したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!! [非同人] その3

684名無しさん:2002/08/07(水) 13:16
>675
押し掛けと言っても、愛人がらみ・家族内で起こった問題なので
申し訳ないですがこれはもはや合宿所で話をする様な問題ではないと思いますし
逆に愛人の方に訴えられ内容次第では>675さんのご家族が非を認めないといけない結果が
出る可能性も考えられるので、ここでの下手なアドバイスは通用しないと思います。

浮気話のお約束のような意見ですが、皆さんも言うように
もし、再来の可能性が高いようでしたら、お母様とお兄さまは実家などへ避難された方がいいと思います。

そして先ずはお母様とお兄さまと3人で相談し、
>675さんのお父様の性格を把握した上での話し合いをするか
お父様が話を聞いてくれない、愛人が説得してもあきらめない場合は
弁護士を通しての話し合いをするしかないのでは。

685名無しさん:2002/08/07(水) 13:31
まずは、お母様はどうされたいのでしょう?
そちらの確認からされたほうが、良いかもしれません。
あとお兄様にも。
お父様については、とりあえず棚に上げておいて、
お二方との意志の疎通を図られてみてはいかがでしょう?

放火の可能性について
なぜその可能性を思い当たったのでしょうか?
別にこれについて、ここで答えて下さらなくても良いです。
その話は警察に相談されたほうが良いかと思うからです。
愛人云々は警察としても、話を持ってこられても・・・と
なるかと思われますが、放火となれば別でしょう。
取り合ってくださらなかった警察の方でもかまいません。
可能性を提示しておき、巡回のお願い・通報後の対応の依頼
などをされたほうが良いかもしれません。

愛人さんについて
愛人さんが暴れた・お父様の説得もだめだった、ということは
愛人さんはお父様に対してかなりの不満をかかえていることが考えられます。
ただし愛人さん自身が病院にかからなければならないような、
精紳である可能性・・・端的に言えばちょっと心の弱い方であった
可能性もなきにしもあらず、ですが。
愛人さんへの対応については、弁護士さんをやとって、間にはいっていただき、
彼女の心を内を伺っていただくという方法もあります。

とにもかくにも、まずはお父様以外のご家族とよく話し合われてください。

686名無しさん:2002/08/07(水) 13:38
>675
身の危険を感じるならば、即座に地区の民生委員にでも相談しては
いかがでしょうか。
675さんの経済状況にもよりますが、文無しでもある程度しのげます。
愛人を器物破損で訴えても、父親が犯罪者になることはありません。
モラルに関する問題なので、こちらは同一の証言および証拠があれば、
家裁で勝つことも可能ですし、父上に愛人を囲うくらいの金があるなら、
正妻がその分+アルファを受け取りましょう。

今得ている情報ではこの辺までしか、助言もどきができませんが……。
「逃げ」て、こちらの「体制」を整えることも大事です。
気を確かに持ってくださいね。

687名無しさん:2002/08/07(水) 13:40
とりあえず愛人Aは家宅侵入、器物損壊、もろもろなどの罪に問えると思いますので
そのことを伝えて容疑者として逮捕してもらうのはどうでしょうか。
父親が母親に罪をなすりつけているのならまた話はこじれるんですが…。
その場合はお兄さんの証言とか重要になると思います。

とにかく冷静になられることです。がんばってください…。

688名無しさん:2002/08/07(水) 15:22
お父様が「自分は独身」と言って愛人と付き合っていたんじゃない限り、
お母様がお父様と離婚しようがしまいが、愛人に慰謝料の請求は可能。

この慰謝料はあくまでもお父様との不貞行為に対して慰謝料であって、
非同人674さんの家の損害賠償とはまったくの別物。
ちゃっちゃと貰う物もらってしまいなさい。

またこの件(愛人関係)が原因で離婚となった場合は、お母様はお父様への
慰謝料請求も可能です。

689674です:2002/08/07(水) 16:33
こんなにレスが・・・すみません、ありがとうございます。
何だか涙が(笑)

>677さん
残念ながら父には慰謝料を払う余裕がありません。
むしろ母から金をよこせと迫っているくらいです(汗)

>681さん
兄は関わりたくないというのが本音です。
母は訴えたいと考えています。
もう家に来ないでほしいと言っていました。

>684さん
カキコしてしまってすみませんでした。
頭が真っ白になってしまって、「どうしよう」という気持ちが先走って
思わず書き込んでしまいました。ごめんなさい。
母の実家は曾祖母、祖母が亡くなってから仲が悪くなってしまい
2人を非難させるのは難しいんです。
そうですね、父の性格を考えた上で話し合いたいと思います。

>689さん
民生委員・・・考えもつかなかった。
さっそく実家に連絡してみます。

ちょっと長くなってしまったので、一回切ります(汗)

690674です:2002/08/07(水) 16:34
皆さんのおっしゃっていた「私の家に避難する」ですが
残念ながら無理だと思います。
会社の経営を全て引き受けている母がいなくなれば、会社も上手く動かない。
そして、ただの独占欲なのか分かりませんが
父は母の外出を極端に嫌がり、そのことが原因で手を上げることもしばしばです。
Aの事が終わった後、今度父が母に危害を加えかねません。

父はG県厨さんの18歳真性厨父にそっくりです。
違う所といえば外面が良く、深く関わりのない他の人から人気があるという所。
また住んでいる地区は父側の親戚が多く住み、
母の味方はほとんどいません。


近日中に実家に帰り、母と対策を練ります。
署の方に行って、必要であれば弁護士も頼んで、後テレコも準備します。
皆さん、アドバイスありがとうございました!
頑張ってみたいと思います。

691名無しさん:2002/08/07(水) 17:19
相談窓口のひとつとして、各都道府県に「婦人相談所」というところがあります。
匿名に近いかたちで電話相談も受けられます。

http://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice03.htm
↑上のところに「婦人相談所」の説明、あと各都道府県ごとに
連絡先等が載っています。

緊急時の一時保護も受け付けているので、万が一の時
逃げ込める場所になるかもしれません。参考まで。

692名無しさん:2002/08/07(水) 17:20
>690
警官と話すときも断った上でテレコで録音推奨です、
なにか拙い対応でもあれば監察にねじ込むこともできますので。

693674です:2002/08/07(水) 17:56
>691さん
ありがとうございます。
さっそく電話番号登録しました(^^)

>692さん
断った上で、登録ですね。
断らなくても良いかと思っていました、危ない(汗)

何だか凄く心強いです。
ついさっきまでオロオロしてたのに、
皆さんのレスを読んでいたら元気が出てきました。
本当にありがたいです

694名無しさん:2002/08/07(水) 19:30
>674 
お金がかかると思うけど、別れさせ屋という探偵社もあるよ
周囲に心強い味方がいないみたいだし、会社の経営側ならあまり噂になって
業績に影響がでても大変かなと思って…
ググルで「別れさせ屋」で検索すると出てくるアルファベットの会社とか
無料相談ができるかどうか聞いてみてはどうかな?
…余計な気をまわしてゴメンね

695難民860</b><font color=#FF0000>(R9PI0P2s)</font><b>:2002/08/07(水) 20:49
犯人の正体が判明したので報告です。

犯人は私の住んでいるアパートの真向かいの家の
息子(30代前後?20代後半?)でした。
向いの家は一階部分でとある商売をしていて、
一階の大きなガラス窓がアパート敷地内への
出入り口のまん前です。
人の出入りは全て店内の人間に丸見えの状態です。
犯人はそこで稼業を継ぐべく働いていて、
その流れで私に目を付けた様です。
手紙に書いてあった名前が、普段気に留めてなかった
表札に書いてあったので間違いありません。
以前少しだけ話した感じでは普通の人っぽかったのですが、
本当の所はどうなのかは解りません。

696難民860</b><font color=#FF0000>(R9PI0P2s)</font><b>:2002/08/07(水) 20:49
ただ、部屋の前に置きっぱなしだった手紙は無くなって
いました。日本語が少し不自由なだけで、あまり
ヤバい人でない、という事だと良いのですが。
(一番気持ち悪かった「家の前の」はひょっとしたら
「向いの家の」という意味だったのかもしれません)

どちらにしろ、その入り口を通ってまた見られるのは
気持ち悪いので、その店の営業中は裏口を使おうと
思います。何処に行くにも遠回りで非常に不便ですが
気持ち悪さには勝てません。
あと、顔が判明した分不安は少し減りました。
昨日は街ですれ違う人すら怖くてたまらなかったので。
相談にのってくださった方々、ありがとうございました。

697難民860</b><font color=#FF0000>(R9PI0P2s)</font><b>:2002/08/07(水) 20:49
>673
それは無いと思います。宿にしていた厨は…まあ一週間の
連宿にも関わらず手土産無し、売り子を頼んだら一時間
だけ、と初っ端に出ていって結局終了後に帰ってくる、
準備に追われてるのに朝食作成を要求する、街中で
ホモ萌え話しを大声でする、その他のもにょり要因のうえ、
どう考えても私の事は好きでもないらしい態度なので、
友達扱いもされてないのに使われるのはやだ、と思って
やんわりかつきっぱり簡潔に断っただけなので、
多分逆恨みは…してもこっちにはもう関わってこないでしょう。
タダで食事もついてくる連泊OKの宿+コミケ、他イベントの
チケット+荷物置き場+本読み椅子は他の友人にしか
使わせたくないです(w

698名無しさん:2002/08/07(水) 21:53
>693
警察に断った上での録音は当然ですが、
(断らないと盗聴と言われて警察を敵に回す可能性も)
もし許可を得られない場合は、言質を取られることを恐れ、
いろんな事を握り潰す体制である可能性もあります。
邪推かもしれませんが、経験上そう言う警察がいることは確かです。
そんなときは、担当を替えてもらうなりした方が堅実です。

どうしても警察が相手にしないようであれば、
弁護士を立て、弁護士を通じて訴えを出すのが適切です。
地元に父方の親族が多く、
地元の弁護士さえも通じている可能性が考えられるならば、
(弁護士が友人、先輩後輩であるのはよくあること)
離れた場所の弁護士に依頼するのもアリかと思われます。

699名無しさん:2002/08/07(水) 21:59
>695-697の難民860(R9PI0P2s) さん

犯人が判明して何よりです。
相手の判らない恐怖は、体感済みですので理解できます。
相手が判明したことで、これからは対策も練りやすいことでしょう。
暫くは注意する日々が続くとは思いますが、
めげずに頑張って下さい。

700名無しさん:2002/08/07(水) 23:30
>698
会話の当事者の一人が録音するのは盗聴にあたらないのでは?

>693
父の暴力・愛人の行動についての日記もつけて下さい。
日記も家庭内暴力の証拠になります。

701名無しさん:2002/08/08(木) 13:57
ったく・・・何でそんな駄目人間がモテるんだか・・・>父

702名無しさん:2002/08/08(木) 13:58
>674
不倫、離婚に関する法律的なことはここで聞くと良いよ。
ttp://www.billion.co.jp/ara/index2.html
離婚のトラブルに関する法律の基礎知識とかかなり役に立ちます。
管理人の方はそっけないけど、的確な答えを返してくれるし。

兎も角、暴力と不倫は絶対にやった方に非があるものなので
下手に出ることはありません。
「俺を犯罪者にするつもりか」もなにも不倫自体が立派な不法行為です。
それをお父様がわかってくださるといいんですが。

703名無しさん:2002/08/09(金) 03:19
>701
対外的にはいい人らしいしな。
見栄の張り方を知っているのだろう。
もしくは駄目すぎて母性本能をくすぐるタイプとか。


オイラ駄目人間だけどモテた試しないよぅ。
人を不幸にしてまでモテたいと思わんけどさ。

704名無しさん:2002/08/09(金) 07:51
>>702
親父さんは開き直って道理の通らないことを言ってるんだよ。

法律は疎いが元を正せば不倫をしてるのは自分。
(悪いのは自分だから)露見すれば必ず自分まで責任が及ぶ。



妻や子供の(被保護者である)お前達が、夫であり親である
(保護・養育者の)自分を犯罪者として世に晒したいのか?

こういう脳内理論だと思うよ。
この状態だけには少し同情するけど(身内に警察チクられるのはキツいしね)
いっちゃ何だが、この人、夫・父親の資格無しだよホント…

無意識に自分の事を棚に上げるのが当たり前になってるみたいだから
きっちり叛旗を翻すか、格で親父さんが頭が上がらない人にみっちり
絞られないと自分のしてる事に正しい認識ができないと思うな。

過去ログにあったよね…父親に窃盗犯の民宿に無理やり
宿泊させられそうになって、親父さんが頭の上がらない人々に
絞られまくったの。あーゆー状態になれたらいいんだけど。

705名無しさん:2002/08/09(金) 08:31
…過激な恋愛話でもあるなぁ…

706名無しさん:2002/08/09(金) 12:18
同時に暴力父厨でもあるんだよな。
こういうのは法的に処分してしまった方がいい。

707名無しさん:2002/08/09(金) 13:11
部外者がそう言うのは簡単だけどね・・・。

708名無しさん:2002/08/09(金) 17:19
四半世紀前に私のDNA提供者の馬鹿女がその愛人と同じ事しました。
親類縁者他大勢に大迷惑かけまくったその馬鹿女は未だに反省の色なし。
ごく普通の年金生活者として世間にのさばっています。
合法的にできる事は徹底的にやるべきです。
そうしないと674さんのお母様の生命と名誉にかかわると思います。
そういうときの馬鹿女は基地外よりタチが悪いです。

709名無しさん:2002/08/11(日) 16:35
傍目八目っていうしね。
部外者の気楽なアドバイスの方が的を射ていることもないではない。

710名無しさん:2002/08/11(日) 23:07
>709
「おかめさんには八つの目がある」って
何に出てきたギャグだったかが思い出せなくて
今最高に便秘の気分だyo!

