したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(7237件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

TEATIMEを見守るスレ3

1名無しさま:2011/05/17(火) 16:25:39
3Dエンジンの進化が止まって今現在、迷走中のTEATIMEのスレです。

音声認識・T-CAM・オンライン・物理エンジンBullet等の新技術を搭載しながら
作品に、ほとんど生かせていません。
最近では処理を軽くするため3Dエンジンの機能を削っています。
発売のサイクルも短くなり内容も薄くなりました。
そんな茶時を生暖かく見守りましょう。

TEATIME Home Page
ttp://www.teatime.ne.jp/

6895名無しさま:2013/10/14(月) 23:50:47
>>6894
あなたが神様か
正直mqoあたりから分解とか再調整とか
途方も無い作業になりそうで諦めてた

ありがたく試させていただくよ!

6896名無しさま:2013/10/15(火) 01:10:53
pmd形式の背景を取り込みたくて、

1.pmdの背景ファイル
2.pmdエディターで読み込んでサイズ変更(メタセコでスケールをいじるとスールでエラーになる)
→この時点では読込可能
3.材質(自己照明など)をいじる
→ここでスール読み込み不可

これだけだと既出のログの通り暗めだったので材質をいじってみたんですが、
材質をいじるとスールでmqo読み込み時エラーになってしまいます。

>>6710>6717あたりのログを参考にしてやってみたのですが、
どうすれば解決できますか?
ヒントでもいただけないでしょうか?

ちなみに2のサイズ変更からpmd出力の時点では問題なく読み込めます。
どうもメタセコ4で処理を入れるとだめな気がするんですが。

それからもう一点、pmdによくセットになっている
スフィア系をちゃんと移植できる方法はありますか?

6897名無しさま:2013/10/15(火) 01:17:49
連投すいません
材質の変更はテキストエディタでもやってみましたがこちらも読込不可でした...

6898名無しさま:2013/10/15(火) 01:39:52
>>6896
Metasequoia4でダメなのはmqoのバージョン違うからだろう
ver2.2のmqo出力でダメならMetasequoia3で読み込んで出力しなおして
それでもダメならわからない

6899名無しさま:2013/10/15(火) 01:47:07
>>6896
テクスチャが指定されて無い場合はエラーになってたと思うけどそれじゃないか?

6900名無しさま:2013/10/15(火) 02:07:30
ありがとうございます!できました!

>>6898
>Metasequoia4でダメなのはmqoのバージョン違うからだろ

でした。
ver2.2にして保存しないといけなかったのですね。

>>6899
明るくなったら改めてテクスチャ抜けもありました
テクスチャ指定も手直しが必要なんですね

重ね重ねありがとうございます
4時間くらいかかってしまった・・・

6901名無しさま:2013/10/15(火) 02:12:41
>>6899
テクスチャは無くても問題ないが材質の設定が一つも無いとすーるで変換に失敗する
>>6900
テクスチャ抜けはあっても変換には問題ないがobjからメタセコに読み込んだときにテクスチャの読み込みに
失敗するのは何回か経験がある
*.mtl適当に書き換えたらできるのかもしれないけど、PMX editor見ながらコピペとかで入力し直すのが確実

69026896:2013/10/15(火) 02:20:39
>>6901
すげー勉強になりました

>それからもう一点、pmdによくセットになっている
>スフィア系をちゃんと移植できる方法はありますか?

これに関しても特に問題があったわけでなく、
テクスチャ指定の手直しが必要で解決

まじでありがとうございました
明日からまじで楽しみ\(^o^)/

6903名無しさま:2013/10/15(火) 03:13:39
男の喪消しがやっと出来た!

base_body_P〜P3だけじゃモザイクが消えないキャラが何人かいて
たむたむすーるを見たら男ボディではなく、普通のボディAになっていました。

そこで女のbase_body_Aにもリアル棒を適用したらうまくいきました。

6904名無しさま:2013/10/15(火) 05:29:21
>>6895
フリーHに萎えて艦これにハマって修正とか待ちつつROMってるぉ (´・ω・`)ノ

6905うなぎの人:2013/10/15(火) 05:33:22
DATがでかすぎてギコナビのレス番ずれてた (´・ω・`)
>>6887の間違い

6906名無しさま:2013/10/15(火) 06:42:34
>6891
いやっほー!

