したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

TOEB 不具合・ご意見報告

81フラウロス:2019/05/15(水) 11:45:42
なにがあったかわからないのでまずは不具合報告から

魔法使用時に貫通発動しなくなっています
修正お願いします!

82ルキア:2019/05/23(木) 20:07:08
新仕様追加お疲れ様です。
2つほど確認です。

魔法使用時に貫通が発動したのを確認したのですが、発動するのが正しい仕様だということでよろしいでしょうか。
また回復魔法の回復量が以前よりも減衰してる(気がする)のですが、新仕様のダメージ軽減が作用していないでしょうか。

83堅固:2019/05/24(金) 21:31:35
にぎり派生武器の下方修正について率直な意見を。

オラシオン(超神聖セット)とオウガブレード(オウガセット)の2種の下方については賛しかありません。
・攻撃力命中燃費と他の片手両手魔法特殊と比較してLv1ですら高バランスな攻撃性能を並立
・相反属性以外は鎧盾兜で受け止め、NTを大きく越える攻撃力で反撃する相反属性以外への防御力
・盾のみを相反属性とする事で多少の性能低下と引き換えに弱点すらある程度カバー可能な柔軟性
・それらを支える単品でも優秀なオラシオンとオウガブレードのスペック
多くの戦略で参加プレイヤーの半数以上がどちらかあるいは両方のセットの使い手であった事からも明確に突出した性能であったのは間違いなく、
単独で要塞を落としうるセットを放置して他の調整や武器追加を行うのは本末転倒ではないかとも感じていました。
希少性が高いから強くても良い、もここまでの圧倒的な普及率では下方を避ける理由にはならないと思いますし。

下方内容についても旧Lv1を基準に攻撃力MP消費を調整する、単品性能も下方してセットを消される=大幅に弱体化でLv2相反盾も塞ぐ、
どちらも妥当な形での弱体化となったと思います。
使用者が多いだけに反対意見も多いとは思いますが、セット使用キャラ非使用キャラ両方を所有している身としても今回の調整は賛成します。

追加で意見を出すならば紙装甲と引き換えに消されない剣道具セットと、同じく消されずに剣鎧2点のみで旧Lv1以上の少年の魂セット2種も何らかの下方が必要でしょうし、
未所持の為未確認なのですが、オラシオンとオウガブレード以外のにぎり派生まで下方する必要はないのではないかと。

現在のLv3でも消されなければ強い事は代わりありませんし、消されたら弱いも属性特化構成では自然な事ですよね。
セット装備を終着点とせずにあくまで選択肢の一つとして、みんなもっと様々な構成で戦っていた方が面白いと思います。

84名無しさん:2019/05/25(土) 10:32:49
オラシオンとオウガブレードの攻撃力は表記上かなり落ちましたがこれは防↓を考慮した設定でしょうか?

85管理人304:2019/05/26(日) 07:47:28
仕事が泊まりメインなので、中々返答できず、ごめんなさい。

色々、調整で迷走しており申し訳ないです。
貫通攻撃に関しては、魔法も発動するっていうのが正当と考えてます。

にぎり派生についても、下げ過ぎな感があるのと、セット関係ないのもあるので、再調整を考えてます。

クラス数の関係上、スキルシステムが非常にというか物理的に作り辛いので、アビリティイベントの中身を一部改竄して再実装を計画してます。

86ルキア:2019/05/26(日) 23:49:19
本日イクソシズムを何度か使用したのですが一度たりともアンデッドユニットの浄化に成功しませんでした。
何らかの理由で機能していないかもしくは、対象が参戦中でないと発動しない等何か条件がありますのでしょうか。
お忙しいところ申し訳ありませんがご確認お願いします。

87管理人304:2019/05/27(月) 00:59:12
>>86
ありがとうございます。
条件に漏れがあったようで、修正しました。

88ルキア:2019/05/27(月) 01:26:35
>>87
発動確認しました。ありがとうございます。

89月灯:2019/05/27(月) 13:18:05
堕天使のクラス説明にアンビシオン解放が追加されましたが
性能そのものはにぎり再調整直後に確認した時と変化がないように見えるのですが…

90管理人304:2019/05/27(月) 13:31:18
>>89
すみません。条件が漏れてたみたいで、修正しました

91月灯:2019/05/27(月) 13:32:57
>>90
迅速な対応に感謝します

92月灯:2019/05/27(月) 14:27:06
連投すみません

念願叶ったりな堕天使のアンビシオン性能変化ですが、初期攻SSS、命SS、MP消費220に聖闇2属性は強すぎません…?
再調整後セットと同等の性能かつ、セット相手に2属性で圧倒的優位は他3枠フリーで消されない事も考えると相当危険な性能に見えます。

セットメタの役割ならば聖闇2属性だけでも十分すぎるほどなので、基礎性能の強化は見送るかMP消費軽減程度に抑えられないでしょうか…
トロフィーCCラスボス枠かつ避-10の聖魔ならこの性能でも許される気もしましたが、堕天使でこれだと次の一強になりかねないと思います。

折角強化していただいたのに無下にするような勝手を言って本当にすみません…。

93管理人304:2019/05/27(月) 22:37:09
いえ、調整が迷走中で申し訳ないです。。。

94月灯:2019/05/27(月) 23:01:50
お忙しい中、即日の対応ありがとうございます。
聖闇付与のみならば大暴れするような事にはならない、はず…。

95堅固:2019/05/29(水) 00:58:56
2〜4枠目に装備した防具のRES表記がLv1時のものになったり装飾にRESが付いてDEX他の表記が消えたりおかしなことになっているようです
1枠目に装備した場合は以前どおりの物に回避+が追加された正常な表記になるのですが

96管理人304:2019/06/01(土) 00:42:52
>>95
ありがとうございます。
暫定処置で、RES表記だけ一旦非表示とさせて頂きます・・・

97WP:2019/06/03(月) 21:57:32
アーチャー(アロセール)のクラス説明に「クリティカル時MP消費2倍」とありますがクリティカル時の消費MPは5倍のままでした。
ちなみにクリティカルのエンチャントは装備に付いていない状態です。
ご確認の程よろしくお願いいたします。

98堅固:2019/06/09(日) 17:41:56
以前、武器強化試験中に命中強化に対してAGIへのフォローが無い、と意見を出させていただきましたが、
今回は先日の命中減衰に対して命中系のフォローがない故に、当時と逆の現象が起きているのではないでしょうか?
割合減衰なので高命中ほど影響が大きいとはいえ、元々命中補強の必要だった低命中の攻撃手段やクラスへ影響が無いわけではありませんし…

普遍的に防具装飾へ回避を追加し、盾装飾一つで1割〜の減衰とするならば
1〜2割の減衰と強化による命中補強固定値が釣り合い、それ以上の回避積みや過剰命中は特色となるような調整を行う等、
命中と回避は同時に調整していかないとお互いの強化の落とし所を探るのも難しいと思います。

