したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

運営議論スレ

1名無しさん:2013/01/11(金) 20:02:11 ID:U.m3atsE0
クソゲーまとめ @ ウィキ
名作・良作まとめ @ ウィキ
ゲームカタログ(仮)
〜Net Revolution〜
の運営について議論するスレです。

749名無しさん:2013/02/16(土) 23:33:19 ID:5VW76yOk0
流れぶった切ってすみませんが、
3Wiki統合を目標にするならば、それぞれのWikiの表記を今のうちから修正していってはどうでしょうか?
具体的には良作Wikiに「判定」と「ポイント」の追加、および良作一覧の50音順への統一です。

750名無しさん:2013/02/17(日) 12:28:21 ID:sH7Dd8S20
今はあまり見なくなりましたけど、
以前は、未発売の関連商品や続編の発売予定日を、記事やシリーズ一覧に明記してるものがありました。
この点を明記不可とルール付けできないでしょうか。

751名無しさん:2013/02/17(日) 19:31:28 ID:M9glJhAs0
>>749
個人的には構わないと思う。ただ、良作wikiのポイント欄って、荒れやすいからとかそんな理由で無いんじゃなかったっけ?

752名無しさん:2013/02/17(日) 22:26:04 ID:j8s7t9Bo0
良作Wikiだと、ポイント欄のメリットがあんまりなく、デメリットが重い感じなんだよね
でも統合するなら、基本情報表のアイキャッチ的な位置付けに
ある程度の需要が出そうに思う

「ポイント」はカタログWikiみたいに任意、
つけたいなら、良作Wikiにある内はCO状態で準備して
移転したら解除という感じはどうだろう

753名無しさん:2013/02/17(日) 22:53:55 ID:oe5t9c2U0
とりあえず50音順への変更については異論ありませんかね?
なければ適当に進めていこうと思うんですけど。

754名無しさん:2013/02/17(日) 23:34:08 ID:oe5t9c2U0
とりあえずファミコンの良作一覧について終わりました。
正直ものすごい疲れました…これ以上やる気力がわかない。

755名無しさん:2013/02/18(月) 00:03:30 ID:XMB2figo0
>>753>>754
やるのはいいが、はえーよ! 異論も何も一日しかたってねーだろ!

俺としてはカタログの様に50音順と現行の年代順を併記する方針がいいと思っていた。
それから判定とポイントはいらん(正直全wikiでもいらんと思うが、それはここでは捨て置く)。荒れる。面倒くさい。

756名無しさん:2013/02/18(月) 00:08:23 ID:oG46dvAc0
>>755
50音順への統一については結構前から話されていたよ?
大体年代はカタログの方でわかるから、探しやすさを重視して50音の方がいいって結論だった。
それと判定の是非についてはここでそれ言い出すとすさまじく荒れるよ?
過去のログを見てみるといい。

757名無しさん:2013/02/18(月) 00:14:15 ID:XMB2figo0
>結構前から話されていた
…このスレでかい? 「50音」で単語検索しても統一の方針を固める意見のレスが抽出できなかった。
他のスレでだろうか。

>ここでそれ言い出すと
だから捨て置くと言っとる。出してしまったこと自体はアレだけど。

758名無しさん:2013/02/18(月) 00:20:26 ID:oG46dvAc0
>>757
以前の避難所だったかな。話したような気はするが…
なんにせよ、携帯機とかその他機種は50音だし、ニンテンドー据え置きもファミコンとスーファミ以外は50音だったよ。
少なくとも同じWiki内では統一しておく必要があるだろ。

759名無しさん:2013/02/18(月) 00:28:48 ID:qIseJg860
>>755
>>749で言ってる判定の話は単に基本情報表に
|判定|名作・良作|
を書き加えるってだけでしょ?
そうしなきゃ統合した時に判定が分かんなくなっちゃうからさ
判定の廃止存続の話とは全く関係無い

760名無しさん:2013/02/18(月) 00:29:25 ID:XMB2figo0
>>758
あやふやか。まぁいいが。

実を言うと今の50音順を並べたのは俺なのよね。
同じページに複数のハードが並んでいるページは年代順にすると長くなりすぎるのであきらめた。
(ソニーハードはソニーで固まっていたので並びかえた、ニンテンドーはハードが多すぎたので断念、セガは当時「他機種」の一部で独立していなかった)
今になって思うと中途半端な仕事だったと自戒。

カタログと同じように、完全にハードごとに分けてはどうか? その方がより探しやすいだろう。やるとなれば作業は俺がする。
(これは一意見として)

761名無しさん:2013/02/18(月) 00:29:35 ID:e8F6H0BE0
ログあさったら、2010年頃に話した痕跡があった。
ただ結論は出てなくて流れてしまってる。そう論議も活発でなかったようだし。
ともかく1日で結論出しちゃうのは、ちょっと早まったんじゃないかって気はする。

まあ、個人的には年代順はカタログにあるから、クソゲーと良作は五十音でいいと思うけど。

762名無しさん:2013/02/18(月) 00:33:25 ID:XMB2figo0
いや、そもそも最終的にカタログにまとめる(=併記・分割の形になる)のだから、別に良作でも年代と50音を併記する必要はないのか……。
併記、ハードごとの分割についての主張は撤回する。手間を取らせて申し訳ない。

寝落ちします。

763名無しさん:2013/02/19(火) 18:01:28 ID:0V00.f9M0
どのwikiでもそうだけど、サンドボックスで新表示形式テストとかやってるやつ、あれ別ページに移してくれないかな?
ちょっとしたテストや記事作れば消える下書きとかならともかく、一向に消える気配が無い上にスペース取っててぶっちゃけ邪魔なんだよ
表示形式について議論してる形跡も無いわけだし、必要無いでしょ?

764メンバー:2013/02/19(火) 18:06:38 ID:jUwv1Vs.0
>>763
Wiki統合案向けということで、
形式テスト用ページをカタログに作ろうと思います。

765名無しさん:2013/02/19(火) 21:33:24 ID:2aorTd2g0
サンドボックス2の改定案、いいねあれ。
ある程度合意を得られたら各記事に試験的に追加していってもいいんじゃない?

