したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

戦国MOD「関東動乱」(仮)

1maki:2010/10/09(土) 14:52:31 ID:h7bC0nW6
有志によるMOD制作を進めていきたいスレ

概要は↓wikiにて
http://www16.atwiki.jp/kantoudouran/

・3Dオブジェクト制作できる方
・ModuleSystemの書き換え関連手伝って頂ける方
・時代考証、戦国の歴史に詳しい方

等々、是非お気軽にご参加くだされば幸いです。

189mountcrow:2010/12/27(月) 17:02:11 ID:KgDIL2hI
>>188
ググったら似てるので川越歴史博物館のを正面からの画像かもしれませんね

たしかに背中帯の歪みは目立つかもしれませんね
いいやり方が見つかれば他の着物の作成も楽になると思うのでゆっくりとやってください

ランダム配置ですか
麦や草なんかだと大きさや数がランダムで変っていたのでそれ用の仕様なんですかね?
TEWCastleで大量に設置する時にあると楽でした

あと感想としてデフォの木は二股や曲がりくねったのがまったくないのでそういう木もあるといいかと
他に木の根がないので森作っても平坦部分がかなり広く違和感がありました
TEWCastleの森マップかヴィンクード城外の森散策していただくとわかると思います
これはモデラーの苦労を無視したシーン製作側の我儘ですがw

了解です
kaminaさんのクリスマスプレゼント兼お年玉をありがたくいただきます
良いお年をお迎えください

190kamina:2010/12/31(金) 15:41:32 ID:.htn7QkY
>>189
>あと感想としてデフォの木は二股や曲がりくねったのがまったくないのでそういう木もあるといいかと
>他に木の根がないので森作っても平坦部分がかなり広く違和感がありました

樹木の形状なんですが、要望されている形状に近い樹木画像がもしあるのなら
うpしていただけませんか?説明だけだとなんとなくでしかイメージ出来ないので、
モデリングをどうしようか迷ってしまうんですw
ただその場合ゼロからモデル起こすことになると思うので、時間がかかると思います。

根っこについては検討させてください、大変だというのもあるし、
ちょっとこっちで確認したい事があるので。

根っこにしても樹木の形状にしても、モデリングが大変なのとポリゴン数が多くなってしまうのが
ボトルネックになるかと思います。

191mountcrow:2010/12/31(金) 17:59:28 ID:KgDIL2hI
無茶な要望を出してすみません
負担が大きいなら却下でかまいません
例えば梅ですが上記のようなイメージです
http://www.yado.co.jp/hana/miyazaki/tenryubai/tenryubai01.jpg
http://www.omekanko.gr.jp/ume/photo/midokoro/kamakura_l.jpg

根っこについてGround Texture Paintでテクスチャの貼り付けでできないでしょうか?
確かにモデリングがかなり負担になるので考え直しました
イメージ的にこのような感じです
http://farm4.static.flickr.com/3155/2506460816_07d6251ff6.jpg

192名無しさん:2010/12/31(金) 18:08:21 ID:.htn7QkY
個人的なメモ
LODを持たせた樹木モデルに関して

ポリゴン数が多いモデルの場合、影が生成されない?事がある。
恐らくLODモデルからの切り替え時に影の処理が高負荷過ぎて
オミットされてるのではと推測。
竹モデルで発生したが、ポリゴンを減らす事で回避できた。

tutorialのシーンでは大丈夫だが、周囲の描画モデルが増えたら
また再発するかも知れない。

193kamina:2010/12/31(金) 18:48:29 ID:.htn7QkY
>>191
了解です。とりあえずウメはそちらの2種類の形状に近い物を作ろうと思います。
二番目のはデカイですね、桜かと思いました。
ちょっとすぐには取り掛かれないのでしばらく時間をもらう事になると思います。

>根っこについてGround Texture Paintでテクスチャの貼り付けでできないでしょうか?
根っこが地面から出ているかのようなテクスチャを塗ってそれっぽく見せるって事ですよね。
確かにそれならこちらも大助かりですし、負荷についても考えなくて良さそうです。

しかしテクスチャを用意したとして、使わなさそうな砂漠とかのテクスチャと差し替えるとか、
そういう感じになるんでしょうか?
一応新規でGround用テクスチャが追加出来るか確認してみます。

194kamina:2010/12/31(金) 19:47:48 ID:.htn7QkY
一応brf内やソース内をGroundTextureの名前で探してみましたが
それらしき物が見つからず…。
ひとまずはNativeで使わないGroundテクスチャを決めて、それと差し替えるという形で組み込む
という感じでいいですかね?

195mountcrow:2010/12/31(金) 21:07:34 ID:KgDIL2hI
お手間かけてすみません
villageが石畳だったはずなのでそれと差替でお願いします
石畳は必要になったとしてもオブジェで代用できるので

梅について屋敷や神社にて使用、根っこについて山城の林にて使用
を想定しています
よろしくお願いします

196kamina:2011/01/04(火) 22:06:13 ID:R8vsmS/s
お疲れ様です。
いくつかモデル修正&追加しましたのでうpします。
着流しの歪み修正とか柵追加とかです。
詳しくは同梱の更新履歴をご覧ください。
根っこ地面はちょっと待ってください。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/307757.7z

197moutcrow:2011/01/06(木) 23:06:00 ID:KgDIL2hI
おお、お疲れ様です
予想外に早くて驚きました
徐々にオブジェクトが増えてきたので城作りが楽しみです

そういえば第一回の公開はどのくらい作業が進展したらするんでしょうか?

198名無しさん:2011/01/07(金) 18:03:01 ID:2AoJTA0.
makiさんがどの位着手しているのか分からないので、私も前のリリースから殆ど弄ってない状態なのですが、どの位で公開するんでしょうかね
あとあまり使うようなアニメーションでは無いですが、恐らくOSPの正座と胡座のモーションが有ったので次のリリースで実装してみます
http://www.mbrepository.com/file.php?id=2457

199mountcrow:2011/01/07(金) 21:27:21 ID:KgDIL2hI
やっぱりmakiさんのお考えと作業状況がわからないと困りますね
弄ろうにも弄れませんし。
再度細かく話合い→分担→各々作業→定期的な報告→作業終了で公開
という形にした方がいいですかね?