99アッシュ:2019/06/17(月) 19:49:16
戦略に新しいスパイスということで、範囲攻撃の選択肢を増やすのはいかがでしょうか。

本来であれば範囲魔法攻撃が良いと思いますが、
簡単な案として、すでに実装されている「オーブ」を、消費しないようにするのは如何でしょう。
デフ系のように○○秒は再使用不可にするとか、旧LFのようにMP全消費するようにするとか、
連発できないようにする方法はあると思います。

ご一考のほど、よろしくお願いいたします。

100らい:2019/06/27(木) 02:29:16
怒号魔破拳についてなのですが、
おそらく回避補正に合わせて表記上は攻撃力と回数に変化があるのですが
実際には攻撃力・回数ともに変化がないようです。
不具合でしたら修正等お願いしたいです。

101優鬼:2019/07/02(火) 17:53:37
まずは、お疲れさまでした。

スクリプトについてですが、これはデータベースも含めてでしょうか?
というのも現在のプレイヤーがこのまま続けたいと考えているようであれば
ベタ移植なら少なくともあと1年、延命することは可能かと思いまして。

このまま終了するか、それとも不具合対応のみでも続けたほうがいいのか
皆さんの意見を聞いてみたいところです。

102管理人304:2019/07/03(水) 13:55:17
武器・クラスデータ・画像等も含めてお渡しする予定です。
現行鯖のdbファイルも付けますが、私の知識不足が原因かもしれませんが、dbファイルは
他鯖に移行するとバグって初期化されたような記憶があります。




現在、1名様から希望メールを頂いてます。
ある程度集約してから、希望者全員に纏めてそれぞれお渡ししますので
返信しばらくなくても、そういう事情です^q^

103フラウロス:2019/07/03(水) 20:31:31
素人なんで維持にどのくらいの手間がかかるかわからないで発言しますが
更新や不具合対応が年に一回でもオリンピックの年だけでもいいのでこのまま304鯖で続けて欲しいなあ っと思います
toebにもだけど304鯖にも思い入れと寄せる信頼があるので…

104優鬼:2019/07/03(水) 20:59:17
助かります。データベースの互換性はこちらでどうにかします。

自国を見ていると「終わるのは仕方ない」って感じですね…
でもせっかくスクリプトとサーバーがあるのだから、
皆さんにプレイしてもらえる環境を提供したいと思ってますよ。

了解です。メールアドレスってさくらインターネットのデフォルトですかね?

105管理人304:2019/07/05(金) 18:38:56
>>103
そこまで愛玩していただき、本当にありがとう^q^

>>104
メールアドレスはトップページの・・・って書いてないなこれw
ffteb002@yahoo.co.jp
宛てで受け付けます

106優鬼:2019/07/05(金) 20:59:18
さくらインターネットのpostmasterから、メールお送りします。

107管理人304:2019/07/23(火) 02:01:02
お待たせしました。
一旦、希望者の方全員にスクリプトを送付させて頂きました。

何か不備があればお知らせください^q^

一応、31日までは追加希望者に関しても対応致します。

108優鬼:2019/07/24(水) 23:41:22
ありがとうございます。動作確認しました。
データベース、何やっても初期化されますね。

追加作業お願いしたいんですけど、大丈夫でしょうか?
もしうまくいけば、データベースを引き継げますし
最低でも三度目のリセットという形での再開は、今の段階で保障できます。

ちなみにユーザだけならバックアップから復元できるので
国と歴史が初期化された状態での再開も可能とは思います。

109管理人304:2019/07/25(木) 02:18:13
内容によっては、対応致します。

あくまで、個人的な考えですが、リセットの方がエンチャントの調整等々のバランス調整はし易いとは思いますが^q^

110優鬼:2019/07/25(木) 20:52:12
一回テキストにダンプして送ってもらおうと思ってたのですが、何とかなりましたw

そうですね、いい機会なので今後の方針についてお話しします。
僕が引継ぎを申し出たのは、プレイヤーの減少を危惧したからです。
このまま304鯖がなくなると、プレイできるTOEBがなくなってしまう。
リセットでも、どれくらいのプレイヤーが続けてくれるかわからない。

ユーザに一貫したプレイ体験を提供したいと思っています。
いただいたデータで8/1に再開し、アドレス以外は何も変わらないスタンスです。(歴史は飛びますけど)
正直それでもどれくらいの人がついてきてくれるのかわかりませんが…

111管理人304:2019/07/26(金) 22:30:36
なるほど、エンドレスバトル自体が下火というか、限界突破している状態なので
中々、プレイヤー数を増やすのは難しいかもしれません。

そういう意味では、リセット無しの方が確かに有難いですね^q^

112優鬼:2019/07/27(土) 15:20:39
ちょっとしくじったw世界大戦前に「結果は反映されません」なんて言ったら、モチベーションが…
これはどちらでもいいのですが、7/31時点のデータベースをいただくことは可能でしょうか?
プレイヤーによってはトロフィーを引き継ぎたいかもしれないので、ご一考ください。

113管理人304:2019/07/28(日) 20:16:06
7/31のどのタイミングになるかはわかりませんが、用意致します。
※7/30までは確定

114優鬼:2019/07/30(火) 19:10:46
お忙しい中わざわざありがとうございます。
こちらの閉鎖を確認してから鯖公開します。
人が戻ってきてくれるといいですが。

115管理人304:2019/07/31(水) 22:23:53
7月31日22時までのデータを送付致しました。

鯖については、サクラ鯖側で消滅処理となりますので幾分か時間があると思われます。
タイミングについては、ご自由で構わないと思います^q^

あと、この掲示板に引き継ぎ先のアドレスを記載して頂いても問題なしです。



スマホ全盛時代なので、パソコンでポチポチタイプのエンドレスバトルは中々難しいかもしれませんね。
それこそ、アプリで作ってしまえばまだ分かりませんけれども・・・

116優鬼:2019/07/31(水) 23:00:21
了解です。
消滅を待っていたらいつになるかわからないし
せっかく22時までのデータをいただいたので、アドレスを公開します。
http://yohuke.sakura.ne.jp/
他の皆さんも言ってますが、本当にいつでも戻ってきてください。

117べす:2019/08/01(木) 18:20:31
データ移行ありがとうございます。

データ移行後には問題なかったのですが
現時点で図鑑データがリセットされております。
原因はなんなんでしょうか?
行ったこと
・亡命(無国籍に)
・隠しショップによるレベル上げ
・亡命
・狩り(新規装備を登録しようとして登録数がリセットされていたことに気づきました。)

118べす:2019/08/01(木) 19:37:50
もしかして
特殊→おまけの倉庫入れ替え…?