6907名無しさま:2013/10/15(火) 09:35:33
外人さんがうpしてくれた髪
誰か翻訳できない?

6908名無しさま:2013/10/15(火) 18:17:02
>>6894
横から便乗して試させていただきました。


神よありがとう!!!!!!

(初期化された)嫁がダンスしてる!!!

いろいろ調整しないと嫁には戻らないかもしれませんが、メタセコで呆然としてしまったので非常に助かります!!

ありがとうございました!!





もうずっと神と茶時についていく

6909名無しさま:2013/10/15(火) 19:48:24
茶時は沈みゆく舟なんだぜorz

6910名無しさま:2013/10/15(火) 20:19:53
つーかとっくに沈んだw
それについていくなんて冥土にまでいっしょに逝くのか

6911名無しさま:2013/10/15(火) 20:30:29
会社にデータは残るだろうけど、ソースコードとかずっとさわってないと
書いた本人にもわかんなくなっちゃうから、数年後には茶の技術はなくなる可能性がある。
イリュが今後どういうものを開発するかにわずかの望みをかけるしかないのかも。

6912名無しさま:2013/10/15(火) 20:35:46
誰か茶時の社員は全員クビになったって言ってたぞ

6913名無しさま:2013/10/15(火) 20:43:36
それならMA@YAみたいにしがらみなく社員が新ブランドで新作を
と思ったけど、作るためのお金が問題なんだよな。
解散したようなところに出資する人もいないだろうし、
だれかジャンボ宝くじの一等当たった人知らないかなw

6914名無しさま:2013/10/15(火) 20:45:43
いっその事ソース流出きぼん・・・
と思ってみたけどどっかのライブラリかフレームワークか何かをリンクしてるっぽいんだよね
ソースだけあってもきっとダメぽ (´・ω・`)

6915名無しさま:2013/10/15(火) 20:59:59
bulletが箱庭の3D少女で期待されてるのに
せっかくアニメ調の技術があるのにもったいないよね
Tech555の技術とかイリュに引き継いで欲しいけどやっぱ無理かなあ

6916名無しさま:2013/10/15(火) 21:07:23
tech555かぁ…あれは名作だったなぁ…

6917名無しさま:2013/10/15(火) 21:33:42
ワシの体位は555式まであるぞ。

6918名無しさま:2013/10/15(火) 22:09:31
全ボディ全日焼け対応スジパッチ内のれどめにあるやり方でやったんだけど↓
「○適用方法
1.インストール先のodfフォルダをバックアップしておく
2.アーカイブ内のodfの中身をインストール先のodfフォルダに解凍する(上書き解凍でテクスチャがすべて入れ替わる)
3.神ツールの「ODF開く」でRT_body_type_?.ODFを開く
4.「フラグ変更」を「0x00000100,Moz」にして「編集」⇒「すべて解除」⇒「OK」
5.「MESH削除」⇒「a_moz」のみを選択⇒「削除モード」を「完全削除」⇒「OK」
6.「Mqo入力」⇒「BODY_lower_asoko」を選択⇒「可能なら静的変換」⇒「スムージング回数」を「0」⇒「座標倍率」を「10」⇒「MORPの静的入力」はチェックなし⇒「OK」
7.リッチ版は上記3〜7をRT_body_type_A.ODF、RT_body_type_B.ODF、RT_body_type_C.ODFに繰り返す
8.ノーマル版は上記3〜7をRT_body_type_A_mid.ODF、RT_body_type_B_mid.ODF、RT_body_type_C_mid.ODFに繰り返す」

これの5をやると体こねたキャラ達の、左乳首がずれたりするし、太ももが肥ったりスネの位置が後ろにずれたりするんですが、他の人a_moz外してもなんともないんでしょうか?

