レス数が1スレッドの最大レス数(1001件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレ2
みなさま明けましておめでとうございます。
今年もAlice共々よろしくお願いいたします。
前スレが一杯になりましたので、新しく建ててみました(・∀・)ヨロピコ
Aaa師のSMG・・・・・・
虐殺的じゃ〜危ないよ〜怖いよ〜
わしゃ逃げるぞ!死にたくないもん
Phantomさん。ひさしですね。^^;
たまにはAlice鯖で思う存分、ライフルして下さい。(^_-)-☆
人がこないとすごく暇。。。;;
さりげなくTABの右側追加や取りにくい位置にあるオブジェクトによる
サイレンサーピストル使用可など盛り込んではいるんですが・・・
売れない店は潰れますな^^;土日にはスクリプト解析強化して
高度なタイプを放流したいと思っていますが・・・繁盛しなければ閉てn。。;;
鯖盛況は週末の具合が目安になります。
サイトのカウンターが00008になってるのは私だけですか?
いえ、pm9あたりで00004位でした(汗)
只今00017。株価復旧の日は来るのか。
00023。カウンターって時々落ちるみたいね。
00025
00046
「いつかは起こると知っていたが今日来るとは知らなかった。」
・・・みたいなコピーが昔の地震パニック邦画にありましたね。
もうタイトルも出てきませんが;;
00052
(´_ゝ`)
サイトのカウンターが再び00009に暴落してるのは私だけですか?
え、今(多分順当に)00108カウントしてますが。
ともあれ消えた32000の魂に安らぎあれ、、って違う;;
カウンターって数字調節できませんでしたっけ?
カウンターが数万で限界のためにゼロに・・・
何故か分かりませんがカウンタがResetされててびっくり・・・
32000ちょいまでは確認してますが、明確な数値が不明の為
カウンタの書き換えは行わず、32000+αという方向でひとつ・・・
>Alice諸氏
交流戦お疲れ様でした。 十二分に交流及び結束が深まったみたいですね(´ー`)y
またこういう機会もあると思いますので次回こそは・・・当て馬を!(ぉ
次回は頼むぞ司令塔。
ところでカウンター、また32000ヒット後に落ちるんですかね?
32000ヒット後の未来・・・、皆でモハ以外にも何かやってるかな。ウーム?
あ、でも4ヶ月位先のことなら判りますよ。
gilさんが戦場でいつもの様に勇躍プレイしてる姿が見えます、感じます^^
ちなみにロー某は相も変わらずその後方で身をちぢめて隠れてマス ハイ ;;
という訳で、Moh封印解除したらまた共闘、お相手願います。>gilさん
フィールドにて待つております、
これまたいつもの如く。
Ps.勉学の方頑張ってください(^0^/
ウムgil殿、大切な時期なら勉学に励みたまへ。
そして落ち着いたら帰っておいで。
その時私もまだ戦っているはずです^^
ドッキリじゃなくてカウンター00070なんですけど。
変動相場の仕様ですか?
えと、今カウンタは00172指してますが(汗)
前回カキコ時
Lef氏 00009 その後Low 00108
今回
Lef氏 00070 その後Low 00172 なことからして、
多分Lefさんアクセス時の本来の表示は
前回 00099 今回 00170
つまり上位桁の表示が正しく行われていない、との推測が成り立ちます。
でも個々のブラウザ表示に差異を生じる要因って、よういんって、、
何でしょ?ノートン センセー??
Kar使いPhanさんの正確無比な銃弾が身に沁みた夜でした^^
ヨクアタルー
>Low tech様
>Aaa様
本日はY−B鯖へ入っていただきありがとうございました!
鯖官となりましたRC−6Fです!
鯖が突如落ちるということがありご迷惑をおかけしました!
こんごともY−B共々よろしくお願いします
RC-6Fさん先程はお邪魔いたしました^^
相変わらずV2マップで迷っていたローテクです。
(いったい、いつになったら覚えるのか<自分^^;;)
鯖落ちはある種不可抗力な現象ですのでお気になさらず。
というかこちらこそ、そのまま失礼してしまいすみませんでした。
今後も寄らせていただきたいと思いますので
どうか宜しくお願いいたします^^/
RC-6Fさんへ
YB鯖にお邪魔しましたAaaです。Aaaは、オブジェクトマッチに参加してのゲームは
めったにやりませんでしたので、大変新鮮でした。ルールもよく分からない
中でのゲームでしたが、楽しかったです。(^_-)-☆
これからもお邪魔するときがあると思いますので、曽のときはろしくです。
(^^♪
長らく畳部屋にて和室用低ラック 座布団2枚(2枚目2つ折にして腰掛)
でPlayしておりましたが、ようやく念願のPc座椅子を導入^^
これで体への負担の減った正しい姿勢でスムースプレイ!
