したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

議論スレ 第二立論

203人柱さん:2004/05/27(木) 00:30
>>200
 どうも論議がずれてるようにしか思えない。

 対人エリアで、RTX(特にM2Eに論議が集中してるけど)の機能があるかないかで
 どのような影響があるのかを話し合っている。機能していいものかどうかを。

 で、M2Eの比較、エフェクトON/OFFの違いについては、「来ている情報をどの程度
 表示するかしないかは使用者が任意に調節すべき範疇のもの」であって、本質的な
 違いではない。

※RTXにより選択肢が増えることによって、対人エリアにどのような影響が
※出るのかという論点は、M2Eで見える/見えないの違いではないということ。

 具体的に言えば、前スレの736,737,771辺りのような意見を見て考えて欲しい。

 M2Eで既存のROクライアントに対して、情報の表現方法が変わるのは既出というか
 言わないでもわかる。その違いが具体的にどのようなもので(フレームレート向上
 とか、セル欠けが見えるとか、通常のエフェクトより視認性がいいとか)あるのか
 そして、それがどんな影響に繋がるのかを考察すべき。

 あなたが言う違いが出るということ、それはRTXというツールを使うのだから
 当然出る。スキンを替えれば表示が変わるのと似ている。見難かった文字がスキンを
 買えたら見易くなったのと似たようなものだ。

 もう一歩踏み込んで、それが、有意な差を出すものかどうかを考えて欲しい。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板