6919名無しさま:2013/10/15(火) 22:28:32
>>6918
消しちゃだめ。
6626参照。

6920名無しさま:2013/10/15(火) 22:47:02
>>6916
のさりげないレスが笑えるw

69216891:2013/10/15(火) 23:15:18
「くぱぁ」とけしからんスジのbmp、うp終わりました。総量大きすぎて
4分割になっちまったw

6922名無しさま:2013/10/15(火) 23:29:31
真心こめて、お疲れサマーありがとオータム

6923名無しさま:2013/10/15(火) 23:29:32
>>6921
ありがたく頂戴いたしまする
これはいろいろ捗りそうだw

6924名無しさま:2013/10/15(火) 23:38:39
>6919

ありがとうございます、手動で乳首の位置とか直してたけどバージョンアップの度にズレるから1.02のままやってたけど、これで1、04に出来ます、ありがとう!!

6925名無しさま:2013/10/15(火) 23:43:21
>>6921
仕事はやっ、乙です
ありがたく使わせてもらいます

6926名無しさま:2013/10/16(水) 00:29:31
>>6919
>>6626
専ブラで見やすいようにアンカー貼らせて下さい。
横からですが感謝!

6927名無しさま:2013/10/16(水) 05:13:01
5.04になってからちんこ以外OFFにした時改造りあちん消えないようになってる?

6928名無しさま:2013/10/16(水) 06:49:53
>>6927
全-チンコ-消のアイコンをチンコにするって事だよね?
フリーHしか試してないけどチンコ表示されてるよ。
だが、玉なしだとウ◯コみたいだw

6929名無しさま:2013/10/16(水) 07:25:39
>>6921
ありがとうございます!
いい仕事してますね〜♪

6930名無しさま:2013/10/16(水) 07:27:37
うpろだにある↓
す〜る5のalpファイル他を4で読めるようにするコマンドラインツール(取り敢えず版)

らぶギアは3?3で読めるようにはできないの!?

6931名無しさま:2013/10/16(水) 08:08:32
台風すごいね〜 ヒマにだな〜
>>6930
っうpろだ [up00388.zip]
ちゃんとページ内検索ぐらい、しようぜ

6932名無しさま:2013/10/16(水) 08:28:59
ALP2PMXの動作、デフォのODF構成のALPで確認しました〜
こりゃ、すごいね。神様、ありがとうございます。
着せ替えができなくなるとはいえ、MMDの職人トレスモーションが破綻なく使用できるのはスゴい
これからカスタムALPも変換できるのかと思うと、なんだかとっても、ムネアツです
しかし、カス子と勘違いして、権利関係と日本語がわからない紳士達が急にニコなどのオモテに出ていき、
通報、炎上するかもしれないと思うと、なんだかとっても、メシウマでもあります

6933名無しさま:2013/10/16(水) 08:47:39
神ツールでモーフ付のMQO出力した場合、メタセコ上で一部のモーフのmeshオブジェクトが、
頂点数、ポリゴン数が2倍になり、トポロジーがこわれる(辺の接続関係がぐちゃぐちゃ)
原因を、どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
バグなのか仕様なのかわからず、なんだかとっても気になりマスなもので。。。

6934名無しさま:2013/10/16(水) 09:00:24
>>6931
後出しすまんそれは試したけど駄目だた
諦める、ありがとう

6935名無しさま:2013/10/16(水) 10:00:51
>>6934
何がどう駄目だったかもう少し詳しく言ってもらえれば、何とか出来ることならするよ

6936名無しさま:2013/10/16(水) 10:10:09
この神ツールはalpに戻すことはできないですかね?
展開されたbmpやtgaが美味しそうすぎるんですけど・・・

6937名無しさま:2013/10/16(水) 10:36:14
>>6936
展開された画像を圧縮、alpに再変換するツールはまだ、開発されてないような??
しかし、 『うpろだ [up00421.zip] SYMファイルとかRubyスクリプトとか』のレドメにヒントが
のってるから、プログラムできるなら、開発ツールを自作してみてはいかがかと?
できないなら、オリジナルのODFに画像を関連づけて、ぼかしコピーするという方法もあるかと
まぁ、試してないからわからないが、参考になればいいけど。。。