アニメーションですか、いいですね
室内で立ったままとかだと結構寂しいですから

200mountcrow:2011/01/11(火) 00:17:21 ID:KgDIL2hI
makiさんにメールを出してみました
今週まで返事を待ってみることにします

第一回公開への作業として
・ロードの設定(数、所領、武装)
・troopの暫定的設定(兵科、武装をひとまず日本風に)
・会話を戦国風にする
ができたぐらいでと思うのですが
モデルや機能は出来次第追加してバージョンアップでいいので
皆さんどうお考えでしょうか?

201kamina:2011/01/13(木) 12:44:03 ID:sIKeh83k
>>198
おお、素晴らしいです、楽しみにしてます。
自分もアニメーションを弄れないかと試行錯誤してるのですが、
開発環境的に厳しそうです(メタセコイアなので)

>>200
私自身はある程度形が出来ているのなら公開のタイミングはいつでも構わないのですが
天下布武の利用許可云々はクリアしとかないとマズイんじゃないかと思うんですが
そこら辺はどうなってるんでしょうね?気になります。

202mountcrow:2011/01/13(木) 14:49:05 ID:KgDIL2hI
>>201
ああ利用許可の問題がありましたか
cimoさん(合っているかな?)すでに利用許可はとっていらっしゃるのでしょうか?

http://ux.getuploader.com/MnB/download/296/troop.txt
troopについてこのように考えました
差別化は無理矢理な感じが(汗

203名無しさん:2011/01/13(木) 21:58:59 ID:AJpZocxk
>>202
おお、面白そうですね!
正直時代考証がどうなのかっていう所は、あんまり分からないんですが、
見てるだけで絵がイメージ出来るというか、兵の名称とかも雰囲気あって良いんじゃないでしょうか?
武田強そうだなーw

204mountcrow:2011/01/14(金) 19:06:22 ID:KgDIL2hI
あと上杉家滅亡後に上杉謙信軍を登場と統一前ぐらいに織田家を登場させたいなあと思っています
織田家のみ鉄砲持ちかつ兵力も多く、ラスボス的な存在にしようかとw

205名無しさん:2011/01/15(土) 00:29:07 ID:avTZz82k
>>202
取りました

206mountcrow:2011/01/16(日) 14:40:26 ID:KgDIL2hI
>>205
ありがとうございました

現在の計画
↓faction設定(文化と国の数を増やす)
↓各家の兵士設定←今ココ(残りは装備とアップグレードのみ)
↓武将の設定(親族設定のやり方わからない)
↓領土の設定
↓他troops設定(コンパニオン設定や商人などの装備変更)
makiさんと共同でできればよかったのですが連絡がつかないですね
できれば分担して作業早く終らせたいです(´・ω・`)

あと書き溜めた思いつき(自分ではできないものばかり)
・天下三名槍の御手杵を結城持ちに。
・江雪左文字も出したいかも。
・天下5剣や天下三名槍を出すのも一興
・BaSのように野戦マップを変える(大規模だと陣地ありマップ)
・攻城戦に攻撃方法や防御方法の選択を入れる(兵配置を変えたシーンで同じ城でも戦い方を変えれるように)
・決戦:場所を決め決戦の合意をする。勝てば名声や諸侯友好度などうp?
・米買占め:篭城期間を3日にする。金-20000ぐらい?
・離間策:噂を流し敵君主と諸侯の友好を下げる。コンパニオン派遣。成功率=100-(友好度-説得スキル×説得スキル)?
・青田狩り:城攻め前のコマンド。味方の士気up、食料入手、残虐諸侯の友好up? 城や街友好down
・誘引:城攻めで敵諸侯と会話し挑発。成功すると城から討ってでる。兵力と説得スキルが関係?
・ワールドマップでのAIの戦闘設定 戦略スキルと兵力で勝敗作用?
・政略結婚:別の国にもちかける。友好度が高いと成功しやすい。成功すると同盟。
・王位継承者や王の子とも婚姻可。
・戦国らしく側室も持てるようにする。
・奴隷による鉱山開発。(caveのパクリ。武田の金山とか)

207kamina:2011/01/19(水) 09:31:18 ID:D6d9aVoQ
>>205
お疲れ様でした。任せっきりになってしまってすいませんでした。

>>206
色々まとめて頂いて助かります。
makiさんにも色々事情があると思いますし、私としては
参加出来る方達で出来る範囲で進めれてば良いかなと思います。

出して頂いた武器は作成予定リストに加えておきますね。

208mountcrow:2011/01/19(水) 19:47:58 ID:HbMKRkIk
>>207
趣味でやるから忙しくなってできなくなるのは仕方ないですからね
本音は飽きたとしても連絡だけはきっちりとということでw

現在の計画(独断と偏見で考えたのでおかしいところは異議あり!とw)
↓faction設定(文化と国の数を増やす)
↓各家の兵士設定←今ココ(残りは装備のみ)
↓武将の設定(親族設定のやり方わからない)
↓領土の設定
↓他もろもろ(並行できる作業も含めて)
・他troops設定(コンパニオン設定や商人などの装備変更
・アイテム設定(調節や食料・交易品など追加)
・戦国風の会話など日本語設定
・賊の設定
・他に紋章など細かい点
・城などシーン作り
・新規システム追加(方針に反しない限りできる方が好きなように追加で)
・モデリング(もう一人出来る方がいれば楽になる)
・マルチ用(製作に余裕があれば)

アイテムについて装備変更作業している現在、装備の差別化が難しい感じです
突きや振りの威力、突きのみや縦振りなど調節で差別化すれば差異ができそうかと
織田家やプレイヤー用(特殊な商人で売買?)に火縄銃の追加

領土設定までしたら参加者にデータupします
一応遊べるようになると思うのでこのあたりを第一回公開にしようかと
できる範囲をやるだけでいいので公開で参加者が増えるといいんですが

209mountcrow:2011/01/20(木) 20:58:04 ID:HbMKRkIk
投石と弓
http://bandito.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/MnB/data/mb0611.jpg
騎兵と歩兵
http://bandito.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/MnB/data/mb0612.jpg
こんな感じになります
なぜ鎧の色が変わるのかわからないです

210kamina:2011/01/21(金) 12:19:02 ID:Hy1sbXLo
>>209
お疲れ様です。大分見栄えがするようになってきましたね。
良く知らないのですが鎧はいくつか持たせてたらランダムでその中から選ぶとかではないのですか?

