したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

アニソンについて語るのスレ

1戦艦大和</b><font color=#FF0000>(YfJqbQeI)</font><b>:2003/05/17(土) 23:06
うむ…(´-ω-`)
最近になって気がついたが、よくよく考えてみれば「ナージャ!!」って歌のコンセプト(概念)って、「キャンディ・キャンディ」と同じと思うんでつが、どうですか?(あんま原曲の歌詞覚えてないんですが)
LH'KBRETHさんはどう思います?(´-ω-`)

最初はこれ(ナージャ!!)聴いて「なんじゃこりゃあ(´゜ω゜`)」と思いましたが後になってボディブローのように効いてくる^^;
歌唱力もすばらしいものだが、それを支える楽曲もまた然り。
ラストの、サビ(リピート)開始を、2分の1小節分ツっこませてるのも意外性があってよいと思う。

まぁそれよりも最初に挙げた、アニソンというジャンルの原点へ立ち返った歌としても評価できるかと。
「ゲームミュージック」がそうであるように、ジャンルが判らない、というよりは「ソースの特性を象徴させるような」歌が少ないように思われますんで(つっかあんま聴いてないからか?)、その点で非常に良いと考えるのです。

32ワイド </b><font color=#FF0000>(VgBGZOVU)</font><b>:2003/11/24(月) 06:43
sage忘れた・・・

33LH'KBRETH:2003/11/24(月) 20:26
んな訳で・・・(って何の事だよっ)
クイズっすね。

・緑のトンネルぅ〜くぐり抜けてぇ〜夏の海へ〜銀色の自転車は〜今風になるぅ〜♪
・いつでもING!君に届けよう〜!キラキラING!未来駆けめぐる〜♪
・きらめくぅ〜朝日ぃ〜窓辺のラジオ〜流れるラブソングぅ〜♪
・しおさいっの紡ぐメロディー満ちてく思いきつく目を閉じてっ♪
・花屋ぁ〜の店さぁ〜きぃ〜花をっ買って別れよう〜似合う色を花束にしてお互いに送りましょう〜♪
・夢はココにぃ〜あるよぉ〜どんなトキもすぐ側にあるよぉ〜♪

34Fiend_Kouzi:2003/11/24(月) 21:07
>>33
上から2番目が「デ・ジ・キャラットにょ」で後は知らん

35LH'KBRETH:2003/11/24(月) 23:05
>>34
衛生さんなら答えられるにょ

36戦艦大和 </b><font color=#FF0000>(YfJqbQeI)</font><b>:2003/11/25(火) 22:10
あ、6番わかた。やっとわかたよ(つ∀T;)emこれしかわかんえぇよ(つ∀T;)em

37LH'KBRETH:2003/11/27(木) 18:58
へへっ、、、さすが大和さん!着弾ずみだから解ったでつよね。プレデターも正解!
あー、答え答えっと。
上から、ウェディングピーチ・デジキャラットにょ・ときメモ2・ぴちぴちピッチ・アキハバラ電脳組・エンジェリックレイヤー

38戦艦大和 </b><font color=#FF0000>(YfJqbQeI)</font><b>:2003/11/27(木) 19:34
えーからsage進行でやってくだしゃーい!(@Д@;)em

じゃ次の出題形式提案っ(*゜∀゜*)っ☆(するなっ!(゚∀゚;
次のAパートの歌詞は、次に挙げる「どのBパートの歌詞」に続くでしょう?(゚∀゚;
てなカンジで♪(゚∀゚;

39LH'KBRETH:2003/11/29(土) 16:28
ヒヒッ!

40LH'KBRETH:2003/12/01(月) 12:17
そう言えば、ナージャのOPとED・・・歌ってる人が違うっすね。
それに「けせら・せら」って過去にも同じ曲名が有ったっす。

ケ・セ・ラ・セラ→ タイーホしちゃうぞ
けせら・せら→ナージャたん

41戦艦大和 </b><font color=#FF0000>(YfJqbQeI)</font><b>:2003/12/01(月) 18:43
>>40
あ、それ何かで見つけましたょ。なんだっけ(´-ω-`)?LH'KBRETHさんコレクションの中だっけ?