711名無しさん:2002/08/11(日) 23:32
>710
フル場だyo!(少なくとも私が知っているのは)

712名無しさん:2002/08/11(日) 23:34
>710
その昔「利凡」にて黄腹血佐徒(変換済み)の作品にあったなぁ。
まぁ、どこにでもありそうなネタだけど。>おかめには八つの目

713名無しさん:2002/08/12(月) 00:16
私は別コミで見た記憶が・・・<おかめには8つ目がある

714名無しさん:2002/08/12(月) 03:59
相談させてください。

3ヶ月前に知り合った人なのですけど、
2ヶ月前位からおかしくなってしまいました。
知り合ったときはただ「感情の幅が大きい人だな」と思ったんですけど
別に普通に付き合っていました。
しかし知り合ってしばらくたったとき、私の悩みについて少し話したら
彼女が違う人に言っていたらしいのです。
私が彼女にそのことをいったら彼女は逆切れして、
しばらく言い合いをしていたら
最終的になぜか私が謝る羽目に。
そしてその話し合いは彼女の「もうP(私)とは会いたくない」という
お言葉とともに終わりました。
しかしその後、彼女と数回会い、私が謝るという形で仲直りしたのですが
しかしそのうち学校に来なくなりました。
別の友人Mの話では学校に来ない間、私のしばらく会ってない友人Sを
ストーカーしているらしいのです。
勝手にSのお店に入り込んで掃除をして、
赤いカーネーション(花言葉は私の愛は生きている。)を飾ったり、
何回もSに電話を掛けて着信拒否をすると違う人の携帯からかけてきたり、
そのお店で違う人とトラブルを起こしたりしているらしいのです。
そのときから彼女に連絡を取っていないのですが、メールがきます。
携帯の電話番号も教えているので電話もきます。出ませんが。
彼女は私とSが知り合いということを知らないので、
なぜ私が返事をよこさないのかわからないらしいのです。
彼女は何をするか分からないのでまだ何もされてはいないのですけど
逆恨みが怖いです。

715名無しさん:2002/08/12(月) 04:12
>>714
�������������������������������A��������������������
�u���������������A���������������v
�������������������������B
���[�����d�b�������������A�����������������B
S���������X�g�[�J�[�s���������������AS��������������etc�B
���x�[���z�������������������A�����_���������l�������������������v�����B

716名無しさん:2002/08/12(月) 04:19
>>715

>>714
こっちの読解力に難があるせいか、文面を読んだだけだと
「何に困っていて、どうしたいのか」
というのがよくわからない。
メールや電話に困っていて、縁を切りたいのか。
Sに対するストーカー行為に困っていて、Sを助けたいのかetc。
一度深呼吸して落ち着いてから、その点について考えてみた方がいいと思うよ。

717名無しさん:2002/08/12(月) 07:09
>>714
というか、それ以前に合宿所と全然関係無いかも。
同人等にかすらない普通の対人関係の話やん。

すさみスレか友達縁切りスレの方で(相談スレじゃないけど)相談
ってのがオシシメな気がします。

718名無しさん:2002/08/12(月) 08:05
>717
友人の仕事場に��し掛けと化書いてるからここでいいんじゃない?
それにここは非同人なんだから同人関係無くてもOKだし。

まあ>714がどうしたいのか解らないとなにも言えないけど。

719名無しさん:2002/08/12(月) 09:11
>>714
店に押し掛けて来てトラブってるなら警察呼んで大丈夫。
ただし、店内で店員がそいつにケガさせられたり、店の物破壊したりしないと出入り禁止の念書は取りにくいかもしれません。
とりあえず、「変な客が店で奇妙な事をするので困ってる」と警察行って相談してみては?
近所にそっち系の病院があると、警察がすぐ来て連れて行ってくれる場合もあるんで。

720714:2002/08/12(月) 12:29
すみません。
昨日は混乱していて、うまくかけませんでした。
私がどうしたいのかという一番肝心のことが
書いていませんでした。

私は彼女と縁を切りたい、関わりたくないのです。
彼女からのメールを来させないようにするには
私が携帯を変えるしかないのでしょうか。

721名無しさん:2002/08/12(月) 12:34
着信拒否はできないのですか?

722名無しさん:2002/08/12(月) 14:25
>714
メールや電話の頻度はどのくらいですか?その人と貴女の仲直りの話を見る限り、そ
の人にとって貴女がターゲットになる程の旨みのある人とは思えません。
Sさんは気の毒ですが貴女は関わりたくないと思っているんですよね?じゃ、迷惑メー
ルだと思ってメール着信拒否するだけでいいんじゃないでしょうか。ターゲットは別
なんですし、わざわざ貴女にどうこうするほど暇じゃないと思いますよ。

723714:2002/08/12(月) 18:25
そうですね。そうします。

でも今まで他人事だと思っていました。
いるんですね。こういう人。

724名無しさん:2002/08/18(日) 09:42
おはようございます。
数日前に知った同人板の合宿所スレを何の気ナシに読んでいて、
もしかして自分が今置かれている状況が、
野放しにしていてはいけないものかもしれないと不安になりました。

私は同人に関してはまったくかかわりがなく、相応しい相談場所がないかと探し、
そして、なんとかここに辿り着きましたが、スレ違いでしたら申し訳ありません。
押し掛け…には少し遠い気がするのです。
現状を書かせていただきますので、ご判断をお願い致します。

私は女で、現在付き合っている彼の家には今、別の女性(以降Aさん)がいます。
このAさんは重度の鬱病らしいです。
Aさんは彼を好きになり(簡潔に言うと)付き合ってくれないと死ぬと言いました。
彼は巻き込まれるように鬱病(かなり重度らしいです)にかかり、そのまま家にAさんをあげました。
以降、住み込んでいるようです。
全て彼からの又聞きです。
現在半年が経っています。

私は浮気(という認識しかなかったのです)は嫌なので、別れようと思いましたが、
鬱になった彼曰く、私と少しでも話をすると楽になるそうです。
別れ話がショックになったらと思うと切り出せずにそのままです。

彼女に関して、親元に連絡は取れないかと言うと、彼の目がうつろになってしまいます。
両方精神系の医者にかかっているらしいのですが、一向に進展のないまま、
先日も彼が死にたいとメールしてきました。

これに関しては私や彼の親はまったく知らないと思います。
最近は連絡も途絶え勝ちで、私の方もAさんの存在が女心として許せなく、完全放置状態でした。
酷い人間だと今になって思います…。

彼とAさんは今一緒にいても病気が改善すると思えないのですが、
両者共に死の危険のない状況にする方法はないでしょうか。
私は全て片づいたら彼とは別れるつもりです。
私は何か行動を起こすべきなのでしょうか。
何か出来る事はあるのでしょうか。

恐らく私は現状、取り乱してしまっているのだと思いますが、アドバイスを頂けると有り難いです。
日曜の朝早くから申し訳ありません。

725名無しさん:2002/08/18(日) 10:29
>>724
全く傍から見てるだけの人間の意見として聞いてください。

彼のことが、現在男性として好きでないのなら、恋人としてはお別れしたほうがすっきり
するのではないでしょうか。その上で友人として力になる方向で行動なさるのがいいと
思います。

文面から良くわからなかったのですが、724さんは彼のご両親と面識があるのでしょうか。
無いのだと、伝えづらいかもしれないですが彼氏とAさんの状態を『彼の』ご両親に
知らせたほうがいいような気がします。
あと、彼氏がAさんに引きずられて鬱状態になったのなら二人一緒にしておくと良くない
と思いました。

最後に、724さんはご自分のことをひどい人間だとかおっしゃっていますが、全然
そんなことはないですので、気にしないほうがいいです。
彼氏も、Aさんに居つかれる前に724さんや友人に助けを求めるとかやりようがあった
はずなので……
どっちにしろ、Aさんの状態など全て伝聞の情報なので現状では、724さんの気の持ちよう
をはっきりさせておくことが一番肝心だと思います。
素人考えなのですが、仕事とかに支障が出ない程度の鬱病なら、まだ差し迫った状態
では無いのではないでしょうか。

鬱については、2ちゃんのメンタルヘルス板が色々詳しいです。

726名無しさん:2002/08/18(日) 10:32
せっかく向こうからの連絡が途絶えがちなんだから、きれいさっぱり忘れましょう。

727名無しさん:2002/08/18(日) 10:49
何かしなくてはならないと思う必要はないような気もしますが、
もし彼のご両親と面識があるのなら、彼の状態をお伝えしたほうが
いいかもしれませんね。
そしてそのままフェードアウトしてしまっていいんじゃないでしょうか?
じゃないとあなたも泥沼に嵌りそうな気がします。
後のことは彼のご両親に任せて、早く気楽になってください。

728名無しさん:2002/08/18(日) 11:09
私も727の言うように、ご両親に事情を説明して、あなたは連絡&関係
を完璧に絶つのがいいと思います。
籍を入れた妻でもなく、言うなれば向こうには同居の彼女がいるわけだし、
彼女でもなければ、裏切られた以上友達でもない、くらい考えてもいい状況
かもしれないです。
あなたは彼らに対して何ら責任を負う立場にはないのです。彼らがあなた
の優しさにつけこんで、あなたがそれに応えようとするのは、むしろ彼らの
ためにならないかもしれないですよ。
すべて片付いたら、というけど・・・・彼が724さんの別れの言葉を受け止め
られるようになるまで待っていたら、724さんの人生をほんと、ムダにします。
彼はずっと関わってくると思うもの。死ぬ死ぬ言ってればあなたが離れない
っていう風に、すでに学習してるように思いますよ・・・・

729名無しさん:2002/08/18(日) 11:27
既に素人がどうこうできるレベルじゃない気がします。
ひきはなして通院あるいは入院させて専門治療にゆだねるのが一番かと。
ちなみに本人に入院して治す意思があるなら任意入院。
本人にその意思がなく、けれど自傷他害の恐れが強い場合は措置入院という
手段が取れることもあり。(最近は警察沙汰の「他害」理由が主らしいけど)
措置入院が必要かどうかの判定は都道府県知事の指定した
2名以上の指定医の診察結果による。医者の診断が一致した場合のみ措置入院。
通報・申請は一般人でも可能。
あと、措置入院判定までは行かなくても、指定医の診察の結果本人の判断能力が
なく医療及び保護のための入院が必要と認められる患者では
保護者(親権者か配偶者、後見人)の同意があれば医療保護入院という手段がある。
詳しくはttp://www.e-rapport.jp/kyoiku/kyoiku04/kyoiku4_01.htm
あと、治療等については地域の精神保健センターなどで
相談窓口を開いている場合があります。

ただ、鬱は治りますが、完治に長い時間がかかる病気です。年単位はざらです。
それまで粘り強く治療につきあい彼の心のリハビリを手伝う覚悟が
ないのならさっさと縁を切るのが吉。
半端な気持ちで関わるとひきずられるし、手を出して途中で見放すなら
最初から深入りせずにいたほうがお互いの為です。
このまま死なれたら寝覚めが悪いというなら、>>727さんの仰る通り
彼の親御さんや他の友人知人に伝えて注意を促す程度で充分。
自分がどうにかしなければ、なんて変に使命感を持つ必要はありませんよ。
振り回された周囲が疲れて同じ病気にはまるのはよくあるパターン、
まず自分を大事にしてくださいね。

730名無しさん:2002/08/18(日) 11:32
>>724
彼の親御さんに連絡はOK。あと、もしもうちょっと親切心を出すのであれば、
彼の状態を彼の担当医(ほんとに病院に行ってれば、ですが)に報告ですね。
鬱女との同居を続けているのは、双方とも病院にかかっていないor医師の指示を
無視or医師に現状を正確に伝えていない、のどれかに該当するはずと思います。
別れた後の彼の状態が気になるなら、別れ話の進め方を担当医に相談が良いかもです。
(治療のために別れるな、とは言えないと思う、たぶん・・・)

その上で、見知らぬ?女の同居を許す無神経さは耐え難い、として彼and親に絶縁
宣言・・・ですか。彼親のあなたに対する言動は容易に想像できますので、
できればその場に第三者同席と会話の録音をのちのちのためにお薦めします。親厨で
なくとも、彼の鬱の原因が本当に鬱女への親切心が原因であるとすれば、息子をかばい
たくなり怒りの矛先が相談者さんに向くのは普通の流れだと思います。もし親御さんの
言動があまりに酷いようであれば、弁護士等へも相談可能ということを心の片隅に覚えて
おいて、がんばってください。

直接面会せずに、彼や彼親に事務的に言うことだけ言ってフェードアウト、という方法
もありますので、それは展開次第。彼の病状の深刻度や彼の相談者さんへの執着度に
よると思います。

731名無しさん:2002/08/18(日) 11:36
>>730
ちなみに彼が通院している可能性(ほんとに病院に行ってれば、の部分)は、
彼自身が自分の病名とその程度を申告していることから推測しました。

732名無しさん:2002/08/18(日) 11:38
>>731
と思ったら724でしっかり書かれていますね。スマソ・・・。
頭を冷やしに逝ってきます。

733名無しさん:2002/08/18(日) 11:41
>>724
改善したいのであれば、
彼やAさんの掛かり付けの病院があるのでしたら
(当人が医師に話していないこともあるかと思いますので)
現状を話して意見を仰いでみることは出来ませんか、
(病名も鬱とは限らんと思うのですが…、)
彼の次回の通院時に付き添って相談してみるとか、難しいですか?

とりあえず、上と同じ事の繰り返しですが、ご両親がご存知ないのでしたら現状を連絡した方が良いと思います
無理せんで下さい

734名無しさん:2002/08/18(日) 11:59
>733
そうやって彼とその治療に関わることが「724さんにとって」いいこととは
思えないのですが・・・・

735名無しさん:2002/08/18(日) 12:07
>734
同意。彼の現状から鑑みて、724さんも引きずられる可能性もあるし。
それにAには724さんに対する悪意があるかもしれない、という危惧もある。
出来るだけ関わりを断った方がいいのでは。

736名無しさん:2002/08/18(日) 12:52
>>734 >>735
済みません、関わらない方がいいのはその通りなんですが、
下手に医者に連絡を入れても、現状を伝えることは出来るでしょうが、
守秘義務もあるだろうし向うから詳しいことは聞けないんじゃないかと思うんで、

(僻地に…)相談される程気にされているし、紛いにも以前は彼氏だった訳で、
別れるにしろ何にしろ、彼氏さんが回復するのが最善だと思うので、
深入りしない方がいいのはその通りですが、関係を切るのはやろうと思えばいつでも出来ることだと思うんで、
出来るならば、間接にでも周辺に根回ししてフェードアウトしてあげて欲しいと思うんですが、
その辺のアドバイスをできるだけした方がいいんじゃないかと、

―以上差し出口ですた、やかましくて申し訳ない

737名無しさん:2002/08/18(日) 15:23
724さん、お疲れ様です。
ここでも色々アドバイスが出ていますが、メンヘル板にも行ってみては如何でしょうか?