766名無しさん:2013/02/19(火) 22:07:47 ID:QNtOlc1A0
クソゲースレの方で出た話題ですが、修正依頼については依頼日を記載して、
長期間放置されたままのページは削除するなり対処した方がいいのではないでしょうか?
いつ依頼が出されたのか分からないまま放置されてるページも多いようですし・・・。

767名無しさん:2013/02/19(火) 22:12:40 ID:2aorTd2g0
>>766
同意。とりあえず今出ている依頼については1ヶ月ぐらいで切ってしまっていいと思う。

あと、サンドボックス2の改定案についての意見を求めたい。
強い反対意見がなければ1週間後くらいから順次追加していきたいと思う。

768名無しさん:2013/02/19(火) 22:32:47 ID:/EDu.MvI0
>>766
日付を義務づけるのはよしとして、
期限を切らずに達成されるまで載せ続けたい依頼ってのもある様子だから
修正依頼と要強化(無反応での期限切れは厳しく対処)は分けた方がいいと思う

769名無しさん:2013/02/19(火) 22:44:29 ID:QNtOlc1A0
あと、薄いけど必要最低限は書かれてる記事とかがあるようなら、こういう見直しのタイミングで
「修正依頼はいらなくね?」とかって確認も出来ますし。
やはり一番の理由は削除になりうるのに放置されてるページへの対応ですが。


ひとまずの提案ですが、良作は「要強化記事」と別ページになってますが、
カタログとクソゲーは不要な文章の書きすぎ等もまとめて「修正依頼」になっているので、
とりあえずページ内で「要強化記事」として分けてはどうでしょうか?

770名無しさん:2013/02/19(火) 22:45:48 ID:QNtOlc1A0
>>768
ちょうど文章書いてる間に意見出てましたねw
自分もひとまず分けるべきと思います。

771名無しさん:2013/02/19(火) 22:57:46 ID:2aorTd2g0
とりあえずカタログの修正依頼のうち、「これ要強化じゃね?」ってやつ抽出。
ヱヴァンゲリヲン:序
カルメン・サンディエゴを追え! 世界編
ゲゲゲの鬼太郎 (PS)
ザックとオンブラ まぼろしの遊園地
ジッピーレース
ジャングルキング
セガラリー レヴォ
Dの食卓2
テニス、ピンボール
バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法
フィットネスパーティ
ポイズンピンク
ボンバーマンII
結い橋
L@ve Once
こんなものかな。クソゲーの方は気力が持たないので他の人お願いします。
あと、>>767についても検討お願いします。

772名無しさん:2013/02/19(火) 23:11:37 ID:QNtOlc1A0
「○○へ移転するなら補強が必要」みたいなんも含まれてるけど、とりあえずクソゲーの要強化記事

**クソゲー・任天堂据置機
いただきストリートWii
エモやんの10倍プロ野球 セリーグ編
ジーコサッカー
武田信玄
トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ

**クソゲー・ソニー据置機
一騎当千 Shining Dragon
エアーズ
覚悟のススメ
スペクトラルタワー
ドラゴンボール アルティメットブラスト
Piとメール
宮里三兄弟内蔵 セガゴルフクラブ

**クソゲー・携帯機
ブルーウイングブリッツ

**クソゲー・他機種/海外
姐(あねさん)
鉄人
Death Race
爆伝 アンバランスゾーン
Hotel Mario
ぽけかの
マーメイドの季節

**バカゲー
グルーヴ地獄V
刑事大打撃 〜北の挑戦〜
斬・歌舞伎
鈴木爆発
絶対絶命でんじゃらすじーさん痛 〜怒りのおしおきブルース〜
田代まさしのプリンセスがいっぱい
ルパン三世

**劣化移植・微妙な出来のリメイク
餓狼伝説3 遥かなる闘い (NCD/SS)
Mortal Kombat II

**ゲームバランスがかなり不安定なゲーム
ガデュリン
The Immortal
T.M.N.T. スーパー亀忍者、[[クライムファイターズ
賭博黙示録カイジ
パックピクス
湾岸MidnightClub StreetRacing (GBA)

**賛否両論なゲーム
実況パワフルプロ野球13

**クソゲー扱いされやすい名作・良作/スルメゲー/パッチなどで改善されたゲーム
麻雀格闘倶楽部Wii Wi-Fi対応

**その他の執筆ソフト
アスピック 魔蛇王の呪い
大貝獣物語
ふしぎ刑事

773名無しさん:2013/02/19(火) 23:31:51 ID:sEwLppsM0
>>767
面白いアイデアだし賛成したい
分類の鬱、トラウマのところに感動、感涙系のカテゴリもあるといいかなと思った

774名無しさん:2013/02/19(火) 23:56:39 ID:2aorTd2g0
あとは「キャラゲー」の項目とか「ストーリー重視」とかもあっていいかな。

775名無しさん:2013/02/20(水) 00:18:05 ID:2s2EC5/E0
要強化とその強制力の件だけど、
実際にそのような流れで削除依頼は出たが、管理人が削除を保留したゲームが4本ほどあって、
そのときの返答がこうだった(クソゲー依頼所過去ログ11)
>以上の記事は薄すぎるというほどではないので保留します

「薄すぎる」の基準は人によって違うみたいだけど、
一度依頼を出して保留された件の再依頼、というケースでは
管理人さんの一存に任せるという運用でいいのかな?
(それで、「3度目は基本的にナシ」みたいな)
この件は一度管理人さんの立会いを願った方がいいと思う。

776名無しさん:2013/02/20(水) 01:28:51 ID:2s2EC5/E0
>>773-774
・感動感涙 ……鬱・トラウマと兼ねてしまうかもしれない。分類4〜6枠か?
・版権もの ……「プレイ対象関係」かな。4文字ネーミングが苦しいとは言わないで。
・物語重視 ……かなり広範囲の作品が対象となる上、解釈が揺れるとかで扱いが難しそう。個人的には反対。