69386890:2013/10/16(水) 17:08:03
自己レス
>>6890の書き方じゃ、まずかったですね。
デフォのスクリプトである程度進んでからのシナリオを改造はできるんですが、普通のシナリオゲーのように、
最初からキャラ、map指定してストーリースタートってのができないのかと試行中です。
ネトワク以前と構造が変わって、本編とスクリプトが絡み合ってて、解析が難しいですね。
それからコマンドが少なくなってて、できることが減ってる。
しかも、スクリプトエラーが出ると、どっかを巻き込むみたいで、異常終了したら、
それからはe:cameraは…というメッセージが出て、デフォのスクリプトも動かなくなり
再インスコする羽目に。うーん。

6939名無しさま:2013/10/16(水) 17:42:48
>>6938
らぶデスファイナルで書き換えているところは
save\
data\Config\
*.MVD
くらいじゃないかな
data\Config\以下をバックアップしておけば再インストールまでしなくて済むかも

6940名無しさま:2013/10/16(水) 19:12:11
リアチンのサイズって変更できないものですかねー。
身長0.70にあわせて70%ぐらいのサイズにしてみたい。

6941名無しさま:2013/10/16(水) 19:26:03
らぶデス555!修正ファイル Ver.1.13

 25 カーソルモードでつかんだアイテムが、カーソルに追従しない不具合を修正。

ありがとう! FINALの修正も期待して待ってるよ♪

6942名無しさま:2013/10/16(水) 20:09:38
>>6940
mqoならメタセコで修正すればいいんでね?
おちんちんが口に収まらないのも改善できるかも

6943名無しさま:2013/10/16(水) 20:16:20
>>6942
れす、あざーす
うまくいかないかもしれないけど、ソフト入れて試してみる。

6944名無しさま:2013/10/16(水) 20:51:55
メタセコで変更できた。ちょっと体と離れちゃったけどこれで十分。伸ばすのはできそうにないや。
MetasequoiaLE R3.0とやらをインストール。
すべてを選択、拡大で0.7にして保存。

6945名無しさま:2013/10/16(水) 21:17:39
絵は描けないからエロ画像から切り出して自分好みのおまんまん作ろうと思ったけど
いざ使えそうな画像探してみると全然見つからないものだね
正面向きで前穴後ろ穴写ってないといけないって地味に探すの大変だ

>>6944
離れたのはそのまま玉方向に移動してやればいいし
長さはキープしたいなら竿の長さ以外を縮小すればいいと思う

6946名無しさま:2013/10/16(水) 21:59:10
>>6945
長さ以外を縮小とか難しそうです><

なんとなく移動もできるようになりました。レイヤー操作で玉の大きさ変えずに移動して隙間埋めれた。
まあ付け焼刃なのでこれでいいかな。お腹から突き出なくなったのはうれしい。疲れたぽ。

6947名無しさま:2013/10/16(水) 23:19:34
絵でスジ書くより、体こねてスジ作りたいんですがどこのデータ改造したらいいか良く解らなくなってしまったorz
タムゾーンで拾った某魔法少女のオマンマンが改造してスジ作ってあるから自分もやりたい・・・。

6948名無しさま:2013/10/16(水) 23:41:12
>>6936
テクスチャを書き戻すボタンを追加して、差し替えた。
上下逆になってるバグも修正。

6949名無しさま:2013/10/16(水) 23:52:14
>>6948
ま さ に 神

6950名無しさま:2013/10/17(木) 00:00:34
そういえば>>6886の人はその後進展あったんだろうか

>>6933
興味深い現象だけど、ファイル名が無いと調べようがないから、教えてもらえるとありがたい
これだけだと作者さんでも確認できないんじゃないかな

>>6948
いつもありがとうございます。神ツールの新版もありがとうございます
まだ全然動作確認とかできないんですが、追々やってこうと思います

6951名無しさま:2013/10/17(木) 00:06:46
>>6948

ALP→ODFの際に

実行時エラー '6':
オーバーフローしました。

と出ます
ど、どうすれば?