装備の差別化は難しいですかね…装飾は別として、性能面ではある程度似通った装備になる方が現実的ではあると思いますが。

見た目や造りが同じような武器なら片方だけが異様に強くなるとかいうことは物理的に有りえない訳で、ゲームだからその方が面白いじゃないかという考えもあるとは思いますが、だからこそあえてそこにこだわる事でNativeや他modにはない個性が出せるのではないかな、という考えもあります。

211mountcrow:2011/01/21(金) 20:37:22 ID:HbMKRkIk
>>210
CNの旗付のはランダム設定で他の鎧に変わるのかもしれないです
アイテム画面上で赤色のやつだけにしたのですが…
戦国らしい雑然とした感じなので放っておきます

なるほど。
その方がいいですね
他家にない上級兵だけ差別化する感じでいいかもしれませんね

あと上級兵の賃金をかなり高めに設定しておきたいですね
足軽など下級兵を多く使わせるために

あと越後上杉と織田家を入れたアップグレードツリーです
http://ux.getuploader.com/MnB/download/297/troops.txt

212mountcrow:2011/01/21(金) 20:58:51 ID:HbMKRkIk
txtを確認してみたら古いmodulesourceで弄っていたためにアイテムのずれができていたみたいです
すみません

213jiki:2011/01/21(金) 21:26:06 ID:htPPfSE6
Japan1580の作者です
現在別ゲーに手を出していて開発には参加できませんが
家紋(bunner)をまだ作って無い様でしたらうちのMODに入ってる家紋を使ってもかまいません
実際の軍旗は白黒赤黄青の原色系が大半だったみたいなので後から置き換えた方が雰囲気は出ると思います

下地の色をnaviteから流用したのはscriptに記述のある裏地の色を書き換えるのが面倒だったからですが
紋章付き鎧を消してるので無駄でしたw

214kamina:2011/01/22(土) 11:46:02 ID:zN8uXqiw
>>211
早速LDさせてもらいました。時間出来たら目通しますね。

問題解決できたみたいで何よりです。
しかしmountcrowさんちょっと頑張りすぎなのではヽ(;´Д`)ノ

>>213
大変助かります。有り難く使わせて頂きます。
Japan1580ちょっと遊ばせて貰いましたが綺麗にまとめてありますね。
参考になります。

215名無しさん:2011/01/22(土) 11:46:43 ID:zN8uXqiw
×LD ○DL

216名無しさん:2011/01/24(月) 00:08:26 ID:1erWItOk
>>209
紋章を家紋にするだけで雰囲気出るなぁかっこいいわー

217mountcrow:2011/01/26(水) 21:23:52 ID:K4f7R3W6
>>213
ありがとうございます

やば、途中から間違ってmoduleでなくてtxtでtroops弄っていました(;TДT)ノ
わーいやり直しだorz

あと国追加の一通り作業がさっぱりわかりません
できれば代わりにやっていただけるとありがたいです

http://bandito.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/MnB/data/mb0614.jpg
新オブジェによる躑躅ヶ崎館now

218kamina:2011/01/28(金) 21:10:46 ID:HNtfF/MY
>>217
了解しました。私も追加のやり方知ってる訳ではないのですが調べてみますね。
とりあえずJapan1580の家紋を組み込もうと思います。

画像ですが頂いた資料かなり再現してますね。感服しました。
やはり建物、塀はオリジナルの物を用意したいとこですね。頑張ります。

久しぶりにTEWEやってたけどやっぱ面白いっすね。

219mountcrow:2011/01/28(金) 22:12:23 ID:K4f7R3W6
よろしくお願いします
troopとその関連の追加変更、武将選定と追加に専念しておきます

kaminaさんのモデルのクオリティが高いおかげです
建物と塀ができますと周辺の町並追加に移行させる予定です
楽しみに待っています

TEWEいいですよね
バトルサイズ1000でカーギットにフルボッコされたことがトラウマですw

220名無しさん:2011/01/30(日) 18:56:52 ID:KN.mI9Is
楽しみにしてる
お前らもJapan1580も頑張れー

221mountcrow:2011/01/30(日) 22:36:32 ID:K4f7R3W6
>>220
応援ありがとうございます


各大名の兵設定完了。
build_moduleで竹束と片鎌槍がnot definedとなってtroopsのエラーを起きます。
外せば問題ないのですが
txtで弄ればいいので次の作業に移ります

222mountcrow:2011/01/31(月) 19:38:55 ID:K4f7R3W6
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/200186
できているtroopsとfactionをひとまずupします

223kamina:2011/02/01(火) 20:41:13 ID:cR3OHqfE
お疲れさまです。
実は先日からネットが止まってて、ファイルのやりとりはちょっと無理そうです。
なるべく早く復帰します。バナー組み込みはほぼ完了しました。
全て組み込む事が出来なかったんですが代わりに20 ,30新規の家紋を作って追加しました。

224kamina:2011/02/01(火) 20:43:48 ID:cR3OHqfE
220さん頑張ります

225mountcrow:2011/02/02(水) 21:26:02 ID:K4f7R3W6
>>223
了解です
早く復帰できるといいですね

関東の武将はよく知らないので武将設定に苦戦中
wikipediaと戦国大名研究の二つ頼りです
他にいいサイト教えてエロい人

226名無しさん:2011/02/04(金) 18:26:45 ID:YD/3IiNw
天下布武の最後バージョン持ってますけど、必要の方はご連絡ください。
天下布武はもう更新しないと聞いてます。warbandへの移植プランもないらしい。
okenme@foxmail.com

227kamina:2011/02/04(金) 19:15:11 ID:cR3OHqfE
武将は私も詳しくないので、、面倒でなければ図書館で本を借りるというのも手かと思います。

