レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
初心者質問スレ 二時間目
-
>>883
>上の環境でRoモニタ−で画面サイズを1013*480で使用しています。
【多分、原因はこれ】4:3の比率になるようにRO画面の解像度を変更してみて下さい。
その解像度ですと、スクリーンショットも白黒で乱れたりすると思いますし…。
(>>852にも書いてあったのに気づいてなかったよ_| ̄|○)
×800*460 → ○800*600
×640*460 → ○640*480
>>860の言っている解像度の指定というのは、ROウィンドウの解像度ですので
1024×768ではなく、1013×480をiniで指定してみて挙動を確認しろという
ことです。そこに1024×768を指定すれば、当然の如く>>879の報告のように
変なところにバーが出るようになります。それは正常な挙動です。
どうしてもワイド画面でやりたい場合、トレードオフになる条件があっても
おかしくありません。4:3のウィンドウサイズにしても発生するならともかく
「対応されるといいね、でも、現時点では諦めましょう」だと思います。
実際、ビデオカードの設定の問題じゃないことはこれまでの実験で確認できましたね。
あとはDirectXの入れ直し位ですが、多分効果はないと思われます。
あと3D HAL よりも、(不具合が出なければ)3D T&L HALの方が描画の負担は
軽くなる可能性が有ります…。(雲とか煙突の煙とか、フォグあたりの挙動が
変わる可能性がありますが)
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板