したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バレット Part11

1名無しさん:2014/03/09(日) 12:37:32 ID:hqfqqLUY0
バレット Part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1344171071/
バレット Part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1353022600/
バレット Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1354034156/
バレット Part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1355364443/
バレット Part5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1357289777/
バレット Part6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1360583157/
バレット Part7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1365185834/
バレット Part8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1371782525/
バレット Part9
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1380890367/
バレット Part10
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1385357759/

バレット雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48579/1354175096/

バレット攻略@wiki
ttp://www49.atwiki.jp/bullet-bb/

解説
>>2-4
コンボ
>>5-6
補正表
>>7
その他
>>8

携帯用
>>100 >>200 >>300
>>400 >>500 >>600
>>700 >>800 >>900

74名無しさん:2014/03/12(水) 18:52:08 ID:2JKV6drQ0
引きずり落としてフィストでぶん投げるスタイルか。
昔からタオカカのメタギタでそんな事も出来たが、あれって落とされたら後の6Aをバリ直してIDか火蛍使うしか逃げられない結構恐ろしい連携やぞ。

75名無しさん:2014/03/12(水) 19:07:08 ID:yC5Jun4I0
フィストって書くとなんかエログロいからハンスにしといてつかーさい

76名無しさん:2014/03/12(水) 19:54:46 ID:8VTVDgo20
フィストってなんだよと思ったらハンスか
H2で引きずりおろしハンスできたら強いな

77名無しさん:2014/03/12(水) 20:14:54 ID:GrZsrOww0
タメ5Cがタメフリみたいにおしっぱで自動的に出るのかどうかが気になる

78名無しさん:2014/03/12(水) 20:18:42 ID:yC5Jun4I0
踏み込み距離が変わる感じじゃないの?
というか自動的に変わる以外ではどんな挙動になるのか想像つかない

79名無しさん:2014/03/12(水) 21:04:24 ID:pgF/aWro0
DやJDみたいにボタン押してる限り溜め続けて最速で出すには体感でって事?
それは嫌だなぁ…ないと思うけど

80名無しさん:2014/03/12(水) 21:06:36 ID:AJE65YZg0
タオカカ式じゃね
おしっぱで勝手に最大までたまって出す
ちょい押しだと普通のがでる

81名無しさん:2014/03/13(木) 11:03:07 ID:lj89W0A60
>>72
2B→5C繋がるよ
ロケテで確認済みだし数値だけ見ても繋がる

82名無しさん:2014/03/13(木) 12:00:25 ID:Bp8Eoaqo0
>>70
いやな。俺のバレットの2Cの使い所って2Bからの択に結構使ってたんよ。んで2Cってその後はDしか撃てないから使う度にリターン減っていく。このゲーム、無敵技からのリターン結構あるからそれ潰すとなると2C使わざる得ない。そこがアプデで変わってないから崩しは結局今と変わらないって思った。5Cが溜め無しで2Bから繋がってもそれよりだったら6A出せる5B繋いだ方が得じゃない?溜め無しだとFCしないし。
今よりは強くなったと思うけど触ってからの崩しに劇的な変化はないと思う。んで結局、暴れや入れっぱ狩りなるんだけど無敵で割り込もうとする相手には2Cだと思うんだよなぁ。
まぁ昇竜読んだらガードしろって言われればそれまでだけど。

83名無しさん:2014/03/13(木) 12:11:31 ID:RgI7.zYA0
2B先端>5Cが届くなら刺し合い超強化じゃん

84名無しさん:2014/03/13(木) 12:13:27 ID:FtOyj8aA0
無敵に2Cとか意味不明
崩しで2Cとか暴れか入れっぱを狩るぐらいでわかってる相手に2Bからの択はない
2B5Cは5B入れちゃうと届かない場合の選択だろ。暴れ潰しするなら溜めればいいだけ
そもそも崩したいなら詐欺飛びから一気に崩すか5Bjc絡めた読み合いで崩せよ

85名無しさん:2014/03/13(木) 12:27:25 ID:PzH9nh0M0
>>82
うーん?バレットを使ってないことは分かった
そもそもゲームやってないまである

