[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【みんなの】トチロー総合スレッド【人気者】
1
:
マー
:2005/05/19(木) 15:59:35
トチローさん絡みのネタなどはここでどうぞ。
本人がここで仕切ってくれたり、ネタ振ってくれたりするのが理想。
191
:
トチロー
:2005/09/12(月) 20:15:54
>>180
>目組
あー、懐かしいですね。
昔は火事が起こると率先してマトイを振ったもんですよ。
今じゃ消防みたいな滑稽なものが出来て俺ら目組の出番がないっつーのは寂しい話です。
>隣のおっさんのトンカツにたっぷりかけたり
なぜあなたは隣のおっさんにソースをかけて食べないのですか?
不思議でなりません。
じゃ、私のソースのかけかたを伝授しましょう。
・「マダム午後のティーはいかが?」と言いながらロイヤルミルクティーを入れるが如く高さ1Mのあたりから
かけてみる。
・ソースをかける振りしてデミグラスソースをかけてみる。隣のおっさんのトンカツに。
・ソースでトンカツに「マーちゃんお誕生日おめでとう」とデコレーションしてみる。
・ついでに「ちんみちゃんお誕生日おめでとう」もやる。
・しょーがないから「マリーちゃん以下略」もやってみる。
・こうなったらヤケだ!北海道直送の白い恋人もかけてみる。
あー、もう。
想像したら気持ち悪くなってきたのでこのネタはおちまい。(笑
192
:
トチロー
:2005/09/12(月) 20:17:29
>>184-190
ちくしょー今に見てろよ!(笑
193
:
MARY
:2005/09/12(月) 22:11:07
ちょっと酔っ払ってる ねみー - Google 検索
http://66.102.7.104/search?q=cache:TqrXzqFVwzUJ:www.city.ube.yamaguchi.jp/sonota/katta/1/+%E3%83%A2%E3%83%A2%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%B3+%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%BF&hl=ja&lr=lang_ja
194
:
マー
:2005/09/13(火) 12:37:56
>>191
気分が悪いならしゃあない、残念(笑
>>193
手のこんだことを(笑
195
:
マー
:2005/09/13(火) 12:43:11
ダッシュベガ トチロー - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83_%83b%83V%83%85%83x%83K%81@%83g%83%60%83%8D%81%5B&lr=
ピンポイント過ぎてワロス
196
:
マー
:2005/09/13(火) 16:55:11
トチロー テラワロス - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83g%83%60%83%8D%81%5B%81@%83e%83%89%83%8F%83%8D%83X&lr=
197
:
MARY
:2005/09/13(火) 20:02:36
>>194
(>3<ゞテヘッ
198
:
マー
:2005/09/16(金) 14:36:25
エブリバディパーティ - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83G%83u%83%8A%83o%83f%83B%83p%81%5B%83e%83B&lr=
199
:
マー
:2005/09/16(金) 14:37:23
だって勝ちたいんだもん - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%82%BE%82%C1%82%C4%8F%9F%82%BF%82%BD%82%A2%82%F1%82%BE%82%E0%82%F1&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
200
:
マー
:2005/09/16(金) 14:40:00
何なの このクソゲー つまんね - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%89%BD%82%C8%82%CC%81@%82%B1%82%CC%83N%83%5C%83Q%81%5B%81@%82%C2%82%DC%82%F1%82%CB&lr=
201
:
トチロー
:2005/09/17(土) 10:59:18
あーもう- Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&q=%E3%81%82%E3%83%BC%E3%82%82%E3%81%86&lr=
なんだよ。俺だけかと思ったら結構人気あるじゃんよー
202
:
マー
:2005/09/17(土) 12:41:28
>>201
m9(^Д^)プギャー
203
:
マー
:2005/09/20(火) 17:17:36
俺だけかと思ったら結構人気あるじゃんよー
204
:
マー
:2005/09/20(火) 22:48:56
俺だけかと思ったら結構人気あるじゃんよー
205
:
マー
:2005/09/24(土) 20:57:30
ちょっとマジな話。
日記で取り上げた「すがやあゆみ」さんの専属カメラマン(らしい)畑谷友幸さん(山口出身)が、
「アートふる山口」というイベントで個展をやるそうなんです。
これ、彼女とデートがてら行って来る気ないかい(笑
感想とかききたいすっすす。
まあ、トチタンは仕事がらこういうのに行けるのかどうかわからんけども。。。一週間以上開かれるみたいなんでどうかな。
バイタリティ溢れる人(あゆさんのことね)なんで、なんつうか活力になるんでないかと。
まあ、あゆさん本人のイベントは10/8のみらしいけども。
まあ、参考程度に。
畑谷友幸写真展「NATURAL」
http://www.hattan.org/sg/info/natural/
アートふる山口
http://www.artfull.gr.jp/
チョー個人的なアレですまん。
206
:
トチロー
:2005/09/24(土) 22:25:54
>>205
日記で紹介して丁度良いタイミングで個展があるんですね。
10/9、10が休みなんで彼女と話をしてみますね。
今、あゆみさんのHPを見て少し勉強してみました。
なるほど、何か感じる物があるかもしれないんで行ってみたいです!