119DICE:2019/08/02(金) 10:19:43
私も通常戦闘しかしておりませんが、
同様に図鑑リセされておりました。

120優鬼:2019/08/03(土) 15:51:01
報告ありがとうございます。

図鑑の文字コードと改行コードを変更するメンテナンスを行いました。
移行後からメンテナンスまでの間に登録されたデータも追加しています。

また何か不具合あればご連絡ください。

121アッシュ:2019/08/04(日) 22:16:40
優鬼さま

CHAT で発言ができませんでした。
確認お願いできますでしょうか。
(Send しても表示されません)

122優鬼:2019/08/05(月) 22:02:19
304鯖のチャットは最新のPHPでは動かず、さくらインターネットでは古いPHPの提供は終了することになっています。
この機会に何とかしたかったのですが、実はPHPがわからず、最新のバージョンで動くようにできませんでした。
代わりにクレア鯖のチャットを設置し、そちらにリンクを変更しました。

もしご迷惑おかけしていたら申し訳ありません。

123アッシュ:2019/08/10(土) 22:14:56
すみません、確認が遅くなってしまったのですが

どうもまだ発言できないようです・・・

124優鬼:2019/08/11(日) 11:00:41
ご指摘ありがとうございます。

元のチャットは相変わらず動かないままですが、クレア鯖のチャットは発言できることを確認しました。
大丈夫そうなら、リンクはこのままにしようと思います。

お手数ですが、確認をお願いします。

125アッシュ:2019/08/17(土) 07:37:08
優鬼さま

返信が遅くなってしまいすみません。
無事に発言できることを確認しました、対応ありがとうございます!

126べす:2019/08/31(土) 22:08:39
上級トロフィー袋から+数字付きの特技が出ました。

倉庫で入れ替えしたら+数字はなくなりましたが…

一応報告です

127優鬼:2019/09/01(日) 14:11:22
報告ありがとうございます。

トレジャー袋に強化値を付与する処理を削除しました。
後日、強化値の処理はほかも削除する予定があります。

また変なものが出てくることがあれば教えてください。

128優鬼:2019/09/01(日) 15:36:42
なし崩し的にこのスレを使用してきましたけど
掲示板については当面の間は残っているとのことなので
過去ログを参照したいのと、情報の散逸を避けるためにも
残っている限りはここを使わせてもらおうと思っています。

129優鬼:2019/09/07(土) 21:10:27
アーチャー(アロセール)をクリティカル時MP消費2倍にしました。
(エンチャントのクリティカルは同時発動しません)

130優鬼:2019/11/17(日) 21:54:35
現状が
・テンプルコマンド(バルバス)は槌性能変化Lv2
・テンプルコマンド(オズ)は槌性能変化Lv2
・デスアベンジャーの使用武器は斧
・ブラックプリズンの使用武器は槌

正しくは
・テンプルコマンド(バルバス)、デスアベンジャーは槌
・テンプルコマンド(オズ)、ブラックプリズンは斧

ということで
・テンプルコマンド(オズ)は斧性能変化Lv2
・デスアベンジャーの使用武器は槌
・ブラックプリズンの使用武器は斧
に変更しました。

131kai:2019/11/25(月) 22:17:38
管理お疲れ様です。お菓子セットが機能していないように思うのですが、確認して頂いてよろしいでしょうか?

132kai:2019/11/26(火) 01:56:23
お菓子セットの発動を確認しました。お騒がせしました。

133優鬼:2019/12/14(土) 13:09:33
無国籍のユニットは階級が上がらなくなりました

134優鬼:2019/12/21(土) 12:21:41
トロフィーの上書きを改善しました

135優鬼:2020/01/04(土) 18:31:26
・wikiのアドレスを変更しました
・テンプルコマンド(アンドラス)を爪性能変化Lv2、サンダーブレイドの使用武器を爪に変更しました

136優鬼:2020/01/11(土) 13:21:27
戦略発動時の最長待機時間を短縮しました

137優鬼:2020/01/18(土) 16:27:42
武器、トロフィーを調整しました(主に十弐神将)

138さよなら:2020/02/02(日) 11:25:33
トレジャー袋(上級)より烈火の弓。 
エンチャント:STRアップ+2 VITアップ+1 DEXアップ+2 魔法ブースト+3 MF付与率アップ+2 神聖属性ダメージ軽減+1 無属性ダメージ軽減+1 クリティカル+5
正常ですか?

139優鬼:2020/02/03(月) 19:33:21
報告ありがとうございます。
データ確認しました。

今後のトレジャー袋(上級)については、エンチャントが正常になりました。
今までにトレジャー袋(上級)から出たエンチャントについては、そのままにしておきます。

140優鬼:2020/02/15(土) 10:00:19
戦闘画面で国を表示する順序がユニットと同じ(固定)になりました

141焚火:2020/02/18(火) 23:27:49
管理人様
いつも楽しく遊ばせていただいております。
1か月ほど前に復帰したばかりで恐縮なのですが、現状の弓の性能、主に完全回避が高性能すぎて、
他の武器がすべて死んでしまっていると感じます。
特に一部のトロフィーから出る弓に関しては、火力の高さも相まってまともな戦略になりません。
以前の管理人様が設定した部分と思いますが、弓と完全回避に関する調整をご検討いただけないでしょうか。

142優鬼:2020/02/19(水) 21:22:08
最後の追加が弓だったので、そこから調整するのが妥当なところですよね。
レア弓が出そろってからと思ってましたけど、十弐神将以外は出てるか…
「命中系のフォローがない」というログを読んで、アンチパリィでも追加しようか?とも思ってました。
このスレでも会議室でもよいので、調整の方向性を考えてもらえると助かります。

143焚火:2020/02/20(木) 22:37:43
管理人様
お返事ありがとうございます。
どこまでバランスが取れるか難しいですが、個人的に以下の案を考えてみました。

・クラスの命中ステータス×n%、完全回避をダウン
 ⇒「命中系のフォローがない」というお話から思いつきました。
  n%としておりますが、個人的には3〜5ぐらいかと思っております。

・装備のDEX×n%分、完全回避をダウン
 ⇒命中系のクラス以外でも適応出来るように考えましたが、
  0.2〜0.3ぐらいに抑え、上記と組み合わせて40〜50%程度抑えられればと思います。

・一部の弓(ジェルガの魔弓、クレシェントが特に)の火力の下方修正
 ⇒初期NT、命中S、消費MP250(wikiより引用)に完全回避が40%というのは、
  弓職に限定されるとはいえ、他の装備とバランスが取れていないと思います。
  T輪で埋めてワンキル取れるかどうかぐらいにならないでしょうか。

ただし極論を言うと、遠距離武器の完全回避自体が不要だと考えます。
マスターバングルを複数装備して、火力を犠牲にする代わりに得られる能力でちょうど良かったと思います。