738名無しさん:2002/08/18(日) 16:55
>736
関わりを切るのはいつでも出来るが、必ず出来るとは限らない。
ということも考えた方がいいよ。こじれるネタは少ない方がいいし。
つか、差し出る方向がちっと違うような。小姑みたいだよ。

739724:2002/08/18(日) 17:02
724です。
日曜朝の暗い相談に親切なお言葉を頂いて本当に有り難うございます。
書き込みをして、眠ったら少し冷静になりました。
ここ数ヶ月大丈夫そうな連絡をくれていた彼の「死にたい」メールに少し動揺していたようです。

頂いたアドバイスは、なぜ今まで自分がそれをしなかったのか…と思うような事ばかりで、
お恥ずかしいかぎりです。
恐らく、私も、彼も、Aさんも辛い方の現実から目を背け続けていたのだと思います。

彼とは7年おつき合いさせて頂いています。
その間、いろいろとお世話になりました。
彼への愛情はこの半年で確実に薄れてしまいましたが、出来る事はやりたいと思います。
彼のご両親・担当医に相談というのがすぐに出来る・した方がよさそうな事ですね。
鬱病に関しては、7年も付き合った彼ですし、何年かかろうが治療には付き合いたいです。
しかしそこに他の女性が絡むとなると…私には無理なようです。
周囲に根回ししてフェードアウトの道で行きたいと思います。
行けるかどうかはともかく、私はその意志をしっかり持ち続けようと思います。
ありがとうございます。
>>729さんの任意入院・措置入院などに関するお話も非常に参考になりました。
私の行動がきっかけで彼とAさんに命の危険が及ばないようにしたいですが、
いざと言うときには役立たせていただきます。


彼のご両親と私は仲は良いです。
話をしてみます。
ただ、現在彼より進行している鬱患者が近い身内にいらっしゃるようで、
ご両親の心労が増えないか心配ではあります。

彼の通院先はほぼ特定できる程度で、はっきりとは知りません。
ただ、○○駅の近くの○○医院とぽろっと言っていた事がありますので調べられると思います。
そこにAさんが行っているかどうかは知りません。
私が医者へ相談する、というのは考えつかなかったです…。
彼は、私の事やAさんの事もまとめてお医者様にお話していると言っていました。
一度、その医者へ行ってみます。
彼と一緒に行くことが出来るようでしたらそうします。
このあたりは、彼の精神状態が一定しないので、
気分のよさそうな時に病状に関する話が出たらそれとなく言ってみます。
切り出せる状態でないようでしたら、私が都合のつく日に一人で行ってみます。
連絡も少ない状態ですので、恐らく一人で行くことになると思います。
守秘義務がやはりあるでしょうが、彼の病状と照らし合わせて私の取れる行動を
アドバイスいただければ少しは進展するかもしれません。

Aさんに関しては、私は面識がありません。Aさんが私を知っているかどうかは知りません。
Aさんにとって私は邪魔な存在でしょうが、他人に何かをしようという気力はないようです。
この半年、何一つありませんでした。
もちろん私も日々気をつけて過ごしております。
Aさんは「私が居るから駄目なんだよね、彼女の所にかえしてあげたい」が口癖のようです。
まあ、そうできれば病気じゃないんでしょう。

彼の仕事は少し支障を出しつつもなんとか…という所です。
Aさんは、仕事が出来ない状態になることが多く、派遣業などを主にしているようです。
両者共に入院などを医者から勧められていない事を思えば、「重度」と言っているのは
本人達だけなのかもしれません。


伝聞による情報しかない状態で、多くのアドバイスをありがとうございました。
私の心配をしてくださった皆様も、ありがとうございます。
私の精神状態はここ半年でかなり落ち着いておりますので、もう少し関わろうと思います。

どうやら今から彼が来るようです。
タイミング的にアレなんですが、気負わずに何か話が出来ればしてみます。
お役に立てそうな情報などありましたら報告させていただきます。

皆様ありがとうございました。
本当に、ありがとうございました。
メンヘル板も覗いてみます。

長文・乱文失礼致しました。

740名無しさん:2002/08/19(月) 00:47
724さんガン( ゚д゚)ガレ

741名無しさん:2002/08/19(月) 07:32
うーん、そんな状況で何しにくるんだろうか彼は・・・と思ってしまいます
どなたか付き添いをお願いしとくことキボンヌ

742元メンタル板常連:2002/08/19(月) 10:24
>>724
いまさらながら、メンヘル板を覗くという提案に、反対。
あそこいくと、知るために発言を読んでいるうちに、
相談者さん自身が鬱に巻き込まれる可能性あり。

しかもメンヘル板で活発に動いている連中は、
鬱と言うより自称鬱の連中の方が多い。
さらに、「健常者」が鬱を知ろうとして入り込むことに
拒否反応示す人間が多いし。

鬱病等については、精神科医が作っているサイトなどを参照されるとか
(Googleなどで検索すると結構出てきます)、
http://www5d.biglobe.ne.jp/~beloved/
あたりでざっと知っておく、位で良いと思います。

743名無しさん:2002/08/20(火) 00:01
>739
下手に手を出すことで泥沼にならないことをお祈りしてます。

744前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/08/23(金) 05:13
 お久し振りです。前世彼女厨です。
逮捕された前世エルフ厨の事でご報告させて頂きます。彼は孤児だったそうで、
どうやら元厨と幼馴染だったのは本当だったようです。今彼は病院つきの檻に
入っています。また、民事では訴えませんでした。支払い能力がないだろう。
また、そんなお金があるなら自分の方を治してくれと思って…。

 あと、一昨日知らない女の子にいきなり声をかけられてびっくりしたんですが、
「変な噂を流されてますよ。写真つきで」と教えて頂きました。内容は…
・殺人犯である。友人を2人も殺した。
・援助交際をしている。超ヤリ○ン。強姦もしたことがある。
・ヤリ過ぎでエイズにかかっている。性感染症もすごいかかっている。(聞いた限り
 では淋病・クラミジア・ヘルペス等々…)
…。思わずショック受ける前に爆笑してしまったのですが…(苦笑)そして教えて
くれた女の子2人は実はここを読んでくださってるらしく、「前世彼女厨さん
ですか?」と…。どうやら某学校で噂を流されているそうです。除籍された厨が
居た学校でです。他にも厨がいるのかと変な勘ぐりだけが働いてしまいます(汗)




745前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/08/23(金) 05:18
 あぁっ!アゲてしまいました。ごめんなさい。
 とりあえず、教えてくれてありがとうとお話して別れた後、対処法が今の所
思い浮かばなかったので、アドバイスをお願いします。まぁ、特に被害なさそう
でもあるのですが…。

746名無しさん:2002/08/23(金) 05:24
>vs前世彼女厨さん
風評被害というのは馬鹿に出来ませんよ。
ゴカーン魔に襲われてしまった人もいますし。
もし噂をばらまいている人間の黒幕が除籍された厨だと立証できるなら、
名誉毀損で訴えるなりした方がいいと思います。
沈黙は肯定ととられかねませんから。

…まあ、あまりにも荒唐無稽なので本気にする人間は少ないでしょうけど、
おピンクが真に受ける危険もありますので。

747名無しさん:2002/08/23(金) 05:29
>746
おピンクじゃなくても「火のないところに煙は立たないから」って一部を信じる人間もいるかもしれないな

748前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/08/23(金) 05:41
 アドバイス有り難う御座います。ただ、今現在ではまだ除籍された厨が噂を
流したとはっきり立証できる物がないのも確かなんです。まぁ、どう考えても
その厨しか考えられませんが(苦笑)
 あと、過去に別の馬鹿な奴にも同じ様な噂を流された事がありまして…(汗)
でも何も起こらなかったので、大丈夫かな〜とも思っているのですが…。友人
曰く、「あんたがそういう事できるなら、私は空飛べるな(爆笑)」と…(苦笑)自分
で言うのもなんですが、見た目そういう援助交際できるようなルックスではない
ですし(汗)

749名無しさん:2002/08/23(金) 05:42
>>748
教えてくれた2人にもう一度接触できるといいのですが。
除籍済みとはいえ、学校には一応報告したほうがいいと思います。

750名無しさん:2002/08/23(金) 05:43
失礼ですがおピンク厨の思考も斜め上を(略
というより、中には外見は二の次というおピンク厨もいますので一応気を付けた方がいいと思います。

751名無しさん:2002/08/23(金) 05:52
そう、ぶっちゃけ穴が開いてれば、よっぽど不潔で近寄りがたいくらい臭い女
とかでない限り、女性というだけでエンコーオケーなんて男はいくらでも居るかと。
ついこないだも体重90キロの結婚詐欺女とか報道されてたし。

752名無しさん:2002/08/23(金) 08:45
>どうやら某学校で噂を流されているそうです。
>除籍された厨が居た学校でです。

という事なので、犯人が厨達じゃなかったとしても、
その学校に報告して良いと思います。
学校自体が噂の発信源になっちゃってる訳ですから。

753名無しさん:2002/08/23(金) 15:32
向こうが写真ばら撒いてるのが逆に有利かも。
出所突き止めやすいんじゃ?

754名無しさん:2002/08/23(金) 22:58
噂だけなら笑い飛ばしちゃって大丈夫だと思うけど写真が出回って
いるのは不味いんじゃないでしょうか。
みなさんが指摘しているおピンクが引っかかる可能性があるし
それで過去に闘ってかなり危ない目にあった方もいます。
常に防犯ブザーを持ち歩いて、学校側にも通報することをお勧めします。

755名無しさん:2002/08/24(土) 01:15
>748

>754に同じく、写真付きという点が気になります。

噂がチラシかチェンメみたいので流れているのでしたら、弁護士や警察に相談されてはどうでしょうか?
また、以前似たケースを乗り切られたとありますが、今回も同じであるとは限りません。
細心のご注意を。

756前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/08/24(土) 14:59
アドバイス有り難う御座います。毎回ながら助かります。

 学校の方には連絡しました。「一応調べてますが、ないと思いますよぉ〜」と、
いかにも甘く見ているなぁ、と思える御返事を頂きました。ゴタゴタはもう、
ゴメンだという感じがひしひしと感じるといいますか…すみませんちょっと頭に
きてたんで(苦笑)
どういう状況でそんな噂が流れているのか、それは私も解らないんですよね。
私の方にもその噂回ってこないものかしら(笑)とか思ってしまいます。

757名無しさん:2002/08/24(土) 16:40
弁護士さんを通じて学校へ再度連絡、にしたら学校側の応対も
変わるかもしれませんね。

噂が*写真付き*で出回っている訳ですし前世彼女さんが噂を知ったのも
「知らない女の子にいきなり声をかけられて」ですから他にも接触してくる厨
がいるかもしれません。
*知らない女の子*は好意的な方で良かったのかもしれませんが
悪意ある厨が今後接触してこないという保障は無いので早め早めに手を
打たれるほうがご自身のために良いと思います。

接触してきた子に写真付きの怪文書(wを念のためご自分の手元に送って
もらっておいたほうが証拠にはなるかもしれませんね
(もう保存とかされてるかもですが)

758名無しさん:2002/08/24(土) 17:24
すみません、当方オリジナル小説系ピコサイトなのですが、
心底知らない奴からメールが来ました。
予告などではないようなのですが、
メールやBBSでの対処に困っています。
どなたかご助言頂けますでしょうか?

759名無しさん:2002/08/24(土) 17:35
まず、落ち着いてフローチャートを読みましょう。

相談内容が大雑把過ぎてどうにもなりませんので事の経緯等多少ぼかしながらで
かまいませんから教えていただけますか?

760758</b><font color=#FF0000>(6JbenLlg)</font><b>:2002/08/24(土) 17:46
すいません、いつも同人板合宿所は見ていたんですが、
いざとなるとどうにも落ち着かず。

私はオリジナル小説と日記メインのサイトの管理人です。
同人とは全く無関係かつ、同性愛ネタにも触れておりません。
今日の昼過ぎ、掲示板にカキコと自宅へメールがありました。
メールはアドレス、差出人、HN等々全て心当たりがないもので、
内容は小説を読んだ、なかなかいいじゃないか、
アンタが■■■(ファンタジー系アニメ)のファンなら、
■■(多分カップリング小説でしょう)を頼むのに、
などと書かれていました。

更にメールにも掲示板にも知らない人の名前が3人ばかり上がり、
「あの小説は誰それのことじゃないのか?」
などと勝手な憶測までしてやがります。

・・・これって微妙に同人板向けなんでしょうか?
どうにも落ち着いていなくて申し訳ありません。

761名無しさん:2002/08/24(土) 17:48
「予告などではない」との事ですが、ではどんなメールなのですか?
自己紹介?原稿依頼?メル友になってとか?落ち着かれてフローチャートを読んで
みてから、もう一度そのメールを見て下さい。

現状メールのみでしたら、BBSやサイト上での対応はまだ必要ないでしょう。
襲撃予告等ではないなら、「心当たりがありません。メアドを間違えてませんか?」
と手短に事務的に、でいいのでは。

762758</b><font color=#FF0000>(6JbenLlg)</font><b>:2002/08/24(土) 17:58
メールでは、自己紹介はしていないです。
原稿依頼はスキがあれば舞い込んできそう。

現状実害はないとは思われるのですが、
脳内お友達状態なのか何なのか、
小説や日記を自分の世界に取りこんでるようで、

そうそう、A(知らない名前です)はそういうのが好きそうだよね、

とか何とか一体何の話題に
どういうツッコミをしているのかも分かりません。

個人的にはBBSへの書きこみは削除、
メールはスルー、もしくは名を名乗れ!
ぐらい言ってやりたいのですが・・・。
やはる触らぬ神に祟りナシなのでしょうか。

非常に分かりにくいご相談になっているとは思うのですが、
肝心の私もコレが何者なのか、どうしたいのか分からないので・・・。

763761:2002/08/24(土) 17:58
うう、リロード忘れ…。

メールは馴れ馴れしいけどもまだ感想メールの範囲かと。
BBSには”管理人”として「感想はありがたいですけど、オリジナルのサイト
ですので特定の作品のキャラとは関係ありません。既製の作品と関係されると著
作権等のトラブルが発生しかねますので、これ以上は書き込み削除しなければな
りません。ごめんなさい。」と返信しておいては。
掲示板の注意書きに「・当サイトはオリジナルです。・既製作品の話題は禁止」と
一言入れるとか。
実際にまだ続ける様でしたら削除し、「掲示板利用規定に違反した書き込みですの
で削除しました」と残して。それでも邪魔してくるのでしたらアクセス制限ではね
ればいいでしょう。

764758</b><font color=#FF0000>(6JbenLlg)</font><b>:2002/08/24(土) 18:10
>761さん

ありがとうございます。
何やらメールには『明日も来る!』とか書いてあるので、
1日掲示板を放置して出方を伺った上で、
必要があればアドバイスにあったようなことを書いてみます。
メールは一先ず黙殺ということに。

しかしどっから来たんだか。

765名無しさん:2002/08/24(土) 20:13
同人コミケ板
ネットで困った事相談所〓その23〓
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1029335907/l50

現段階だとこちらのスレの方が適切かと思います。
サイト内だけの問題ですし電波メールもらって吃驚の範囲内だと
思いますので、ログを読んでみたらいかがでしょうか。

766765:2002/08/24(土) 20:31
801サイト管理人の悩み【15】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1028734669/l50
カップリングの話題が出ているのならここにも相談できるかな。
801板なのでこちらの方が冷静に対応してくれるかもしれません。

767名無しさん:2002/08/24(土) 23:20
すいません。一点だけつっこませてください。

オリジナル小説も同人でつ…。

768名無しさん:2002/08/25(日) 00:17
多分「同人”誌”とは関係ない(出していない)」という意味だと思われ。
住所バレや顔ワレの危機はないって事でしょう。
で、801サイトではないので、>766はちょっと…と覗いてみたら結構普通に
サイト運営アドバイス。参考になりそうでつた(w

769758</b><font color=#FF0000>(6JbenLlg)</font><b>:2002/08/25(日) 00:36
>765

ありがとうございます。
今後寝ぼけたことを言い出したらご案内頂いたスレへ移動してみます。
カップリングは確認したんですが、ノーマルなものでした。

>767
>768

768さんがご指摘の通り、ネットのみの活動で、
同人誌という形での活動は一切していません、という意味でして。
顔ワレはともかく、住所を割り出されるのは激しく警戒していたので、
恐らく最寄駅までも来られないことでしょう。・・・多分。