207
:
マー
:2005/09/24(土) 22:44:23
>>206
おお、興味をもってくれたようで嬉しいすっす!
しかしアートふる山口自体、すごい規模でかいイベントですねぇ。
トチタンの家からは近いんでしょうか。
>あゆみさんについて
オレも今までほとんど考えたことのなかったことを考えさせられまして、
障害者、健常者という括りなど必要なのかと思いましたよ。
普通に考えてもバイタリティのある、かっこええ人生を歩んでいると思うんで、応援したくなります。
あまり文章にすると安っぽい同情のようになっちゃう恐れがあるのであまり書きません(笑
ただ、彼女もそういう考えに至るまで、後ろ向きな時期もあったそうです。
それも当然ですよね。
その辺のことは9/30に発売される本で触れられているらしいので、興味あれば読んでみてもいいと思います。宣伝。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806123021/qid=1127569057/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-4026869-7062748
208
:
トチロー
:2005/09/24(土) 23:00:22
>>207
アートフル山口はそんなにでかい規模じゃないんですよ。
小さな街角の小さな店で個展をやるんでこじんまりとした感じだと思いますよ。
因みにそこは俺ん家から車で25分くらいです。
山口市内にはよく買い物行くんでそのついでに寄ってみたいですね!
>障害について
俺のお客さんにも全盲の方がおられたり知能障害の方の面倒を見る施設があったりするんで
日頃障害の方と接する機会はあるんですよ。
哀れみの目で見たりはしない様にしてるんですけどやっぱそういう目で見てしまいますね。
健康な体って普通なんだけどその普通について考えさせられますねー
彼女の本を見かける機会があったら是非読んでみたいなーって思ってますよ。
まずは個展が先ですね!
209
:
マー
:2005/09/26(月) 09:32:44
>>208
>アートフル山口はそんなにでかい規模じゃないんですよ。
>小さな街角の小さな店で個展をやるんでこじんまりとした感じだと思いますよ。
なんか複数のエリアに分かれてるから、全体的にでかいんじゃないかなーと。このイラストマップがヤヲなのか(笑
http://www.artfull.gr.jp/artfull/no10/map.html
>因みにそこは俺ん家から車で25分くらいです。
結構遠くね?(笑
>障害について
トチタンは外回りの仕事だから、そういう機会ありますもんね。
俺も通勤時とか街中で目にする機会、接する機会がたまにありますけど、
そこはやっぱり健常者の見る障害者という視点でしかなかったと思います。
気の毒だな、でも気の毒とか思っちゃイケナイよな、とか釈然としない気持ちで見ていたと思います。
ところが、障害をブランドであると。他人には無いものであると。今まで眠っていたどっかの目が開いたという感じでしょうか(笑
>彼女の本を見かける機会があったら是非読んでみたいなーって思ってますよ。
>まずは個展が先ですね!
本の発売が先だけど!(笑
札幌でイベントとか滅多に無いと思うので、現地リポート期待してますっす!
210
:
マー
:2005/10/02(日) 12:29:47
読売新聞、九州山口版の勇敢に掲載された、あゆさんの記事
http://kyushu.yomiuri.co.jp/magazine/ogura/0510/og_510_051002.htm
211
:
トチロー
:2005/10/02(日) 14:18:15
>>210
勇敢ぶちワロス!
212
:
マー
:2005/10/02(日) 16:48:52
>>211
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴.\
/∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∵.\
/∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴\
/∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵.\
/∴∵∴∵∴∴∵∴/ ヽ / ヽ∴∴|
/∴∵∴∵∴∵∴∴ | ● | | ● |∴∵|
|∴∵∴∵∴∵∴∴ ヽ ノ ヽ ノ ∴∵.|
|∴∵∴∵∴/ / ̄ヽ \ |
|∴∵∴∵/ ‐‐-- ●ヽ_/ --‐‐|
|∴∵∴ / ‐‐-- | --‐‐ .|
|∴∵∴/ ‐‐-- | --- |
|∴∵∴| \ | / | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∴∵| \_____|__/ / < うるせー馬鹿!
