
それらも纏めて差し戻すのはマナー違反のなにものでもない

916名無しさん:2014/06/24(火) 12:17:30 ID:6fT1emDw0
「問題点・賛否両論点」、みたいにまとめられると、どの項目は賛否あって
どの項目は純粋に問題点なのか分からないから俺は直せる範囲では分けてるな。
分けてるほうがわかりやすいし、分けられるなら分けるべき。

917名無しさん:2014/06/24(火) 12:18:26 ID:6fT1emDw0
>>914
「他にあるから」じゃなくて、「まとめた方が良くなる理由」は何?

918名無しさん:2014/06/24(火) 12:19:30 ID:4kH.Pa3M0
予告のない復元・差し戻しは荒らしと見なされるぞ

919名無しさん:2014/06/24(火) 12:21:13 ID:K44uWtCA0
まあそうだな。
ものによっては分けにくいやつもあると思うから強制はしないけど、可能な限り項目は分けた方が分かりやすいと思う

920名無しさん:2014/06/24(火) 12:23:03 ID:R.xZE7EEC
まとめることにこだわり過ぎだ
問題点増やしたがっているように見えるぞ

921名無しさん:2014/06/24(火) 12:28:13 ID:joiw99KE0
>>917
問題点内の記述は1つしかない
その1つの記述のためにわざわざ「**問題点」で項目を作るのは、記事構成として不自然
だから2つを1つに纏める、他の記事も概ねこれが理由で纏められている
これが理由

>>良作じゃないから評価を落としていい、というわけではないはず
別に評価を落とそうと思って編集している訳じゃない
議論で出た意見を記事に反映させようとしているだけ、何の問題もない
それを勝手に差し戻すのはマナー違反・荒らしと同義だよ

922名無しさん:2014/06/24(火) 12:34:01 ID:6fT1emDw0
>>921
全然不自然じゃない。
「賛否両方の意見がある項目」と「否定意見で大体意見が統一されている項目」を
分けた方が記事として理解しやすいんだから分けるべき。
例え分けた結果が1個だけだとしても、分けた方が理解しやすくなるならそうする方が自然。

そもそも各項目が1〜2個だけなんてのはそれこそ「他にもある」。

923名無しさん:2014/06/24(火) 12:34:31 ID:vp/OmNBA0
一長一短と賛否両論を混同するな、と散々言われてるだろうに
このスレは勿論他のスレでも今まで何回も言われてきた事だぞ

924名無しさん:2014/06/24(火) 12:37:36 ID:K44uWtCA0
まあやむを得ず「問題点・賛否両論点」でまとめるなら、その中ではっきりとその2つを分けておいてほしいかなあ……

925名無しさん:2014/06/24(火) 12:39:15 ID:VKmRTtisC
問題点と賛否両論を混同するような記事の在り方のほうが
良くないんじゃないのか

926名無しさん:2014/06/24(火) 12:43:30 ID:3kqG9CYU0
他のスレで言われた事をもう一度言うが、

問題点だが擁護意見もある=ただの問題点
否定意見もあるが肯定意見もある=これが賛否両論

アークサンの賛否の記述で、正確な意味での「賛否両論」はないんだよ
大半が問題点とできるものばかりだ
難易度の記述や通常攻撃の記述なんかはほぼ明確な問題点だし

927名無しさん:2014/06/24(火) 12:45:03 ID:joiw99KE0
とりあえず、今まで出た意見を元にもう一度編集してくる
今回は勝手な差し戻しはしないでおくれよ

928名無しさん:2014/06/24(火) 12:47:07 ID:sVeC1nZg0
とりあえず依頼は消して手続きも済ませてくる
判定無しそのものに依存はなさそうだ

929名無しさん:2014/06/24(火) 12:47:30 ID:K44uWtCA0
要するに問題点と賛否両論点の違いは
「問題点だという前提で擁護がされる」=問題点、
「問題点だという人と評価点だという人が明確に分かれる」=賛否両論点
って感じ?