皆様、色々とアドバイスありがとうございます。

770名無しさん:2002/08/25(日) 02:02
 758さんのサイトで、オフ会とかやっていませんか?
 万が一尾行されていたりすると怖いので。

771名無しさん:2002/08/26(月) 02:27
>・ヤリ過ぎでエイズにかかっている。性感染症もすごいかかっている。(聞いた限り
 では淋病・クラミジア・ヘルペス等々…)

ある意味ピンク厨対策としてはベストなのでは・・・
こんな凄い噂のある人は襲われまい

772名無しさん:2002/08/26(月) 02:28
あげちった
すまぬ

773名無しさん:2002/08/26(月) 16:47
>771
そーゆー問題ではないだろ。女として、いや、人としての名誉の問題だ。

774名無しさん:2002/08/26(月) 21:29
>名誉
それもそうなんだけど、ここまで幼稚でコテコテな噂だと
逆にキチガイに付きまとわれて大変な人と思われてる感じも
しないでもない…

775名無しさん:2002/08/26(月) 22:34
>>774
火のないところに煙は立たない、とかほざくヤシも
世の中にはいるからな。
三割ぐらい引けば事実だろう、とか思うヤシもいるしな。

火のないところに放火して回るような真性デンプァの
存在って、案外理解されないものなんだよ。

776名無しさん:2002/08/27(火) 02:28
775に同意です。
いますよね。そういうことを言う人。
なんにせよどうぞ気をつけて下さいとしか言えませんが…。

777名無しさん:2002/08/27(火) 17:11
>775
近所のおばちゃん連中には、そう言う香具師らがごまんといるもんな。
逆に火がないところなら火を熾してやろうとか思う香具師もいるからな。
噂を真に受ける香具師や噂を実現させようとする香具師らもな。

778ナナシ</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/08/30(金) 05:03
えっと。これで良かったんでしたっけか。
月末に押し掛けられそうだとおびえていたナナシです。
久しぶりにネットにあがれる状況になったので、カキコしに来ました。

地元を離れていたお陰で、その間に例の厨さんが家に来ていたみたいです。
本当に運が良かったとしか思えない。
一日でもずれていたら、鉢合わせの刑でした。ガクガクブルブル・・・

仲介人(カウンセラー)が厨さんとグルだったことが判明。
ものすごく腹がたったのと同時に、「やっぱりな」とも思いました。
なんだか良いカウンセラーに縁が無いみたいっすね。自分。
今は、ほかの人に頼んでいるところです。
とりあえず今は結果待ちです。
意志が伝わったら、いよいよ直接対決ですね。
バトルの日まで身体と頭を鍛えておきます。
とりあえず口で勝てなきゃあ。

779名無しさん:2002/08/30(金) 11:15
ナナシさん、お疲れ様でした。鉢合わせしなくて良かったですね。
何だか書き込みの文面が、以前より力強くなってる気がします。
吹っ切って腹を据えた、という感じでしょうか。
厨と縁が切れるまで、がんがってください。

780名無しさん:2002/08/30(金) 12:36
ナナシ(kWt90iQU)さん、お疲れ様です。
とり合えず押し掛け遭遇の危機は脱したようで、良かったです。
けれども、カウンセラーも信用出来ないご様子ですし、
再襲来に備えてくれぐれもご注意下さい。
一番大切なのはあなたの心と実生活の平穏です。
相手の家庭のことなど気遣いすぎずに、ご自分の平和と安全を守る
ことを最優先して下さいね。
モニタ越しに応援してます、頑張って下さい。

781名無しさん:2002/08/31(土) 00:22
>778
そのカウンセラーがちゃんとした看板を掲げているところなら、
顧客の守秘義務を守られていないので訴えることもできるかと。
少なくとも漏洩、共謀の証拠があるなら、
そのカウンセラーが所属している団体に言うことも可能でしょうし、
守秘義務を怠ったカウンセラーを訴え出ることも可能でしょう。

782ナナシ</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/09/01(日) 05:00
779さん、780さん。ありがとうございます。
一番可愛いのは自分精神で突っ切ります。

781さん
カウンセラーという看板ではないみたいですが、
『いのちの電話』をやっていたり、『占い』をやっていたり。
要するに人生相談が生業みたいです。
あんな人に相談することになってしまった方、が不憫でなりませんが。
知り合いのよしみで頼んだことですので、
きちんと契約してお金を払った依頼とは別物になるため、訴えるのは難しいです。
それでも、あれだけ嫌がっていた私に厨を無理矢理会わせるあたり、どうよ?
と、不快感もっさり。
情報を横流しすることもしかり。


こちらの意志は、厨にまだ伝わっていないようです。

783ナナシ</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/09/01(日) 05:36
バトル?に備えて、厨の理想とする自分の姿を変えました。
少しでも効果あることを願います。
髪は金髪から真っ黒に。目には茶コンタクト。
そもそもが、当方クヲーターのため、ターゲットにされたと思われ。
厨には私が、元性奴隷で絶世の美少年(外国人仕様)に見えるのだそうな。

黒い髪の似合わないこと似合わないこと・・・早く元に戻したいでつ。

784名無しさん:2002/09/01(日) 07:06
マジにそのカウンセラーを訴える気なら、
プライバシーの侵害で十分行けます。
他人の個人情報を第三者どころか、
問題の相手の漏らしたのは十分に違法です。

785名無しさん:2002/09/02(月) 01:27
弁護士さんに相談したら、そのカウンセラーについては糸口がみつかるかも。
どっちみち、プライバシー侵害だよね……。

786ナナシ</b><font color=#FF0000>(kWt90iQU)</font><b>:2002/09/02(月) 02:20
こんばんは。
784さん、785さん、レスありがとうございます。

カウンセラーを訴えるつもりはありません。
今はとにかく厨をどうにかしたい感でいっぱいいっぱいです。

仲介してくれる人(カウンセラーじゃありません。厨と共通の友達です)から連絡が来ました。
じっくり厨と話せる機会がもてないから、もう少し待ってくれとのことです。
心苦しいだろうけれど。ごめんね。
と気遣いの言葉もありました。
失敗はきっと最悪の事態へ向かってジェットコースターロマンス(鬱 だろうから、
最小限に抑えられる言葉と互いの状態を見計らっている模様。
有り難いことです。

動きがありましたら、またご報告に参ります。


・・・実は強がってましたが、カウンセラー(自称)には目の前が真っ赤になるくらい腹が立ちました。

787名無しさん:2002/09/02(月) 12:48
お疲れさまです。
カウンセラーのことでは、他人ながら私も腹立たしさで一杯です。
できることなら制裁を…!と思ってしまいます。
が、ナナシさんの仰る通り、今は厨対策に焦点を絞った方が良いかも知れませんね。
心強いご友人もいらっしゃるようですし、気を強く持って頑張って下さい。
ただ、今後の流れの中で、再びカウンセラーによる被害・妨害が生じるような事があれば、
その時こそはカウンセラーへの対策も講じた方が良いと思います。
しんどいでしょうし、そんな事にならないのが一番ですが、
念のため、そういった事態も頭の片隅に入れておくことをお薦めします。
がんがれ。

788名無しさん:2002/09/02(月) 12:57
確か電話番号でさえ、他人に言わないでくれと言われているのに、
他人に漏らしたら、プライバシーの侵害になるんだよね。
カウンセラー擬きで事情を知っているなら尚のことだね。

789674です:2002/09/02(月) 16:36
お久しぶりです、674です。
お忘れかもしれませんが、父親の愛人に押しかけられた者です。
その節はありがとうございました。

あれから色々ありましたが、結局示談という形で終わりました。
父、母、私の三人で話し合い、父親からお金を貰いました。
釈然としない気分ですが、
家族を犯罪者にしたくないというのが母の結論でした。
腐っても父親。
お前が結婚するときにこの事が原因で破談になっては困る。
大丈夫だよと言っても聞いてくれませんでした。

「お母さんもう少し強くならなきゃね」
そう笑って言った母を見て、泣かずにはいられませんでした。
申し訳なくて、自分は守られているんだと思うと涙が止まりません。
ごめんなさいとしか言えなくて。
母の重荷になっているのが辛かったです。

皆さんに色んなアドバイスを頂き、本当に感謝しています。
ありがとうございました。
こんな結果になってしまいましたが、できる限り母を守っていきたいです。
あんまり頼りになりませんが・・・(汗)

まだ解決していない皆様、頑張ってください!
皆さんに幸せが訪れるように祈っています。

790674です:2002/09/02(月) 16:38
ageてしまってすみません(涙)

791名無しさん:2002/09/02(月) 16:52
>>789
愛人なんざ家族でもなんでもないので
きっちりと警察沙汰にして白黒つけたほうがいいのだけどね。
お父上の事は置いておいてもさ。

あなたが重荷になっているんじゃないよ。
お母さんにとって一番のお荷物はお父上で、
その重荷を自ら選んでお母さんは背負っているだけ。
荷を下ろすことを強制することは誰にも出来ない。

あなたが罪を感じることは何もないよ。

792名無しさん:2002/09/03(火) 01:02
これって共依存なのかな(;´Д`)

793名無しさん:2002/09/03(火) 09:07
>>792
夫婦の共依存に674さんも染まりかけているように見えます。

一度お母さんと674さんで一緒に
カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
お父さんに関してはお父さん自身にDVの自覚があり、
かつ自分で治そうという気がおきないかぎり
連れて行っても無意味ですが…

794:2002/09/04(水) 13:30
バカは死んでも直らないってこった。
例え親でもバカはバカ・・・・・・・悲しいな。

795名無しさん:2002/09/04(水) 17:59
>>794
DVの加害者側に、自分が家族に対して
暴力行為の加害者になっているという自覚があり、
かつ加害者本人が「この状況をどうにかして改善したい、
暴力に走ってしまう自分の心の病を治したい。
自分のDVのために家族が崩壊するのだけはいやだ」
とそれこそ血を吐くような思いで考えている、という状況に限り
カウンセリングや通・入院が有効な場合もあります。

796名無しさん:2002/09/05(木) 13:42
本家のほうが串規制で書き込むことができません。
こちらで相談させていただいてもよろしいでしょうか?

797796:2002/09/05(木) 13:46
この時間は人が少ないですよね。
概要を書いておきますので、お時間ある方アドバイスお願いいたします。
このようなメールをもらいました。

あなたを春に会場でみました、ひどく気に入りました。
あなたの書いたものはチェックしています。
8月に地元ではない会場であなたを見つけておどろきました。
スーツではない格好もすてきです。
秋の会場で会えることを楽しみにしています。
そのときはゆっくり話したいです。

フリーメールで届き、本文は9割ひらがなでした。
私は非同人でなにも書いていません。
間違いメールですませたかったのですが、このメールが届いたアドレスが
メインに使用していて、知っている人がかなり限定されているのです。
どうしたらいいでしょうか?

798796:2002/09/05(木) 13:50
思い当たることは、私は某灰色バンドのファンです。
1月(春か?)のライブは地元でスーツで参加し、
8月の横アリはカジュアルな格好でした。
両方ともコスではないのですが、
「Voさんのファンorコスですよね?」
といわれることが多いです。

メールをくれた人は、私の本名や学校を知っているようです。
メールは無視してしまっていいのでしょうか?

799名無しさん:2002/09/05(木) 14:14
>796さん
出来れば、次のカキコより本家1-6を熟読の後に、トリップつけることを推奨します。
語り被害を防ぐ為です。
こちら(したらば)でも、2ch同様にトリップ使えます。

800名無しさん:2002/09/05(木) 14:16
正直に申し上げると、これだけだとなんとも・・・。
とりあえずはまだそのメールに対する返信は控えておいて
あなたのメールアドレスを知っている人に
「こんなメールが届いたのだけれど、この人知ってる人いる?」と
尋ねてみては。

もう一度同じ人からメールが届いたら、そのときにはじめて
(ダメもとですが)フリーのメールを取って、そのメルアドから
「どなたかと間違いではないですか?」と返信。

様子見と、情報収集を並行して行うのが「今のところ」取りうる行動かと。

801名無しさん:2002/09/05(木) 14:19
>797さん、
灰色ですか、元ジャンルなのでドキドキです(w
このメールの差出人は、たまたま好きな
書き手を貴方と勘違いしてロクオーン!してる感じに
受け取りましたが。あんな素敵なモノを書く人は
カコ(・∀・)イイ!!797さんに違いない!風味で。
勘違いだとしたら『違う』と言っても聞かない
でしょうが、主張した方がいいと思います。

でも本名、学校名を知ってて、限定で使ってる
メルアドを知ってるという事は知人、もしくは
知人の関係者(肉親、友達等)というのは、
ないでしょうか。知り合いの身近に灰色ファン、
居ませんか?

802名無しさん:2002/09/05(木) 14:23
本家>>3のフローチャートはご覧になりましたか?
まだ見ていないのなら是非見て下さい。

メールの届いたアドレスを知っている人が限られているなら、
メールアドレスが流出していないか確認はした方がいいと思います。
後は秋のライブの時は可愛らしい格好をしてみては?
夏にどういう系統のカジュアルスタイルだったのかがわからないですが
ユニセックス系だったのなら、相手はあなたを男性に見立てているかもしれません。

不必要に怯える必要はありませんが、現実から目を逸らして楽観視するのもダメですよー

803名無しさん:2002/09/05(木) 14:23
ageてしまいました・・・
スマンソン

804796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 14:40
アドバイスありがとうございます。
アドレスを知っている知人にはメールを転送しました。
皆しらないとのことです。
ちなみに同様の内容で現在8通届いています。
署名はありません。

身近(理工系の大学で回りは♂ばかり)に灰色ファンはいません。
アンオフィサイトでの知り合いとは他のアドレスで連絡をとっており、
その子達は私が大学生とは知らないはずです。

秋のライブは参加資格がないため、行きません。
voオタと勘違いされているのか、、、?

805名無しさん:2002/09/05(木) 14:46
800さんも書いておられるように 現時点では何とも言えません

それと「知っているようです」というあやふやな書き方では
アドバイスする側も混乱をきたします。
一度 相手の名前も含めて 自分で間違いないか 確認を取りましょう。

806名無しさん:2002/09/05(木) 14:48
大学は♂ばっかりということですが、796さんが
灰色ファンと知ってる人は居ますか?彼らが
灰色に興味なくとも、家族(妹、従妹とか)が
ファンで、796さんの話を聞いてる、とかは
有り得ないでしょうか・・・・

多分℡レイヤーもしくはファンと思われてるかも
知れませんね。

807796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 14:52
>805さんへ
失礼しました。
普段使用しているメールが学校サーバーのものですので、
学校名が省略して入っているのです。
調べれば学校名はわかると思いますが、むこうが学校名を知っているのかは
現時点で確認はできていません。

ただ本名の方は
「○×さまへ」
とフルネームでメール先頭にありました。(あっています)
相手の署名はなく、確認がとれていません。

808796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 14:58
(´;ω;`)ウッ…小さいギター好きなのに
学校の友人で私がライブに参加するほど灰色好きだと
知っている人はいないはずです。(隠れヲタ)

私は実家が良いですが、90%以上が寮、下宿という学校なので
家族に確認を取ってもらうのは難しいそうです。

今とった対策は、
・メルアドを知っている知人に確認
・フリーメールで交流のある方、サイトの管理者さんに相談
・家族に知らない人がきてもあげない(ただ自宅は自営業)ようにお願い。

他に何かできることはあるでしょうか?