\∵∴.| \ / / \_______
\∵.| \__/ /
\.| /
\________/
213
:
SP堂
:2005/10/03(月) 17:53:39
>哀れみの目で見たりはしない様にしてるんですけどやっぱそういう目で見てしまいますね。
やはり健常者には少なからずそういうところがありますね。俺も人のことは言えないけど。
足の不自由な人がぎこちない歩き方をするのは致し方ないことで街中でそれを見て「面白い歩き方だな」
ってボソッと言った小僧がいたんだけど、やっぱり常識のない人間はいるものです。
件のあゆさん然り、障害を持っている人のほうが逆に人生前向きだったりして見習ってしまう
部分はやっぱりありますよ。
健常者は身内や知り合いに障害を持った人がいないと手足に障害を持つと言うことが
どれだけ大変なことなのかが解らないのでしょう。一例を挙げさせてもらいます。
地方都市在住者は車移動が常ですが店の駐車場なんかで入り口近くに車椅子使用者
専用駐車場があり、そこに普通の乗用車が止まっていることが多々ありますからね。
(車椅子搭載車両は車椅子マークが車両後部に張ってあるので見分けがつきます)
更に呆れてしまうのは俺が見た限りではそのうちの約半数近くがいい歳したオッサン
だということ。大人がこれではね。
214
:
マー
:2005/10/04(火) 11:27:56
>>213
>やはり健常者には少なからずそういうところがありますね。俺も人のことは言えないけど。
「健常」「障害」と区分ける事は医療など様々な面で必要だからでしょうけど、それぞれ程度にも因りますよねぇ。
まあ、バリアフリーの世の中とはいえ、健常な人間から見ればどうしても「障害者」という言葉が頭に浮かんでしまう。
まして、障害者同士であってもお互いにバリアをつくって心を開かなかったりもする。
「バリアフリー」って要するに「障害者にとっての壁を取り払う」って事だろうけど、物理的な壁は無くせても、心身の壁っていうのはどうにもならない事も多いし。
難しいテーマですね。
>件のあゆさん然り、障害を持っている人のほうが逆に人生前向きだったりして見習ってしまう
>部分はやっぱりありますよ。
そう、積極的だったりしますよね。
あゆさんのように「障害がある、なしに関わらずに、人として自然に生きたい」と思うのは当然でしょうが、「障害を隠す事なく、滅多に存在しないブランドである」とまで考えてしまうのには脱帽でしたよ。
「身体はひとと違うけど、人生を生きることに関しては誰もが一緒」と、自分が障害を生まれ持った事を想像して、果たしてここまでの考えに到れるかどうか……。
>車椅子使用者専用駐車場
これは身近に目にする残念な事だと思います。
俺も地下鉄、JRを毎日利用しますが、優先席にガキがふんぞりかえっているのを見るとカカトを落としたくなってきます(笑
先に堂々と座られてると、例えば俺が腰痛が非道くても「もしかして何かしらの障害を持っているかも知れない」と考えて、席を譲れなんて言えなくなるわけですよ。
そりゃ「おまえ明らかにちゃうやろ」ってのもいます、つうか大半だけど「この席が必要な理由」を明確にされるとメチャメチャすいませんって感じですからおいそれとは言えませんし(笑
結構前になりますが、JRで車椅子のお客さんが入り口で補助機を使いながらゆっくり入ってきている時に雪だるまみたいなオバハンが「ちょっと早くしてよー!」みたいな事を仲間と喋ってて、ムカついた俺は舌打ちしながら睨みましたけど、そんな事くらいしか出来なかったのがちょっと後悔みたいな。
つうかお前が降りる事が先決だろうがこの鏡もちババァ!