777名無しさん:2013/02/20(水) 03:24:13 ID:.O1iYGDI0
以前も誰かがどこかで言っていたことだけど、
「要強化記事」の定義・使い方を変えてしまうのも一案だと思う

・「要強化記事」は、薄すぎて、このままでは存在する価値がない記事のみを扱う
 (「いい記事だけどこれも書き加えて欲しい」というのは修正依頼に書く)
・名作良作だけでなく、カタログとクソゲーにも「要強化記事」を設ける
・要強化記事に晒されてから一定期間改善されず、
 かつ「現状で問題ないだろ」という意見も出なかった記事は、削除を検討する

この方法のメリットは、「薄すぎ記事」と一般的な修正依頼をはっきり切り分けることによって
薄すぎ記事の存在を際立たせ、薄すぎ記事の乱立・立て逃げへの牽制力となること

また、薄すぎを理由とする削除の過程を目につきやすい形にすることで、
削除に反対するタイミングを設けることになり、
「十分な議論なしに記事がひっそりと葬られる」という事態も防止できる

778名無しさん:2013/02/20(水) 03:44:27 ID:.O1iYGDI0
>>767
賛成反対以前に「なに勝手なこと言っちゃってるの?」って感じ
あれを全ての記事に適用・追加するつもり?
まず作業量の面で膨大な手間になるし、
判定内容をめぐっての大規模な論争が
wikiのあらゆる場所で同時発生する可能性が高いよ

少なくとも「管理人さんから正式にゴーサインをもらう」、これが必須だろ
たった一週間の様子見で断行できるようなことじゃない

779名無しさん:2013/02/20(水) 07:03:58 ID:HyBjmCbc0
>>778
少なくとも、3Wikiの統一と、その手間を省くための事前の表現統一までは概ね合意済みだぞ?
すでにあの方式に賛成か、否か、あるいは不満点は何かを議論する領域に来ていると思うがね。
「大規模な議論が発生する」?だったら試験的に導入する記事を決めればいい。
直前になって揉めるぐらいなら今からコツコツと付け加えていった方がいいぞ?

780名無しさん:2013/02/20(水) 07:09:32 ID:y/TrVRPM0
>>778に賛成。
面白い部分ももちろんあるが、運用するにはあまりにも現実的でない案だと思う。
個人サイトならば良いだろうが、できるだけ多数の意見をまとめて判定とするここで運用するにはあまりにも先の憂慮が大き過ぎる。

そもそも今までにいくつかの微妙な判定をオミットしていい意味でのスマート化を図り、有志の手で数多くの作品の仕分けが行われて、
今後も判定簡略化の方針で進む見込みであることを管理人が明言したというに、明らかにそれと逆行しているんじゃないか?
そういう流れの中で嬉々として「提案して一週間後から施行します」ってなるとやっぱり眉をひそめずにいられない

ただ、提案の本質的部分とは離れるが、判定の部分を色分けするのはいいと思うよ。
判定が分かりやすくなるし、文字通り記事に色気も出ると思うし

781名無しさん:2013/02/20(水) 08:09:42 ID:2s2EC5/E0
>>777
推測になるけど、管理人は今まで
情報は減らすよりも増やす方向で舵取りしてきた(ように思う。代表的な例は、カタログWikiの存在そのもの)。
薄いorそうでもないの基準も、例えばゲーム記事の情報を
「基本的なゲーム紹介」「プレイ実感及び寸評(評価点・問題点)」に分けたとき、
後者の薄さが度を越していないものへの処遇は心なしか易しめ。
そのあたりの感覚的な話も含めて、管理人さんと話し合ってみるのがいいと思う。
要強化期間を過ぎてページ削除になるにしても、
場合によっては中身をサンドボックス保管して後のとっかかりにするなど
別の対処法を考えてもいいんじゃないかな。

782名無しさん:2013/02/20(水) 08:40:20 ID:7jIq8w5I0
>>777
上のほうでカタログとクソゲーに対して、それに当たるのを分けたんだと思う。
タイトル列挙してる奴。

>>781
atwikiって削除したページと同名のページを作成すれば、以前の履歴そのまま
使えるんじゃなかったっけ?
他のwikiでの話だけど、そうできた記憶があるけど・・・。

783名無しさん:2013/02/20(水) 09:40:58 ID:nJopwKPA0
>>782
そうなのか。じゃあ、過去にこういうページがあったと
概略とタイトルだけ残せばいいんだね。

784名無しさん:2013/02/20(水) 10:07:21 ID:jSi3ZNso0
そもそも基本的な形式(概略や長所短所総評など)が整ってる記事を薄いからと削除する必要はあるのでしょうか?

785名無しさん:2013/02/20(水) 11:30:05 ID:7jIq8w5I0
>>784
「要強化記事」はそれが足りてない記事だよ。
最低限必要な物は書かれてるけど、記事薄くね?ってのは別に分ければ良いと思う。

786名無しさん:2013/02/20(水) 11:52:56 ID:7jIq8w5I0
>>772書いたのは俺だけど、依頼所を見ながら仕分けしたから既に直ってたり、
最低限はあるけど、もうちょっと欲しいって依頼も混ざってるかもしれない。

この機会にでも依頼所の依頼自体一通り見直した方が良いかもね。
とりあえず「要強化記事」に入れるべきは「最低限の情報がない記事」だと思ってる。

787名無しさん:2013/02/20(水) 12:28:33 ID:c1JSB7k60
シナリオがいい!
バランスがいい!