>>83-84
2B先端5Cは無理でしょ
溜め無し5Cのリーチ短いらしいし
5B>2Bで崩した時に5Cに繋ぐ感じじゃないの

86名無しさん:2014/03/13(木) 12:38:45 ID:Zy5kt9zw0
5Bの後にされるバクステ、ジャンプ、無敵技に対して連ガ構成で咎めようとしたら今までは2Cを入れ込むしかなかった
2Cガードされたら5D使うか気まずい読み合いだったけど
次からは2B>5CでHを使う必要もなく確認から固め直しにも行ける
こういうことでしょ?

87名無しさん:2014/03/13(木) 18:54:06 ID:uYeryv.s0
2Cの2段目直ガされると択なんて生まれないんですけど…
上の段いくと2C直ガされるから滅多には2Cなんて振れないですよ

88名無しさん:2014/03/13(木) 18:56:02 ID:uYeryv.s0
すいません。択じゃなく、読み合いっすね…

89名無しさん:2014/03/13(木) 19:15:11 ID:QPKN4ghk0
2cは前進するんでコンボ用には重宝する、ヒートないときはゲージでフォローするつもりでぶんぶんしちゃう。

90名無しさん:2014/03/13(木) 20:11:06 ID:bKq5e1k20
>>88
8F以下の無敵技持ってるなら読み合いにはならないね
無いなら不利な読み合いにはなるよ

91名無しさん:2014/03/13(木) 21:28:17 ID:hoIpr8Qo0
たまに1段目ガードして2段目当たる人いるよね

92名無しさん:2014/03/13(木) 22:22:12 ID:jz.IXokI0
直ガも知らないやついるかー
ジン使ったほうがお前勝てるんじゃないの

93名無しさん:2014/03/14(金) 00:58:51 ID:iQ6CiYts0
ファジーとか昇竜擦ってそうなのには入るかな2B2C
それでもヒットガード問わず2C一段目rcするけど

94名無しさん:2014/03/14(金) 01:02:38 ID:iQ6CiYts0
rc入れ込むって意味ね

95名無しさん:2014/03/14(金) 21:47:20 ID:BBrOgvGY0
このキャラファジーJに様子見ハンスできるのが救いだな

96名無しさん:2014/03/15(土) 00:15:47 ID:FpxO9Tzk0
次バージョン触ってきた方に聞きたいんですが、
溜めなし5Cからキャプチャーや3C繋がりますか?

溜めが発生19になるなら、攻撃レベルが下がる溜めなし5Cからその辺が繋がらないと火力大分下がっちゃいますよね

97名無しさん:2014/03/15(土) 01:25:01 ID:wIiOGh9c0
もしそんな事が起きてたら間違いなくTwitterやこのスレで暴動が起こる

起こってないという事はロケテ行った人らはバレットのコンボを問題なくできたということ

3Cもキャプも繋がらなかったら終わりやで
6Aさんに頼りっきりになってしまう

…え、牽制から2B5CはDに繋いで
ヒット確認溜め5Cしなきゃキャプ無理ですよって開発は言ってるの
なんかよくわからないけど触った人いないの
キャプ繋がらないならダメージとってけないよ、

98名無しさん:2014/03/15(土) 06:18:11 ID:cTbsTd/k0
在日が湧いてきたな

99名無しさん:2014/03/15(土) 07:42:15 ID:D4vz5/960
2B溜めなし5Cからキャプ繋がらないとしても溜め版が今迄通りなら何も問題無いのでは

100名無しさん:2014/03/15(土) 07:44:53 ID:D4vz5/960
ああごめん 今発生17だった
ロケテ行った人からはそんな話聞いてないけど変更入ったんかな

101名無しさん:2014/03/15(土) 08:53:35 ID:1ZY4hrsY0
溜め版で今までの5Cが出るとか嘘つかれてるんだよな

102名無しさん:2014/03/15(土) 12:19:34 ID:40I2xO1Q0
え、強化みたいに書いてたけど実は火力低下が目的の弱体化だったの?