既に数人の方が所持している現状ですので、あまり極端な調整は難しいと思いますが、
良い方向にまとめて頂けると幸いです。

144kile:2020/02/20(木) 23:47:03
話題にあがっているのでクレシェンテ持ちとしての意見を。
ジィルガも手に入ったので実質対策不能でゲームクリア感があります。高火力な上に高命中でさらにかわしまくる。弓職以外で持てば先制を犠牲に防御も確保できるという弱点がないところが問題だと思います。避けまくるけど火力が低い、当たればもろいならそこまで問題にならないのではと考えますので以下の提案をします。

・火力に関しては修正が必要なくらい高いと思います。完全回避込みでおそらく全武器中最高の火力はさすがにやりすぎですね。要塞相手に鬼セの倍近いダメージ出します。一応トロフィーであることを踏まえて他のレア両手武器やセット武器より低く店売り弓より高いくらいがよいのではないかと思います。

・完全回避については焚火さんと違った意見で私はあってもよいと思います。その分火力と防御で調整していく。
⇒弓自体の火力の下方修正(トロフィー弓全般、特にクレシェンテ、ジィルガ)
⇒弓の性能アップ(攻撃と命中)を銃と同じように弓職限定にしてクラス補正を下げる。防御は極端に低くてよい。

これにより弓は完全回避でかわしながら削っていく、弓以外は防具で耐えながら一発ぶち当てれば大ダメージを与えられるということでそれぞれの色が出るかなと思います。

色々な武器や防具を弓と完全回避のために売ってきたので、またやり直さなくてもいい程度の修正でお願いしたいというのが本音です。

余談ですが魔法がどうにかなればなーとも思ってます・・・

145野良猫:2020/02/21(金) 21:32:11
・完全回避は能動戦闘のみ有効にする
・完全回避は作戦「狙撃」時のみ有効にする
・鎧や盾の防具を身につけていると弓の威力を大幅に減らせる

…なんて案も出た気がしますね?
あ、能動戦闘についてはもう会議のところに書かれてましたね。

あとついでに私も、魔法と…あと近接両手武器がとても残念感でてるのが悲しいなーなんて思ってますっ><

146優鬼:2020/02/22(土) 11:14:13
段階的にしますか。
・ジェルガの魔弓とクレシェンテの攻撃力が正常になりました。
世界大戦前に、これだけでも。

147優鬼:2020/02/22(土) 11:17:23
段階的にしますか。
・ジェルガの魔弓とクレシェンテの攻撃力が正常になりました。
世界大戦前に、これだけでも。

148べす:2020/02/26(水) 00:53:55
アーチャー(アロセール)で弓以外の武器も使うのですが
スペシャル欄にリザを装備しているときは【弓以外装備時性能低下】状態の表示( 攻:S (A) 命:D 回:1 MP:280)になります。
スペシャル欄にイクスティンクをつけたところ【弓以外装備時性能低下】のない表示( 攻:ACE (SSS) 命:C 回:1 MP:240)になりました。

最もダメージは特に変更ない&消費も性能低下と同じ分消費のため単なる表示だけだとは思うのですが。
報告になります。

149べす:2020/03/03(火) 22:32:38
片手持ち:槍がついている3種(ファランクス、カタクラフト、カタクラフト(トロア))についてです。

伐折羅で片手持ちが発動しませんでした。
伐折羅には槍属性はついているのですが未発動になっています。
装備欄の関係で他の槍は実行しておりませんが確認をお願いします。

150べす:2020/03/03(火) 22:39:28
上記の件ですが、スピアを購入して試したところ、
盾装備になりましたので伐折羅が問題のようです。

武器の追加も大変ですね…

151焚火:2020/03/08(日) 03:02:09
リアル引っ越しでお忙しい中失礼します。

本日ソードマスターから、NT+300 ALI中L 神鳴明王剣装備で、ソードマスター(ハボリム)へCCする選択肢を確認出来たのですが、
CCしようとするとエラーになってしまいます。
念のためNT+500までは試しましたが状況は変わっておりません。
お時間のある時に調査頂ければと思います。

エラー発生時の表記を参考までに記載します。
「ERROR
 熟練度下限だーめっ!」

152四番チロル:2020/03/19(木) 18:28:12
いつも楽しく遊ばせていただいております。

>>129にて
 アーチャー(アロセール)をクリティカル時MP消費2倍にしました。
(エンチャントのクリティカルは同時発動しません)

と記載がありますが、今回クリティカル+10付きの武器を取得した所、通常消費MP120でアーチャー(アロセール)の為、
クリティカル時は消費MP240となると思いますが、5倍⇒3倍の軽減率がかかり、消費MP144となっております。

報告します。

153優鬼:2020/03/20(金) 10:50:41
お待たせしました。

・射程による完全回避は能動戦闘のみになりました。
・弓以外装備時性能低下の表示が正常になりました。
・伐折羅が片手持ちできるようになりました。
・ソードマスター(ハボリム)にクラスチェンジできるようになりました。
・回復魔法を空振りしないようになりました。

片手持ちは別フラグなんですね…知りませんでした。

154焚火:2020/03/20(金) 14:20:03
無事ハボリムへのCC確認出来ました。ご対応ありがとうございます。
私の環境のせいかもしれませんが、クラスを確認した際のアイコン画像が表示されません。
ご確認頂ければと思います。

155らい:2020/03/20(金) 17:06:42
堕天使と聖魔の挙動について質問します。

1.堕天使時にロンギコルニスが大幅に強化されること
堕天使で槍・ロンギコルニスを使うと大幅に攻撃力が増強されますが、これは仕様でしょうか?
下記の聖魔時の武器性能の表示の不具合によって、聖魔でのロンギコ解放の効果は正確には確認できませんが、
聖魔のロンギコ解放並みの槍ロンギコ強化が堕天使にも適用されているように思います。
堕天使にアンビシオン解放だけでなく、ロンギコ解放並みの性能変化が適用されているのは仕様でしょうか?
他のクラスではこのようなロンギコの強力な性能変化は確認できませんでした。

2.聖魔でロンギコの表示不具合について
聖魔でロンギコを特殊枠装備欄の一番上に表示した場合、
装備欄の(本来槍が表示される箇所)表示がロンギコに変化します。
そして、装備欄・特殊枠ともにロンギコ表示になるわけですが
この時に装備欄のロンギコは攻:F (F) 命:Eの表示がされ、
特殊枠のロンギコは 攻:E (F) 命:D の表示となります。
これは実際に戦闘した場合の攻撃力・命中の数値とは合致しません。

不具合でしたら修正をお願いします。

156焚火:2020/03/21(土) 02:00:06
ハボリムでもう一つ不具合が見つかりました。
クラス特性に「吹き矢性能変化」が記載されているのですが、ゲルゲの吹き矢、ダークダーツともに変化が見られません。
ご確認お願い致します。