余談であるが、本編も架橋へ。
内容を抽象的にみれば、「先に進めなくなったから、出発点に戻って最初に会った人々に会っていく」
…んー(´-ω-`)…

そうか!(´゜ω゜`)イースだよっ!イース!(つ∀T;)em納得したっ(激莫迦)

つっかageないで(つд⊂)

42LH'KBRETH:2003/12/02(火) 19:53
ええっ!そんなぁ・・・
>>1 さぁ〜〜ん!!!

43ワイド </b><font color=#FF0000>(VgBGZOVU)</font><b>:2003/12/09(火) 07:43
ウテナ主題歌、『輪舞 revolution』いいですね。
アニメの方はいまいち良く分からなかったです。

そういえば、奥井雅美・・・アルバム持ってたな、マグレで・・・

44戦艦大和:2003/12/11(木) 23:57
輪舞…ああ、思い出した。
ありゃあ5年ぐらい前、「Get Along」「Breeze」フィーバーが起こったときにシングル買ったんだっけ(゚∀゚;

うーん…感想を述べる前にまた聴いてみよう(マテ

さて、名探偵コナンのベストアルバム2が出ましたね。OPはインストルメンタルも聴きたいからシングル買っているけど、EDは買っていないのでベリグ。
初回は各OP、EDノンテロ、台詞なし(コナンの、身体は小さくても頭脳は同じ、云々)収録DVDつき。これもよし。
つっか1のもDVDに収録しててくれよっ!(つд⊂)

45ワイド </b><font color=#FF0000>(VgBGZOVU)</font><b>:2003/12/16(火) 04:39
へえ〜コナンベストはそんなにいい仕上がりなんですか?
買おうかなw

46戦艦大和:2003/12/22(月) 00:44
>>45
いいですよ。コナン。
DVDはリニアPCMで収録されてるからCDより高音質ですし(もっともこれを活かせる再生環境が無いのですが)

今になってTOW-MIXのDVDが出ていることに気がつく。
をを…「WHITE REFLECTION」のビデオクリップ、以前アルバム付属のCD-ROMに収録されていたクイックタイムムービーの完全版(高画質、高音質)

玉置成実のDVD「Believe」「Realize」もいいぞ。
普通ならアニメーションのOPを(クリップとして)よく観るのだが、これは別(*゜∀゜*)
振り付けナイス!o(*>∀<*)o(激莫迦)
自作のガン種DVDに収録したものに加え、別アングル版が2パターンの合計3パターン、そしてメイキングも収録されている。

最後に、これで本当に最後になるであろう「おジャ魔女どれみ」CD-BOXを買った。
これは放送された4期の、各期毎のベストアルバムで、その第一期、いわゆる「無印」のBOXを買った。
CDに関して話すこともこれで最後になるであろうから記しておく。
第一期の放送が終了し第二期放送開始直後、CDを出していたバンダイミュージックが倒産。
しかしどれみの人気は二期以降、爆発的に高くなっていった。
でまぁ、入手の困難になった廃盤CDはオークションで高値で売買されるようになったのであります。
かく言う筆者も苦い思い出がありますが(´-ω-`)これには「無印」で発売されたタイトルすべての曲を収録してますので、もうイタイ思いをせずにすむでしょう(^^;
(それにしてもよく出せたものだ!)