かと思いきや、すぐ痛くなりました、、足や腰や尻が^^;
ポジション的にも座面が高い位置に固定され、
引き出し式のキーボードトレイ(高さ30cm弱)と前に投げ出した足との
クリアランスもなくなってとっても窮屈、・・こりゃいけません。
で、今夜の結論を一首
座布団の 融通無碍は 偉大なり 下肢の痛みに 和の心知る
イロイロお粗末!^^;
座布団でやられていたのですか(~_~;) 自在性があるようですね^^;
ちなみにAaaは、椅子の上に低反発のクッションの上に胡坐かいて
やってます。(^_^;)
椅子の上に胡坐崩れの片膝付きでやってます。
椅子の上にムートン円座を敷き、その上に羊の毛皮を敷き、尚且つ椅子の上で
マウス回して日々やっております。
何だかエラー出たんでそのまま落ちますた。
昨夜のAaaは、途中電話で呼び出されまして、ちと出まして戻りませんでした
<m(__)m>
ようやくFistAlpha入手できたので(US版)昨日からCoopプレイ開始しました。
勇んでAlice Cooper鯖にも参入してみましたが、
NVA Base・Old Temple等幾つかを除いてMapロード→クラス選択の後
しばらくして回線切断という結果でした。
他のCoop鯖ではどのマップもほぼ問題なくできたところからして、うーん、、
やはりFireWall-ONとかで引っかかってしまうのでしょうかね??
Aaaさん、了解しました。無問題です^^
火壁は引っかかる仕様らしいです。
ver1.6パチと公式追加マップも要です
Leftyさんさっそくのご回答ありがとうございます^^
>火壁は引っかかる仕様らしいです。
やはりonはまずいのですか、、でもルータまだ装備してないので切ったら裸・・^^;
ver.up patchもちゃんと当たってるか?です、一応表記上はv1.6になってますが。
Mapについても「Mapxxがありません」というエラーがでなくなったので多分追加できてるカナ、と。
条件変えていろいろ試してみます。
ベト鯖はアンチ・チート・システムが標準装備なんです。
まあCOOPは人同士の戦闘ではないので私のはoff仕様なんですが、それでも最低限はということなのか、on/off仕様に関わらずいくつかの基礎チート検知は作動してます。
その一つが火壁のアレらしいんですが…。これは誤作動系バグな気もします。次回パチで直るかな…。
ローさん落ちるのなんでだロー(´・ω・`)
一時ping2000になってましたよ…。
ログ見る限りチートで引っかかったようでもないですし。
CD仮想化したり、何かMODみたいの入れてます?
Lefさん先程はお邪魔しました。協力playは面白いですね^0^/
上にカキコの2Mapに加え、RiverDale、Streamはプレイできました。
StormとThreeCanyonは現状では駄目みたいです。
何故か他の鯖(EBETUとか)だと、クラス選択後しばらく待ったりすることがありますが、
大抵ほとんど皆通ります^^;、、不思議。
>CD仮想化したり、何かMODみたいの入れてます?
・仮想化したいですが、やり方判らんので通常CD挿入でやってます。
・Modはどんなのがあるかも知らないので入れてません^^;
先程はSubマシンでplayしていたのですが、落ちたついでにHyperThreading切って
起動し直してみましたが、関係ないようでした。
ちなみにvgaもDualディスプレイとかは使ってません→シングルです。
ソフト環境は本体(日本語版)+FA(US版元)。
(すぐにはムリですが)ルータ運用はじめたら火壁なしでアクセスしてみます。
Server Spy、複数鯖モニター立てられるんで、自サイトの鯖コーナーにAA鯖も追加してみました。
これで鯖のプレイヤー流動もヨク分かり、市場調査もどきが可能でウマー。
…なハズが、なぜか鯖認識してくれません。設定合ってるのにdown状態のママ。
ナンデカナー(´・ω・`)
先日Alice"COOP"er鯖にお邪魔した時は、
>一時ping2000になってましたよ…。
とのことでしたが(汗)、
この頃それ以外でも
・全般的な実効速度の大幅低下。(いっきに1/5程度;;)
・鯖でのping値・player数に関係なく一定時間発生する(たぶん単独の)反応低下。
などに悩まされてました。
加えてPc自体まで起動・終了時もたつき、ついには正常終了しなくなったので、
すわウイルスか!? とくり返しチェックするも結果は白。
で、ふと気づいたのは、'最近スパイウエアのチェックしてないな' ということ。
やってみました、居りました。ゾロゾロ ゾロゾロ
症状が大幅改善いたしますた・・。
low さん、スパイウェイのやり方教えていただけませんか<m(__)m>
お願いします(^_-)-☆
今夜は楽しかったです。久しぶりに長時間やりましたょ。(~_~;)
でも、椅子の上で胡坐かいていてリラックスしながらでしたが、肩が
張りました(ーー;)
また、皆さんよろしくです(^_-)-☆
Aaaさん、前やったことなかったけ?