809796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 15:01
あぁ、間違いです
実家が良いですが×
実家通い(実家から通学です)

810名無しさん:2002/09/05(木) 15:01
>808
>・家族に知らない人がきてもあげない(ただ自宅は自営業)ようにお願い。

そのさいになるべく相手の特徴を細かく覚えておいてもらうと、
ライヴ会場や街中でそのような人物を避けることができるようになるかと。

811名無しさん:2002/09/05(木) 15:02
「人違いではないですか」と同時に「あなた誰ですか」とかは…。

向こうが署名してこないのは
1.『私のことは当然知ってるはず☆キャハ☆』
2.『Voクリソツ♪で、話もお素敵な796サンに名乗るなんてハズカシー☆』
3.単に忘れてるだけ
のどれかでは…。

もう確認済み&脳内アボーンされ済みならスマソ。

812796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 15:10
少ない情報なのに、様々なアドバイスありがとうございます。
フリーのアドレスで一度確認してみます。

あと、倒壊地方で何か灰色もしくは同人関係のイベントが
あるのかどうか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、情報お願いします。

また夜にきます、よろしくお願いいたします。

813名無しさん:2002/09/05(木) 15:10
多分796さんに覚えはなくても
厨にしてみたら「あたしのこと忘れるわけないもん☆」となって
下手すれば既に脳内彼氏にされてる可能性も高いと思います。
一度だけ捨てアドで「どなたですか?」と引っ掛けて相手の素性を探ってみるのもいいかもしれません。

814名無しさん:2002/09/05(木) 15:13
メールアドレスに関しては、人に教えた時に漏れた可能性もあります。
コンサート会場で、口頭でメールアドレスを教えたり、
何か紙に書いて伝えた事はありませんか?

同人誌などを出していないなら「誰かとお間違えではありませんか?
私は同人誌を出していません」と返信するのも手ですが、
・メールアド江レスなどからしてあなたがロックオンされている
・相手が聞く耳持たない
などで、あまり効き目ないかもしれませんね。

815名無しさん:2002/09/05(木) 15:13
あれ、相手が女性とは限りませんよね?男性ということもあるのでは。
それだと、同じ学校の人ということもあり得るのでは。
もしくは、尾行・張り込みなどして学校を見つけ、ちょうどその学校に
昔の同級生が…なんてことも。うーん。
あと、「書いてるもの」が同人ではなくて学校関係の何かということは?

816名無しさん:2002/09/05(木) 15:19
相手が女とは限らないし、大っぴらな
ファンじゃないかも知れない。まだ
周りも注意すべきだと思うけどな。
たまたまライブで見かけて796さんが
灰色ファンと知ったかも知れないし。

っていうか、フリーアドレスから
その人宛てに送るって事?意味ない
気がするのは漏れだけ?

817名無しさん:2002/09/05(木) 15:23
もしメールを送るなら「人違いではないですか」ではなく
「人違いです」とはっきり書いた方がいいです。
既に大学のメアドが知られてるなら、フリーアドは無意味でしょう。

「あなたは誰?」という問いかけも、796さんが
相手に興味を持っていると勘違いさせる原因になるかと。

相手のメアド、フリーということですが
念の為にぐぐってみていはどうでしょうか?

それと痴漢対策ブザーを携帯すること、くらいですね。

ロクオンの原因ですが、ライブのレポなどをWeb上で公開
(掲示板へのカキコも含)したことがあれば、そちら方面かもしれません。

818名無しさん:2002/09/05(木) 15:30
ヘッダは調べましたか?
相手がフリーメールでもリモホは記録されますので、
相手がご近所さんか否かくらいは分ると思います。

あと相談の内容からして、796さんの知人の一人が
身分を偽って送っている可能性もあります。
過去、そのメルアドで受信されたメールのヘッダと
今回のメールのヘッダとを比較してみてください。

819796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 15:39
本当にありがとうございます。

フリアド確かに意味ないですね。
ちなみに私は女です。

謎のメール、文章は丁寧な感じがするのですが、
固有名詞以外はひらがなばかりです。(わざとでしょうか?)
女の人が書いたのか、男の人なのか判断しにくいです。

ライブ会場でメールアドレス教えましたが、フリーのアドレスです。

ヘッダは後ほどチェックします。
ゼミに逝ってきます、、、

820名無しさん:2002/09/05(木) 15:52
796さん、入場前にチケットに住所氏名メアド等書いていませんでしたか?
あの、ちぎって渡す方に。
書いていたのなら、グッ販か、入場前の整列時に近ければ盗み見られた可能性も。
ホルダーケースに入れて、首から下げてたら
何かの拍子に裏返ったまま住所晒して歩いてた、って方結構いましたので。
あとは、持ってた会員証の番号が若いとか。

昔からのファンハケーン!

しかもコスもしゅてきなおねぇさま☆

仲良くなってお宝レアグッズ&本ゲトー!

(゚д゚)ウマー!
※厨自体が同人をやっているため、灰色コス=同人者の構図が出来上がっている。
書いてるもの誉めときゃ仲良くなれるだろう的考え。

というか、コスの部分抜かしたものですが、私がこんな↑考えの厨に
腕つかまれました(鬱 
横浜よりも数日前の会場での話ですが…。ハァ。
ウシロカラカイインナンバーヌスミミテンジャネーヨヾ(`д´)ノ゛バーヤ!

821</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/05(木) 17:21
すみません。
ご相談したいことがあるのですが、こちらでよろしいのでしょうか?
同人関係ではありませんし、押し掛けでもないのですが・・・。

822名無しさん:2002/09/05(木) 17:31
>821
どぞ。

823名無しさん:2002/09/05(木) 17:38
>821さん
どうぞー。人居ますよ〜。

824</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/05(木) 17:50
822さん、823さん、ありがとうございます
どなたもいらっしゃらないかと思いました

本日、出かけた先でタクシー待ちをしていたところ、見知らぬお嬢さん二人に
「このみさんじゃないですか?」と声をかけられました
私は「このみ」という名ではありませんので、「違います」と答えたのですが、
二人は私の話をまったく聞いておらず、「いっぺいくんはどこ?」とか
次々に話しかけてきます
もう一度はっきりと「人違いです」と行ったのですが、やはり聞いてはもらえませんでした

そこへタクシーが来ましたので、もう一度「人違いですから」と言ってタクシーに
乗り込もうとすると、二人も乗ってこようとします
慌てて「乗らないでください」と言ったのですが、やはり「このみさん、どうしたの?」
とか言われて、全然話が通じません
どうしようかと思っていましたら、運転手さんに「ご一緒ですか?」と聞かれましたので、
「全然知らない方で、一緒ではないです」と言いましたら運転手さんが二人の乗車を
断ってくれました
(タクシーは私が呼んだものです)

825</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/05(木) 17:56
その後、家に帰り、友人と電話で「今日、こんなことがあった」と話していましたら
友人が「それはなりきりというものではないか?」とこちらを教えてくれました。
友人が、「お嬢さん二人が僕は・・・という話し方をしていること」と
「一人がきょうと名乗ったこと(もうひとりはふじ?だったと思います)」が
危険かもしれないと言うのですが・・・

友人は果物籠のなりきりではないか、と言うのですが、果物籠にこのみ・いっぺい・
ふじというキャラクターはいるのでしょうか?

826名無しさん:2002/09/05(木) 17:57
「迷宮」だよ…

このみ、いっぺい、その他は、きょう、あきら、などの名前でてきませんでしたか?
それと、言いにくいのですが足に怪我をしていらっしゃるとか、
車椅子を使われているとかありませんか?

827名無しさん:2002/09/05(木) 17:59
それは「ふじ」ではなく「くじ」ではないかと思います。
「くじ」と名乗った相手はメガネを掛けてネクタイ着用ではありませんでしたか?

828</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/05(木) 18:01
肝心なことを書き忘れてしまいました
友人からは「その場所にはしばらく行かない方が良い」と言われましたが、
諸事情により、2週間に1度は行かなければなりません
何か気をつけることなどありますでしょうか?

829名無しさん:2002/09/05(木) 18:04
ttp://www.hakusensha.co.jp/comicate/comi_no58/okiniiri/kamiya/meikyu.html
頭にhつけて見に行ってください。
元ネタです。

830796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 18:05
(12JDr2d.) さんの相談中ですね。
また後でおじゃまします。

831826:2002/09/05(木) 18:06
果物籠と同じ泊千社系の「盟休シリーズ」と言うのがあります。
ひょんなことから同居することになった男性二人が色々な事件に遭遇して
解決するという物で、「きょう」と「いっぺい」がその二人で親友です。
「このみ」の「いっぺい」の婚約者(妊娠中)。
「このみ」と「いっぺい」が結婚すると「きょう」は一人になるので寂しい。
と言うところが最近の関係でしょうか。
「くじ」は「きょう」の理解者と言った立場の大人の男性ですね。

832</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/05(木) 18:07
826さん
「果物籠」ではなく「迷宮」というタイトルですか?
これは、アニメか漫画ですか?

一人は「きょう」と名乗っていました
足・・・というか足の指の付け根に怪我はしています
と言っても、包帯などは巻いていませんが・・・
気をつけて見れば、びっこを引いている程度です

827さん
「ふじ」ではなくて「くじ」ですか。
ネクタイではありませんでしたが、確かにメガネはしていました

833名無しさん:2002/09/05(木) 18:08
別花連載中の「迷宮シリーズ」ですね。
主人公は京という男(医学生)で、一平はその親友(新聞社勤務)
このみというのは、一平の新妻となった女性です。
このみはしばらくの間片足が不自由で車椅子を使用していましたが
現在では完治して普通に生活をし、一平と結婚しています。

なるべくならご友人の忠告どおり近寄らないのが一番ですが
そうもいかないのであれば、一人にならないようにご注意ください。
タクシー待ちの時なども、どなたかに付き添ってももらえるといいと思います。

834名無しさん:2002/09/05(木) 18:14
12JDr2d.さん、厨もこちらを見ている可能性があります。
情報はフェイクを混ぜるか、ぼかすかした方がイイです。
出かけなければならないのであれば、その周期を伏せるとか
呼ばれた名前、登場したなりきりの名前を伏せるとかです。

どうかご注意を。

835</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/05(木) 18:15
829さん
漫画なのですね、ありがとうございます

796さん
相談中にごめんなさい
できるだけ早く終わらせますので、もう少しだけすみません

826さん
「このみ」は妊娠中なのですか?
どうしよう、ビンゴです・・・

すみません、手が震えてしまって、キーボードがうまく打てません
(ただでさえ、のろいのに・・・)

836826:2002/09/05(木) 18:22
> (12JDr2d.)
脅かしたくはないのですが…。

そのなりきりなお嬢さんが、いっぺい×きょうの801者であった場合
面倒かも知れません。
とりあえず、お嬢さんの目的がわからないので
一人にならない、自宅バレしないよう注意する。
家族や友人に協力を求めるくらいかと。

落ち着いて、深呼吸して。
大丈夫。
お嬢さん達はまだあなたの居場所を知りません。
今すぐ襲撃は、たぶんない。
ご主人が帰ってきたら相談されることをお勧めします。

837名無しさん:2002/09/05(木) 18:22
>835
妊婦さんですか!
原作漫画を知らないので具体的なアドバイスは出来ませんが、
そこへお出掛けする時はどなたかと一緒に行かれた方が…。

838796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 18:24
(12JDr2d.) さん、皆様へ
今からおびえつつバイト(家庭教師)に逝ってきます。
また帰りましたらお願いいたします。

(12JDr2d.) に被害のないことを祈って

839</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/05(木) 18:25
833さん
注意した方が良い、というのは、相手が私に対して悪意を持っている可能性が
あるということでしょうか?
「木の実」と「今日」「九時」は原作では対立関係なのですか?

834さん
ありがとうございます
もうかなり出してしまいましたが、今後気をつけます

840796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 18:27
失礼しました、(12JDr2d.) さんに被害のないことを祈ってです、
USBケーブルで逝ってしまうと、バイトに逝けない

841名無しさん:2002/09/05(木) 18:28
あまり頼りにならないかもしれませんが…。
タクシー会社によって、鍼師の方(目の見えない方)などを
玄関先まで送ってくれるサービスがあったりします。別料金ですが。
地方によって違うと思いますが、使っているタクシー会社に
聞いてみてはいかがでしょう。

もしくは、病院側に相談して、警備員or看護士さんにタクシーまで
迎えに来てもらい、なるべく単独で行動する距離を少なくしてみては。

842名無しさん:2002/09/05(木) 18:30
もしロクオンされた場所が病院であるならば、一応病院の方にも
根回ししておいた方がいいかもしれませんね。

あとはできるだけ一人で行動なさないようにすることでしょうか。

しかし自宅がわかっているわけではないのですから、あまり深刻に
ならず、落ち着いてください。
何か美味しいものでも食べてゆっくりしつつ、周囲に根回ししてください。

843名無しさん:2002/09/05(木) 18:31
今の時点ではご自宅を相手が知らない事が救いです。
とりあえずご主人にお話してください。

多分今回の事をきっかけに
再襲撃の可能性が高いこと。
自宅や近辺をうろついていて、情報収集していること。
一番言いたくはないのですが
826さんご自身の身の安全が図れない危険性が高いことです。
妊婦さんであれば多分定期検診などもあると思いますが
出来る限りご主人と一緒に行かれるようにされた方がいいと思われます。
普段からもお一人にはなられないほうがよさそうです。

844826:2002/09/05(木) 18:37
「このみ」と「きょう」「くじ」は対立関係ではありません。
むしろその結婚を祝福している、とても仲のよい、いわば「身内」です。

ただ、「きょう」は事情があってひどい人間不信だったのが
「いっぺい」に出会って幸せになった、(だからちょっと寂しい)と言った
経緯があります。

(12JDr2d.)さんはご自分とお子さんの身の安全を第一に考えてください。
ストレスもよくないです。
あたたかい麦茶など飲んで、まず心を休めて。

845名無しさん:2002/09/05(木) 18:41
>839
自分たちのなりきりの世界の登場人物に見立てているだけなので
今の時点では抱いているのが好意なのかそれ以外なのかはわかりません。

が、厨の動きは予想できない、と、今までの被害者さんたちも口を揃えています。
突然飛びかかってくる、というのも、数多く報告された動きですので
(12JDr2d.)さんに対して多大なダメージを与えかねません。

ご主人に相談をなさると思いますが、もし深刻に受け止めてもらえないようなら
本家のログを見てもらった方がよいと思います。
ただ、刺激の多い話もありますので、今は(12JDr2d.)さん自身はご覧にならないように…。

846</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/05(木) 18:44
色々とご意見をありがとうございます
少し動揺しているようです

不安な点は多々あるのですが、少し落ち着いて考えようと思います
とにかくお嬢さん方に会った場所へ行くときの手段も考えてみます

また何かありましたら、ご相談させてください

847</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/05(木) 18:50
最後に1つだけ教えてください
原作は読んでみた方が良いでしょうか?
殺人事件を解決するストーリーのようですが、おどろおどろしいのは苦手なの
ですが・・・

848名無しさん:2002/09/05(木) 18:55
(12JDr2d.)
さん、警戒はあくまで念のためで必ずまたやってくるとは限りません、
あまり神経質になってもお子さんにも良くないので
蜂蜜入りのミルクでも飲んで体をほぐして、これでもみて和んで下さい。

ネコの赤ちゃんが生まれたよ!
ttp://kids.gakken.co.jp/campus/mpg/movie_06.asx

マックの人用
動物フォトアルバム
ttp://kids.gakken.co.jp/campus/museum/album4.html
の一番上で

849名無しさん:2002/09/05(木) 18:56
あまりおどろおどろしくはありませんが、別に読まなくてもいいかと。
作者の名前とシリーズ名でぐぐってみれば、大体の概要はわかるかと
思います。

あまり思いつめないでくださいね。
すべてが杞憂であることをお祈りしております。

850848:2002/09/05(木) 19:06
難民で注意されましたが、(12JDr2d.)さんがもし猫嫌いだったら
余計になごめないかもしれないですね、配慮が足りませんでした。
もしそうだとしたら、差し出がましい事をしてほんとにごめんなさい。

851名無しさん:2002/09/05(木) 19:06
>839
今は悪意がなくて一方的な愛情を注いでいたとしても、
それが届かないと感じられたら、可愛さ余って憎さ百倍になる可能性はあります。
世の中によくあるように、自分の物にならないのなら殺してしまえってやつです。
脅かすような文句で申し訳ないのですが、
最悪の可能性を考慮して用心に用心を越した方がいいと思われます。
定期的にある場所に赴かなくてはならないのでしたら、
一人で行動せずに誰かに付き添って貰うのは吉です。

852名無しさん:2002/09/05(木) 19:11
ナデナデ(゚д゚)ノノ(;д;)←848

853796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 20:59
無事戻りました。
今は書き込んでもよろしいでしょうか?