47ワイド </b><font color=#FF0000>(UO77/0DU)</font><b>:2003/12/26(金) 04:11
>>46
後はコナンCDがCCCDでないことを願うのみw

48戦艦大和:2004/01/09(金) 18:40
キングレコードだから大丈夫。

てか正月スペシャル、2時間半だったワナ(゚∀゚;
これまでの2時間スペシャルと思ってたカタは、コナンが麻酔銃を構えたあたりで録画終了していたと思ふ(゚∀゚;

おいちゃんももうちょっとで撮り損ねるとこですタ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
いやぁ。ストーリーも演出もツウカイですタ(*゜∀゜*)

てか赤井秀一(CV:池田秀一)…
「ピュゥー(口笛)あの状態でミラー越しにガソリンタンクを撃ち抜くとは…。フフッ。やるね」

ヒエッ!((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
あなた様はFBIの赤い彗星(゚∀゚;?(マテ

49ワイド:2004/02/02(月) 01:27
絶対狙って名前つけてますよね。
『赤井秀一=池田秀一』

『やらせはせんよ!』とは言ってませんでしたけど・・・w

50ワイド:2004/02/02(月) 01:28
ああ・・・
また間違えてageてしまった・・・

51戦艦大和:2004/02/02(月) 18:43
せ、せっかくいい塩梅に下がってたのに(つ∀T;)em
(てかまた上げてるし)

そういやーガンスリンガーガールでも捜査官役として出てましたねー。渋っ(゚∀゚;

52LH’KBRETH:2004/02/03(火) 08:13
マジカル!マジカル!ナ〜スぅ♪素敵ぃなトキメキぃ〜っ♪

53戦艦大和:2004/02/03(火) 18:37
んー…LH'KBRETHさん、ハマってますね(´-ω-`)っ☆

つっかこの機を捉えてageないでくだたい(´-∀-`;)

54Fiend_Kouzi:2004/02/05(木) 21:50
私はまだ観てないので良く分からないのですが、
「明日のナージャ」の後番組である「ふたりはプリキュア」の主題歌が
某手塚アニメの主題歌にクリソツだとかでちょっとした話題になっているとか。
来週、ちょっと観てみようか・・・

55戦艦大和:2004/02/06(金) 00:12
いや・・・だからageないで(つ∀T;)em

後番…(・ω・)ナンダカナァ
EDがちと気に入ったぐらい?(´・ω・`)ショボーン

56LH’KBRETH:2004/02/06(金) 17:42
けど・・・何でsageにするんすか?
個人的には大いに盛り上がりたいところっすけどねぇ〜どうっすか?(age)
オーディオスレなどは・・・全く盛り上がらないうえ、一人芝居になってる状態・・・藁

57戦艦大和:2004/02/06(金) 20:24
DATTE やってらんないじゃんっ
ageよりも sageチックにィ〜♪(激莫迦(゚∀゚;

58戦艦大和:2004/02/09(月) 23:38
今週より名探偵コナンEDが変わりますタ。
タイトル、ロスト。アーティスト三枝夕夏 IN db

と、言うことは…OPとEDテーマが同じアーティスト。
思うに、永い放送歴の中で初のことではないだろうか?
なんか来週あたりOPテーマ、変わりそうな悪寒(゚∀゚;

59LH’KBRETH:2004/02/15(日) 04:03
>>58
タイトルがロストっすか・・・って・・・ぐはぁ!!!!
opは●ポコムービーズが作るのかな?名に×が付くけど・・・w

60戦艦大和:2004/02/23(月) 22:03
ウム(´-ω-`)
「眠る君の横顔に微笑を」ですた。
長いタイトルぢゃ(´・ω・`)
しかし歌詞でまんま出てくるから覚え難いっちゅーことはないかと…(´-ω-`)っ☆

61戦艦大和:2004/06/20(日) 22:06
|ω・`)ソロォ
|彡サッ

|ω・`)…
さくら再放送のおかげで、サウンドトラック1,2買っちゃった(´-ω-`)
なんかコメットさんと同じパターンだなァ(゚∀゚;
どーしても戦闘?時BGM(正式曲名「さくらのテーマ2」聴いてみたかった(´-ω-`)っ☆
こういったメロディラインを前面に押し出したノリの良い曲は好みだからねェ…
解りやすく言えばスペハリのテーマのよう、といった感じだろうか。