157焚火:2020/04/04(土) 00:15:19
本日の戦略で、獣道と戦った際にバグが見受けられたのでご対応お願いします。
こちらから仕掛け獣道から戦略を返されたのち、開戦時間を過ぎても獣道が見えませんでした。
獣道側からは見えていたようで、しばらくは一方的に狩られる状態となっておりました。
その後しばらくして見えるようになり、戦略自体はそのまま続行致しました。

影竜の月21日〜 4/3 〜〔21:21〕 藤岡弘、探検隊 吹き矢の謎に迫る!が、獣道に応戦開始。 ←ここまでまだ見えていない状態
影竜の月21日〜 4/3 〜〔21:19〕 獣道がテンパランスのカードを発動しました。
影竜の月21日〜 4/3 〜〔21:17〕 獣道が喝を発動。藤岡弘、探検隊 吹き矢の謎に迫る!へ侵攻開始。
影竜の月21日〜 4/3 〜〔21:02〕 獣道が戦略準備中。15分後に侵攻開始。
影竜の月21日〜 4/3 〜〔21:02〕 藤岡弘、探検隊 吹き矢の謎に迫る!がここか!を発動。獣道へ侵攻開始。
影竜の月21日〜 4/3 〜〔21:01〕 藤岡弘、探検隊 吹き矢の謎に迫る!が戦略準備中。1分後に侵攻開始。

開戦後25分を過ぎたあたりで相手国が見えるようになったので、15個を超えた南瓜数が影響しているように思われます。
同国した方々から、昨日の戦略でも同様のことがあったという話もありました。
結構深刻な不具合ですので、早めのご対応をお願い致します。

158優鬼:2020/04/04(土) 09:40:30
>>152
最初のころだからアロセール単体しか検証してないんですね。
エンチャントと同時発動したら強すぎるんじゃないかと思ったんですけど、実際のとこどうですか?

159優鬼:2020/04/04(土) 09:45:29
ハボリムさんのアイコン募集中ですw
吹き矢性能変化はLv2相当ですね…Lv1が存在してないみたいです。

160優鬼:2020/04/04(土) 11:06:55
・性能変化後のロンギコルニスが、トレジャー袋からドロップしないようになりました
・ロンギコルニスの表示が正常になりました

161四番チロル:2020/04/05(日) 19:19:39
>>158

通常戦闘時にリスク100で試してみると8割〜9割ほどの体感でクリティカル発動して16、7万程のダメージを与えられます。
装備はセントクロスボウLV99です。
均衡した戦略ではリスク溜める余裕は無く、クリティカル発動したらラッキー程度ですが、こちら有利の戦略であればオフ狩りなど
有利に進められます。
※消費MP低い装備でリスクたまってなくてもクリティカル発動しやすい装備でオーバーキルできるようであれば問題ですが、
その検証はできていません。
判断は管理人様におまかせします。対応に悩まれる様であれば事前に同時発動はしないと宣言されていますので、
クリティカル発生率は生かして消費MPはアロセールの2倍消費のみとしてはどうでしょうか。

162優鬼:2020/04/11(土) 10:17:57
>>161
戦略ではリスクをためる余裕がなく、オフ狩り有利…予想通りですね。
他に修正したいところもあったので、同時発動しないようになりました。

163優鬼:2020/04/11(土) 10:21:49
>>157
戦略に影響したようで、ご迷惑おかけしました。
修正しました。

164優鬼:2020/04/25(土) 12:11:56
・情報画面で国を表示する順序がユニットと同じ(固定)になりました。

・未発見クラスにCCできることを確認しました。
ラヴィニスさんも存在し、CCできました。

165優鬼:2020/05/16(土) 12:39:26
・回復魔法を完全回避しないようになりました。

・聖魔の補正を調整しました。
・ロンギコルニスの性能を調整しました。

166優鬼:2020/05/17(日) 22:31:46
会議室で話が出たので、今まで調べた結果を共有しておきます。

暗黒騎士団・ロデリック必殺技には「回避補正が高いほど攻撃回数増加」があります。
武器の回数は必殺技で上書きされるので、こうなるのは怒号魔破拳だけです。
その怒号魔破拳も実際は変わらないらしいので、どういう仕様なのかよくわかりません。

167優鬼:2020/05/17(日) 23:29:42
・一番上の防具の特殊効果が発動しない。
・一番上の防具に経験値が入らない。

これは別の問題です。特殊効果はそれぞれに処理されています。
(例えば)一番上のアンサタクロスの特殊効果は発動します。一番上の天使の鎧・靴の特殊効果は発動しません。
杖・指輪・オーブは魔法と組み合わせなので経験値が入り、それ以外は上書きなので経験値が入らないようです。

168ほよ:2020/05/26(火) 22:29:51
回復と回避で膠着状態を作れるのが問題?になってるようですので
2月に始めてからヒーラー一本でやってる自分から回復の修正案を提示させていただきます

①リザ・オールの消費増加
②回復魔法にマインドバングルの効果を乗せないようにする、またはマインドバングル自体を廃止

が、まず思いつくところですが、自分のプレイスタイルだと確実に空き枠倉庫ストックにエキスを満載すると思うので
膠着状態は作り出せると思います そこでリザレクションの仕様を全快で浮くのではなく

③回復中のHPのまま浮く
④最大HPの一定割合(20%、25%とか)で浮く
⑤詠唱者の最大HPで浮く

などが同国の元ヒーラーさんとお話して出てきました
下になるほど膠着状態は作りにくくなると思います

現状マインドバングル×3でのヒーラー運用は
比較的簡単に目指せる割に強力すぎるとは思いますので
可能なものがあれば試して頂けるとありがたい?です

169野良猫:2020/05/27(水) 02:32:10
えっと、はい… 元ヒーラーです…
今回はこっそりひっそり育成するつもりが…


ほよさんとお話しした、上記の修正案ですが…
初期ヒーラーは浮いた瞬間処理されて2アクション起こすのはかなり厳しいので、
対象が全快状態で浮かなければ、「一人蘇生し続けりゃ耐えきれるぜ」の事態が避けられるのでは、といった意図です。

⑤案は最初にちょろっと思い浮かんだのですが、さすがに毎度HP3200で死地に向かわせるのは…
「初期ヒーラーマジつかえん」的な、今度は内側からも外側からも嫌われ、現状より更に居づらい気分になりそうに思えるので…
③案とかいいんじゃないかな、と思いました…
③案をもう少し厳しくするなら、「回復中HP×0.5のHPで浮く」とか。


これで超回避な相手も、低消費低火力高命中のサブウェポンなら倒せる、のであれば…なんとかなるのではと思います。
もしこれでも膠着するようであれば、超回避が強すぎるということかと。


で、個人的には、超回避は現状強すぎると思っています。
攻撃がかすりもしないって…正直ゲーム放り投げるレベルのアドバンテージだと思うので、
対策も比較的簡単にできるようでないと割に合わないと思います。大半の相手に対してほぼ無敵ですし…

「完全回避は迎撃無効」「防御力は貫通で残念化」「セット装備は逆属性で消される」と同程度の対策を考えてよいと思います。

なので今思ったのは、エンチャに「必中」なんて項目追加してもいいんじゃないか、と。
「(命中率に応じた倍率)×〇%で、必ず攻撃が当たる」みたいな。これなら対策になりませんかね?ね?