今マップ上の橋を渡れるようにしたり賊が陸の上に出現するようにしてます。賊の隠れ家アイコンが牛になってしまうー。

他にもロード画面追加したりしてるので、近日中にファイルアップします。

228mountcrow:2011/02/04(金) 20:45:30 ID:K4f7R3W6
ありがとうございます。そういう手もありましたね
でも以前やっていたフリーゲーでかなりマイナー武将まで設定していたのが見つかったのでそれを参考にします
残り10人ほどです

マップ気になっていたのでやっていただけてありがとうございます
楽しみに待っております

229kamina:2011/02/06(日) 00:05:33 ID:cR3OHqfE
こちらこそtroop追加大変楽しみです。
今手掛けてる作業の変更点ですが
多すぎるので今のうちから思い出せる分書いておきます。


バナー組み込み、追加
樹木LOD復活
裸時にふんどし装着
木盾数種類追加
マップ橋渡れるように
マップ上の雪を無くした
ロード画面等の修正追加


問題点
弓を作ったがフレームをセットする方法わからず。OPENbrfでcopyframeでは無理?
賊の隠れ家の出現位置等の修正方法わからず、partiesじゃない?

230mountcrow:2011/02/06(日) 08:08:36 ID:tC9tx5Z6
お疲れ様です
女性もふんどしなのか!?とつい思ってしまったw
これで木盾を盾持ちに持たせれますね

すいません今更ですがokitateについてせっかく組んでいただいたのですが外して頂いた方がいいかと
史実再現と野戦ではかなりいいのですが、攻城戦だと微妙な感じになりそうなので
盾が使えない現状だと追いはぎ並の存在ですし、使えるようにしても障害物になるので…
それよりはshild持ちを歩兵弓兵騎兵に次ぐ第4番目の兵科に分類して陣形最前列にできないでしょうか?

作業について報告です

troopsにて君主6人の追加、国追加に必要と思われる各大名の牢番など追加と和装化
武将120人の選定終了
languageのtroopsで武将名前置と各大名の兵日本語化

領地の割当の選定
これを完了するとたぶん国追加作業に移れます

231jiki:2011/02/06(日) 08:24:30 ID:dkeH/Qwk
parties下の方の 〜 spawn_point だと思います
私はmapエディタで手抜きしてるので間違ってるかもしれませんが・・・
出現場所は毎回ランダムにずれるので見つからなかったのかもしれませんね

賊の種類と国は初期設定ではリンクしてるので自由に配置してしまうと
ギルドクエでの討伐で遠征させられてしまう事になるので注意してください

マップ上の雪をなくしても村や城の雪は消えないのでそこを修正してないなら違和感が出るかもしれません
Japan1580はそれに気が付いて消した雪が復活したりしてますw

232kamina:2011/02/10(木) 22:30:43 ID:hioYi4qE
>>mountcrowさん
作業お疲れ様です。
女性は襦袢でも着せようかと思ってます。現状はNativeのままです。

関東動乱追加ファイルアップしました。
http://ux.getuploader.com/MnB2/download/5/20110208sengoku_v2kamina.7z

http://bandito.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/MnB/data/mb0635.jpg
http://bandito.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/MnB/data/mb0634.jpg
主な変更点は上で書いた通りです。
あと菊池槍を追加したんですがこれは手直ししたい所があるので後日アップしなおします。



>>jikiさん
バナー有難うございました。
今回自分でもバナーテクスチャ作ったんですがどうしてもjikiさんの物程
綺麗に作れませんでした。

〜spawn pointの座標三箇所ですかね?
町城等はここ弄ると想定どおりの配置になるのですが、
賊だけは位置がおかしくなるようで…。

町や城の雪に関しては新規で城や民家モデルを作る予定なので
一応考えないで大丈夫だと思います。

自分もMapEditor使ってるんですが地形の編集しか出来ず…。
やはり無印フォルダ作ってそっちでゴニョゴニョする方が良いのでしょうかね?

233kamina:2011/02/10(木) 23:18:46 ID:hioYi4qE
新規で作った盾モデルに紋章反映させる事って出来ないんでしょうかね?
せっかく家紋がいっぱい使えるので木盾に反映出来たら最高なんですが。

やってるmodとかご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

234kamina:2011/02/10(木) 23:23:59 ID:hioYi4qE
連レスすみません。
mountcrowさん作って頂いたtroops,fanctions頂きます。
うおー普通に楽しみだw

235名無しさん:2011/02/10(木) 23:54:51 ID:1erWItOk
すげーフンドシがまぶしいwww

236名無しさん:2011/02/11(金) 00:03:19 ID:6mom8vi2
フンドシかっけえ…

237mountcrow:2011/02/11(金) 00:30:18 ID:kQj4KCro
kaminaさんお疲れ様です
新アイテムなど確認しました
troops.txtは番号順なのでmoduleから再生成し直さないとtroopsは装備ずれが起きますので気をつけてください

オープニングの画像など差し替えでいい雰囲気になっていてすごく良かったです
長巻や木盾なんかいい感じなので早速装備させます
と く に 褌 に感動しましたw
陣羽織のように上半身だけ着る羽織があれば漁村とかの村人みたいな感じができそうですね

こちらの報告として、村がえらく北条氏に偏っていて武将の数と合わず領土の割当てが遅れています
領土と武将の数が同じところも出ているので後日村を再配置する必要があるかもしれません
とりあえず領土に無理矢理合わす方向に修正しています

238mountcrow:2011/02/11(金) 00:48:36 ID:kQj4KCro
書き忘れていました
アイテムの石の攻撃力を20ぐらいに修正しておいて頂けないでしょうか?
投石兵はそれ基準に豪投を設定してますので

239kamina:2011/02/12(土) 00:03:55 ID:cR3OHqfE
そのままtroop上書きしたら足軽がウェディングドレス装備になりました、、。
頂いたソースをうちのに上書きしてもビルドでもエラー出ちゃいますね。
ソースなんとか統合してみます。