6952名無しさま:2013/10/17(木) 00:08:20
興味本位だけでALP2PMX テスト版DLしたら自分にとってもっと重要なODF1.05ファイナルアルファ版が同梱されていたw
>>6740の件が修正されていた
>>6948
神様ありがとうございます

6953名無しさま:2013/10/17(木) 00:09:26
茶時ロダのすじやアソコの形を変えたmqoを適用した状態で
たむぞーんのキャラを読み込むとアソコの形が藻だけを外した状態だけになってアソコを変形させた物が無効化されるんですが
アソコの形を維持したまま他のキャラ表示が出来る方法はどのようにしたらいいのでしょうか?

69546953:2013/10/17(木) 00:18:49
自分
すじ適用(あそこの形が少し窪んでいる)

たむぞーんのキャラ
ノーマルボディ(体かすたむ未使用)→すじ適用○

たむぞーんのキャラ
カスタムボディ(体かすたむ使用)→すじ適用X(藻外しただけのツルツル状態)

具体的に書きますとこんな感じでした

69556886:2013/10/17(木) 00:22:12
>>6950
>>6153も試しましたが、すーる内ペイントできませんでした

6956名無しさま:2013/10/17(木) 00:37:11
>>6953
少しはスレ読めちょっと上で説明してるのと一緒
具を追加してるものについては自分の所でも追加していないと表示できない

>>6955
a_mozが邪魔してるだけ
体カスタムで頂点表示にしてa_mozを頂点削除
選択範囲で体全体をロックしてa_mozを元に戻してから四角範囲移動で
一時的に邪魔にならないところに移動して作業したらいい
最後はちゃんと元の位置にa_moz戻しておかないとタムゾーン審査とおらないから注意

69576953:2013/10/17(木) 00:49:43
>>6956
基本的にたむぞーんのキャラ(ボディ)は自分の環境が具ありだと表示されない(つるつる)って事なんですね

69586886:2013/10/17(木) 01:03:19
>>6956
情報どうもありがとう
できました!
動かしてから色塗りとは予想外でした・・・

6959名無しさま:2013/10/17(木) 01:26:27
>>6957
まずは自分が改造したボディとたむぞーんでDLしたキャラが使用しているボディが
同じかどうか確認。

6960名無しさま:2013/10/17(木) 01:36:41
>>6959
ABC全部に具ありにしてあるんだけどみなさんはたむぞーんのカスタムボディキャラのあそこが具ありで表示されてるんですか?

6961名無しさま:2013/10/17(木) 01:41:49
>>6960
うん

6962名無しさま:2013/10/17(木) 01:50:10
>>6960
つーかツルツル状態になるというたむぞーんのキャラ名を書いた方が早いと思う

6963名無しさま:2013/10/17(木) 02:07:32
>>6957
自分の環境がすじ彫りでもすじ彫りが無い状態になるだな
テクスチャはそのまま表示されるがすじ彫りはセーブデータの形状になる
逆に言えばすじ彫りしてないボディでもすじ彫りされてるセーブを読み込めば
テクスチャはつるつるだけどすじ彫りが入るということね

69646933:2013/10/17(木) 05:35:40
エロゲ改造は藻からはじまる人もいれば、藻で満足して終わる人もいる。。。
上でも散々目にしてきたトピックなので、エロアイテムの藻の進展以外は、ヤレヤレで基本スルーですが
早起きしたので、>>6953に端的にお答えすると

たむたむすーる>からだ形状かすたむ>『戻す』コマンドを使えば、おk
もちろん、形状選択の規制ロックを解除しないと編集できない(わからなければ、『BODY_lower_asoko』をページ内検索 )

自分もリアル棒を元ファイルに移植のダミー技の応用で、BODY_lower_asokoの恥部をメタセコで陥没させて具をa_moz_00として
移植してるが、身長を変えたときにズレるだけで(形状かすたむで修正可)何も問題ない

69656933:2013/10/17(木) 06:10:11
あ、名前まちがえたw 連カキスマソ
>>6950 わかりづらくて、申し訳ありません
とりあえずは、RT_body_type_A.ODFを 神ツール>mqo出力>すべて選択、MORPの出力 でmqo作成
作成した rt_body_type_a.mqoをメタセコで開くと、足が長靴、首が山のように太く おかしな体の形状になってませんか?
この現象のせいで、MORPの静的入力ができなくなり、その原因がしりたかっただけです。
まぁ、大きな実害があるわけでもないので、スルーしてくれちゃってもかまいません。