これで終わってる記事はマジでなんとかしてほしい
悪点が具体的に出てきて良点これじゃ良さが伝わらない

788名無しさん:2013/02/20(水) 12:40:32 ID:nJopwKPA0
どういう方向にせよ、判定のあり方について考えるのであれば
管理人さんが提示した「まずは単純統合、その後しばらくしてから簡略化」のように
現状をベースに少しずつ変えていくのがいいだろうな
あと、多分管理面では今のような一覧形式の方が楽

789名無しさん:2013/02/20(水) 13:55:57 ID:HyBjmCbc0
>>780
では、代替案を示してもらいたい。
もちろん、「んなこと言うならテメーがやれ」という嫌味で言っているわけではなく、貴方の考え方がしっかりしていて説得力があるから、こちらが批評できる形でまとめてもらいたい、というだけだが。
3Wiki統合についてはほぼ確定である以上、判定表記の統一はできるだけ早く進めたいから、ここで意見のすりあわせをしておこう、という訳だ。
当然、1週間以内にできなければ現行案のまま強行、などという無茶もしない。
元々強い反対意見が出れば見合わせる、という約束だった(ただ、いつごろ提示できるかの目安があるとありがたい。いつまでも待つわけにも行かないので)。
>>780以外の人でも「ここはこうしたらいいんじゃないの」「こういうやり方もあるんじゃない」という意見があれば言ってもらいたい。

もちろん、こちらとしても貴方の意見で同意できない部分については反論させてもらう。
まず、あそこで示されている案における判定は、現行のものをそのままスライドできるものか、客観的に見て意見の相違が少なそうなもの(=主観的な判断が入り込みにくいもの)に限られている。
議論が起きにくいようになっているし、「これは起きそうじゃない?」ってやつがあれば話し合いの上で切ればいい。そのためのしたらばなんだから。
あと、あれは前に議論されていた「ポイントの簡略化、見出し化」の流れにある考え方だと思う。
ポイントをあれに置き換えることで基本情報のスリム化が行えて、結果的に現状よりもスマートに収まる可能性もある。

790名無しさん:2013/02/20(水) 14:56:29 ID:nJopwKPA0
>>789
もし試すにしても、記事を直接いじるのではなく
サンドボックス2のように専用のページを用意したらどうだろう。
まずはゲーム記事数本から初めて、ゆくゆくは数百本、本当に適用がスムーズにいくか。
今の案が判定・基本情報のスリム化につながるのか、むしろ複雑化するのか。
多少面倒でも面白く、かつ実運用できるかどうか。
それを傍目にもわかりやすくすれば具体的な案を出しやすいだろうし、普通にWikiを見ている側の混乱を減らせる。

ちなみに自分は>>789後段の説明にはちょっと疑問があって、
「客観的に見て意見の相違が少なそうなもの」に絞るのであれば現行のポイント欄に置き換わるまでではないし
足りない部分をフォローしすぎると、今度は恐らく意見が割れるように思う。

791名無しさん:2013/02/20(水) 17:09:11 ID:HyBjmCbc0
>>790
元々ポイント欄は肥大化が散々指摘されてきた。いっそのことここでスッパリやり方を変えてしまうのも一つの手だと思う。
一番最初に基本表を見て、このゲームはいったいどんなゲームなのかがわかれば用は足りるんだから置き換えてもいいと思う。

792名無しさん:2013/02/20(水) 18:43:32 ID:y/TrVRPM0
>>789
あの案は「ポイントの簡略化・見出し化、そしてそれに伴う基本情報のスリム化」を主目的とした提案だったのか。
自分は単に「3wiki統合を機に判定の種類を増やしてみようぜ〜」ぐらいのノリの提案だと認識していたわ。
だからこそ面白いとは思うが現実的に考えろって意見した訳だが…

という訳で、あの案の目的を再認識したうえでもう一度考え直させて欲しい。
主目的が「ポイントの〜」にあるというなら、頭ごなしに却下する訳にはいかん。自分自身、ポイント欄の肥大化を指摘してきた一人だから。
あと、出来たらサンドボックスにあの案の目的/利点/欠点などを簡単にまとめてくれると助かるな。とりあえず>>789の視点のみで構わんから。

とりあえず現時点での気持ちを言うと、>>789の表記をした上で、採用する分類判定はかなり厳しく精査するのがいいかなと思うが、
同時にウィットに富んだポイント文を全て置き換えるのに抵抗も感じている

793名無しさん:2013/02/20(水) 19:01:31 ID:HyBjmCbc0
>>792
一応言っておくが、あれ書いた人と俺は別人。自分なりに考えたあれのメリットが>>789
目的
最初から言っているように、主な目的は統一後の手間の削減。
統一する直前になってごたごたするなら、今のうちに統一的な表記方法を決めておいて、それを記事に付け加えておく。
これにより、各記事を新Wikiに移転するだけで新Wikiは体裁が整う。
ここまでは異論のある人はあまりいないと思う。どのような表記にするのか、の部分で揉めている訳だから。
利点
簡易見出し(これとかあの案とか言っていると訳わからなくなるから、以降この表現にする)をポイントに置き換えることで
散々指摘されているポイント欄の肥大化を解消でき、なおかつ一目でそのゲームがどのような作品かわかる。
基本的には現状の判定をそのままスライドさせるだけだから、極端な議論になる可能性は低いと踏んでいる。
欠点
>>792の指摘通り、ウィットに富んだ表現がなくなることは寂しいところだろう。
ただ、それはそこでやることか?ってのは前から思っていた。
あそこはあくまで基本情報表。本文がユーモアにあふれているのはかまわないが、あそこについては事務的な表現に留めるべきじゃないか、ってのも一つの考え方。
あと、どのような分類を採用するか、これについては厳密に話し合っておく必要があるだろう。

とりあえずこんなものかな。後で思いついたことがあったらまた書く。

794七畳 ◆rYSHuaiCTc:2013/02/20(水) 19:38:01 ID:HyBjmCbc0
明日以降も議論するなら誰の意見かわからなくなったらまずいからトリップ付けておく。
これでいいのかな?(名前については特に何も言わないでくれ、昔適当に決めたやつをそのまま使っているだけだから。)

795名無しさん:2013/02/20(水) 20:36:49 ID:5B5aBx8s0
ポイントじゃなくてタグじゃダメなのかな?