この対策があれば、超回避のような特化型を目指す方向より、
火力+回避バランス型のようなマイルドな調整の方向にシフトしていくんじゃないかなと思います。

あとは、回避装備が無属性が多すぎてほぼ消せないのもつらいですね。


で、エンチャについて書いたのでそれについてですが、現状強化方向だけで完全にインフレ促進してるので、
+の数に応じてマイナス効果のエンチャをつけるなどすると良いのではと思います。「STR+10 VIT-5」みたいな。
プラスとマイナスの比率を一定にしてつく感じだと良いのでは。
それなら廃狩りの意義を損ねず、多少はバランスを保つ効果が期待できるのではと思います。

これ導入するなら、エンチャガチャ頻繁に回したくなるので、もっと値段お安くしてもいいんじゃないかなーとか。


で…あとヒーリングオール、1回で全快は正直若干強い感あります。
「術者HP/2+40000」くらい?でいいのでは。
初期はが復活が早いけど回復が弱い、カンストヒーラーは回復が強いけど復活まで時間かかる。
そんな差別化をしても良いのではと思います。


あと他に意見が上がってた(と思う)のは…

・要塞強すぎてLF前提になってる
 特に要塞の防御力ですが、こちらの火力が低いと捨て身で1万とかしか与えられなかったりするのでかなりつらいですね…
 大国戦なら、HP45万で即落ち圏内…程度でよい気がしてます(これは人によって見方変わると思いますが)

 ※ちなみに、LF撃ちまくって要塞沈めたらトロフィー残念になりがち感があるのですが、気のせいでしょうか…
  時間と労力かけてようやく倒したら、トロフィーこれかよ…というのは、士気に影響でますね…

・国費たまるの早すぎ

・…デフ強すぎくね?

・十弐神将装備の性能がびmy


…ぱっと思い出せるのそれくらいです。

…自分、夜のテンションで思いつくままに書いてしまっているので、
バランス考えていろいろな方の意見を聞き入れつつ、可能なものがあればお試しいただけますと幸いにございますです。

よろしくお願いいたします。

170国士無双:2020/05/27(水) 20:54:30
・回復
 >>168の②+③に一票。
 ヒーラーのHP見合いで復活時HPに+αするかどうかは、変更の影響を見てからでも良いかと。

・回避
 「○○無効」を「○○軽減」に変更してはいかがでしょうか。
 回避対策として、麻痺や毒、恨みなどの特殊効果が有効と考えられますが、現状は無属性装飾で簡単に無効化されてしまうので。
 「軽減」の内容は確率や効果の半減あたりで。

171優鬼:2020/05/27(水) 21:20:27
リザレクションを運命の輪仕様にするってことですね…
ヒーリングオールのほうは名称矛盾起こしそうですねw
オールは戦士系も使えるし、リザと同時調整はしないと思います。
リザを調整するとしても、世界大戦後ですかね。

必中についても、運命の輪のマイティインパクトやトレメンダスショットを考えてました。
スキルはオーバースペックだから、武器エンチャントでもいいか…

LFについては都市伝説ですw
少なくとも304鯖では、トロフィーは滅ぼした国と国民数で決まります。

(十弐神将なら調整しますよ…wikiで提案してもらえれば)

172kile:2020/05/27(水) 21:23:49
回復
ほよさんの提案の②は回復魔法限定で必要だと思います。ただ、マインドバングルは他にも使い道はあるので廃止は・・・
初期HPの復活時間が早いのも一つの原因だと思いますので、蘇生魔法行使クラスにHP条件をつけるのもありかなと思います。

回避
超回避(セラプで固めたり、回避の高い防具を積んだりした回避補正の高いクラス)に対してはいろいろ試しましたが、一番安定するのはラッパなので、ラッパを常に買える状態にすれば誰でも対策はできるかと思います。特殊欄でも使えるといいですね。
回避の下方修正や命中補正の追加は他のクラスにも影響してバランスが難しそうなので慎重にがいいかもしれませんね・・・

173野良猫:2020/05/30(土) 14:01:40
>>171
返信ありがとうございますー

ヒーラー関連は、ばんばん調整していただいて構わないと思っておりますが、
同時に…ほよさんが絶望しない程度の調整で…お願いできればありがたいかなとは思います。
…ヒーラー、メインだとかなりのどM職ですし。…どMだから自分から自分の首絞めにいったのかな(´・ω・)

必中はエンチャでも、固有作戦でもいいかもしれませんね。
弓・銃持ち限定で、トレメンダスショット「攻撃↑命中↑↑INI↑ 消費2倍」とか?
「命中↑↑」でどれだけ当たりやすくなるかわかりませんけど。

LFは都市伝説了解です。機会があればうちまくります(゚∀゚)

十弐神将もありがとうございますー
トロフィーで出たら(欲しい人には)よっしゃーきたー!ってなるくらいの性能で引き続き考えてみます。
…きっと時間かかりそうです。単純に強い、というより、面白そう、夢を感じる、みたいな方がいいのかな…どんなのがよいのか…

174焚火:2020/06/04(木) 14:10:26
管理人様
いつも遊ばせて頂きありがとうございます。
先日トレジャー袋(上級)よりシュガーケーンを引いたのですが、砂糖菓子のヨロイと組み合わせてもお菓子セットが発動していません。
位置を変えたり、魔法を使っても同様でしたので調査お願いできますでしょうか。

175優鬼:2020/06/04(木) 21:49:36
前にもお菓子セットが機能していないといわれた気が…
そうですね、シュガーケーンと砂糖菓子のヨロイでは発動しません。
この点、wikiが不正確ともいえます。
おまえは「これは仕様なのか」という。

176焚火:2020/06/04(木) 21:56:38
wikiの情報が不正確のは了解しました。
以前所持していた方からの情報で、とんでもない縛りを聞いてしまったのですが・・・
拾いを待って調べてみますが、流石に酷すぎる仕様に思えます><

177優鬼:2020/06/27(土) 10:21:40
・リザレクションを調整しました。
巻き込み修正はしたくないんですけど、ヒーラーに特化することが以前より容易になったのも確かなので…

・アンサラーを突剣にしました。

178野良猫:2020/07/18(土) 19:20:49
ここに書くべきなのかな… 十弐神将装備の修正案、wikiのところに作ってみました。
上位のトロフィーなんでしたっけ?拾い可能装備より上位の想定で作りました…やりすぎたかもですが。
相変わらず適当にいじってみただけなので…ご意見などあればぜひwikiのコメント欄でも直接修正でもご自由にー