6966名無しさま:2013/10/17(木) 06:28:59
ごめん!>>6961間違い。
モザイク下を改造している変な状況になっていたみたいだ。
完全無改造の体験版からテストデータを作って試してみたらツルツルを確認。
ホントすまんかったorz

6967名無しさま:2013/10/17(木) 07:24:32
>>6964
6175の事だと思いますがBODY_lower_asokoのMESH改名だけでは解除されませんでした
すみませんが具体的にどのようにしたら解除されるんでしょうか

6968名無しさま:2013/10/17(木) 07:35:53
>>6965
MORP変形を使った、ゲーム内『くぱぁ』への道は険しそうだネ
まぁ、ボーン変形のほうが可能性はありそうだがネ
見守ってるよw

69696967:2013/10/17(木) 07:36:32
寝ぼけてました・・・できましたーサンクス!
解除のとこよく見てませんでした

6970名無しさま:2013/10/17(木) 08:29:54
ネトワクのおさわりモードですーるでセーブしたおさわりモーションは使えないんですかやり方どうやるんですか?

6971名無しさま:2013/10/17(木) 11:22:34
>>6946
ミニマム化できました?もしよかったらうpしてくれるとうれしいなぁ

6972名無しさま:2013/10/17(木) 12:29:25
>>6970
すーるで作ったモーションは本編にはもってけない
鑑賞モードで眺めるだけ

解析すれば既存モーションとの差し替えくらいはできるようになるんかね

69736950:2013/10/17(木) 13:44:13
>>6965
レスありがとう。幾らか調べてみようと思います
メタセコじゃないもので確認したんですけど、確かに妙に見えますね

調べるのは神ツールにフィードバックを上げたいと思ってるということもあるのです
作者さんも今は新ツールのことでお忙しいでしょうが

6974名無しさま:2013/10/17(木) 14:36:06
>>6972
やっぱりダメですか
残念です

6975名無しさま:2013/10/17(木) 16:06:13
>>6970>>6972
デス2のodfツール類が出たときに、モーションが見れるんなら、このままモーション作成機能までできないかと期待したけどね。
2は今のすーると同じでキャラの服をいじれたから、これでモーションもいじれたら神、と思っていた。
らぶデスとたむのシリーズは毎回仕様が変わるので頓挫したようだけど、ですシリーズの各キャラ入れ替え(コンバート)と
モーションいじりしたい人は、たむシリーズでだいたい満足したんじゃないかな。
どうしても、自分で作ったおさわりモーションを楽しみたかったららぶギアを使ったほうが早い。
だからおいらはらぶギアは手元に残してる。

6976名無しさま:2013/10/17(木) 16:19:55
イリュはユーザーが多いだけあって、ツールを駆使すると
モーションの改造をして本編に反映させることができるみたいだね。

6977名無しさま:2013/10/17(木) 18:43:07
神ツール1.05を使用でブラ(bra_000)を衣装属性にしてパンツ(shorts_000)を移植するとshorts_000のMESE shorts_Bの形は正常ですがshorts_Fとshorts_Cの形が崩れます
神ツール1.04を使用するとパンツは正常に移植できます。(パンツにタンキニトップを移植した場合もブラの形状が崩れました)
手順は一緒なのでもしかしたら神ツール1.05が影響してるのではないかと思います。(間違っていたらすみません)作者様ご確認お願いします。

6978名無しさま:2013/10/17(木) 18:46:10
追記
>(パンツにタンキニトップを移植した場合もブラの形状が崩れました)
神ツール1.05使用です

環境はネトワクV4.10です

6979名無しさま:2013/10/17(木) 18:52:36
>>6975
らぶギアって作成モーションが本編で使えるんですか?