796七畳 ◆rYSHuaiCTc:2013/02/20(水) 20:59:25 ID:HyBjmCbc0
前に何度か使おうとしたけど、なかなか浸透しない。
vc配信タイトルとか付けとくと便利なんだけどね。

797名無しさん:2013/02/20(水) 23:12:44 ID:ns2E.vmY0
本題と関係ないが、タグの使い道はあると面白いね。

とりあえず「VC配信」だけでも採用してみていいんじゃないかと自分は思う。
当面は気付いた人が気付いた時に追加するって程度の緩い方針で。

ただし採用する場合、Wiiと3DSとWiiUを区別すべきかどうかは決めとく必要ありそうだけど……。

798名無しさん:2013/02/20(水) 23:26:27 ID:j98JWeRY0
前にタグの不必要性と、導入に際してのリスクが語り尽くされたはずなんだが……。どこのスレだったかな?
(タグではなく意見箱うんぬんだったかな。うろ覚えで申し訳ない)

ポイント欄の廃止には賛成だが、タグについてはあんまり賛成できないかな。

799名無しさん:2013/02/20(水) 23:51:34 ID:yi3jT75g0
@chs「良作意見箱5」に、こんな感じの意見があった
(同時期に他でも話されていたかもしれない。多分同じVC配信絡み)
・自由すぎる運用(悪用?)が懸念される
・タグを編集すると空ageっぽく見える(普段表示されず、外から判別しにくい)

800名無しさん:2013/02/21(木) 08:38:54 ID:vyUpYd4E0
修正依頼の件だけど、ひとまずカタログとクソゲーの依頼ページ内で分けるのは
やっちゃっても大丈夫かな?
修正依頼消すわけでもないし、現状まだ期限とか決まってないからその影響もなし。
後々のために見やすく分けたいってだけだけど。

801七畳 ◆rYSHuaiCTc:2013/02/21(木) 15:17:24 ID:CoafsE9.0
>>800
いいと思うよ。

とりあえず>>790の意見を入れてテストページを作ってみようと思う。
実際にいくつかの記事で試してみないとわからないしね。

802七畳 ◆rYSHuaiCTc:2013/02/21(木) 17:20:14 ID:CoafsE9.0
作ってみた。
ポイント欄が大きくなっているようなページも試した方がいいかな。
実際にどのぐらい変わるか比較してみたいし。

803名無しさん:2013/02/21(木) 17:45:49 ID:JXu.EvWg0
>>802
・あなたは、今回サンプルになった4本のゲームを実際にプレイして、
 その内容を十分把握した上で判定を下したのですか?
・3wikiに存在するすべての記事に対して、既プレイ者の手によって判定を下すことは
 事実上不可能だと思いますが、どうお考えですか?

804七畳 ◆rYSHuaiCTc:2013/02/21(木) 17:52:19 ID:CoafsE9.0
>>802
記事内に書いたとおり、どれも自作の記事です。
十分にプレイしたか?と聞かれれば確信はありませんが、少なくとも世間一般の評価と比べても大きく乖離していると言うことはないと思います。
後者についてはそれを言い出すと、いかなる形でも判定の統一が不可能になってしまいます。
半年以上の猶予期間があるのですから、気づいた人が順番に付け足していく、という形式になると思います(もちろん、この方式以外でも、ですが)。

805名無しさん:2013/02/21(木) 18:04:20 ID:Xpw.C6GM0
なんていうか微妙だな・・・
必要以上に手を入れすぎって言うのかな、とにかく何かが微妙
これならまだ感想文レベルの軽いものだったポイントの方が良かった

806名無しさん:2013/02/21(木) 18:08:36 ID:qsJAIwBQ0
いくらなんでもMk2のタギングそのものすぎるだろう…。
俺も現行の箇条書きタイプを指示する。

807名無しさん:2013/02/21(木) 18:13:29 ID:Xpw.C6GM0
つーか、こいつの分類例がよろしくなさすぎる
美麗映像とか声優熱演とか余りにもうわべだけなぞってる感じ

これならぶっちゃけ箇条書きタイプより浅くなってて存在する意義が無い
書かないほうがマシ

808名無しさん:2013/02/21(木) 18:21:47 ID:DDucwY8U0
こんな感じになるのか。
比較用に、元のページのリンクを添えても良いのでは。

現時点の案について、個人的には>>805以降の既出意見に同意。
あと、格ゲー音ゲーFPS、近年増えてきたオン要素の強いゲームは、有名どころがほぼ同じ内容になりそう。
ポイント欄肥大化を抑える目的なら、行数・文字数制限をかけたらどうかと思う。

あとちょっと気になったのは、クソゲー側の判定と今回の簡易見出しの規定にズレのあるゲームの事。
例えば、不安定判定には、「超絶難度」系以外に
「運要素の多いひねくれた難易度」「説明不足が原因の理不尽」「難易度を主因とする賛否両論」などがあって
そのへんのニュアンスは今のままだと消えそうだし、不安定一覧に「超絶」「超低」の単純適用はできない。
上でも言われてるけど、作業量と所要時間については全ページ仕分けに近い覚悟がいると思う。

記号的になって伝達力の上がった簡易見出しは
それ自体がちょっと危険な存在かと個人的に思っている。
例えば黒歴史判定の鉄拳4。
「ファンが怒るようなシステム変更があったせいで、
 単体での出来をさておき黒歴史的な扱いとなった」という意味合いよりも、
見出しの「黒歴史化」表記が目立つ形になった。
クソゲー側の記事は、ポイント欄でボコボコにこき下ろしたり逆にフォローを入れたり
良くも悪くも運用が派手だし、そっちでももう少し試してみたらどうだろう。
テストなら、むしろ未プレイのゲームを分類してみないと。