179野良猫:2020/07/18(土) 19:22:03
「wikiのところ」⇒「wikiの『運命の輪』のページ」ですね…

180優鬼:2020/07/19(日) 08:36:02
上位トロフィーってほどでもないんですけどねー
十弐神将は種類が多くて、目当てのものを手に入ること自体が難しいから、これもありかとは思うんです
現行で使っている人もいると思うので、反映させるのはもう少し後にしますけど…

181優鬼:2020/08/02(日) 10:06:36
十弐神将装備を調整しました

182seawolf:2020/08/30(日) 23:06:00
エクスハラティオを図鑑登録したのですが、図鑑のどの項目にも表示されないので確認お願いします

183CZ4A:2020/09/05(土) 00:25:47
Lvが2000なりALI調整が困難になりました
バランスの集いのLvをもっと上げてもらえないでしょうか
よろしくお願いします

184優鬼:2020/09/13(日) 10:35:35
エクスハラティオさん、強力すぎて自分の存在を図鑑から消し去って…図鑑用カテゴリーが設定されてませんでしたorz

185優鬼:2020/09/20(日) 15:32:18
シャッフルエンチャントとトレジャー袋で、属性武器(防具)には同属性の属性攻撃力アップが付与されるようになりました

186CZ4A:2020/09/22(火) 02:22:16
もっとという漠然としたお願いが悪かったのかと思い再度お願いです

現在Lv2018でALI調整が出来ません
バランスの集いのLvを3000に上げてください(前管理人が1000から2000に上げてくれたので3000にしてもらえると思ってました)

それが出来ない(?)なら今現在まったく使われてないメルト屋304(メルト自体の仕様)を元のステータス、Lvが下がる仕様に戻してください
自分でLvを下げて調節します
今の仕様だとLvを下げることが出来ず上がり続ける一方で何らかの対策が必要だと思います

それも出来ない(??)ならせめて秩序の書をメルフィの日だけじゃなく常時購入出来るようにして下さい
よろしくお願いします

何らかの回答をBBS上で挙げてください

187優鬼:2020/09/22(火) 09:13:56
アポカリプスで下がります!

188CZ4A:2020/09/22(火) 13:42:21
>>187

今後対策、お願いは聞かないということですか?

189優鬼:2020/09/22(火) 21:45:47
全エンチャントシャッフルで手を打ちましょうか

190kile:2020/10/19(月) 18:14:22
管理人様
いつもお世話になっております。
この度クラスが出尽くしたということで、若干マンネリというか目標がなくなってきていると感じます。そこで3つほどダメもとで提案です。

①一部トロフィーを拾えるようにする。
上位と思われるカナ技やハラテイオ、竜言語Ⅱ等以外を拾えるようにする。漢字技や魔法(召喚Ⅱ、禁呪Ⅱ、無印竜言語)、トロフィーでしか手に入らない武器や杖、装飾等のことです。
フレイルモナークで禁呪Ⅱが当たるのか!?とかサタンブローバー振り回してみたい!とか色々な楽しみ方が出てくるかなと思います。

②上級トレジャー
どういう仕様になっているか分かりませんが、300回程度引いてトロフィーに巡り合えたのはルーンアックス1回だけ・・・もう少し出やすくなるか、必要貢献値が少なくなればまだ見ぬ歌声とかにも出会えるか・・・

③エンチャントシャッフル
面白いのでもうちょっと安くなれば気軽にできるのですが・・

以上です。この前スクリプトを見て意味不明だった私にはどのくらいの業務量になるか分かりませんが、検討していただけると嬉しいです。

191優鬼:2020/10/24(土) 20:25:43
・国民総数による南瓜補正を調整しました
(大国時の補正低下がマイルドになりました)

192優鬼:2020/10/25(日) 22:06:00
>>190
ご意見ありがとうございます。
スクリプト、もらってたんですね。
古いバージョンのPerlの機能が多用されていて、これをメンテナンスできる人はいないと思います。

トロフィーについては出すぎというご意見もいただいています。
トレジャー袋(上級)の確率と貢献値は調整してもいいかもしれませんね。

ただ当面、更新の時間は取れませんが…

193野良猫:2020/10/29(木) 01:09:28
以前なら小国戦で良いトロフィー出すぎなのでは?という意見も出たかと思いますが…
もうトロフィーもクラスもほぼ出尽くしちゃっている状態かと思われるので、
ボーナスゲームモード?みたいなフィーバーな感じでもいいのでは、という気はしています。
…正直全体的にモチベというか目標的なものがなくなってきているのを感じますし(´・ω・)

ただ調整が負担になってしまうのであれば、現状のままでもよいかと。エンチャガチャもう少し安くしてほしいですけどw
個人的には、引き続きまったりと続けさせていただければそれで満足だったりします。運用ありがとうございます!
いまだにトロフィー?なにそれ?な状態だし…先はまだまだ長いんだ…

194優鬼:2020/11/01(日) 08:27:02
少中国の南瓜補正は維持しているので、戦略を続けてもらえばいつかはトロフィーも…と思ってはいます。
あまり安売りしてしまうと、今までプレイしてきた人と不公平感が出ませんかね?
ニバス鯖の探索は楽しかった思い出があって、あれぐらい安かったりレアが出やすかったほうがいいと個人的には思ってますけど…

195野良猫:2020/11/01(日) 17:36:57
以前からプレイしてる強い人達は強化や探索のスピードも早いと思うのであんまり気にしないのでは、という気はしますが…
自分は2年くらい前からひたすらずっと弱い人なんで…なんとも言えない(゚∀゚)
レア度の高いトロフィーはトロフィー限定のままでよいと思いますねえ

196優鬼:2020/11/22(日) 22:21:51
トレジャー袋(上級)の確率が思っていたより渋かったので、確率を上げるテストをしてみたのですが、300回くらい引いても実感がないです。
そもそも「全アイテムからランダム抽選→確率で手に入るか」なので、最初の時点でトロフィーに当たる確率が低いのかもしれない。
トレジャーと違って、トレジャー袋(上級)を引く回数自体も限られてるわけですしね。

197野良猫:2020/11/23(月) 15:13:05
トロフィー取得部分のコードを参考にすることで取得方式の改変は可能かもしれないですが、そうなると結構検証やら大変そうですね…
現状の方式だとあとは必要な貢献値を下げるくらいしかなさそうな気がします…

198優鬼:2021/01/09(土) 09:38:34
年末はずっと試験を受けさせられてました…

・トレジャー袋(上級)の確率を調整しました
仕組みまで変えてませんが、これでも全体的にみれば出やすくなると思います

・トランキライズが正常になりました
・デスナイト(ギルダス)の必要武器をイセベルグに変更しました

199野良猫:2021/01/16(土) 21:12:59
やり取りを会議室で書くのもあれなので、こっちにも書きます。

・回避は確かに現状避けすぎなので弱体化してよいと思います。
 ただ、回避特化は他の要素を犠牲にしているので、「命中B武器でも楽に当たるわ」な状態だとアレすぎる気はします。
 回避されるとイラっとするのはわかりますけど。