6980名無しさま:2013/10/17(木) 20:20:02
>>6973
お手数かけますが、よろしくお願いします
自分の環境依存の不具合じゃないことがわかって、まずはイッポ前進デス。
せめて、発生条件だけでも正確につかんでバグレポートしたいものデスが、衣装も含めモーフ付のODFは多い。。。
特定のモーフ付ODFだけがなる現象ではなく、モーフ付はすべてなると見越し、足、靴下、ブーツと部位に絞って
共通の破綻箇所から関連性をさがせるか、週末あたり試しますデス
たしかに、神様の現状を思うと余計な負担はかけたくないデスね。。。だから、手前は気長に調べて、待ってます(´・ω・`)

6973氏が解析の進展も含んだ、よりよいフィードバックをおこなえるよう☆に願います。マジ感謝! 神様にもマジ感謝!

6981名無しさま:2013/10/17(木) 20:32:56
>>6979
移動時とダンスは使えるんじゃなかったかな?

69826950:2013/10/17(木) 21:42:37
>>6980
>>6977見て確かめたんだけれど、>>6933>>6965は神ツール1.05の時だけ起こるようです
morpデータは中に複数のmeshデータ(以下子morpと呼ぶ)を含んでいます
子morpの頂点データの並び順(場合によっては頂点数も)は
関連付いてるMESHチャンク内のmeshデータ(親mesh)と違うのですが、
1つ目の子morpだけは、親meshと同じになってます
形がグチャグチャになってるのは、mqoに出力する時にこの1つ目の頂点の並び順が
2つ目以降と同じ手順で並べ替えられてしまっているのが原因のようです
1.04では1つ目の子morpはmqoに出力しないので、この現象は起きません
尚、面のデータはそもそもMESHチャンクにしか無いので、全子morpとも同じです

頂点数や面(ポリゴン)数が倍になる現象は、mqoファイルをテキストエディタで確認した限りは
確認できませんでした。RT_body_type_A.ODF全部もまだ見てませんが
上に書いたように、特定の子morpだけ面数が増えてしまうということは多分無いと思います
出力mqoのObjectの中に同じ名前のものがあるので、メタセコに読み込む時にそれらが1つにまとめられて
頂点や面数が増えてしまってるものと推測します
今手もとにメタセコが無いのであくまで推測ですが

6983名無しさま:2013/10/17(木) 21:59:51
>>6679>>6681
一般モーション(歩く走るとか)と各おさわりモーションを、コンフィグにセットすると、
シナリオとフリー両方でそれぞれの自作モーションを使えるようになる。
シナリオを書くのと組み合わせると自作3Dストーリーが作れる。

6984名無しさま:2013/10/17(木) 22:06:26
アンカー間違えた-w
>>6979>>6981
あてね。訂正ついでにリンクも張っとく
ttp://www.teatime.ne.jp/infor/lovegear/sys/tam_osi_sys_02.htm
あなたがカスタムしたアニメでジャンプしたり走ったりしますの
おさわりも同様。おさわり中に頭をなでると変身ポーズをするとか可能。

6985名無しさま:2013/10/17(木) 22:39:13
>>6933
頂点数が倍になるのはNormalのMorpの名前が重複していたのが原因。
Normalは出力しないようにしました(Normalは、Meshから複製される)

>>6951
どのALPファイルか教えてもらえれば対応できます。

>>6977
MORPの名前を変にいじっておかしかったのを直しました。正式な1.05をうp

6986名無しさま:2013/10/17(木) 23:14:49
>>6985
神ツールの修正ありがとうございます
横レスの上別件になってしまうんですが同じくALP→ODFの際に
実行時エラー '9':インデックスが有効範囲にありません  が出るのが
ここあ修正版.alp
ttp://www.teatime.ne.jp/arena/tmtm/TMUP.cgi?file=e43f4f5782d7dfd0dfa0a271b7c544c06fd76f51.alp
さき.alp
ttp://www.teatime.ne.jp/arena/tmtm/TMUP.cgi?file=6a69e5c3cb53ff3bbc53f41777d3de4e67685680.alp
かえで(ピンクワンピース).alp
ttp://www.teatime.ne.jp/arena/tmtm/TMUP.cgi?file=bbd98bb96b152bd49622d789c0b29ab0e9745e09.alp
とりあえず、この3つで確認しました。修正してもらえるとうれしいです
ちなみに実行時エラー '6':オーバーフローしました。  は手持ちのalpでは確認できませんでした