809名無しさん:2013/02/21(木) 18:24:18 ID:DDucwY8U0
あと、上でも出てるけど分類に色が付いているのはいいね。

810七畳 ◆rYSHuaiCTc:2013/02/21(木) 18:30:34 ID:CoafsE9.0
貴重な意見ありがとうございます。
正直自分でも「これは難しいな」って感じていました。
理由は単純、追加するのが死ぬほど面倒くさい。
やってみなきゃわからないことって多いですね。

とりあえず思いつく代替案としては「名作、良作にも|分類|良作|を追加する」
「ポイント欄については字数制限をかける」ですかね。
今の記事は反省込めてしばらく残しておこうと思います。賛成する人もいるかもしれませんし。

811七畳 ◆rYSHuaiCTc:2013/02/21(木) 18:34:54 ID:CoafsE9.0
あと、参考用にリンク張っておきました。

812名無しさん:2013/02/21(木) 18:50:04 ID:Xpw.C6GM0
ぶっちゃけ代替案なしで今のままでいい
こういう見通しの甘い奴が弄るからコンテンツはダメになっていくという好例

もっとも、ダメなのはコイツだけという可能性もあるし、
より良い方向に弄るのであればそれはそれでいいとは思うけどさ

813名無しさん:2013/02/21(木) 19:02:30 ID:J1USXNOI0
>810
乙。やってみないとわからない事自体も、やってみないとわからないもんだよね。

ポイントの行数字数はともかく、
良作側の記事に判定を明記するのは管理人の指示にもある(>>711)から
今はやっぱり「|分類|良作|」これか。

814名無しさん:2013/02/21(木) 19:05:24 ID:JXu.EvWg0
でも3wiki統合に際して、判定のあり方を見直しする必要はあるはず

「簡易見出し(仮)」がダメだったのは、すべての記事に手を入れるという大規模な改革案だったから
そうじゃなくて、直す必要がある部分(記事)に手を入れて、必要がない記事は今のまま、という形であるべき

815七畳 ◆rYSHuaiCTc:2013/02/21(木) 19:25:48 ID:CoafsE9.0
記事にも書いたんですけど、「良作、かつバカゲー」の場合、どのように扱うべきでしょうか?
分類を2重にして|分類|良作|バカゲー|でいいんでしょうかね。
あと、バカ、鬱についてはカタログに対しても分類を加えていってもいいと思います。

>>812
見通しが甘かったことは認めますが、強行的な方法をとったわけでもなく、
実際に賛成者もいた案の試験をしただけでそこまで言われるのは心外です。
このようにテスト記事を作ったことでこの案の問題点も浮かび上がったんですから。

816名無しさん:2013/02/21(木) 19:49:16 ID:qsJAIwBQ0
>>812
俺もポイント欄は現行維持がいい(正直言って欄自体はいらないと思うけど)が、幾らなんでもその言い方はないわ。
誰も変更を強行したわけでもないしwikiにダメージを与えたわけでもない、なによりこうして意見を求めている。
お前みたいなやつの方がwikiにとっては不要だ。

817七畳 ◆rYSHuaiCTc:2013/02/21(木) 19:52:49 ID:CoafsE9.0
代替案
1、名作、良作の各記事にこれを追加する。
|分類|BGCOLOR(lightgreen):''名作良作''|~|
2、ポイントの字数制限については保留。
3、バカゲー、クソゲーなどについても順次判定部分を背景色付きのものに置き換える(任意)。

こんな感じでしょうか。意見があったらよろしくお願いします。
個人的にはとりあえず1だけでも進めたいと思っています。

818名無しさん:2013/02/21(木) 20:39:50 ID:/XKo3PKk0
今までのポイント欄継続+サンドボックス2にある分類1・2をタグ化みたいなのは?

819名無しさん:2013/02/21(木) 20:40:13 ID:.KiGWKwU0
とりあえず>>800の記事内の分割を行いました。

820名無しさん:2013/02/21(木) 20:49:40 ID:Xpw.C6GM0
>>816
こんなもん「統合どうこうを話し合う前にある程度決めておくべき物」だろうに、
それすらやんないで統合の時期だけ話し合って決めてあるんだろう?

そのせいでたった数人の意見で自己完結し、ロクに練ってない代案がポンポン出てきてるだろう?
あれだってもしかしたら七畳 ◆rYSHuaiCTcの例がダメだっただけで、他に優秀な人間が出てきて納得のいくものが出来上がったかもしれないだろう?

821七畳 ◆rYSHuaiCTc:2013/02/21(木) 20:57:59 ID:CoafsE9.0
>>820
もちろん、こちらのやり方に問題があっただけ、と言う可能性も否定できません。
だから、「賛成する人がいるかもしれない」ってことであれだけ非難を浴びてもテスト記事についてはしばらくそのまま残しておこう、って言ったんです。
こちらの提案もあくまで代案です。移転時期についても不服があるひとが大勢いるならもう一度話し合った方がいいでしょうね。
ただ、>>820の言い方に沿うなら先に方法を決め、それから具体的な時期の話に入るべきでしょうが。

822名無しさん:2013/02/21(木) 21:07:56 ID:Xpw.C6GM0
つーか、移転そのものが急き過ぎなんだよ。
>>816も言ってるけど、今の3wiki体制も別に「管理人にとって致命的なダメージを与えた」とかそんな要素無いんでしょ?