103名無しさん:2014/03/15(土) 13:44:54 ID:t0ekcS.g0
>…え、牽制から2B5CはDに繋いで
ヒット確認溜め5Cしなきゃキャプ無理ですよって開発は言ってるの
なんかよくわからないけど触った人いないの
キャプ繋がらないならダメージとってけないよ、

誰か訳して

104名無しさん:2014/03/15(土) 14:00:45 ID:8zPptalI0
ガトルート制限されたわけじゃないんでしょ?出せるかどうかじゃなく繋がるかどうかの話ね
だったらヒット確認で溜め出していけばコンボ自体は変わらないんじゃないの?

105名無しさん:2014/03/15(土) 14:07:50 ID:OKbFc71g0
>>104
今が発生17F
調整溜めCが発生19Fだから繋がらないルートあるんじゃね?ってこと…なはず
火力上がるか下がるか分からんね

106名無しさん:2014/03/15(土) 17:24:42 ID:ffYcRuOo0
ありがとうございました、出展バージョン情報はなさそうかな。
ちなみに5Bの食らい硬直は17です。
6Aは20あるから大丈夫ですが。

期待できるのは
1.溜め5Cの発生19は17の誤植(最初の「従来の性能をタメ版で使用可能に」より)
2.溜めなし5Cに今と同じ特殊食らい硬直20が設定されてる(変更ないので表記なし)
とかその辺ですね。

キャプのダメージが500上がってる理由がコンボに組み込めないため、
という見方もできるので、普通にコンボ入らなくなってて弱体化なのかなーとか思ってます。

107名無しさん:2014/03/15(土) 20:15:23 ID:t0ekcS.g0
本当にキャプが組み込めなくなってたら泣くしかない…

108名無しさん:2014/03/15(土) 21:20:00 ID:G2fQPx3c0
2Cの威力が上がったのもヒートやゲージが無い時はおとなしく〆とけってことかもしれない

109名無しさん:2014/03/16(日) 15:20:21 ID:VQ7DnGZQ0
5Cキャプは絶望的じゃないかな
今だって距離によっては入らないし

110名無しさん:2014/03/16(日) 20:24:06 ID:sYoJ/Qko0
2A>B>C>D>RC>B>jc>JB>JC>>6B>jc>JB>jc>JB>JC>JDのコンボって
6Bで受け身とられるんだけどどっかでディレイかけないとダメです?(´・ω・`)

111名無しさん:2014/03/16(日) 20:50:10 ID:ncgx/k5c0
オマエじゃ一生無理だから諦めろ

112名無しさん:2014/03/16(日) 20:52:42 ID:PgvHMZOA0
2Aからじゃ繋がりません

113名無しさん:2014/03/16(日) 21:43:57 ID:RIBHtb/k0
>>110
ウィキには嘘しかないから見ない方がいいよ

114名無しさん:2014/03/16(日) 21:44:17 ID:ZoYnPIk.0
5B2BJC始動でやろう。

115名無しさん:2014/03/17(月) 00:34:26 ID:i4dpOJkc0
2B始動から壁ワッド2コンやると、繋がるのかどうか分からなくなる事が稀によくある

116名無しさん:2014/03/17(月) 00:43:10 ID:b3M/650s0
受身中の相手にJDでフワーッと飛んで行くバレットさん

117名無しさん:2014/03/17(月) 17:47:00 ID:2leE/AU20
「セット!」 フワーッ↓↓

118名無しさん:2014/03/18(火) 02:16:03 ID:rqSCnhE60
バレットの起き攻めはディレイ受け身に弱いからなぁ
JDと受身が重なるとバレット側不利はなくしてほしい
スライド溜めフリとか受身に重なると確反だし…
溜めフリの持続が長くなったら神だったんだが

119名無しさん:2014/03/18(火) 03:10:57 ID:8ymijQOM0
受け身に重ねて確反とるために受け身遅らせるわけだしな

120名無しさん:2014/03/18(火) 08:00:03 ID:491GmrnU0
H1なら受け身取らないと危ないが、既にH2ならぶっちゃけ寝っぱ安定っすよね。
最近は誰も最速復帰してくれないから、ステ6D赤ロック>解除を絡めた地上起き攻めばっかしてるわ。
解除即投げは未だに結構通る。

121名無しさん:2014/03/18(火) 08:26:47 ID:Uf07IbMY0
H2で寝っぱを2A>5B>6Bで浮かしたあと一番火力高いルートって何?
ハンス>6A>溜めフリ>5B>6B>hjc>JC>JD安定?

