したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

IDF構想を考案し設計し説明するスレ(汗)

1そむにうむ@森山弘樹:2003/09/03(水) 00:58
.   ,'|\⌒/|',
.   X ノ ハヘハ)
.   |.ハ|| l l |リ. 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   l|l||、"ーノ||./<  ということで、新構想晒しあげスレです。
.     /)_W_)⊃   \_________________
..    ιl_____|
.     ),,).|   「寒利人のリアルタイム3DCGプログラム開発に対する雑想ノート」
.     .ι'.U
____∧________________

寒利人はなぜ今もリアルタイム3DCGビュワーの開発にこだわっているのか?
そもそも3DCGビュワーは、VRML以来死滅したと言えるほどで
ネットユーザーにとっては限りなくお寒いコンテンツと思われています。

そんな強烈なハンディを持つリアルタイム3DCGビュワーおよびコンテンツを
今後どうすれば固定客(ファン)が出来るほどの人気を集められるようになるのか?
今のままのシステム開発に問題点はないのか?

そこんとこを、寒利人の独断と偏見を持って考察し、構想をぶちあげるというスレです。(汗)
オナニースレにならないようがんばります。(大汗)

2そむにうむ@森山弘樹:2003/09/03(水) 01:13
| 「まず最初に敗北ありき、
|  そして現在もなお敗北中。」
| 現在のリアルタイム3DCGコンテンツの現状を率直に表すとこの言葉に尽きる。
|
| なぜリアルタイム3DCGコンテンツが流行らないのか?
| そりゃ昔も今もプログラムの目標がぜんぜん変わってないからだ。
| 結局(寒利人も含めて)、発表される3DCGビュワーやそのシステムが、
| 3DCGプログラマーのオナニーの産物でしかない。
| VRMLから数えて10年近く、ネットユーザーは蚊帳の外のままである。
|
| なぜ現状でもそうなのか?
| それは開発者が誰も3DCGコンテンツの特長を省みないことにある。
| 視点が自由に変えられたって、ユーザーはちっとも面白くないのだ。
| つーかそんな特徴は現在の卓越したゲーム機の3Dゲームのおかげでとっくに飽きられている。
| アニメーション再生にしても、一方向なだけならムービーと変わらない。
| そんなデータを手にしたユーザーは、果たしてそれを面白いと思うだろうか?
|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ____
 �B■∧ . /
━ (;゚Д゚) /━━━━━ ∧∧      ∧∧
   |   つ  ▽    Σ(゚Д゚,,)       (゚Д゚;)
   |  |  ┌─┐   /⊂  ヽ     /⊂  ヽ
   |  |  |□ |  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪   |  |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |==============
               ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  うおっ! 教授どうした? 夏カゼに頭をヤラレたか?
\________________
                          ∧
                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    |  いや、どうやら俺たち教授に憑依した寒利人の言葉を
                    |  これからこのスタイルで受講することになりそうだぞ。 ヤレヤレ。
                    \________________

3そむにうむ@森山弘樹:2003/09/03(水) 01:37
| 「リアルタイム3DCGの不幸は、
|  ユーザーに何の恩恵も与えることなく技術者のお祭りでスタートしたことに始まった。」
|
| VRMLの失敗以来、なぜ3DCGプログラマは3DCGコンテンツがユーザーにもたらす
| 利益を真剣に考えてこなかったのだろうか?
|
| たとえば、JPEGフォーマットはユーザーにとって価値のある画像データを、
| 画期的に圧縮する方法として世に認められたため普及した。
| しかし3DCGコンテンツはJPEGにはなり得ない。
| なぜなら3DCGコンテンツはJPEGと比較して、劣っている面をたくさん持っている。
| 画像データは自然の情景からスクープ現場、漫画やアニメの絵面など、様々な情報を直接ユー
| ザに見せることが出来る。 そしてそれをユーザが加工することも比較的簡単だ。
| その画像データを驚異的に圧縮できたからこそJPEGは普及した。(他にも普及のための要因はあるが)
| しかしリアルタイム3DCGコンテンツはJPEGほど簡単に画像は見れないし、見れたとしても架空世界
| の3DCG画像だ。 ましてやプロテクトロックされた3DCGコンテンツではユーザーはダウンロード
| した後手も足も出ない。 それどころかダウンロードすらさせない3DCGコンテンツまである。
| そんな物に興味を持ってくれるほど今のユーザは寛容ではないと思えるのだが・・・。
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ____
 �B■∧ . /
━ (;゚Д゚) /━━━━━ ∧∧      ∧∧
   |   つ  ▽    Σ(゚Д゚,,)       (゚Д゚;)
   |  |  ┌─┐   /⊂  ヽ     /⊂  ヽ
   |  |  |□ |  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪   |  |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |==============
               ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  いや、中にはフリークスな方がいらっしゃるに違いない! そのためにも我々は3DCG開発を・・・。
\________________
                          ∧
                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    |  おまえまで寒利人に巣食われたか?
                    |  ここでいうユーザとは一般人であって逸般人のことじゃないぞゴルァ。
                    \________________