823メンバー ◆rl/.r4FVKc:2013/02/21(木) 21:08:13 ID:DDucwY8U0
次の22、23に管理人さんが参加するそうだから
統合の段取りについて更に詳しく尋ねてもいいんじゃないかな
自分も、編集権開放したまま進めるのか編集制限をかけるのか、
担当者を決めるのか、等々知りたい事はあるし

あと、この件とは全然関係ないけど
クソゲーまとめの用語集について、運用基準が管理人から提示されている
何か意見がある人は、指定日にここをチェックしてみてね

824名無しさん:2013/02/21(木) 21:10:43 ID:DDucwY8U0
あれ、一度変わったIDが戻った?
こんな事もあるんだ

825メンバー ◆rl/.r4FVKc:2013/02/21(木) 21:15:10 ID:DDucwY8U0
書き忘れた。
クソゲーまとめの用語集の運用基準は、依頼所の管理人の返答にあります

826名無しさん:2013/02/21(木) 21:33:48 ID:qsJAIwBQ0
>>822
ちょっと待て、そこで俺のレスを参照するのは間違いだ。
>>816は「七畳氏の案はまずかったが、それを他人に押し付けたり編集を強行してはいない、だからそこまでキツく言うな」というニュアンスだ。

なんつーか、このスレの初期に散々口の悪さを改めろと叱られていた人間を思い出す。

827名無しさん:2013/02/21(木) 21:50:11 ID:.BriZS1c0
統合に関する事項は、細かい部分まで含めて少なくとも春過ぎぐらいまではじっくり話し合った方がいい気がするな
スケジュール的に移転実行までまだ半年以上あるし

◆rYSHuaiCTcが早め早めに動こうとしてくれているのは分かるが、>>817の一番下とか見るとちょっと行動に逸り過ぎな気がする
もっといい案が出たら二度手間になりかねん

「最終統合案」としてカッチリまとまってから行動しても遅くないと思うし、それだけ時間をかける価値はあるんじゃないか?

828名無しさん:2013/02/23(土) 22:37:26 ID:wAYjl2Tk0
議論は明日かな?ということで一応あげ。議案候補はこんな感じ?
・下ネタ対策(前回結論済み?)
・統合後の用語集の扱い
・3wiki統合に向けた、より具体的な計画(議論期間、作業期間、作業順序、作業環境など)
・3wiki統合の際の判定の統一的な表記に関して
・ポイント欄肥大化対策
・修正依頼と要強化記事の分離扱いや効力
・管理人裁定で一度削除を免れたのち、未だ強化されていないものの扱い
・シリーズリンク作成に関するルール

829Wikihero@管理人★:2013/02/24(日) 19:14:02 ID:???0
では、議論を始めたいと思います。

830名無しさん:2013/02/24(日) 20:32:43 ID:HzVMUHTA0
ちょっと議題が多いのですが、どこから手をつけましょう
統合関係からいくか、さしあたってのWiki運営に使える修正依頼関係からいくか

831メンバー ◆rl/.r4FVKc:2013/02/24(日) 20:50:18 ID:HzVMUHTA0
まず、直近の話題である「3wiki統合の際の判定の統一的な表記に関して」にちなんで
統合したWikiの具体的な姿のイメージを決めてみてはどうでしょう。

今はその点について明確に決まっている事が特に無いので、
「『現在のゲームカタログ+クソゲーまとめ全コンテンツ+名作良作まとめ全コンテンツ』をベースに
 判定表記は現在のものをそのまま引継ぎ、
 分類欄のない名作良作側のゲーム記事に『|分類|良作判定|』を追加、
 カタログ記事は表記なし」
必要最小限しか手を加えないデフォルトの姿はこんな感じになるのでしょうか。

管理人さんはこれに対して、何か自身のイメージと違うところはありますか?
例えば「統合後の用語集の扱い」などが関連する問題として浮上すると思います。
私は少し思うところがありまして、まずは他の人の意見を伺いたいと考えています。

832Wikihero@管理人★:2013/02/24(日) 21:03:22 ID:???0
>>831
私もそのようなイメージです。

833メンバー ◆rl/.r4FVKc:2013/02/24(日) 21:10:52 ID:HzVMUHTA0
早めに決めておきたいのはもう一点
・修正依頼と要強化記事の分離扱いや効力

現在、3つのWikiでは
「具体的な記述の修正等」を修正依頼、「情報が少ない記事の加筆」を要強化として区別し
この依頼が達成されない記事の扱いについて難航しています。

これに対し、修正依頼や要強化に日付を併記して
依頼に一定の影響力をもたせてはどうか?という案があります。

834メンバー ◆rl/.r4FVKc:2013/02/24(日) 21:17:16 ID:HzVMUHTA0
メリットは、もちろん依頼が無視されにくくなる事と、
引いては記事のクオリティ維持・向上という目的の好転を期待できる事。
デメリットは、正当な依頼内容のみが記載されているという前提に立つため
そこをクリアしなければならない事。

……ではないかと思います。
このレス自体はあまり熟慮を重ねた意見ではないため、
この件について管理人さんを始め多くの意見を要すると思います。

835メンバー ◆rl/.r4FVKc:2013/02/24(日) 21:36:56 ID:HzVMUHTA0
要強化の場合、ガイドラインに示される「必要最低限の情報」に達していないとされれば
削除される可能性もある訳ですが、その「必要最低限」が多少曖昧な点も気になります。

具体的に記事名を挙げてしまいますが、今依頼所で削除依頼がある&意見箱にも削除支持のあった
「宮里三兄弟内蔵 セガゴルフクラブ」
一度は削除が見送られた事のあるこの記事、長期間加筆等はされていないのですが
アウトとセーフどちらでしょう?

>>832
了解です。
ではその場合、統合について今から準備できる事はありますか?

例えば、統合後に使用する事を前提とする
統合前コンテンツとは別に独立した準備ページを作る事はできると思います。
(さしあたり、「投稿・編集の前に」以下のWiki利用手引き関係あたりを
 統合後Wiki向けの内容で。
 もちろん、準備中と分かるページ名で、このスレを使って内容を詰めながらです。)

836メンバー ◆rl/.r4FVKc:2013/02/24(日) 21:52:56 ID:HzVMUHTA0
ちなみに、Wiki統合に関する提案や疑問点などは、
有志が作成したこちらのページにまとめられているので
議論や考案の参考にしてください。
http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/1937.html

837Wikihero@管理人★:2013/02/24(日) 22:57:38 ID:???0
>>833-834
修正依頼および要強化記事に日付を併記することに賛成します。
日付から3ヵ月後に改善されなかった時は修正依頼の場合はいったん依頼から削除、強化の場合は記事を削除がいいと思います。