854名無しさん:2002/09/05(木) 21:02
>796
どーぞ

855796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 21:04
ありがとうございます。

ゼミ終了後、後輩に怖いことをいわれました。
「春にスーツなら就職活動じゃないですか?」
それだと履歴書やエントリーシートを盗み見れば
学校名やメールアドレス、自宅の住所までばれていますよね。

可能性1が灰色関係の人違いかロックオン
可能性2が就職活動中のロックオン(なぜ今ごろ?)

とりあえず
・メール無視していてごめんなさい
・名前がわからないのですが誰ですか?
とメールを送りました。
現在返事待ちです。

856796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 21:10
ヘッダはおにぎりかじりつつ現在確認中です。

メールアドレスはいくつか使い分けています。
学校関係・就職活動:学内サーバー
友人関係:プロバイダーメール
その他:フリーメール
です。

灰色同人の潜っている姐さんに申し訳ないので、
灰色厨でないことをせつに願っています。

857796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 21:24
ヘッダの確認終了しました。
今までに送ってきたものとはかぶりませんでした。

メアドぐぐってみましたがひっかかりません。

灰色FCの番号は早いほうです。
チケには住所など書き込みませんでした。

858796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 21:58
今のところ対策のとりようがないですよね?
今日はネコでなごみつつ就寝します。

アドバイスを下さった皆様ありがとうございました。
また何かありましたらお願いいたします。

859名無しさん:2002/09/05(木) 22:11
>>857
ヘッダ情報から相手のだいたいの住所などわかります?

860796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 22:13
関東のようです。

861796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 22:19
難民板も参考にさせてもらっています。
もちろん、メアド検索は 全体 と @前 両方でしました。
串規制でそちらには書き込めませんが、何かお気づきのことありましたら
お願いいたします。

862796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 22:20
なんだかマターリが崩れてしまいましたか>難民?
本当にごめんなさい、LANケーブルで逝ってきます。

863名無しさん:2002/09/05(木) 22:22
>>860
もしもあなたの実家や大学の近所である可能性が高ければ
(地方名は仰らなくて結構です)
コンサートでいきなりというよりも
大学関係者がエントリーシートをのぞいた等
意外に身近な場所にいる可能性が高いのではないでしょうか。
そのあたりから絞り込めればいいのですが。

864796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 22:24
>>863
近所ではないです。

865796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/05(木) 22:26
メールの返事がきましたら、また書き込みにきます。
どうかネタであってくれ!!

おやすみなさい(−−)zzz

866796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/06(金) 10:56
こんにちは、メールの返信きました。

わかってもらえないのは残念だ。
前、あんなに丁寧に話してくれたのに。
驚かせたいので、名前はおしえない。
次の会場で会えるのが楽しみだ。

鬱ってもいいですか?

867名無しさん:2002/09/06(金) 11:25
>>866
ヤな感じでつね>相手
「そんな風に、自分を不安にさせる人とは会いたくない。
 不安なので、もう当分会場へは行く気が起こらない」
というような意味合いの返信はいかがでしょ。
勿論、本当に行くか行かないかは別として。

868名無しさん:2002/09/06(金) 11:25
>796さん
相手は多分、あなたが分からないであろう事を
最初から分かっていて楽しんでいるのであまり気になさらない方が良いと思います。
>・メール無視していてごめんなさい
>・名前がわからないのですが誰ですか?

と前のメールで書かれたようですが、これを厨が好意的に解釈すれば
名前を聞いてくれたということは自分に興味を持ってくれた、
謝っているからには許して仲良くしてやろう
と言うようにも読みとれます。

貴方が誰か知らないし今後一切知るちつもりもない
人違いだし、万が一私宛なのだとしても迷惑でしかないのでもう要らない
次から届いても見ないしこちらからの返信は子のメールで最後として
あまりしつこいならkなどそれなりの態度をとらせて貰う。

というようなはっきりと拒絶の意志を示した内容で、
事務的な文面で相手にこちらからアプローチしているように思えることは
何も書かかない方が良いと思います。
ただでさえ厨は、言葉の揚げ足を取ったり都合のいいように脳内変換かまして
好意的に解釈して調子にのるだけです。

869名無しさん:2002/09/06(金) 11:27
796(a38A/Wmg)さん、お疲れ様です。
なんというか、もう…な返信ですね。
この文面だと厨の脳内ではかなり796さんと
交流があることになってるらしいですね。
ロックオンの可能性の一つとして厨の言う所の「会場」で
796さんに親切にされた、何てのもあるかもしれませんね。
親切といってもトイレの場所を教えるとかそういう些細なので。
その時796さんが(厨の脳内では)丁寧に教えてくれたので感激
その後、別の会場でまた796さんを見かけて運命を感じたとか。
あと別の可能性として会場で796さんがお友達と話をしているのを
聞いていただけなんてのもあるかも。
796さん達があまりに楽しそうに話をしていたので
厨がその気になってしまったなんて事のあるかも。
メアドはそのとき洩れとか。
まあ、すべて想像ですし合宿所中毒者の戯言ですんで
気が向いらそれらしい事がなかったか考えてみてください。

870名無しさん:2002/09/06(金) 11:31
>796(a38A/Wmg)さん、お疲れです。
真っ昼間だとここ人が少ない可能性があるんで、またアドバイスとか後で来るかも
しれませんが…気色悪いことです、鬱っていいです。まだ実害ないのが幸いですが。

「名前を名乗らなくても良い相手として親しくお話した覚えはありません。大変
気味の悪い思いをしていますので、匿名のメールは止めて下さい。驚かせて下さ
らなくて結構ですゴルァ」くらいの返事でどうでしょう。

相手の事情を聞き出したり、こちらのライブ関連の都合を書いたりする必要はナイ
と思われ。
あと、フリーメールの種類にもよりますが、匿名の迷惑メール(どのくらいの集積
かはいろいろ判断があると思うケド)で、相手のメールアドレス登録取り消しが可
能な場合があります。来たメールはすべて保管し、場合によってはフリーメール
業者との交渉もアリかと。

871796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/06(金) 11:38
皆様本当にありがとうございます。

・本当に厨なのか、愉快犯なのか
・ロックオンされた原因が灰色なのか就職活動なのか

以上がはっきりしないため、周囲にもうかつに相談できずに
びくびくしています。
ただ、オンで交流のある灰色姐さんたちに相談したところ、
文章がひらがなが多いが、記号や顔文字が少ないことから
男性ではないかという意見をいただきました。

学内を疑いつつ、自衛に心がけます。

872名無しさん:2002/09/06(金) 12:07
>796����
�����A���������[�����������A
�E������������or����������
�Eク��������
�E�\��������������
�������t���[�Y���������������������g�����������B
�����U�������{�l���K���������A�~���u���{�����������������������l�v�����B
�s��������゚�������A�u���C�����������l�v�F�����������������B
796���������������������������������������X�������������������B
����������������������������ク�����������B

873勝手に文字化け直し:2002/09/06(金) 12:09
今後、相手にメールを送る際、
・ごめんなさいorすみません
・失礼ですが
・申し訳ありません
などのフレーズは一切入れないのが御身のためです。
遠慮婉曲は日本人の習慣ですが、厨は「日本語らしき言語を操る異星人」です。
都合よく解釈されて、「弱気な文章=下僕」認定されかねません。
796さんは悪いことをしていないのですから堂々と対峙してください。
お節介で押しつけがましい文で失礼しました。

874873:2002/09/06(金) 12:11
あ、すいません。
872が文字化けしてたので・・・。
872&873は796さん宛でつ。
内容は同じです。

875796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/06(金) 14:46
ヒッキーの結婚に驚きつつ、
謎の匿名さんにメールを送ろうと思っています。

・名のらない相手からのメールは礼儀知らずだし、
 大変気味が悪い。
・もちろん会う気もない。
・今、大変忙しいので出かける用事はない。
・来て貰っても迷惑だ。
・今後連絡はとるつもりはない(このメールで最後。)

こんな感じでいいのでしょうか?
祭り後の添削お待ちしています。

876名無しさん:2002/09/06(金) 15:00
>875
直接来たりしたらKへの通報も辞さない。
 
ってのも入れたほうがよろしいのでは?

877名無しさん:2002/09/06(金) 15:02
>・来て貰っても
の貰って部分は*出向いてやってる*気分にさせそうでつ。
来られると迷惑。などと素っ気なく〜〜。
>873さんのNGワードかなり重要と思うので、
それらを参考に>875の内容をオブラートに包まず
送るのがよろしいかと。

878名無しさん:2002/09/06(金) 15:07
>875
大学のメールを知っていると言う事は、実は身近な人間の可能性も
ありうると思いますので、

・もし、知っている人間だったとしても、この様な失礼なメールを送る人間とは
以後一切の付き合いも断る。

なんていうのを入れてもいいかと思います。
愉快犯っぽい部分もあろうかと思うので、正体がわからず困惑しているのを
側でみていて、元々友達だったら、正体ばれても許されるだろう。
なんて考えるヤシも結構いるものですから。(ちょっとした悪戯としか思わない性質)

879名無しさん:2002/09/06(金) 15:12
ヒッキーの結婚で職場が盛り上がってしまいますた。

で…知っている人間…というフレーズは
厨を増徴させないか?

あなたがどのような人であろうと
今まで送られてきたメールは大変失礼だ
今後一切の付き合いも断る。

でよいのでは?

880名無しさん:2002/09/06(金) 15:14
>名のらない相手からのメールは礼儀知らずだし、大変気味が悪い。
に追加で、じゃあ…と言って名乗られた場合の対策で
「もし貴方が誰なのか分かっても今後も一切関わりは持たない。」
も追加してみては

>大変忙しいので出かける用事はない。
もわざわざ理由を言うと,
"忙しいなら手伝う"と言い出すかもしれないので
「何の会場か知らないけどそんなところには行かない。」
位にしておいた方がでいいのではないでしょうか?

881796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/06(金) 16:13
ありがとうございます。

・名のらない相手からのメールは礼儀知らずだし、
 大変気味が悪い。
・今更名のられても、今までのことからして
 付き合う気にはなれない。
・何の会場を言っているかわからないが、行く予定はない。
・別の場所で会う気もない。
・今後連絡はとるつもりはない(このメールで最後。)

これでどうでしょうか?
Kまで入れておいたほうがいいでしょうか?

882名無しさん:2002/09/06(金) 16:23
私ならこう言う風に返すかな・・
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
返信確認しました
内容について、名乗りもせずにこういったメールを
送ってくるということは、迷惑以外の何物でもなく、
礼儀上のこちらの対応もこれ以上続ける気はありません。
これ以降はメールが来ても目を通しませんし、返信も、
これで最後です。
この行為は迷惑以外の、何物でも無く、ただの愉快犯と認識しました。
そのような方とのお付き合いは一切必要無いという認識でおります。
もし後日名乗られても、どこかで目の前にこられても、言葉を返すことは無いでしょう。
顔見知りになることも拒否いたします。
現在の私の知人である場合も同様です。

ではこれで終わります
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
てな感じかな・・長いかな?

名前も名乗らない方からのメールも、お会いすることも迷惑です。
お断りいたします。
返信もこれで終わりです。


この位が良い?