陣羽織的な装備の追加も良いアイデアですね。検討します。

石威力了解です。

大名や領土周りは数が多くて大変でしょうね。

ゆっくり取り組んでください。

240mountcrow:2011/02/12(土) 00:29:43 ID:kQj4KCro
http://ux.getuploader.com/MnB2/download/6/troops.7z
新アイテムで修正バージョンです
ソース段階でビルドすると長巻や木盾などエラー起こして生成できません
troops変更したためscriptと互換がないのでそこもエラーが起きます

領土で困ったことが発生しました
足利城、羽生城、館林城に付属する村が完全にずれ込んでました
本来は、足利城と桐生村、羽生城と羽生村、館林城と佐貫村、なんですが
足利城と佐貫村、羽生城と沼田城隣の行田、館林城と羽生村となっていました

他にも皆川が唐沢山城所属で宇都宮領土にできないのもあります
http://bandito.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/MnB/data/mb0636.jpg

ソースが見つからないので修正ができないのですが(汗
飛び地もないことがないのでこのままいきましょうか?

241名無しさん:2011/02/12(土) 00:36:12 ID:FgZS30mA
きたきたw更新乙

242名無しさん:2011/02/12(土) 16:57:03 ID:6mom8vi2
に…忍城

243mountcrow:2011/02/12(土) 19:45:01 ID:8bP9Ikyg
沼田城でなく忍城でした
武田  15
北条  14→15?
上杉  11→13?
足利  13
結城  12→9(領土足りないため)
佐竹  12→11(領土の関係で鹿島氏を千葉氏所属)
小田   8
千葉  11→12
里見  12
宇都宮 12
武将数はこんな感じになりそうです
あと上杉氏とあぶれた結城氏家臣を別武将に入れ替えのみです

244kamina:2011/02/13(日) 07:21:00 ID:cR3OHqfE
取り急ぎアイテムに関してレスです。

アップした私のソースからmodule item.pyだけをそちらのソースに上書きしてビルドしてみてください。念のため二回ビルドしてみてください。装備品はitem.pyにしか手を加えてないです。

245mountcrow:2011/02/13(日) 07:36:27 ID:8bP9Ikyg
装備させるとやはりitm_Ngamaki1 is not definedとなってtroops.txtがそのまま生成できません
装備外せばエラーでないのですが

246kamina:2011/02/14(月) 13:42:51 ID:cR3OHqfE
私のmodule_items.pyの書き方が悪かったみたいです。アイテムを常に最後尾に追加しないとビルドしてもID_items.pyにID追加してくれないんですね、店売りは普通に出てきてたので気づきませんでした、すみません。

申し訳ないんですがファイルのアップは明日明後日になるため、もしご自身で修正するのであれば、module_items.pyの私が追加したアイテムの記述を(全て最初に#Douran_〜と書いてます)
一番最後の[″items_end″,〜の前に全て移動してビルドしてください。成功してればID_items.pyに反映されます。

247cimo:2011/02/15(火) 00:19:25 ID:2AoJTA0.
お久しぶりです。
ちょっと忙しかったのでこちらは12月から2月に掛けて殆ど更新出来てませんでしたが、これから少しづつでも進めてくようにします

>>240
直すならテキストを元にソースを書きなおすしか無いでしょうねぇ
どちらにせよmodule_partyのソースがないと後々不便ですし、これから進めていくことにします

248cimo:2011/02/15(火) 00:30:04 ID:2AoJTA0.
と思ったらしっかりとソースは同梱されていましたorz
ところでJapan1580のmapとソースは使わせて頂いても良いんでしょうか?

249mountcrow:2011/02/15(火) 01:11:11 ID:8bP9Ikyg
>>246
なるほどそれが原因ですか
あと片鎌槍も同じエラーだったはずなのでその修正もお願いします

>>247
おお、お久しぶりです
では現状は今のままで完成次第入れ替えということで
cimoさんに国追加をして頂いてもよろしいでしょうか?
scriptを弄ったことがないのでいきなりこのレベルをやるのは難しいので
その間にtroops全部の和装化や武将の個性付けをしようかと思うので

250kamina:2011/02/15(火) 07:40:44 ID:cR3OHqfE
218
お久しぶりです。
ソース自分はもらってないきがするんですが、cimoさんだけもらってるとかかな。

219
片鎌槍てmeshID解りませんか?別にこっちで調べられなくもないんですが大変なので、、。

251kamina:2011/02/15(火) 07:55:54 ID:cR3OHqfE
218→248
219→249
の間違いです。

252cimo:2011/02/15(火) 20:35:33 ID:2AoJTA0.
>>249
国追加の処理やっときます

>>250
すみません、japan1580の最新版をダウンロードしたらsourceフォルダが有ったので勘違いしてしまいました
どうもpartyはデフォルトのままみたいですので、やっぱりソースに直す作業から始めますね

253cimo:2011/02/15(火) 22:56:05 ID:2AoJTA0.
度々すみませんorz
マップとpartyは>>132でmakiさんが作ってくださったのを使うんでしたね
失礼しました

254mountcrow:2011/02/16(水) 00:19:29 ID:8bP9Ikyg
>>250
meshIDですか?どのように調べればいいのでしょうか?

>>252
ありがとうございます
所領配置のためのメモと武将のfaction設定が出来次第upしておきます
partyのソースはなしですか…よろしくお願いします

255kamina:2011/02/16(水) 22:10:00 ID:cR3OHqfE
252
よろしくお願いします。
やはりソース無しですか、、、。仕方ないですね。


254
troops.pyで呼び出す時に書いてるIDでいいです。

256mountcrow:2011/02/16(水) 23:40:56 ID:8bP9Ikyg
>>255
item ID kataKama_yari
item name KataKama_Yari
Meshs [("katakama_yari",0)]
お手間をかけさせてすみません

よろしくお願いします

257cimo:2011/02/17(木) 06:51:51 ID:2AoJTA0.
>>256
片鎌槍は元々kengekiの物みたいですね。
試したところitemIDに大文字が入っていたのが原因みたいで、全て小文字にしたらエラーは無くなりました。
今回のリリースでは修正済です。