しかし、新品同様の中古CDが合計1560円ですタ(*゜∀゜*)モゥケタヨ

|彡サッ

62戦艦大和:2004/07/19(月) 23:50
うを…なんてこったい(´;ω;`)ブワッ
今日のコナンスペシャル、OPが「運命のルーレット廻して/ZARD」だったぢゃない。しかも幻バージョン(´;ω;`)ブワッ

何で幻かっちゅーと…。デジタルマスター版(CDなど)が今の所存在しないんだわ。
今日のOP、聴いてもらえれば解ると思うが、アルバムなどに収録されている同曲と比べて、アップテンポに仕上がっていると思う。

当時、第4番目のオープニングテーマとしてかかったのが今日のバージョン。
しかし2ヶ月ほどで、アルバム等に収録されているバージョンに差し替えられた。
その理由は定かではないしどうでも良いことなんだが、ともかくノリの良いバージョンが好きなおいちゃん。再放送に期待していたのだが、まさか今日だったとは…(´-ω-`)
RAMで撮っとくべきだった(´;ω;`)ブワッ

63戦艦大和:2004/07/19(月) 23:52
ぐはっ…ageてしまった_| ̄|○
もういいや(´-ω-`)っ☆

64戦艦大和:2004/07/26(月) 00:22
だれーか、
「劇場版 少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録」の終盤で、天上ウテナと桐生冬牙がエレベーターの中で昔の話をしてるシーンに使われた曲のタイトル知っている方、居ませんかー?
情報キボンヌm(__)m

65LH'KBRETH:2004/10/03(日) 12:44
CDが既に部屋にあるラックをオーバーフローしてしまったので・・・
衛星氏の協力のもと、整理して処分する事にしたっす。
出すのはゲーム・アニメ系で攻めてるところっす。
(既に落札済みで、ホスィかった人は諦めてくだしゃーい。)
今後も衛星氏がこれらのジャンルを順次出品するのでオリジナルがホスィ人はチェックっす。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f27783093
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18766961
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70249200
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f27636092
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5126629
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f27735152
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k8287652

66ワイド:2004/10/15(金) 03:40
ラグランジュポイントは自分も欲しい。
8,027円では手が出なひ・・・

67LH'KBRETH:2004/10/27(水) 13:59
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52599003
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p6735979

衛星氏が今出してるのがコレっす。ホスィ人はチェックっす。

68戦艦大和:2004/11/21(日) 23:50
さて、ガンダムSEED DESTINY放送内に流されている、「GANDUM EVOLVE」。
それに使われるテーマ曲が2ヶ月ごとにカップリングで発売。

第1弾は、
「GUNDAM EVOLVE MONTHLY THEME SONG 1 October-November」

詳しくはここらで。
http://www.jbook.co.jp/product.asp?product=2501285

69戦艦大和:2004/12/31(金) 23:53
今年最後のネタってコトで…
今年ハマったアニメーションテーマベスト5(確か2年ぶり?)久々に纏めてみましょう。
あくまで今年リリースされたモノについて、ですね。

5位 リライト/ASIAN KUNG_FU GAENERATION/「鋼の錬金術師」第4四半期OPテーマ
正直アニソンでなければ聴く機会のないアーティスト(失礼m(__)m)ですが、よくよく聴いてみると途中で曲調が変わったりと面白い楽曲。なかなか気に入りましたよ。


4位 ラッキー・ガールに花束を/山下達郎/「アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル」OPテーマ
久しぶりに、初めて聴いて「キタ━(*゜∀゜*)」と思った歌。同氏の歌はこれが初めてでありますが、さわやかな曲調が気に入りました。しかし、音程が高いからカラオケは無理だなぁ…(´-∀-`;)


3位 READY STEADY GO/L'Arc〜en〜Ciel/「鋼の錬金術師」第2四半期OPテーマ
初めは「(前OPの)メリッサの方が良かったな…(´ヘ`;)」と思っていましたが、エレキが良いなぁ…とか思っている内にはまってきました(爆)結局の所、全体的にみれば好みの楽曲ですね。