883名無しさん:2002/09/06(金) 16:24
上げた…ごめん

884名無しさん:2002/09/06(金) 17:15
>>882
「迷惑以外の何物でもなく」が2回あるのは、チョトカコワルイ

885名無しさん:2002/09/06(金) 18:03
>>884
2回では少ない。

886名無しさん:2002/09/06(金) 18:07
厨は、3行以上の文章は読もうとしないよ。

887名無しさん:2002/09/06(金) 18:28
誰だかしらないが
近づくんじゃねー。
てめぇは俺を怒らせた。

888名無しさん:2002/09/06(金) 18:55
名前も名乗れないような不審人物と話す事はありません。
気味が悪いので二度と私と関わらないで下さい。
さ よ う な ら

でどうよ

889796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/06(金) 19:44
先ほどメールを送りました。

・名のらない相手からのメールは礼儀知らずだし、
 大変気味が悪い。
・今更名のられても、今までのことからして
 付き合う気にはなれない。
・何の会場を言っているかわからないが、行く予定はない。
・別の場所で会う気もない。
・今後連絡はとるつもりはない(このメールで最後。)

に迷惑に思ってるということをプラスして送りました。
これで終わるといいんですが、

890</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/06(金) 21:26
796さんが一段落ついたようなので、ご相談させてください

昨日「盟休」のなりきりに声をかけられたと相談した者ですが、
厨(と書くのがこちらのルール?のようなのでこう書かせていただきます)に
名字を知られてしまいました
しかも、私の名字は「盟休」のいっぺいと同じなんです・・・
(今日、本を数冊買って読んでみました)

名字を知られたのは、昨日、厨と別れてからです
何人かの方が書いていらっしゃいますので、書いてしまいますが、
私が厨と会ったのは病院の前です
その後、厨は病院に入り私の服装を説明して、「その人にハンカチを借りた
返したいので、住所と氏名を教えて欲しい」と言ったそうです
そこで看護婦さんがうっかりと「その服装ならY田さんね」と言ってしまった
そうです
厨達は「やっぱり」とはしゃいで「自分たちは知り合いだから、住所も教えて
欲しい」としつこく言ってきたそうですが、流石にそれは教えなかったそうです
受付の方が「ハンカチは預かっておきます」と言ったのですが、厨達は「直接
返すから」と預けなかったそうで・・・
(私はハンカチを貸してはいません 病院に持って行った物はちゃんとカバンに
入っていましたので、そのハンカチは私の物ではないです)

更に今日、朝から厨達が病院にいたそうです
(場所が場所だけに、未成年のお嬢さん方は目立つのです)
病院の方も何度か「患者さんでないのなら帰るように」と言ったそうですが、
私が来るまでは帰らないとか、気分が悪くなったので休ませろとか、言って
なかなか帰らなかったそうです
病院から出た後も、待合室が見える場所でしばらくうろうろしていたそうです・・・

さきほど少々用があり病院へ電話をしたのですが、上記のことはその際に聞きました
「本当に知り合いならば、連絡佐々木を教えてもいいですか?」と聞かれたのですが、
「知り合いではないし、ハンカチを貸してもいないので絶対に教えないでください」と
こたえておきました
私の家と病院はかなり離れていますので、自宅近辺でばったり会う可能性は低いと
思いますが、怖くて外出もできません
もう、どうしたら良いのでしょうか

891名無しさん:2002/09/06(金) 21:40
vs冥球厨さん

病院の方にははっきり事情を話しておきましょう。これ以上情報が漏れるのを防いだ方がいいです。
(守秘義務がありますからおそらく大丈夫とは思いますが、少々看護婦さんがうかつなようですので)
それから、病院にかれる時には一人では行かないこと。出来れば、だんな様についてきて頂くとよい
かと思います。厨たちの妄想の中では、あなたの旦那様は「いっぺい」君な訳ですから違うと分れば
付きまといがなくなる可能性もありますし。
数日続くようであれば、病院側から「不審な高校生がうろついている。患者さんがこわがっている」と
連絡してもらうと言うのは如何でしょうか?

892名無しさん:2002/09/06(金) 21:49
vs冥球厨さん(891さん使わせてもらいます)

出産はそこの病院でされるのですか?
もし可能であれば転院するなどの対策も考えた方が良いかもしれません。

893名無しさん:2002/09/06(金) 22:07
>vs冥球厨さん
あとは、病院側と交渉して裏口(通用門)を利用し看護婦控え室など
を待合室に使うということも可能かもしれません。
891さんのの言うとおり、病院側から警察に連絡してもらうというのも
効果的かもしれません。
外出が不安とのことですが誰か友人についてもらうのはどうでしょうか。

894名無しさん:2002/09/06(金) 22:39
>vs冥球厨さん
まずは温かいお茶でもおのみになって落ち着いてください。

まず、ひとつ。
厨たちは、貴女のご自宅の場所を知らない。
病院とご自宅がどれほど離れているのかは
計りかねますが(答える必要はないです!)
できるだけ、無用な時は、ご自宅から出ないようするのが良いと思います。
次に、厨との接点は病院ということ。
上の方もかかれていますが、病院を転院することは叶いませんか?
難しいことだと思いますが…。
もしダメな場合は、病院側に
「先日のそちらに押しかけた人に付きまとわれている。
自分としては病院には伺いたいのだが、
付きまといの人に遭遇すると、自分の身が危険である。
なんらかの措置を考慮していただきたい。」
と一言病院に伝えるべきです。
確かに看護婦の方が、名前を漏らしてしまったのも、
ひとつの原因ですので、そのあたりも抑えつつ、
病院のほうに伝えると、向こうも何らかの対処を考えるはずです。
また病院に行くときは、どなたか付き添いをついてきてもらう。
タクシーの時は病院の通用門などに横付け、
帰りのときも、タクシー乗り場できなく、
迎車として病院のすぐ側まできてもらうなどの措置があります。

厨に貴女の姿を見せないのが、一番大事です。
お体に負担をかけないよう、貴女にとって一番良い方法を
選べばよいと思います。

895名無しさん:2002/09/06(金) 22:45
vs冥球厨さん
1.ご本人では無く代理の方に病院へ厨の危険性の説明に行って頂く。

2.その際に転院を示唆し、病院側に厨に対して営業妨害等の
あらゆる手段で厨を排除してもらう方向で対策を考えてもらう。

大変申し上げにくいのですが、場所が場所であり彼等による
他の無関係な方に対する迷惑行為の可能性も少なからずあります。
どなたか同人関係に詳しい方か旦那様あるいは弁護士等に代理に
なって頂き病院側に「今押し掛けて来ている人物の危険性」を
十分認識してもらう必要があると思います。
それと外出時は必ずどなたかと一緒にお出かけになるように
心掛けて下さい。

身重の体では大変だと思いますので、こちらへの報告等も含めて
どなたか信頼出来る方に一切を代行してもらった方がよろしいかもしれません。

お元気なお子さまが 生まれますようにお祈り申し上げます。

896名無しさん:2002/09/06(金) 23:02
臨月を迎える前に
「つきまとい」としてKにしっかり話を通しておいたほうがいいと思う。

それと夫君以外に
「付き添い要因としての男手」を複数、確保しておくほうがいい。
(平日午前中に動くことが出来る成人男性がベスト)
なぜ複数か、というと、毎回同じ人に通院に付き添ってもらうのは
正直、無理だと思うから。
(出産したことある人、出産近い人ならわかってくれると思う)

父親でも義父叔父でも男兄弟でも従兄弟でも旦那の友人でもなんでもいい。
信用できる身近な男たちすべてに事情を話し、
出来るだけ多人数に協力を要請しよう。

元気な赤ちゃんを安らかに産むために…がんばってな。

897796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/06(金) 23:59
vs冥球厨さん
なんと言っていいのかわかりませんが、ご無事をお祈りしています。

謎メールの主から返信がきました。
あいかわらず署名はありません。
泣いてもいいですか?

・メールはもう止めます。
・絶対あなたには会場で会うよ。
・楽しみに待っててね。

何の会場なんだと小一時間、、、

898名無しさん:2002/09/07(土) 00:18
>796さん
泣いていいよ。
しかし、なんの会場だろう…
さっき見たけどまさか中国ライブ?

899名無しさん:2002/09/07(土) 00:20
>796(a38A/Wmg)さん
おつかれさまです。
「会場」がどこなのか謎ですが、そのメールを信じるなら
とりあえずそれまでは接触はないということですよね。
一息ついてもいいのかもしれませんが、
その「会場」で会えなければ会えないで、また何かアクションがあると思います。
いざというときの心構えだけは忘れずに。

900名無しさん:2002/09/07(土) 00:21
文化祭や体育祭、サークルの発表会かも。

901名無しさん:2002/09/07(土) 00:23
>796さん
ほんと泣くしかない状況ですね…
できることは一通りストーカー対策したうえで、知らん振りして
すごすくらいしかないような…
ところで会場っていうと卒業式・入社式・入学式が頭に浮かぶんですが。

902796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/07(土) 00:25
ありがとうございます。

灰色関係は思いつくものは3つですが、行きません。
・9月発売のアルバムのプロモーション
・10月に都内で灰色携帯電話&灰色オフィ有料サイト限定ライブ
・中国ライブ

就職関係は内定式が無い会社ですが、
9月と10月に飲み会をやろうと言う話がでています。
行く予定だったのですが、こちらも欠席にします。

大人しくしている以外の対策はないですよね?

903名無しさん:2002/09/07(土) 00:27
まぁ普通に考えると灰色イベント会場orマンガイベント会場なんだろうけどね…
こちらからの接触ほど危険なものはないから放置が一番かな。

904名無しさん:2002/09/07(土) 00:31
しばらくキモイし、神経張り詰めないといけないと思いますが、
がんばってください。

905796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/07(土) 00:31
謎メールが関東からだったことを考えると
学校関係者ではない気がします。

卒業式・入社式までおびえているのはちょっといやです。
就職関係で同期とかだったら最悪ですよね(´Д`;)

マンガイベント会場、倒壊地方でも開催されるのですか?
古見毛は年2回関東ですよね?

906名無しさん:2002/09/07(土) 00:32
人事の人じゃないよね…?と、穿った見方をしてしまいました。
イヤイヤ、勝手に悪いこと考えちゃいかんいかん。

飲み会自体は参加しても良いとは思いますが、行き帰りなどが心配ですね。
とりあえず身辺をしっかり守る以外は方法がないのかな。

907796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/07(土) 00:40
内定者のMLに参加していますが、学校メールではありません。
就職活動中、内定をで関東方面の大学の方と接触した覚えはないです。
(謎メールヘッダより関東方面ということがわかりました)

MLに「都合出が悪くなったので欠席するよ」と流して
反応があったら同期厨、なかったらそれ以外と思ってもいいでしょうか?

908名無しさん:2002/09/07(土) 00:49
)907さん

MLに反応があれば同期とみて良いと思われます。
同期の中にそんなのが混じっていないことを祈りたい気分ですが。。

日ごろは防犯ブザーなどを常に携帯しておくと良いと思います。

909名無しさん:2002/09/07(土) 00:56
>796さん
必ずしもそれで識別できるとは限らないと思います。
ここを見ていて反応しないという可能性もありますし。
やって損はないと思いますが…

910名無しさん:2002/09/07(土) 01:25
>796
マンガイベント=同人関係なら倒壊地方でもあります。主に酷展ですが
スタジオ貴方で厨房さまメインで行われております。ほかにも鵜飼いの
里や倒壊とは言えませんが、サッカー王国でも行われております。
とりあえず年内は9月15日・10月13/14日・11月17日・12月22日に酷展で
予定されています。

911名無しさん:2002/09/07(土) 07:41
>910
ここがどこかを考えてみような。

912名無しさん:2002/09/07(土) 19:13
>911

905にて
>マンガイベント会場、倒壊地方でも開催されるのですか?
>古見毛は年2回関東ですよね?
という質問があったから>910は書いたのだと思われ

913名無しさん:2002/09/08(日) 10:01
>796
以下のところでイベントの検索が出来ます。
ケットコム
http://ketto.com/

コミケに継ぐ規模のイベントはこちらで
赤ブーブー通信社
http://www.akaboo.co.jp/

名児耶の厨ぶりが知れ渡っているイベント主催
スタジオYOU
http://www.youyou.co.jp/

他にもあるけど、とりあえずこんなとこ。

914796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/08(日) 13:21
913さん
ありがとうございました<(..)>
連休には必ずあるんですね。
付近に接近しないよう、心がけます。

内定者MLに
「もしかしたら参加できないかも、最終連絡はいつまででいいですか?」と
流してみました。
今のところ反応はないです。

今から防犯ブザー買いに逝ってきます。
ホームセンターにありますよね?

915796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/08(日) 13:24
あげてしまいました、ごめんなさい

916前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/09/08(日) 23:26
皆様、先日は大変御迷惑をおかけ致しました。
とりあえず、元旦那さんの方からご連絡がありました。噂&レイープ厨グループが
婦女暴行及び傷害で逮捕されました。被害者の方(噂を教えてくれた方)の方から
警察へ、そして物証が残っていたらしく逮捕の方向にいったそうです。元旦那さん
の方も噂を流されていたらしく、被害者の方が元旦那さんの方へ御連絡頂けたと。
元旦那さんの方も情けない噂を流されたそうで(汗)私の方の噂(男性版)+ホモ
って…(汗)被害者さんの方からしっかりと告訴なさるそうです。

917前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/09/08(日) 23:32
ちなみに、元旦那さんが被害者さんから言伝を頼まれてまして、被害者さんの
伝言はしっかりこちらに届いております。被害者さんとの接点が今のところない
ので、こちらの掲示板から失礼させて頂きます。(被害者さんも見ていらっしゃい
ますので)

918名無しさん:2002/09/08(日) 23:56
ビバ!タイーホ!!

919名無しさん:2002/09/09(月) 01:40
vs前世彼女厨さん、ご苦労様でした。
犯罪者は因果応報となる、良い事です。まだまだ日本も捨てたもんじゃ
ありませんね。
これで平穏な日常が帰ってくることをお祈り申し上げます。

920名無しさん:2002/09/09(月) 07:21
婦女暴行の場合は、被害者の心的疲労が凄いんだよな。
願わくば、その被害者が周囲の好奇な目に晒されなければいいのだが……。
とにもかくにも、その勇気ある行動に敬服するのみであります。
今後の彼女らに幸が訪れますように……。

そして、これでvs前世彼女厨さんに安息が訪れますように……。
と言っても、噂を信じる輩が出ないとも限らないので、
しばらくは注意した方がいいと思いますが……。
ネットの掲示板に住所や本名や写真が晒されていたり、
不特定多数に向けてメールなどで発信されていたりすると、
それが反映されるのは今からと言うことになるだろうから。

921名無しさん:2002/09/09(月) 13:32
>>796
いやがらせのメールとして、メールヘッダごとメールサーバーの
管理者へと送り相談するという手もある。

922796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/09(月) 15:27
>>921
10通前後ですが、いやがらせメールとして対応してもらえるでしょうか?
本文自体は丁寧です。(ひらがなばかりで読みにくいですが。)

923名無しさん:2002/09/09(月) 17:40
>>922
メール出すだけならタダだから、とりあえず送ってみればよいのでは?
一人で抱え込んでいると、想像以上に精神疲労を負うことがあります。

924796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/09(月) 22:27
謎のメール解決しました。
結論から言いますと、ノックアウト大学の留学生さんでした。
(どおりでひらがなばかりだよ(;´Д`))

私は春に開かれたA学会で発表をしました。
そのとき彼に質問をされたので答えました。
で、別のB学会がこの夏に大学内であり、(B学会には私は所属していません)
カフェで私のことを見たらしいです。

A学会は秋にも報告会があり、パンフレットに私の名前がのっています。
それを見てメールをくれたようです。
(研究室のHPにしっかりメアドノッテタヨ、(゜д゜)<あらやだ!)
驚かそうと思って、署名をしなかったようです。
「逢うつもりはない」メールに驚いた彼は、
うちの教授にメールしてきたというのが結末です。

てか、最初から名のってくれてたらこんなことにはならなかったのに!!
アドバイスを下さった皆様ありがとうございました。

925名無しさん:2002/09/09(月) 22:51
>796
無事解決、乙カレーさまでした。何事もなくてホントに良かったですね。

926名無しさん:2002/09/09(月) 23:15
>796

正体わかって良かったですね^^
でも、相手はかなりの無礼者である事は確か。
フェイドアウトをお勧めします。

927名無しさん:2002/09/09(月) 23:18
>924
ノックアウト・・・
伏せ方に笑わせていただきました。

無事解決で何よりです

928796</b><font color=#FF0000>(a38A/Wmg)</font><b>:2002/09/09(月) 23:43
ありがとうございます。

その後、私宛にも署名の入った、KOサーバーメールが届きました。
結婚を前提としたお付き合いを望まれました((;゚Д゚))ガクガクブルブル
謹んでお断り申し上げました。