122名無しさん:2014/03/18(火) 09:01:16 ID:czkPE6/g0
その前にどれだけコンボ時間使ってるかによるだろ
D一発後ならそれでいい

123名無しさん:2014/03/18(火) 09:06:40 ID:CyYgM0Cw0
>>118
ディレイ受け身読んでヒートを一気に2まで持って行くので十分な気がするけどな

124名無しさん:2014/03/18(火) 12:28:33 ID:hBjoMWT20
中段もダメダメだよねこのキャラ
ジン並みに

125名無しさん:2014/03/18(火) 15:45:17 ID:RfSJ4zBY0
>>124

126名無しさん:2014/03/18(火) 17:16:20 ID:hBjoMWT20
>>126

127名無しさん:2014/03/18(火) 17:34:10 ID:jwphrsGU0
>>125-126

128名無しさん:2014/03/18(火) 20:01:11 ID:yKyomAKQ0
>>128

129名無しさん:2014/03/19(水) 00:01:32 ID:g7KaFLfo0
>>129

130名無しさん:2014/03/19(水) 01:11:48 ID:OCLwiqWg0
二回目以降の寝っぱや前転、2起きは赤JDとかステ2Aで狩ればよくね
JDは緊急はまだしもN受身に弱いから2Aが安定か

131名無しさん:2014/03/19(水) 10:15:43 ID:6rnMyiRM0
2Ajc削除で2A歩きサーペンできるとな
本格的に投げキャラやで

132名無しさん:2014/03/19(水) 10:25:55 ID:MIl0AOmQ0
サーペンの条件がH2 50%てマジ?

133名無しさん:2014/03/19(水) 10:50:38 ID:wNNa7.2Q0
>>132
おせーよ

134名無しさん:2014/03/19(水) 10:52:01 ID:mLG.TrZQ0
サーペンとブラックアウトを間違えているんだと信じている

135名無しさん:2014/03/19(水) 10:58:31 ID:J0yrd7jI0
サーペンとー!

136名無しさん:2014/03/19(水) 11:26:17 ID:vbAEr4/60
ブラックアウトでとどめ刺した時の気持ち良さが凄いから楽しみだわ。
まぁ、それは今の100%使用の条件がきついからなんだけど。

137名無しさん:2014/03/19(水) 11:28:19 ID:uZUTGzq.0
今新バージョン触ってるから感想書くね

・5Cタメは割と使えそうな感じ
一見通常の5Cと見分けがつかないから
固める時に入れていったらいいのではないだろうか
コンボは流用できると言って問題ないレベル

・JD>rc6B>ハンスフレ>〜
のコンボのダメージが減ってる
4000出ない

・これはまさかというかなんというか
サーペン150%コンがあくまで自分の体感かもしれないけど
完走しやすくなってる
具体的にはフレ>6A>キャプピア>レイジでも繋がる
(前バージョンでできたらごめん)

6段なので低レベルですが
参考になれば幸いです

138名無しさん:2014/03/19(水) 12:50:31 ID:JjBgkIrU0
今回サーペンの使い勝手がよくなりそうだしサーペンrcコンも出番出てくるんかな
普通にブラックアウトまで出しても良さげだけど

139名無しさん:2014/03/19(水) 13:27:31 ID:TUN4ycSE0
レベル1ハンス>フレ>5c>3c>キャプですっごい運べて楽しい

140名無しさん:2014/03/19(水) 13:47:08 ID:SqZRv0N.0
めくり技ください

141名無しさん:2014/03/19(水) 14:47:36 ID:OCLwiqWg0
ハザマにフレ6Aできたぞ

142名無しさん:2014/03/19(水) 14:50:13 ID:3b1Vbwsw0
>>140
2Aサーペンor2A低ダJD
今回H2の移動速度早いから普通に見えんぞコレ