4そむにうむ@森山弘樹:2003/09/03(水) 01:47
講義の途中ですが・・・。

.   ,'|\⌒/|',
.   X ノ ハヘハ)
.   |.ハ|| l l |リ. 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   l|l||、"ーノ||./<  ここは寒利人さん専用のスレとさせていただきます。
.     /)_W_)⊃   \_________________
..    ιl_____|
.     ),,).|   「ということで、寒利人さん以外の書き込みは原則無条件でアボーンされます。
.     .ι'.U    悪しからずご了承をお願いします。(書き込み内容によっては他スレにコピペします)」

5そむにうむ@森山弘樹:2003/09/06(土) 19:59
――――――――――――――
  ウチの講義、ちょっと飛ばしすぎたか。
  表示行数オーバー2回やっちまって、クレームがきちゃったよ。(汗)
__  __ .r――――――――
    ∨   |  教授、講義とボヤきをいっしょくたにするから行数が増えるんですよ。(汗)
日 凸 Ⅱ | ______
≡≡≡≡≡| /  .∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) <  でも、細かいご指摘があるのは、ありがたい事ではありませんか?
_iii■∧___ .∧∧|つ∽)_ \_____
  (  ,,)日  (  ;)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄日⊂(・∀・ )ノメ! ソシテクヨクヨスルナ!

6そむにうむ@森山弘樹:2003/09/06(土) 20:20
| リアルタイム3DCGコンテンツの事を考える上で、
| まず対象にすべきは模型や玩具などの立体物であろう。
| 模型や玩具は生活するうえで必要なものではない。 けれどこれらをつい買ってしまう人たちは
| 居る。 これらを買うということは、一部の人たちの中にこれらの物の商品価値を見出している
| 方々がいらっしゃるということに他ならない。
| 模型や玩具とリアルタイム3DCGコンテンツを比較すれば、いかにリアルタイム3DCGコンテンツ
| が不親切なものであるかが良くわかるはずだ。
| なんといっても片や立体物、片や非立体物である分の差は大きいが、それ以外にも模型や玩具
| を手にしたユーザーは、その姿形だけからでなはい色々な情報や楽しみ方を得て、それを遊び
| にへと昇華する想像力をかきたてられる。
| 今のリアルタイム3DCGコンテンツに欠けているのは、この「遊びへの昇華」のアプローチである。
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ____
 �B■∧ . /
━ (;゚Д゚) /━━━━━ ∧∧      ∧∧
   |   つ  ▽    Σ(゚Д゚,,)       (゚Д゚;)
   |  |  ┌─┐   /⊂  ヽ     /⊂  ヽ
   |  |  |□ |  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪   |  |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |==============
               ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  いや、根性さえあれば3DCGツールを駆使して切った貼ったして、自分だけの3DCGモデルを・・・。
\________________
                          ∧
                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    |  それって、リアルタイム3DCGビュワーでは最近出来なくなってるぞゴルァ。
                    |  教授の言うとおり、3DCGビュワーの上では「遊びへの昇華」はできん罠。
                    \________________

7そむにうむ@森山弘樹:2003/09/07(日) 03:29

本日自習!

━━━━━━ ∧∧      ∧∧
  ▽      (,,゚Д゚)       (゚Д゚;)
 ┌─┐   /⊂  ヽ     /⊂  ヽ
..|□ |  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
 | . |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄|  |==============
           ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  つーかさ、教授ってまだIDF構想の話全然してないよな?
\_____________
                       ∧
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |  どうせ大した話でもないのに勿体ぶる必要があるのかと小一時間(略)。
                 |  今までの話だけだと、現状説明と観念論だけだな。
                 |  もう少し技術的かつ建設的な話をしないと、学生は退屈するぞゴルァ!
                 \________________


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板