とりあえずpartiesのソース化が終わって、新troopsとfactionsのソースでコンパイル出来るようになったので一応リリースしておきます。
それと少しですが、ソースに関しての解説も付けておきました。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/205968

あとmountcrowさんには申し訳ないんですが、追加して下さった兵種のIDを全て改変しました。
具体的にはIDの文頭についている単語がfaction名と一致しなかったり、一律になっていなかったりしたのが個人的に少し辛かったので、
勝手ながら全てのtroopIDの文頭にそのtroopのfactionを明記するようにしました。(fac1_,fac2_,fac3_...等)
もし前回のリリースから大分進んでいて、私の物とのマージが面倒でしたら、
どこかにmodule_troopsだけ上げて頂ければマージして再アップします。

258cimo:2011/02/17(木) 06:54:48 ID:2AoJTA0.
ついでに、独断で実装するわけにもいかないので今考えている追加機能も貼っておきます。
もし世界観に合わないなかったり、冗長だったりで止めておいた方が良さそうな機能/MODが有ったら教えてください。

-MODのMoreMetalSound
-戦闘前に命令や戦闘に参加させる兵士を設定を設定出来るようになるMOD
http://forums.taleworlds.com/index.php/topic,141283.0.html
http://forums.taleworlds.com/index.php/topic,139752.0.html
-条件を満たしたら村/街/城で上位の兵を兵種別に雇えるようになる
-竹束=パヴィス?を設置出来るようにし、AIも適切なタイミング(今の所は弓で待ち伏せ、撃ち合いしてる時を想定)で設置してくるようになる。
-シールドバッシュ
-逃げ撃ちモード
-建物の建設時間短縮
-コンパニオン一覧
-落馬ダメージと槍衾
-パトロール隊
-AI用の武器選択スクリプト
-完全カスタム可能なプレイヤー国の軍(得意な兵種を選べて、制限付きながらステータスを弄れて、アイテムを変更出来て…)
-プレイヤーのステータス再振り
-火矢
-士気バーと士気スクリプト
-一定時間毎に使われていない馬を消す
-旗付きの鎧の旗の種類をランダムにする
以下、mountcrowさんの案から比較的簡単に実現可能そうな
-攻城戦に攻撃方法や防御方法の選択を入れる
-米買占め:篭城期間を3日にする。金-20000ぐらい?
-離間策:噂を流し敵君主と諸侯の友好を下げる。コンパニオン派遣。(ただ、あんまり意味無いかも?)
-青田狩り:城攻め前のコマンド。味方の士気up、食料入手、残虐諸侯の友好up? 城や街友好down
-誘引:城攻めで敵諸侯と会話し挑発。成功すると城から討ってでる。兵力と説得スキルが関係?
-ワールドマップでのAIの戦闘設定 戦略スキルと兵力で勝敗作用?(あんまり複雑にすると重くなるかも?)
-奴隷による鉱山開発。(caveのパクリ。武田の金山とか)

259kamina:2011/02/17(木) 17:28:22 ID:cR3OHqfE
257
早速の対応お疲れさまです。
また片鎌槍の対応も有り難うございました。
ネットが繋がってないのですぐにはファイル落とせないんですがなるべく早く落とします。

追加の機能、ほぼ問題ないと思うのですが、旗指物は可能であればランダムでなく、兵種毎かなんかの区切りでカッチリ固定してしまった方が良いかと思います。旗は敵味方の区別をするために挿してた物なので、集団毎に統一してしまったほうが現実的ではあるかと思います。

しかしこれだけの機能が実装されるかもしれないとは相当すごいですね。

260tianzhao:2011/02/17(木) 20:54:22 ID:WchvuYUU
こんにちは。 <Kanto unrest>は、著者、私は中国のM&B MOD"天下布武"モデルです。
http://bbs.mountblade.com.cn/viewthread.php?tid=90492&amp;extra=page%の3D1

をモデル化が参考にされていないかどうかはわからない他の戦士の数もあります(私は新しい骨を使用していますので、モデルはもはや更新されます。)私は、フラグが石弓で作られたものを参照して問題になりました背中の兵士も置き換えることができますので、解決されています。
ものを参照するための効果の前にキャプチャフラグが(兵士たちは長い手紙でモデルを撮影した私は、ゲームOLの他)

http://i677.photobucket.com/albums/vv138/lyjtlada/Image00148.jpg
http://i677.photobucket.com/albums/vv138/lyjtlada/fbdb9ddf.jpg

261mountcrow:2011/02/18(金) 01:31:45 ID:8bP9Ikyg
>>257
お疲れ様です
改善していただきありがとうございます

troopsとtroops日本語化、領土を変更したscript、factionの日本語化修正を同梱しました。
http://ux.getuploader.com/MnB2/download/15/sengoku+v2.1+mc.7z

>>260
翻訳が不正確なのでわかりにくいですが、旗付鎧の旗が著作権問題があった、ということですかね?

262tianzhao:2011/02/18(金) 20:14:06 ID:s/Bb8IF6

>>261
ものを参照すると、それだけで、彼らは練習の旗の下にする私を示しています。その他のMODが自動的に呼び出さゲーム、フラグだけでなく、物事を参照してフラグをキャンセルするためのオプションするより良いアプローチがある。
モデルのスクリーンショットはちょうどショーのために(自分の椅子のMODをプレイするために修正されました)です。 MODが自分がああ新しいモデルで使用することができます。

BY google翻訳

263tianzhao:2011/02/18(金) 21:03:31 ID:s/Bb8IF6
>>261私が言っている旗指物は、私個人のやり方です。
ほかのMOD作者は旗の事を自由に使います、取り消しの選択も出来ます。
あのキャプチャーのフィッギュアは展示用な物です(自分が遊びで二次創作するMODなので)
あなたのMODは、新しいフィッギュアでも使ったら?

264mountcrow:2011/02/18(金) 21:55:14 ID:P4j8Cv0.
>>263
たぶん、意味がわかりました。変なことを言ってごめんなさい。
古い旗指物のモデルは旗を自由に選択できない問題があった。
しかし、新しいモデルはその問題を解消した。
だから新しいモデルを薦める、ということでいいですか?