>>835
必要最低限の記事は
・ゲームタイトルおよび振り仮名・テンプレ・概要がある
・問題点と評価点が合計10行以上ある
と考えています。
よって「宮里三兄弟内蔵 セガゴルフクラブ」はセーフとなります。
推奨される記事は
・概要と総評がそれぞれ30文字以上ある
・問題点と評価点に20文字以上の行が合計10行以上ある
・もしくは15文字以上の行が合計15行以上ある
と考えています。
もし問題があれば指摘してください。

838名無しさん:2013/02/24(日) 23:22:19 ID:u7yiv3es0
>>837
少々甘すぎるのでは?
宮里は特徴も総評もなく、どんなゲームなのかさっぱり伝わってこない内容です。
例えば問題点の「ふざけたギミック」の実例がありません。
そのような事務的な基準ではなく、「読者が薄すぎる」と感じるか否か、が基準だと思います。
薄いと感じた記事はスレで提案、同意を得られたら要強化記事に掲載、一定期間経過で削除、という流れではどうでしょうか。

839メンバー ◆rl/.r4FVKc:2013/02/24(日) 23:46:32 ID:HzVMUHTA0
>>837
私も、「読者が薄すぎる」と感じるか否か、という基準に賛成します。
ただし、記事が存在した履歴を抹消せず、逆に「削除したという記録」を堂々と残してはどうでしょうか。
削除記事は欠番扱いとなり、元のページ名で新規記事を立てるとログを引き継ぐWiki仕様から、
削除措置が横暴と受け取られないような最低限の受け皿を用意するのが主旨です。
(もちろん、復帰させてはならない論外記事はそのように明記します)

プレイ経験に関する記述をより重視する管理人さん案との折衷案のつもりでして、
必要ないというのであれば普通に撤回しますけども……

840メンバー ◆rl/.r4FVKc:2013/02/24(日) 23:50:28 ID:HzVMUHTA0
>>832
用語集もカタログに移植するとなると、クソゲーWikiの
「用語集は企業問題の記述が多くてもOK」のノリはそのままでOKでしょうか。
厳密な運用基準を今すぐ決めないまでも、とりあえず雰囲気だけでも。

ちなみに、クソゲーまとめ用語集で今後扱わないとなる
「クソゲーまとめと直接関係のない用語」は、しばらくの間は無難にCOで対応しようかと思います。

841名無しさん:2013/02/25(月) 00:20:14 ID:fmaSQh2o0
>>837
工工エエエ(´Д`;)エエエ工工
宮里あの状態でこれ以上引き延ばしてどうするんだ…
永遠に加筆待つの???

842名無しさん:2013/02/25(月) 00:40:42 ID:kC/WhwDk0
>>837
>日付から3ヵ月後に改善されなかった時は修正依頼の場合はいったん依頼から削除
記事削除に関わらない依頼は改善されなくても残した方がいいのでは?
「○○の実例が欲しい」のような場合、プレイした人でないと書けませんし、
プレイしてなくても記事を読むだけで「どういう事?」って依頼だけが出る可能性がありますし。
そういう場合、書ける人が出るまで依頼自体は残した方がいいかと思います。
他に「章が稚拙」のような場合もありますが、こういうのも未プレイ者は記事に手を付けにくいですし・・・。
(やってないゲームの記事に手をつけていいの?という抵抗感など)

843メンバー ◆rl/.r4FVKc:2013/02/25(月) 09:25:38 ID:7Pjvg6Q60
<決定>
●稼動期間の長いアーケードゲーム等の執筆解禁時期(>>740〜)
  →規則化はせず、経過観察中
●クソゲーWiki用語集
  →依頼所「2013-02-21 18:37:40」にて管理人が回答。
●下ネタ対策(前回結論済み?)
  →残念ながら、記事の丁寧なチェックとスルーにて対応。

<未処理>
・ポイント欄肥大化対策
・シリーズリンク作成に関するルール
>>750 未発売の関連商品や続編の発売予定日に関する情報の記載について
 (「不可」をルール化したい、との事)
・ページ名規則、別ページ化問題について

844メンバー ◆rl/.r4FVKc:2013/02/25(月) 09:26:32 ID:7Pjvg6Q60
<検討中>
1・非公認ソフトの取扱いについて(>>740〜)
  →現在管理人側で検討中、クソゲーWiki側の既存記事は保留


2・3wiki統合に向けた、より具体的な計画
・統合Wikiのイメージ
  現在の3Wikiの総和
・3wiki統合の際の判定の統一的な表記
  基本情報表に「|分類|判定|」のスタイルで表記。
  クソゲーWiki側は現状維持、良作Wiki側は「''良作判定''」と表示する。

今後はこれをベースに細部の詰めを進める
[関連する話題]
・議論期間、作業期間、作業順序、作業環境など
・統合後の用語集の扱い


3・修正依頼と要強化記事の分離扱いや効力
(参考:サンドボックス2「ルール改定・追加に関する提案」)
及び、「管理人裁定で一度削除を免れたのち、未だ強化されていないものの扱い」

管理人の見解は>>837
反対意見もあり、もう少し煮詰める必要があると思われる。

845名無しさん:2013/02/25(月) 09:41:35 ID:52MdBf.Y0
>>843
一応下ネタらしき荒らしの規制はしてるみたいだよ
ソースはブラックリストとカタログの依頼所

846名無しさん:2013/02/25(月) 10:03:53 ID:7Pjvg6Q60
>>845
なんでも「いくら規制しても似た特徴の荒らしが沸く」とかで、
管理者としてもIPがバラける相手には対処しにくいらしかった

847名無しさん:2013/02/26(火) 17:19:17 ID:Pz5JAKd20
結局、薄い記事はどの辺りからアウトになるんですか?
宮里はアウトという意見が多いみたいですが。

848名無しさん:2013/02/26(火) 22:42:35 ID:x.Gwh.5c0
宮里は散々猶予やってあの様なのにセーフとか意味わからん




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板