学会で逢ってしまうのかも知れませんが、
教授にひっついてやりすごします。
この後報告するようなことが無いことを祈って、
名無しさんに戻ります。
本当にありがとうございました。

929</b><font color=#FF0000>(50FOhv5w)</font><b>:2002/09/10(火) 00:20
 こんばんは。
 盟休のなりきりという人達にストーカーもどきをされていた者の夫です。
 妻から皆様に御礼を伝えて欲しいと伝言されましたので、書き込ませて
いただきます。
 妻ですが、日曜日より別の病院へ入院しています。
 私たちは半年ほど前に今の住居に転勤でやってまいりまして、周囲に友
人・知人がまったくいない状況です。両方の親も遠方です。しかも私自身
が先月より長期出張で離れており、まったく頼る人がいなかったのです。
 また事情により、元の病院以外での出産が難しい状況だったので、皆様
のアドバイスももっともだと思いながらも全く実行できないことを気に病
んでいました。
 さらに元の病院にも事態をあまり理解していただけなかった(妻へのス
トーカーではなく私と彼女たちのもめ事(援交含む)だと思われていた)
のもかなり負担になっていたようです。(今はご理解いただいています)

 一時期は早産の心配もあったようですが、今は精神的に安定できたため
か容態は安定していますので、どうぞご心配なく。

 ここからは妻から伝言です。
「前回の書き込みのあと体調が悪くなってしまい、アドバイスや応援のメッ
セージに御礼を申し上げることができず、申し訳ありませんでした。皆様、
どうもありがとうございました」

 最後になりましたが、私からも御礼を言わせてください。
 皆様からのメッセージが無ければ、妻やお腹の子供がどうなっていたか
と思うと、身がすくむ思いです。
 皆様、本当にどうもありがとうございました。

930</b><font color=#FF0000>(12JDr2d.)</font><b>:2002/09/10(火) 00:22
 すみません。
 トリップのコピペをミスしていたようです。
 これで間違っていないと思います。
 どうも失礼いたしました。

931名無しさん:2002/09/10(火) 00:52
>>930
ご無事でなりよりです
お元気な赤ちゃんが生まれますようお祈りも仕上げます。
頑張って下さい

932名無しさん:2002/09/10(火) 00:53
>929-930
お疲れさまです。
ひとまずは奥様が安全なところへ避難できたようで、安心しました。
旦那様も、病院からあらぬ疑いをかけられるわ、大変でしたね。
慣れない土地での出来事とのこと、お二人とも心細かったと思います。
元気な赤ちゃんの誕生、お祈りしております。

脅すわけではありませんが、厨を排除できたわけではないので、
今後とも身辺にはご注意下さい。こちらへ書き込まれる場合でも、
個人情報(奥様の居場所・ご主人の勤務先など含む)の扱いには
十分にご注意下さい。

933前世彼女厨</b><font color=#FF0000>(PqbaG7Dw)</font><b>:2002/09/10(火) 15:36
こんにちわ。前世彼女厨です。良い情報が入ったので是非報告を。
前回の被害者さん、襲われたけどレイープまでいってなかったそうです。良かった…。
ただ、目的の中には入っていたらしくてちょっと鬱なんですが(汗)彼女の方も告訴
するのが大変な状況のようです。人数がそれなりにいたらしいので…。

934名無しさん:2002/09/10(火) 15:48
お疲れさまです>前世彼女厨さん
とりあえずあなたと彼女の身になにもなくてよかったですね。
厨軍団の掃滅、がんがってください。

935名無しさん:2002/09/10(火) 15:48
よかった・・・。
でも、罪状で婦女暴行があるということは
殴る蹴るはあったかもしれないわけで・・・。
しかも大人数・・・。

とことん大馬鹿野郎が多くて嫌になる。
精神病院繋がりか?

936名無しさん:2002/09/11(水) 04:59
目的がおピンクならケガが打撲でも婦女暴行致傷に問えるんじゃなかった?

937名無しさん:2002/09/12(木) 18:02
いま、相談よろしいでしょうか?

938名無しさん:2002/09/12(木) 18:06
どなたもいらっしゃらないようですが、
急ぐ相談ではないので書き込んでおきます。
どなたか御覧になったらアドバイス願います。

事故で車椅子生活になった友人がいます。
リハビリの一環でイラストをはじめ、
サイトを通じて描き溜めた作品を発表したりしています。
最近、そのサイトを観てファンになったという異性に
一方的に告白され脳内恋人認定されたらしいです。
近所に越してくると言われてそれは困ると断ったが納得してくれなくて
そうこうしているうちに、今度は同居したいと言い出したそうです。
いちおうココや、カエレの存在を教えてあるのですが
身体が身体なだけにまんがいち押し掛けをくらった時、
フロチャ通りの対応はままならないのではと心配しています。
自分は遠くに住んでいるので何かあってもすぐには助けにいけません。
ヘルパーさんや近くに住んでいる友人に相談するよう伝えたのですが、
たんなるノロケとか自慢に受け取られ、冷やかされるばかりで
誰も真剣に受け止めてくれないのだそうです。
いまのところ今日明日にも押し掛けてくるというような状態では
ないようですが、毎日、同居したら●●してあげる〜というような
妄想メールが届いてかなりまいっているとのこと。
車椅子生活で腕なども不自由であるということを踏まえた上で
まんがいちに備えてのアドバイスなどありますでしょうか?

939名無しさん:2002/09/12(木) 18:24
>938
その方、メールもヘルパーさんや福祉事務所相談員、近所の人
の方にみせましたか?

とか聞いてみる

940名無しさん:2002/09/12(木) 18:27
938さんの方からヘルパーさん達に伝えた方が良くありませんか?
本人が言っても真面目に取り合ってもらえなかったので
本人から相談を受けた自分が説明させてもらう、と。

941938:2002/09/12(木) 18:38
レスありがとうございます。
>939
福祉事務所への相談は、話に出てきませんでしたので聞いてみます。
ヘルパーさん、友人、親兄弟には見せたそうですが、
熱烈なラブレターくらいにしか受け取ってくれないと言っていました。
本人も最近まであまり危機感がなかったようなのですが、
メールが一ヶ月以上続きはじめたあたりからなんとなく尋常ではないと
思いはじめたそうです。
とにかく誰に話しても「モテてよかったね〜」というような反応しか
返ってこないので、自分でも気持ちは悪いけどあんまり真剣に受け止め
なくていいのかと半ば諦めていたそうで、自分がはじめて真剣に話を
聞いてくれた人間なのだそうです。

>940
自分は友人とは直接会ったこともあり
電話やメールでやりとりをしていますが、
むこうの家族やヘルパーさんとお話をするほどには親密でないので
信用してもらえるか微妙な気がします。
友人にとっては自分は異性にあたるので、変な誤解を受けてかえって
自体をややこしくしてしまうのではという懸念もあります。

942名無しさん:2002/09/12(木) 18:40
そのヘルパー、腐ってるわ。替えてもらえ。
証拠のメールを持参して、
福祉事務所のトップに話をつけるのがいいかも。
あ、あとKにも即相談。

車椅子の心細さがわからぬ福祉関係者は逝ってヨシ!

943938:2002/09/12(木) 18:40
上げたうえに誤変換。
自体>事態ですね。すみません。

944名無しさん:2002/09/12(木) 18:46
住所は割れてしまっているのでしょうか?
もしまだなら、サイト仲間や友人など、自分の情報を知っている周りの人々に
事情を話して絶対に教えないように根回しをしていた方がよいと思います。

>939-940さんの方法も有効だと思うし、それでもダメそうなら警察に相談し、
その旨を皆に知らせれば分かってもらえるのではないかと思います。

住所を知られている場合、賃貸にお住みでしたら大家さん(管理会社)には絶対に
言っておいてください。(「彼氏」と偽って鍵を借りられる恐れもあります)

あと、普段から防犯に気をつけて、戸締り・一人外出を控える・防犯ブザー・録音準備
等の処置をしておいた方がよいと思います。

945944:2002/09/12(木) 18:52
リロードし損ねました(泣)

貴方に協力してくれる女性の知り合いがいるなら、本人と打ち合わせして、その女性
から周りへ話をしてもらうのはどうでしょうか?
「ネットでの知り合いなのですが、こういう相談を受けまして…」みたいな感じで。
誰も真剣に聞いてくれないことを悩んでいるという事を伝えれば、さすがに幾らか
真剣になってくれるのではないでしょうか?

946名無しさん:2002/09/12(木) 18:55
ご友人が届いたメールをどのように見せたかは分かりませんが
届いたメール全部とそのメールへの返信全部を見せれば
もう少し周りも危機感を持ってくれるのではないでしょうか。
1、2通見せただけでは単なるのろけと取られるかもしれませんが
1ヶ月にわたって拒否し続けている事実を付きつければ
回りの見方も変わってくると思います。

947938:2002/09/12(木) 18:58
難民の方も拝見しました。
あちらに書き込むとややこしくなりそうなのでこちらで。

プリントアウトしてKにというアドバイスはしてみました。
プリントアウトするにも、Kに行くにもヘルパーさんや親兄弟の助けが必要なので
何か言われそうだけどやってみようと思うと本人は言っていました。
この場合、派出所より警察署のほうがいいのでしょうか?
警察署まで行くとなると車が必要なのでかなりたいへんらしいのですが。

セコム等については、経済的な事情などで難しいのではないかと思います。
あと、友人が車椅子であることはサイトの自己紹介にあるので、
厨は知っていると思います。というか、それ自体がロックオン条件であった
のではないかと自分は思っています。
メールにヘルパーさんのかわりに私が●●してあげるというような記述が
あったそうなので。

948名無しさん:2002/09/12(木) 19:04
まずは電話で…という方法もあります。
コピペですが
・困ったら迷わず警察に相談 #9110(大体9:00〜17:00位です)
 予め管轄の警察署の電話番号を調べておくのもよし。

署に電話しても担当に回してくれると思います。
最初に交番へ行ってもいいとは思いますが、女性の警官の方が話しをしやすいけど
交番に男性しかいない、とかなら署へ行く方がいいかと。

949938:2002/09/12(木) 19:14
>944
住所は割れています。
友人は、サイトに来てくれた人で希望する人にお誕生日カードや季節のカードを
贈るという律儀なコトをやっていて、そのカードに住所が載っていますので。
不用心といえば不用心なのですが、あまり外出などができない身で遠くに住んで
いる人達と友達になれるというのを楽しみにやっていたこと(だと自分は推測しています)
なので責めるわけにもいかず。

自分の異性の友人から、御家族とヘルパーさんに説明という方法はいいかもしれませんが
適当な人材が思い浮かばないのがなんとも(ニガワラ。
とりあえず、車椅子の友人本人に、こういう方法もあるけどどうする?と相談してみます。
本人が望んでいないのにでしゃばってしまうとこちらが厨になってしまうので

防犯ブザーや録音機器についてですが、
手を使えなくてもOKなものがないかいまネット等で探しているそうです。
なにかよさそうなものがあったらお教えください。

>948
そうでした。電話でという方法もありましたね。
さっそく伝えてみます。

950938:2002/09/12(木) 19:17
当の車椅子の友人から電話がきました。
とりあえず、みなさんからのアドバイスを伝えていろいろ相談してみます。
どうもありがとうございました。
一旦落ちます。

951名無しさん:2002/09/12(木) 19:58
>>938さん
防犯ブザーは検索すると一杯でてきます。
手を使わないものは見つけられなくて、とりあえずテレコだけ(´д`;)

ttp://www.aiwa.co.jp/corporate/report/2001/tp-m370.html
ttp://www.olympus.co.jp/LineUp/Recorder/s713.html

防犯ブザーは警察でも貸し出ししてる所があるそうです。
携帯用だけでなく、ドアや窓にもつけられるものも用意しておくといいかな。
安いのは100均でも売ってます。

952名無しさん:2002/09/12(木) 20:29
このスレっていつ次スレにいくの?900?950?
といいつつ自分はスレ立て未経験なので、
どなたかにお願いしなきゃいけないのだけども。
書き逃げスマソ。

953名無しさん:2002/09/12(木) 20:51
なんかその3立てたの自分だったような記憶が…
相談者さんたちの平穏を祈りつつ、その4立てました。

家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!! [非同人] その4
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=829&amp;KEY=1017054657

適当な頃合いで移動してくらはい。

954953:2002/09/12(木) 20:54
げげ、コピペミスった

正しくは↓です。失礼しました…
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=829&amp;KEY=1031831343

955名無しさん:2002/09/12(木) 20:55
>>953
リンク先が「非同人その1」になってます(=゚ω゚)ノょぅ

956955:2002/09/12(木) 20:56
リロードしてなかったYO!!
953さんゴメソ……

957938:2002/09/12(木) 21:19
すいません、自分が950踏んでいたんですね。
953さんありがとうございます。
電話終わりましたが、続きは次のスレに書いたほうがいいでしょうか?

958名無しさん:2002/09/12(木) 21:21
そうですね、次スレでお願いします。

959名無しさん:2002/09/12(木) 23:39
スレ立てオツカレー様でした〜

960名無しさん:2002/09/13(金) 21:10
したらばってsage進行だと相当数のレスがつけられるんじゃなかった?

961名無しさん:2002/09/13(金) 23:53
>960
うん。確か、1000を相当越えてもつけられたはず。

962名無しさん:2002/09/14(土) 21:24
さて、どこまでいけるのかな・・・なんてね(w

963名無しさん:2002/09/15(日) 00:49
上げてはいかんて...

964名無しさん:2002/09/15(日) 16:59
とにかくsage続けてみますか?(w

965名無しさん:2002/09/17(火) 22:48
埋め立て〜

966名無しさん:2002/09/18(水) 12:04
埋め立ては鯖負担になるだけだからやめれ。
sageでつければいくらでもレスがつくよ。
ただageのレスが1000に達した所でsageでしか書きこめなくなる。

967名無しさん:2002/09/18(水) 22:42
sageればいいってこと?

968名無しさん:2002/09/21(土) 16:25
hoshu

969名無しさん:2002/10/03(木) 23:52
1000!!!!!!!!!

970名無しさん:2004/05/25(火) 18:53
都合によりage

971名無しさん:2004/05/25(火) 18:55
都合によりage

972名無しさん:2004/05/25(火) 19:01
都合によりage

973名無しさん:2004/05/31(月) 18:07
事情によりage

974名無しさん:2004/05/31(月) 18:13
事情によりage

975名無しさん:2004/06/10(木) 13:35
事情によりage

976名無しさん:2004/07/08(木) 10:12
事情によりage

977名無しさん:2004/07/11(日) 16:30
事情によりage

978名無しさん:2004/07/11(日) 18:07
事情によりage

979名無しさん:2004/07/28(水) 10:54
age

980名無しさん:2004/08/04(水) 00:39
諸事情によりage

981名無しさん:2005/02/10(木) 09:16:20
age

982名無しさん:2006/11/27(月) 21:25:22
age

983名無しさん:2007/01/10(水) 10:18:10
age

984名無しさん:2007/05/27(日) 03:15:01
定期保守

985名無しさん:2008/05/28(水) 21:12:50
あげ

986名無しさん:2009/09/12(土) 07:34:26
age


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板