143名無しさん:2014/03/19(水) 15:18:37 ID:YfCNVrGk0
ライチもフレ6A入ってこれはありがたい

>>142
2Ajc削除だから択にならなくないかな
単純にサーペンと6Bハンスの択だけで酷い

144名無しさん:2014/03/19(水) 15:29:46 ID:SqZRv0N.0
5Aの判定強化どんなかんじです?

145名無しさん:2014/03/19(水) 15:30:13 ID:3b1Vbwsw0
>>143
単純に2Aの硬直切れてから最速で出すとかなりわからん速度で出る
というか2A択が豊富すぎて読みきれない

146名無しさん:2014/03/19(水) 15:40:38 ID:pLZGxXac0
2Aに一回転仕込みスライドサーペンがヤバイな
すげえ食らってくれる。ジャンプしだしたら2Bあるしね

147名無しさん:2014/03/19(水) 16:03:04 ID:vbAEr4/60
機動力のあるテイガーとか呼ばれる時代が来てしまうのか

148名無しさん:2014/03/19(水) 16:29:56 ID:J0yrd7jI0
2Aサーペンの意味が分からない
アケだからできる技かな

149名無しさん:2014/03/19(水) 18:16:41 ID:ORFDZN0s0
10レス読み返せばわかるだろ 2Aのjc消滅で2A中にレバー回せるようになった。

150名無しさん:2014/03/19(水) 18:29:39 ID:sZ25FOkY0
みんな2Aの一瞬でレバー二回転できるのか
たまげたなぁ・・・

151名無しさん:2014/03/19(水) 18:32:02 ID:vVeIXhDQ0
ぶっちゃけ2Aの間に一回転できればいいのよ
ジャンプしなけりゃいいのだから、必ずジャンプしてしまう一回転目さえ終わらせられればあとなどうにでもなるの
ムリに二回転する必要はないよ
一回転ですらジャンプしてしまうならまぁ、ドンマイ

152名無しさん:2014/03/19(水) 18:38:43 ID:Ffcv/M1A0
まだ触れないんだが、ブラックアウトは今までどおりH1ゲージ100でも出せるの?

153名無しさん:2014/03/19(水) 19:11:56 ID:ORFDZN0s0
出せない

154名無しさん:2014/03/19(水) 19:21:38 ID:sZ25FOkY0
あのどっちでもいけるってのは嘘だったんか
あーあ

155名無しさん:2014/03/19(水) 20:23:09 ID:5gAqWnS60
なぜ嘘にしたがる…
JAEPOの後に変わったのかもしれないだろ

156名無しさん:2014/03/19(水) 20:31:17 ID:pLZGxXac0
ハクメン戦が辛いんだが…
Cを見てからハクメン側2Dされてしまう。バレット側溜めてなければ当身がでて溜めると2Dとか。
立ち回りで勝つしかないか…

157名無しさん:2014/03/19(水) 20:33:05 ID:pLZGxXac0
申し訳ない!
バレット側5C溜めてなければ当身が出ないの間違いっす

158名無しさん:2014/03/19(水) 20:38:19 ID:9z5PKv420
>>156
5C見てからハクメンが当て身とるのは絶対に絶対に無理

159名無しさん:2014/03/19(水) 20:42:19 ID:RNLoIeRk0
読んで様子見から5Cfcでリターン的には全然負けてないんだから読み合い頑張れとしか

160名無しさん:2014/03/19(水) 20:42:42 ID:ORFDZN0s0
本当にC見てから2DしてるならC来るの待ってるから、C出さなければハクメンは反応遅れる
人間複数の事に最大の注意力を発揮するのは不可能なので
いろんな事して注意を散らせればいいよ

161名無しさん:2014/03/19(水) 22:04:10 ID:MBqkGG7c0
5Bjcすればいいんじゃね

162名無しさん:2014/03/19(水) 22:07:18 ID:1b3AZoE.0
思ったことを書く
溜なし5Cfcなし
2B先端溜なし5C余裕で繋がる
JB>JAのルートは空対空からの確認用?
5B>溜5C繋がらない
3Cの距離が伸びてヒット確認しやすい
バクステは細かくなった
溜なし5C>赤ロックできる?