さあ、トチロースレが新たなテーマを得て新章に突入って感じですね(笑
215
:
SP
:2005/10/06(木) 13:06:18
>>213
>「バリアフリー」って要するに「障害者にとっての壁を取り払う」って事だろうけど、物理的な壁は無くせても、心身の壁っていう
>のはどうにもならない事も多いし。
そうですねぇ。心の壁ばかりは他人が察してあげられても最終的にはやはり本人が何とかするしかないですからね。
物理的なバリアフリーに限って言えばね、これは相当厳しいですよ。実際に車椅子に座って、どれだけ大変かを体験する施設が
あるんですが体験してみて本当によく解る。たかが5cm程度の段差でも本当に”壁”だし、緩い勾配のスロープでも本当、心臓破り
の坂ですからね。
>「障害を隠す事なく、滅多に存在しないブランドである」とまで考えてしまうのには脱帽でしたよ。
これはねぇ。まさしく脱帽ですよ。参った。自分の身体的マイナス面をプラスに考えるなんて俺も実際同じ立場になったら
出来るかどうか。何事もプラスに考えると運気が上がるなんて話は聞きますね。転んで捻挫したら、骨折しなくて良かった。
骨折したら、死ななくて良かった。なんて思うみたいな。この境地に至るには並大抵の努力では厳しいかも。
>車椅子使用者専用駐車場
>結構前になりますが、JRで車椅子のお客さんが入り口で補助機を使いながらゆっくり入ってきている時に雪だるまみたいなオバハン
>が「ちょっと早くしてよー!」みたいな事を仲間と喋ってて、ムカついた俺は舌打ちしながら睨みましたけど、そんな事くらいしか
車椅子の人が視界に入っていて尚且つそれを解っていながら言っているならその雪ダルマババァは1・2・ローで沈めたいですね(笑
やっぱりいるんですよ。歳食っても頭のおかしいのが。親がおかしければ子供もおかしいからその雪ダルマの家系は全員そうでしょう。
未来永劫堂々巡りですよ(笑
>さあ、トチロースレが新たなテーマを得て新章に突入って感じですね(笑
トチロー神の降臨待ち(笑
216
:
トチロー
:2005/10/07(金) 20:58:23
俺降臨!遂に俺は生きながらにして神となった!(笑
>バリアフリー
住む環境はある程度はその人に合った環境に変えれますよね。多分。
でも心の問題はなかなか難しいんでしょうね。
俺のお客で全盲の娘がいる家があるんですけど、なかなか難しいみたいですよ。
両親が娘より長生きするとは限らないしその後の事を考えると深刻らしいです。
健全な体を持って生きてる俺らにはなかなか想像つかない事がたくさんあるみたいですね。
217
:
トチロー
:2005/10/07(金) 20:59:07
トチローメモ
「なんだよそれ!CPUみたい!」
218
:
マー
:2005/10/11(火) 14:57:21
>>215
>実際に車椅子に座って、どれだけ大変かを体験する施設があるんですが
そういう施設で体験するのが一番ですよね、認識の第一歩として。
>何事もプラスに考えると運気が上がるなんて話は聞きますね。
ただでさえ、「あーもう、あーもう」なんてイチイチ言ってたら内側内側に向かってしまいますよね、ねトチローさん(爆笑
>車椅子の人が視界に入っていて尚且つそれを解っていながら言っているならその雪ダルマババァは1・2・ローで沈めたいですね(笑
その時は周りを気にしないで言いたい事言ってるな、としか思わなかったんですけどやっぱ1・2・ミドル・ハイあたりで沈めたいかな(笑
>やっぱりいるんですよ。歳食っても頭のおかしいのが。
ホントですよ、以前から何度か日記に書いてますが喫煙所に親子でおるヤツラはまずアホですからね(笑
喫煙所占拠してパン食ってるオバハン連中ってのも「ハァ?」って感じだったけどさ。
ただの休憩所だと思ってるんだよね、しかも「私の」が頭に付くからね(笑
>トチロー神の降臨待ち(笑
>>216
に変なの来たよ(笑
219
:
マー
:2005/10/11(火) 14:58:32
>>216
>俺降臨!遂に俺は生きながらにして神となった!(笑
プギャ━━━━m9(^Д^)━━━━!!
>バリアフリー
>俺のお客で全盲の娘がいる家があるんですけど、なかなか難しいみたいですよ。
>両親が娘より長生きするとは限らないしその後の事を考えると深刻らしいです。
それは難しい。その娘さんって年いくつなんだろ?両親とも外で働いているとしたら介護補助のヘルパーか誰かいるんだろか。
トチローさんの場合外回りの仕事だし、訪問する仕事なワケで、俺らよりそういう方と接する場面は多いでしょうね。
>健全な体を持って生きてる俺らにはなかなか想像つかない事がたくさんあるみたいですね。
「障害者」「健常者」って分けると、「健康」「不健康」みたいになるけど、別に俺らも「健全な身体」でいるワケじゃないと思うのよ、年食うと尚更さ(笑
だから、まあ何と言うか、何でも出来る健康体と思われるのもちょっとどうよ、みたいなさ(笑
>>217
>トチローメモ
>「なんだよそれ!CPUみたい!」
メモってんじゃねえよそれはそれはこんぴうたーみたいな正確な動きだったつの褒め言葉だっつの(笑
それより「アートふる」は見に行けたのか、おい!