299 名前: ギチョ@保安警察 投稿日: 2003/05/10(土) 18:46 [ AQ7Txm92 ]
あなたのPCは常に監視下に置かれている…。
ということで、PCに埋め込まれたスパイウェアは下のサイトのツールで駆逐しましょう。
http://security.kolla.de/
ちなみに私は80個あまりを摘発。キサマラドコカラ…。
削除の前には対象の確認と念入りでバックアップもした方がいいかも、です。
↑byフィリップ・k・ディック^^;;
勝手に連携を提唱しておいて結局途中からうやむやにしてしまい面目ないです^^;>Phanさん
にしても戦闘しながらの方針立て、vc & チームチャットは難しすぎますね(汗)
復活後の合流一つとっても先を急ぐと周りへの注意が散漫になりました、なさけない。
件の不良ソフトAD-AWAREでチェックすると99個。
その後同じ条件でSpybotだと40個 ・・ドッチナンダ
いづれにせよOSクリーンインストール & ルータ装備は急務ということが判りました。
でも、すでに混沌と化したHDのバックアップが、、ひたすら面倒^^;;
Low さん、Leftyさん、、、ありがとうございます<m(__)m>
そうですね、確かに以前LeftyさんにSPYBOTをいただいていたのですが、、、
あれからwindowsを再インストールして、ゲーム機にのみで使用している
デスクトップ機でして、たしかその時に全てフォーマットしてしまって
、、、、それ以来のことでしたので、と思いつつハードディスクの中に
残っていまして、実はここに書き込んですぐその後に発見して、使用し
てみました(^_-)-☆
ご心配おかけしまして、すみませんでした(~_~;)
日を追うごとに着実に夏らしい陽気になってきました。
こんな時期こそ温泉に浸かって、風呂上がりの生大!(枝豆付き)
だと思う今日この頃でした。←まさに雑談!
そうです。こんなどうしようもないことを書き込む日はまさに
MOHAAでタコ殴りにされてストレス溜まった状態です。(ズタボロ)
こんな暑い夏だから!生飲んでMOHAAがんばるぞ!
いつぞやの酔拳再び・・・・・・・・Low 氏の活躍にも期待!
ウイルスチェックソフトと同様、内容は最新のデータにアップデートしておいた方が良いかと。<spybot
"アップデータを検索"ボタンよりどうぞ、以下は参考まで。
http://enchanting.cside.com/security/spybot2.html
なんか今晩は元々蒸し暑かった上に、
プレイしたらさらにヒートアップしてへろへろです。
今夜はためてます、貯まってます、ストレス貯金。
先程はフィールドにて、Aaaさん風呂へ→ビール→枝豆、冷奴..なPhanさん発言に
前回飲みすぎで1週間空けてる私も心底飲みたくなりましたよ(^^;
で、我が隊初夏向けの標語[成人部門]を一つ。
「飲んで にこにこ 楽しく モハー!」
うん明日はノモウ。
こんにちはです。
Lowさんにお知らせですが。廃村の地下に武器と射撃位置と
それなりの的(要改良・・・)を本日時間があったらすぐに
配置したサーバーを立てようと思います。的は人にするか物に
するから今後の意見で詰めていきたいと思います。
MAPの少ない領域を利用するためにすごい事はできません・・・
また空中部分に庭園見たく場所を作り上げそこに施設を置こうと
も考えています。とりあず今回は武器があって前に的がある程度
の構造です^^;そして便器のオブジェクト置けるぽいので
意味なくいこいの場を適当に設置しようと思います。
スクリプトこんなに追加して鯖が安定するかかなり不安ですが^^;
wakameさん、以前フィールドでお聞きしたシューティングレンジ設置計画ですね、ありがたい!