2位 忘れないで/山下達郎/「アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル」EDテーマ
これまた初めて聴いて「キタ━(*゜∀゜*)」と思った歌。OPテーマを気に入るのが多いなかでEDがランクイン。OPとは違いスローテンポながらも、力強い発声がいいですね。言ってみれば演歌のよう。これはカラオケ練習中d(・∀・` )


1位 metamorphose/高橋洋子/「この醜くも美しい世界」OPテーマ
やっぱ高橋洋子嬢はイイ…。てなトコですか。歌自体(歌のテーマ自体)「残酷な天使のテーゼ」と似通っている部分も気に入った点ですね。最初はサビのストリングスが気に入って聴き始めたんですね。


次点 ignited -イグナイテッド-/T.M.R/「ガンダムSEED DESTINY」第1四半期OPテーマ
   ゲッチュウ!らぶらぶぅ?!/五條真由美/「ふたりはプリキュア」EDテーマ

前者は、相変わらずノリが良いんですが…どーしても「INVOKE」が引き合いに出てしまい…。まぁ今後延びてくると思います。まー今度はカラオケ、歌えませんね(´ヘ`;)
後者は、「おジャ魔女カーニバル!!」に通じるような楽しい楽曲でありますね。
余談ながら、太鼓の達人5を買ったのはこの2曲のせい(´-∀-`;)(大爆)


番外 MISSION(FUGA)/angels/「エリア88」OPテーマ
ヴォーカル無しなんで番外ですがかなりのランクと言えます。原曲を良くココまでアレンジしたな…と感心してしまいます。やっぱストリングスはイイ…。

70ワイド:2005/01/13(木) 19:58
http://anison.info/

アニソンを品番からでも検索出来るサイトです。

71ワイド:2005/01/14(金) 19:53
堀江美都子さんの『Fly away』という曲にはまって何度も聞いている始末です。
アニメ自体見たことはないのになんか聞いたことあるこの感じ・・・
なんだろう?

72戦艦大和:2005/01/15(土) 21:59
>>71
今までのログを鑑みると…ヒョッとシテワイドさん、「続々々々・テレビまんが主題歌のあゆみ/コロンビア/COCC-13203〜4」もってはりそうな気がする…(´-ω-`)

おいちゃん、買ってた…(´-∀-`;)
聴き直してみよう…

73ワイド:2005/01/16(日) 18:19
>>72
続々々々・テレビまんが主題歌のあゆみにありますよ。

74戦艦大和:2005/01/17(月) 22:21
>>73
そうそう。そうなんだよね。また聴いてみよう(=´ω`=)

>>64
O先輩によりますと「アブラクサス〜光さす庭」だそうで(´・ω・`)
なんでも娘さんのピアノ発表会の練習曲にするとの事。ああこりゃこりゃ…。
しかしピアノソロ楽譜集は出版元倒産につき絶版(※再発行交渉中)
オクで入手完了。後はお届けするだけ(=´ω`=)
なんか楽譜みてたらおいちゃんもコレ欲しくなったなぁ…(´・ω・`)

75戦艦大和:2005/04/17(日) 00:09:55
先週の日曜、休日出勤の車中。ラジオ関西で魔法戦隊マジレンジャーのED、「呪文降臨〜マジカル・フォース/Sister MAYO」が掛かる。
聴くのは初めてだったが、サビの曲調が気に入ったので買ってみる(^^;(爆)
ノリの良い曲は好きだ(´-血-`)(言い訳に近い)
明日は撮ってみよう(爆)

しかし「まぁ〜じ♪まじ、まじィ〜ろ♪」つー歌詞聴いて、関数の「merge」が強烈に頭に浮かぶおいちゃんは…(´-∀-`;)

同時にジパングのサントラも買ってみる。
うむ。コレを聴きながらアニメーションのシーンを思う返してみるのも良いな…
コミック読む時にもいいかも?つ(*゜∀゜*)つ

76戦艦大和:2005/05/08(日) 08:40:57
今ファミリー劇場で「交響曲 宇宙戦艦ヤマト」観てる。
うわー…当時観たような記憶があるなぁ…
L-PCMで撮ってまつ
再放送は11日、15日デツ(=゜ω゜)ノ