6987名無しさま:2013/10/18(金) 00:05:31
>>6985
すいません、実行時エラー '6':オーバーフローしました。  もあったので報告します
いんじゅうちゃん.alp
ttp://www.teatime.ne.jp/arena/tmtm/TMUP.cgi?file=e06afd7f18611e829cb14004e58c56ba9a44acb7.alp
インなんとかさん.alp
ttp://www.teatime.ne.jp/arena/tmtm/TMUP.cgi?file=821a5eedfa616af8e9ed7b88e13b39ab26592fae.alp
とりあえず、この2つで確認しました
「エラー '9':インデックスが有効範囲にありません」は変換前にエラー、「エラー '6':オーバーフローしました。」は変換途中に発生するようです
よろしくお願いします

69886977:2013/10/18(金) 00:16:16
>>6985
迅速な修正誠に感謝です!
まだ試せてませんがまた何かありましたら書き込みさせてもらいます。
毎度どうもありがとう!!

6989名無しさま:2013/10/18(金) 00:22:18
>>6935
up00388のツールでalpを変換して、それをらぶギアのすーるで読もうとすると
未対応のバージョンです
と出た

6990名無しさま:2013/10/18(金) 00:26:53
うちだと、自分で作成したalp(うpしてないやつ)が「エラー '6':オーバーフローしました。」を出しがちですね
条件さぐってみます

しかしこのnew神ツールも凄いっすわ〜

6991名無しさま:2013/10/18(金) 00:27:15
>>6981>>6984
ご丁寧に説明とリンクさんくすです
らぶギアもまだまだ需要ありですね

らぶギアのおさわりと移動。ネトワクのおしっこと擬音、手動ピストン?と「Mキー編集」と茶とりん(ぶっかけ)ファイナルの5P編集と新規追加コンフィング。これらが全部合わさった真FINALらぶデスがほしい
個人的にはネトワクの自由ぶっかけがあればよかったんだけどファイナルにはなくてまだネトワク現役です

69926980:2013/10/18(金) 01:58:49
>>6982 >>6985
おー!寝つけず起きてみたらなんと、早い進展。調査報告乙であります
そして、神ツール修正ありがとうございます

メタセコのファイルフォーマット ttp://metaseq.net/jp/format.html
↑これのfaceチャンクを参照しながら、ざっと確認しました。わかりやす解説ありがとうございます。

頂点、ポリゴン数がメタセコ内で2倍にカウントされる原因、自分も調べてたので早く答えが見つかって良かったです
MQOファイル内にありえない同名のオブジェクトチャンクが2つあると、メタセコは誤動作して、メチャメチャに表示するんだなぁっと。。。

あと、以前に神ツール1.04で女騎士の靴,shoes_0000をいじってたとき、同じようにMOPHの形状が破綻してた憶えが
あるので、修正できてるか、ちっと調べようかと思います。ホント、感謝!感謝!zZZ

6993名無しさま:2013/10/18(金) 08:30:28
>>6989
こちらでは“ver:3.00”と表示されるもの以外にはまだ出くわさない状況です
そのまま読むと落ちるものはどんどん見つかってますが

で、確認なんですが、バージョン変換したファイルは“dc_xxxx.alp”といった名前で出力されますが、
元の“xxxx.alp”でなくこちらをらぶギアもしくはす〜る3で読み込んでますよね?
紛らわしいんですが、alpdown4とはその辺の仕様が違うので

6994名無しさま:2013/10/18(金) 08:47:06
横から失礼します。
>>6985
自分のところの環境だと、髪カラー、服とボディとアイや眉のオブジェカラーを変更してるとオーバーフローになりました。髪カラー以外を初期値に戻したらpmx変換されました。
ネトワク起動時の咲姫、Final起動時のうららがインデックスエラー出しますね...奈々美は顔がクリーチャーにw

あそこのボーン4つはオリジナルなのでしょうか?
まだいい感じに動くのでalpに戻せると夢が拡がりますね。
まだ試してませんが。

心愛が表情付きで踊ってるので感激です!
本当に感謝、感謝です。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板