 回避をエンチャ込みで最強クラスにしても、命+0職の命中S武器で通常攻撃2割〜3割当たる程度、くらいがいいのかなと思いました。
 あとは命中のエンチャやクラス補正で調整する感じかなと。
 武器をサブ武器に持ち替えれば、なんとか対応できるレベルになっていればいいと思います。

 防具の回避+を消したときにそのくらいのバランスになっていればいいなと思います。
 もしくはあれですね、防具の回避+は迎撃時は無効、とか。

 あとは、作戦「見切り」で攻撃力1.5倍の消費2倍にするだとか、クリティカルが出ても消費4倍にするだとか、でも面白いのかもしれないです。
 武器や作戦を切り替えて戦えば、高回避職も倒せます、程度のバランスがいいと思います。
 他だと、武器の命中を見直して命中A〜SSの武器をふやしたり、命中をぐっと上げる必殺技を作ったり、とかでしょうか。

 あと、高回避職は戦術適正との相性が良すぎる感はあるので、
 戦術適正のHP回復量にRES影響を含めるなどするとよいかもしれません(最高で最大HPのX%)。


・デフ系の上昇率、1.2倍はやりすぎ感があるので、1.1〜1.15倍くらいでいいんではと思います。
 そうすれば、ハボリム先生の最強感もちょっと薄れるかもしれません。

・ハイランダーは、レア必要な職にしても別格に強すぎる感があります。
 攻+7防+2避-2命+4剣性能Lv2 くらいにしてもいいのでは、と思います。
 これでもかなり強い部類な気はしますが。。。攻+7命+6剣性能Lv2でデメリット無しはさすがにバグってると思います。。。
 先制される相手には少し弱めでいいのかなと。

・ロード(64)は南瓜20相当のファイアクレストが必要にしては微妙感があるので、
 剣性能Lv2か回復魔法行使くらいあげてもいいかもしれません。。。

。。。今日思ったところはこんなところですかね。

200優鬼:2021/01/17(日) 19:33:23
情報格差をなくすため、結論だけ書いておきますね

内部値だけでいうと、ハイランダーでレリクスソードを振り回しても、命中に対する影響はあまり大きくありません
能動側と受動側では確率の体感が変わるので、それでも大きく感じるとは思います
クラス補正の命+1と避+1では倍以上の差が出る計算式のため、命中の上昇が回避に追い付いてない印象はあります
作戦というか、アクションスキルがあればいいんでしょうけどね

デフ系、そんなに強かったですか…

ロード(64)は強化しますね

いろいろご意見ありがとうございます

201優鬼:2021/01/22(金) 23:17:50
・防具の回避を調整しました
・ロード(64)の補正を変更しました

202優鬼:2021/03/20(土) 07:51:01
>>35
ソースコード上、杖は2本までかチェックされています。
また表示と火力は同時に処理されているため、表示されてないなら火力はのってないように思います。

203優鬼:2021/03/20(土) 07:56:21
マーシーレインが隊長、総帥でなくても使用できるようになりました

204優鬼:2021/04/24(土) 14:23:46
>>32
TOEBはクッキーを使用しています。
その処理を自前でしているため、動かないことがありました。
運命の輪では、ほとんどの環境で動くようになっています。

205優鬼:2021/04/24(土) 14:24:48
BBSを変更しました

206優鬼:2021/05/01(土) 08:28:50
>>10
最上段に防具を装備することによる問題は多くあります。
おそらくTOEBは防具を最上段に装備する設計になっていないのではないかと思います。
運命の輪鯖では枠の役割を固定化することで問題を軽減しています。

207優鬼:2021/05/22(土) 09:09:40
王錫の武器種別・図鑑用カテゴリーを杖に変更しました

208優鬼:2021/06/19(土) 10:37:46
ソードマスター(ハボリム)の画像を修正しました

209優鬼:2021/07/04(日) 07:35:29
>>24
運命の輪鯖に合成魔法を追加しました。
装備枠の固定と特殊効果の変更はありますが、うまくいけば304鯖にも追加できるかもしれません。

210優鬼:2021/10/31(日) 21:43:01
トップページからTOEBへのリンクを削除しました。
振り返れば2年間の延長サポートのようなものだったと思います。

211優鬼:2025/04/06(日) 10:10:42
・エンチャント、固有作戦を削除しました
・スキルを追加しました
https://w.atwiki.jp/yohuke/pages/10.html
・toeb.jpに移転しました
http://yohuke.sblo.jp/article/191283900.html

212ナトゥー:2025/05/18(日) 01:20:42
管理人様
いつも管理ありがとうございます。
仕様なのかもしれないのですが、バグの可能性もあるかと思い書き込ませていただきます。
財宝使用後の素手を派生武器にして使ってたのですが、整理のため一旦装備倉庫に格納したら取り出せなくなってしまいました。(装備選択出来ない)
再ログインとか持ち武器変更などしてみたものの、状況変わらず。
時間あるときで構わないのでどうすれば取り出せるか回答いただければありがたいです。

213優鬼:2025/05/22(木) 18:08:15
VPS再起動しました。
長時間ダウンして本当に申し訳ない。

>>212
素手には、装備と特殊があります。
https://w.atwiki.jp/304toeb/pages/479.html
https://w.atwiki.jp/304toeb/pages/24.html

調べた結果、財宝で戦闘すると装備になり、CCすると特殊になります(特殊を装備として持っている状態)。
これでも問題ないようですが、装備倉庫を使用することはできなくなります。
元々、財宝だった素手がRUしてる時点でおかしかったということですね。

ソースコードを見る限り、財宝は装備で統一しようとしていたように思えます。
バージョンアップと同時に、個別対応しようと思います。

214ナトゥー:2025/05/22(木) 19:03:22
>>213
早朝の復旧対応と調査回答ありがとうございます。
素手については今後のアプデで修正いただけること、了解です。
引き続き、よろしくお願いいたします。

215優鬼:2025/05/25(日) 09:21:01
・ビーストキラーを追加しました
・財宝は装備の素手になるようにしました(装備にある素手は、特殊に移動しました)

216心傘:2025/06/17(火) 22:36:21
属性ダメージ軽減の率高すぎませんか?
一種類しか付けられないとか、軽減率を下げるとかしてほしい

217優鬼:2025/06/19(木) 23:39:51
・同属性の属性補正がないと、効果を発揮しないようにする
・効果を半減する(それでも強すぎるかも)
のどちらかではないかと思いますね…

218優鬼:2025/07/05(土) 12:11:14
・同属性の属性補正がないと、属性ダメージ軽減は効果を発揮しないようにしました
・属性ダメージ軽減の効果を半減しました

鯖落ちはリソース不足だから仕方ないね()


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板