265cimo:2011/02/19(土) 21:09:38 ID:2AoJTA0.
>>259
そうですねぇ、ロード毎に固有の旗を決めるか敵味方だけで旗を決めるか悩みますが、
どちらにせよある程度は固定しないと再戦したら旗が変わってるだとか、プレイヤーの部下の旗がころころ変わったりしそうで嫌ですね。

>>260,262
おお、まさか天下布武の作者さんがわざわざしたらばまで来て頂けるなんて有難い。
どうやってこのスレのアドレス知ったんでしょう?
翻訳が少しアレなので内容はイマイチ掴めませんが、最新の天下布武だと旗指物が修正されてるという事でしょうかね?
イマイチ貼られているURLを見てもDL先が分からなくて苦労しますw

>>261
大量のロード追加お疲れ様です。
なんだかお二人に面倒な作業ばかりさせているようで申し訳ないです。

266mountcrow:2011/02/19(土) 23:23:56 ID:P4j8Cv0.
>>265
旗の設定はお任せします
こちらこそスクリプトなどを任せっきりにして申し訳ないです
やっていただいて本当にありがとうございます


商人など装備変えていて気づいた点で日常服の装備が足りないですね
このサイトにあるようなイメージで装備合わせているのですが
ttp://www.iz2.or.jp/fukushoku/f_disp.php?page_no=0000099
ttp://www.iz2.or.jp/fukushoku/f_disp.php?page_no=0000081
他にも武士用の直垂や貴婦人用の打掛や打掛腰巻
負担になって申し訳ないのですがkaminaさんよろしくお願いします

267kamina:2011/02/20(日) 22:24:39 ID:mAXDxWV.
>>266
今知り合いのpcから書かせてもらってるのであまりゆっくり返信できないで
申し訳ないのですが、今手がけてるモデルのSSを貼っておきます。
すいませんがアップはまだです。
http://bandito.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/MnB/data/mb0643.jpg
http://bandito.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/MnB/data/mb0642.jpg

しばらくプレイした印象だと、今回作ってるモデルを含めても、まだ日常服系が足りない感じなので
(というか足りないとこばかりですが、一つずつやっていきます)

頂いたURL等参考に追加するモデルを検討してみようと思います。

268kamina:2011/02/21(月) 13:26:51 ID:cR3OHqfE
257 にアップいただいてるv2.1に261のソースを上書きしてビルドすると下記のエラーが出ます。

Error: Unable to find object:trp_kingdom_5_pretender

ERROR:Illegal Identifier:trp_kingdom_5_pretender

これが2回表示されます。パスの指定くらいしか弄ってないと思うんですが
対応法分かる方ご教示願います。

ちなみにcimoさんの分だけだとエラー無しでビルド通ります。

269cimo:2011/02/21(月) 18:24:37 ID:2AoJTA0.
>>268
module_troopsにkingdom_5_pretenderを追加してやればビルド出来るようになります
私はとりあえずkingdom_9_pretenderをkingdom_5に改変して使ってます。

そういえばpretenderは結局今ある分だけで良かったですか?
もし全部の国の分が欲しいのだったら枠を追加しますが、どうしましょう。

270mountcrow:2011/02/21(月) 19:30:54 ID:P4j8Cv0.
>>267
新装備がいいですね。楽しみです。
あと素肌に直接腹巻や胴丸着込んで賊風味なんか欲しいかと

>>269
pretenderについて史実設定重視するとたぶん当てはまる人物がいないんですよね
お家騒動がなかったのでkingdom_5の代わりに9にしたので
現状分でいいかと自分は思います


賊の種類と装備をどうしようかと考えているところです
正規兵の足軽とまんま同じだとゲーム的に面白みがないので
どなたかのアイデアが欲しいところですね(´・ω・`)

271名無しさん:2011/02/21(月) 19:43:10 ID:6mom8vi2
野伏は裸に直接鎧着てるイメージ

272kamina:2011/02/22(火) 18:46:54 ID:cR3OHqfE
269
9を5に変えて無事いけました。有り難うございます。
270
素肌に胴丸は自分も考えてたのでそのうち作ります。いかにも賊っぽいというか、ちょっと着くずした感じの装備がもっと欲しいので、そういった装備も増やしたいと考えてます。一応ssのSarashiも7人の侍の野武士の格好を参考に短パンさらしに籠手ハイダテのみ装備というような感じです。

273mountcrow:2011/02/27(日) 20:01:52 ID:UbifVj.M
>>271
ひとまずほぼ和装化完了しました
party templates弄りながらtroops確認しているところです

274kamina:2011/02/27(日) 21:38:36 ID:cR3OHqfE
お疲れさまです。
遅くなりましたがv2.1のロード和名化もお疲れさまでした。

270の服の要望も了解です。

一週間以内をメドに追加武器防具をアップしようかと思い作業中です。

275mountcrow:2011/02/27(日) 22:11:50 ID:UbifVj.M
書き損ねて変になっていたw
>>271
ご意見ありがとうございます

>>274
ありがとうございます
では追加武器防具と合わせてからupします

報告として
戦闘で部隊の位置を指定しても中心にしたいところよりもかなりずれるのでcimoさん修正をお願いします

276kamina:2011/02/28(月) 23:45:08 ID:cR3OHqfE
提案なんですが、装備用の木盾と竹束は盾スキル必須にしませんか?
現状だとプレイヤーとコンパニオンだけnativeの感覚で気軽に装備出来てしまうので、なんだか違和感があります。

troopで専門職になってるくらいですし、簡単には装備出来ないようにした方が、盾持ちの存在理由が出ると思うのですが、どうでしょう?