77戦艦大和:2005/05/17(火) 18:33:55
仕事忙しくてスッカリ忘れていたけど昨日は佐々木功氏の誕生日だったのね。
現場への車中で(ラジオ関西)「宇宙戦艦ヤマト」がかかり、思わず歌ってしまう(爆)
「やぁーまぁーとォオうぅぅぅぅ〜〜〜♪(´-血-`)」
うを(´゜ω゜`)!ハンドルがアブねぇ(´゜ω゜`)!(大莫迦

78戦艦大和:2005/06/04(土) 21:14:35
アニメーション第1話の半分ぐらいしか観ていないんだけど、イントロのストリングスがエエなぁとか思い、CMで流れてるの聴いてて気に入り、「DAYS/FLOW/交響詩篇エウレカセブンOPテーマ」を買ってみたw
久々にマイヒッツな予感(*゜∀゜*)

マキシCDは、Off VocalだけでなくTVサイズVerやノンテロップOPムービー、OP原画集まで付いてる豪華な仕様です。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00092QTRW/qid=1117887209/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-7099727-1559518

79LH'KBRETH:2005/06/10(金) 12:59:44
ふしぎ星のふたご姫OP「プリンセスはあきらめない」コレはどうっす?
曲は・・・
どれみ+プリキュアの感じ・・
OP画像そのものはソレに更にナージャを足した感じになってるっすよ。>大和さん

またもやバンダイがやる気満々なようで、今後に期待っす!

80戦艦大和:2005/06/10(金) 22:50:16
>>79

テンポの良い曲は好きですょ。
シングルはまだ買ってないです。
スポンサーコールや予告で使われている、メロ入りVerがエエ感じなんでサントラ待ちかな…(´-ω-`)

磐梯はガンプラのみに心血を注入し続けれ(`・ω・´)em
頼むから。

81戦艦大和:2005/12/31(土) 22:49:06
今年のベストアニソンは…(時間ありませんでした_| ̄|○)

纏めてる時間ありませんでしたね(´ヘ`;最後までランキング付けられませんでしたし。


入選。
・Days/FLOW/交響詩篇エウレカセブンOPテーマ
・南風/下川みくに/フルメタルパニックThe Second Raid OPテーマ
上2作はやっぱり歌唱力をはじめ曲のノリもいいし完璧に近いデキ。

・夜明け生まれ来る少女/高橋洋子/灼眼のシャナ EDテーマ
やはり高橋洋子嬢強しと言う事で。2006年ライブ、行きたいのう(* ̄∀ ̄*

・聖少女領域/ALI PROJECT/ローゼンメイデン・トロイメントOPテーマ
ALI PROJECTは「コッペリアの棺」「禁じられた遊び」も高評価であった事もあり、今後に期待したい。

ほうき星/ユンナ/BLEACH EDテーマ
やっぱり発声が良い。これも今後に期待したい。DVD出ないかな?(´・ω-`)


・次点
Life Goes On/有坂美香/ガンダムSEEDデスティニーEDテーマ
深い理由はないが、好みですな。サビの、高い発声が気に入ったか?

プリンセスはあきらめない/FLIP FLAP/ふしぎ星の☆ふたご姫OPテーマ
いや…ノリ、エエし(´-∀-`;)(を


・落選
Faze to love/橋本みゆき/ガンパレードオーケストラOPテーマ
好みなギターイントロや、TVサイズ聴いて期待してたんですが、フルサイズ聴いてガックリ_| ̄|○
アニソンとして凡作に留まってしまった出来が残念であった。


・番外
ナージャ!!/本田美奈子./ナージャ!!OPテーマ
急逝されて初めて大変な努力家であった事を知った。そのおかげで美声を楽しめたのだと…。誠に、残念です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板