あと端H1で
2B>5B>5C>キャプ>5B>5C>3C>キャプピア>6B>ハンス>レイジ〆
みたいなのが出来た
同技入るけどレイジまでで3900
5B始動なら4000超えた
今までより若干ダメ伸びていい感じ
殺しきれそうな時に
ゲージ回収は見てなかった

全体のイメージだと固めてからの行動がさらに強くなった
ただJDからはあまり伸びないから振り回すだけじゃやってけなさそう
STGは相変わらずキツかった

長文&チラ裏ですまん

163名無しさん:2014/03/19(水) 22:13:04 ID:DUesxJek0
触ってみたけど3C言うほど移動距離増えてないっていう。
そういや2BCHや5BCHから溜め5C繋がるんだろうか。
見てから反応するのまじ無理だけど火力変わるんなら覚えないとあかんのかな。
H2の溜め赤ロックとかステハイジャンも安定しねーし細かいネタ含めたら結構ムズイなバレ

164名無しさん:2014/03/19(水) 22:17:47 ID:1b3AZoE.0
ステハイジャンはマジで安定しない
安定する人すごい

これ気合でやるしかないんか

165名無しさん:2014/03/19(水) 22:20:21 ID:UoeNrDjo0
そうか? 相手と距離をあけて3C出すと結構がっつり進んで俺は驚いたよ
体無敵的にも使いやすくなった

166名無しさん:2014/03/19(水) 23:25:59 ID:4oLldYXUO
CTもなかなかいい感じだな

167名無しさん:2014/03/19(水) 23:36:48 ID:LDDiVZQ.0
STGとか辛いのは仕方ないけど近づいたら殺しに行ける感じか
あとは他のキャラの調整でどのくらい詰めやすくなってるかだな

しかし近距離で強くなったせいで同キャラ戦が面倒そうな予感しかしない

168名無しさん:2014/03/20(木) 00:07:38 ID:9Wf9B1zI0
同キャラ戦は前からかなり面倒だったしなあ
やっと触ってきたけど5Cが速くて少し違和感あったわ

169名無しさん:2014/03/20(木) 00:18:10 ID:wbhLEBGg0
当面はしゃがみ確認で溜め5Cやる練習になりそうだ
それよか空中CT伸びそうで良いね
思いのほか拾える
H2ワッドからCT入れても6A間に合うから単純に底上げに使えるわ

170名無しさん:2014/03/20(木) 02:03:38 ID:3jrz6m6k0
>>162
>5B>溜5C繋がらない
まじかー
6A>溜め5C>3Cや、5Bしゃがみ食らい>溜め5C は流石に繋がるよな・・・

171名無しさん:2014/03/20(木) 02:28:11 ID:oWieLcH.0
>>170
発生+2Fさだから繋がる
fcコンも今までと同じ物が溜め5Cで出来る

H2キャプピア6ACTからガンダッシュで2B当たるけどそっからが拾えない
けど何かしら探せばありそう
やること増える調整はありがたいね

172名無しさん:2014/03/20(木) 07:39:59 ID:Co1AxfVc0
中央の空中くらいCTからは3C、低ダJCとかでも拾える。
CT前にキャプ使ってないなら低ダJC>5C>3Cキャプか3Cキャプとかできると思う。
空中くらいCT>OD>レイジも入る。
今回の調整は既存のコンボはほぼ問題なく出来て、コンボパーツが追加された感じだな。
B系統の火力が下がってるからできる限りB系統省いたルート探せばカバーできるかな

173名無しさん:2014/03/20(木) 14:50:46 ID:vBwCjU2M0
5C>赤ロックつながるね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板