220
:
トチロー
:2005/10/13(木) 12:27:34
>>219
スマン!9日に行く予定だったんだけど9日は急遽仕事が入って行けなかったよ…
10日は島根に行ってまた行けず…
行きたかったんだけどね。
221
:
マー
:2005/10/13(木) 12:38:41
>>220
お疲れすっす!
写真展自体は16日までやってるから時間あれば見てみてね!
広告塔のようなコメントだが(笑
あと、あゆblogで軽く山口弁がうつったと書いてました。ブチ、ブチ。
222
:
マー
:2005/10/18(火) 16:34:40
ここは、
「最近降臨回数の少ないトチローさんがオフでナニをしているのかを予想するスレ」になりました。
223
:
トチロー
:2005/10/22(土) 12:00:34
>>222
>オフでナニをしているのか
ここが「オナニーしてるのか」に見えました。
224
:
マー
:2005/10/22(土) 15:45:19
>>223
してたのかい。
225
:
マー
:2005/10/22(土) 15:46:47
>>223
彼女に対しては「何ハメ」で攻撃(或いは突撃)していたんだい。
226
:
マー
:2005/11/09(水) 11:48:28
●トチロー語録new!
DOAUで「デンゼルワシントン」のニックネームでプレイしたトコロ、
「デンゼル?エンゼルじゃないの!?」
エンゼルワシントンて誰 ('A`)
227
:
マー
:2005/11/09(水) 15:38:24
すいません、
とりあえず検索してみたら爆笑してしまいました。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83G%83%93%83%5B%83%8B%83%8F%83V%83%93%83g%83%93&lr=
228
:
マー
:2006/07/01(土) 09:37:04
トチローさん、御結婚(婚約?)おめでとうございます。
「ついに」というか「やっぱり」というか「やっとか」というか(笑
229
:
マー
:2006/07/01(土) 09:42:33
ソース忘れてた
http://2.suk2.tok2.com/user/tochiro/?y=2006&m=06&d=30&a=0&all=0
230
:
真理
:2007/03/22(木) 10:27:40
昔から胸大きくて一つ悩んでいた事があったんです。
普通に歩いている時や電車やバスに乗ってる時、いつでもどこでもジロジロ男の人に良く観られるんです。
初めは凄く嫌だったんですが、そのうち見られるのが快感になってきちゃって…
最近だと特に胸を強調した服や下着を好んで選びます。
そんな私の写真をUPしてみました!!もっと私を観てください。
kyonyukiss.freeing.name
231
:
マー
:2007/04/05(木) 21:49:43
>>230
がマリーさんのネタかとおもた
232
:
ちん
:2007/04/05(木) 22:18:57
>>231
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマwwwwwwwwwww
233
:
マー
:2009/06/16(火) 21:47:32
トチローさん、息子誕生おめこ!
三沢急逝の翌日に誕生したから、生まれ変わり認定します。
エルボーは覚えましたか。
234
:
トチロー
:2009/06/18(木) 10:42:43
マジか。なんだか勝手に認定されちゃったよw
エルボーは覚えてないけどストンピングはキョーレツだよ。
今日出産届け出してきたんだけど嫁に内緒で名前を鉄郎にしようとしたけどやめた。
やっぱ出来ないよなw
235
:
ちん
:2009/06/18(木) 11:40:27
流石に許可無しはまずいからな、最悪離婚もありえるしなw
女が生まれたら芽衣照にしようぜwww
236
:
マー
:2009/06/18(木) 23:10:28
安良ー太じゃねぇの?ww
237
:
トリケラバンザイ
:2009/07/20(月) 18:28:02
かもーん
238
:
エルメス バーキン
:2013/08/10(土) 18:50:01
当季大流行<a href="
http://www.butanodaichi.jp/puma-store.html/">
プーマ ジャージ</a>
http://www.butanodaichi.jp/puma-store.html/
239
:
◆閉店
:◆閉店
◆閉店
240
:
a
:2022/05/26(木) 00:25:19
下のURLにあめぞうの情報がありますのでそれを見て知ってください
あめぞうさんという方のためにもどうかお願いします
ttp://resistance333.web.fc2.com/newpage1.htm
ttp://tiyu.to/1ch_08.html
↓私の掲示板です
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/25518/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板