もしやるなら木盾小が1、木盾大が2、竹束が3ぐらいで考えてます。

あと勝手に追加してしまったんですが石だけだと中盤以降弱すぎなので、石の上位武器として大きな石と石もっこを追加しました。
良ければ使ってください。
ああそれと、、大変申し訳ないのですが、管理上の問題で私が追加した装備品に関してIDを変更する事にしました。基本的には頭にDou_〜と付けただけですが例外もあるので、何が何に変わったのかを全部txtにでもまとめて次回アップするファイルに同梱します。

277mountcrow:2011/03/01(火) 00:48:31 ID:YFNHytxU
なるほど、確かに盾スキル必須にした方がいいですね
好きなようにできるカスタム兵を追加するのであればプレイヤーだけ盾持ち歩兵ができる問題が生まれますし
必須スキル数値はもう1、2上でいいかもしれません

それと関連して脇差系など短い刀やmumei_katana_uchigatana以外の刀は両手持ちだけにした方がいいかもしれません
盾と併用して使えて攻撃力も高いので

石追加についてちょうどよかったです
弓兵の攻撃力が高い感じなのでバランスとって騎兵の馬のランクを上げたため投石が弱体化してしまったので
IDについて了解です

不具合?の報告です
戦闘AIについて敵騎兵が突撃してきても前衛の手前かぶつかるあたりで減速して停止してしまいます
そのせいで投射で騎兵が倒されます

278kamina:2011/03/05(土) 19:58:56 ID:cR3OHqfE
盾スキルとりあえず2、3、4にしときました。

刀も言われたようにしておきました。

諸事情あってファイルのアップ10日以降になりそうです、お待たせしてすみません。

あと橋上と砂浜での戦闘時に専用の野戦マップに入るようにしてみました。勝手に色々やってすいません。
シーン内の完成度がまだ低いですが徐々に作っていきます。

今回は少なくとも
module_item.py
module_scene.py
module_scene_props.py
に手を加えてるのでいずれかを弄っている場合各自で統合していただく必要があります。多分cimoさんに手間をかけてしまうと思うんですが宜しくお願いします。

279mountcrow:2011/03/06(日) 22:22:52 ID:aVin4F9Y
了解です

街所属の村は諸侯に与えたら所属が変わるのが判明したので
鹿島治時を史実に沿って佐竹氏に戻しました
knight_8_12からknight_6_12に

280kamina:2011/03/10(木) 23:47:17 ID:cR3OHqfE
了解です。
長柄槍なんですが、織田家が用いていたと思われる6.3mの朱槍を用意しました。私の持ってる本だと当時の長柄の基準として武田5m、北条4.5mとなっていたようなのでそれらも作ろうと思います。

281mountcrow:2011/03/11(金) 00:22:19 ID:Magpbj5o
おお、史実長さ長柄ですか、いいですね
攻撃力は突きは弱めで叩き強め設定がいいかと思います
ご存知かと思いますが、しなるので突きには不向きで隊で拍子を揃えて叩くらしいので
槍衾とこの長柄だと騎兵弱体化しそうですね(ノ∀`)

282名無しさん:2011/03/11(金) 01:59:45 ID:YMI8Q3x.
横から口を出してすいません
何かのModで4.5Mの長柄を使っていたのですが、接近されると突きはスピード補正で威力-99%になり、
また、後列の味方は、前列が邪魔をするので史実のような穂先を揃えた『槍衾』にはならず、
馬も歩兵も槍にあたっても前進してくるので、使えなかった覚えがあります
一度テストされてみてください

283282:2011/03/11(金) 02:09:06 ID:YMI8Q3x.
叩きつけも、柄が地面にあたり、45度で止まってしまったきがします

284kamina:2011/03/12(土) 04:39:20 ID:cR3OHqfE
皆さん地震は大丈夫でしたでしょうか?今日明日でネカフェに行ってファイルをアップするつもりだったのですがこんな事になってしまったので明日以降になります。

281
はい、そのように設定してあります。槍衾よりももしかすると一列にならんで振り回してる方が強いかも知れませんw
理想としては各大名毎に当時の長柄槍の基準の長さに揃えたいのですが、長さが調べられるかどうかがネックです。基準そのものはあったと思うのですが。

282
突き威力を基にダメージ算出するなら、あまり突きを弱くしすぎる訳にもいかないですね。まあここら辺はテストするしかないですね。槍毎に長さや威力にバラツキが出そうなので落とし所が難しそうです。

後振った時に柄が地面に当たるということですが、6.3mで確認してみましたが、どうやら地面と武器とは当たり判定をとってないようです。穂先が何かのオブジェクトに引っ掛かったのではないでしょうか?

285mountcrow:2011/03/12(土) 07:15:14 ID:U/CifC.E
怪我はなかったですが、物全部落ちて電子レンジ壊れましたorz
都内でまだよかったです

長さとして全体的に2間半から3間ですが、全大名が規格を完全統一していたか怪しいかと
武田家でも規定がない時期や規定された長さが時期によってまちまちなので
長さをいくつか用意するだけでいいかと

威力のついてはcimoさんが槍衾導入したverで突きをテストしてみるしかなそうですね

286kamina:2011/03/12(土) 08:53:59 ID:cR3OHqfE
自分も都内でほったて小屋みたいなとこに住んでますが、奇跡的に何も壊れたり倒れたりはなかったです。
お怪我されてないようでホッとしましたが、電子レンジは地味に痛いですね(^^;
長柄について助かりました。とりあえず数種類のみ用意します。

287cimo:2011/03/15(火) 09:59:52 ID:EPrIVpLA
地震大変な事になっていますね。
私は愛知だったのであまり揺れませんでしたが、皆さん無事でホッとしました。
ちょっと今プロバイダを変更している所でしばらくネットが使えないので、私もネカフェからレスしています。
AIは今最新バージョンに更新しているので、一緒に原因を調べておきます。
あと、長柄槍の槍衾なんですが私が使っている現状のスクリプトだと、
馬の速さと槍の長さのみがダメージに影響しているので、通常攻撃の突き等は全く考慮していません。
この辺も変更を加えたほうが良いでしょうかね?

288mountcrow:2011/03/15(火) 22:15:03 ID:msgsx7t6
無事でよかったです
武器の攻撃力を組み込んでないならば変更必要ないかと思います
攻撃力も入っているならそれも考慮する必要があると思ったので

槍の種類が増えるので差別化したいところですね
長柄が長さと槍衾が長所で、短所が近接と突きが弱い
十文字槍などがバランスのよさ
長巻が威力強いけど、速度遅め
といった感じかなと思うのですが、テストしてみないとわからないですね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板