鬱展開とかは賛否両論点になりやすいよな。好きな人も嫌いな人もいる

930名無しさん:2014/06/24(火) 12:52:56 ID:joiw99KE0
>>929
それが正解です

>>928
おk、編集ついでにページ上部のあれも消しとく

931名無しさん:2014/06/24(火) 13:01:17 ID:3kqG9CYU0
ついでに言えば、問題点に擁護を書くような書き方は記事がグダつく要因になるから避けるべき
問題点と評価点はできるだけ分けて書く、これはルールページにも書いてある事
現に今みたいにグダつく事になるから

932名無しさん:2014/06/24(火) 13:03:08 ID:joiw99KE0
あ、今編集中だから、長所短所で書く事があれば今の内に言っておいて

933名無しさん:2014/06/24(火) 13:53:12 ID:D.f9WbwYC
総評に
特に「これからアークシリーズを始めたい人」「RPG自体が初心者」にはおすすめ
という一文を加えたいがいいかい?
自分自信がそうだったし
実際やりやすくて自由度も高いと思うから

934名無しさん:2014/06/24(火) 13:55:17 ID:joiw99KE0
とりあえず編集完了
評価点と問題点を分ける、賛否点と問題点を分ける、脱字修正、
脱字修正、全体の組み換え、加筆修正、出された意見の反映などなど
もうこんなもんでいいかな

935名無しさん:2014/06/24(火) 13:59:42 ID:6fT1emDw0
>>933
アークシリーズ自体の初心者には前作あってのシナリオが微妙じゃね?

936名無しさん:2014/06/24(火) 13:59:57 ID:joiw99KE0
>>933
シリーズものだから前者はともかく、後者はいいんじゃない?
RPGじゃなくてSRPGで

937名無しさん:2014/06/24(火) 14:07:38 ID:sVeC1nZg0
>>933
前作知らなくても「3のシナリオ」だけなら理解できるし、
どうせコンバートの影響もたかが知れてる
2や1よりもプレイしやすいんだし、前半も入れていいと思う

938名無しさん:2014/06/24(火) 14:15:55 ID:3kqG9CYU0
むしろ前作未経験者「に」オススメできるゲームだな

939名無しさん:2014/06/24(火) 15:03:14 ID:joiw99KE0
アーク3の話は終わった事だし、訶摩訶摩の話こっちでやる?
もうちょっとでスレ終わるからこっちで使いきっておきたいし

940名無しさん:2014/06/24(火) 16:46:34 ID:WBwBUjmY0
どっからコピペしたのか知らんが「カマカマ」と書いてる奴は初めて見た

941名無しさん:2014/06/24(火) 18:16:50 ID:S0mKl5qw0
変換じゃまず出ないなw

942名無しさん:2014/06/24(火) 18:42:12 ID:nIcolkjEC
風来のシレンGBの判定変更議論したいけど、結局マカマかの議論するのかな?
今日は忙しいから始めるとしても明日になりそうだが
だれか代行してくれるならそれでもいいし

943名無しさん:2014/06/24(火) 18:49:04 ID:hWzhvzMA0
>>942
摩訶摩訶の提案者は、
他の議論とブッキングを避けて開始日を遅らせ
ロマサガ2保留中の避難所を選んだらしい

摩訶摩訶は引き続き避難所、
シレンGBは新しくここ、でいいのでは

944名無しさん:2014/06/24(火) 19:10:12 ID:wAweT0xc0
>>885で頼まれたから記事編集しようと思ってたらどういう流れだこれ

945名無しさん:2014/06/24(火) 19:15:31 ID:joiw99KE0
>>939
今気付いたけど、あれ?
なんでこうなってんだろう?

>>944
ごめん、アクションが無かったから俺が代わりにやっちゃった
ついでに判定変更議論自体ももう終わっちゃった
編集するのは別に構わないから、後でやってもらえれば
今編集を勝手に復元する奴が現れてるからちょっと厄介だけど
ちなみに管理人に規制依頼出してる

946名無しさん:2014/06/24(火) 20:25:12 ID:wAweT0xc0
別に構わんよ

947名無しさん:2014/06/25(水) 11:40:45 ID:tQw2efsE0
>>926
そこでも言った覚えがあるけど、
問題の指摘とその擁護しかないなら賛否両論点ではないが、
だからといってそれが問題点になるとは限らないよ。

948名無しさん:2014/06/25(水) 12:25:27 ID:wuW4Gx52C
敵が超遠距離から魔法をうつ

これが問題というのが何度読んでも納得いかんな

当然の話だし威力も高くないし
ファイヤエンブレムのロングアーチよりよほどましだろ

949名無しさん:2014/06/25(水) 12:33:10 ID:QXosWXcE0
2の敵はそんな事しなかった、というかできなかったからね
3の仕様変更で敵がそんな姑息な真似をするようになった

950名無しさん:2014/06/25(水) 12:38:59 ID:Cg2OmzqQC
そんなことでいちいち問題点に挙げなければいけないなら
シリーズもので仕様変更の副作用は全部問題にしなければならない
しかもこの副作用でさほど困るケースがあるわけでもない
バランスがぬるいとか言っておきながらこの程度も許せんのかよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板