>的は人にするか物にするか・・
人の方がもろマンターゲットで雰囲気有りますが、
訓練としては射撃後命中箇所が確認できるという点で、普通の的希望^^
(たしかゲームの訓練コースに的のオブジェありましたよね。)
あと標的の配置ですが、普通の射撃場と同じに複数の的を一列に並べるのもいいし、
或いは射手を中心として前後左右斜めの8個位(45°おきに)置くなんてのもいいかも、です。
振り返りざまの真後ろor後ろ斜めへの射撃練習とかできそうで。
以上いろいろ書き散らしましたがそんな意見もあったという程度にお聞きください(^-^/
暇なんで(暇じゃない・・・)今からMOHAAの簡単MOD作成ツールを作ろうと思って
いるんですがどうでしょうか?用意に設定変更できると初心者にはいいかなと思った
のですが^^;しかしながら当方言語は初心なのでJAVA駆動によるコンソール表示で
作ります。数字を入力するだけで出来上がりって感じにします。(まぁ出来上がり
後の圧縮とか細かいのは各自で・・オイ)数値に限らず今後ひねったとこも変更出来
るようにしようと考えています!とりあえずベース作らないと話しならんし・・・
それからGUIも早期に作成する予定です。完成したら報告しますのでAlice限定で
欲しい方には差し上げます^o^
waka さん、ガンバッテ下さい。出来たらAaaにご教示下さい。(^_-)-☆
では、たのしみにしていますょ(*^_^*)
む。。。
簡単な仕様なんですが
弾の強さ調整
武器持ったときの速度変更
装弾数変更
最初に弾を所持する数
ディレイの変更
くらいです^^;当たり前の機能ばかりですが自分でも不満足なので
もっと向上されますはい・・・
今夜の皆さんは強すぎです(~_~;)
とてもAaaなどには相手になりませんでした^^;
それにしても恐るべし韓国の方々、、、、、今夜で二日連日の参戦でした
あ〜っあの動きの隙の無さには感心してました(^_^;)
>それにしても恐るべし韓国の方々・・
本っ当〜に隙がない卓越した手腕ですね^^;
個々のスキルもそうですが、あの連携の手際の良さは只者じゃないって感じ。
レマゲンとか1人と膠着状態になってるとすぐ別のメンバーが裏に回って挟み撃ちに・・。速っ
今度来たらオルテガ、マッシュ、あと・・リーダー?と呼びませう。<心の中で
そのリーダーの名はガイアといふ…。
↑了解しました、lefさんと彼らの対戦が楽しみ^^
Aaaさんツールの方があと少しで出来上がりそうなのでMSNメッセを使用しているなら
宜しければ私のアカウントを登録してください。
情報はlefさんやpomeさんなどがご存知なので聞いてください。
登録またはメールにて連絡が取れ次第詳しい情報を送ります。
今日は強者が鯖に集まり。私の一言で他言語鯖になってしまいました。
まじめに戦闘していた方々。申し訳ないです。どうか平に平に。
なんだかんだ言って楽しかったです。
またよろしくお願いしますね。
最後に。
「ただ、あなたのPistolがーーーーーー。こーわーかぁったー。」
日本のフォークソングの傑作ですな。
ここで一句
凹したい しかし気がつきゃ やられ損。
おそまつ
uo-韓国ボーイズに会ってみたいな。
昔韓国鯖行った時上手いプレーヤーが居て、その方と1VS1になった際
「何だこの避けの動きは!?」とビビッた記憶がアリマス。
たまには皆でチャットしながらの対戦もいいナと思いますた^^ >Phanさん
Mohaaを通じた交流の場でもあるわけですし・・、バームクーヘン?<スペル 出ず^^;;
えと、それで先ほどのフィールドの皆さんの情報によると
上にカキコの三連星の方々はどうやら日本の人のようです>Ratataさん
挨拶が韓国語だったのでてっきりそうなのかと思ってましたが^^;;
で、Lefさん相手にアノ眼差しを向けていたわたしの戦友は、、本当に海外の人なのカナ^^;;
アノ眼差しとは?声はよく聞こえましたが。
追伸・・・最後の宣伝にします^^;
今回数値を入れるだけで武器の設定変更ファイルを出力できるように
しましたが。次はもっと便利になんとobj置けるのを追加しようと思います。
今のツールがしっかりできて余力があればやります。
なおオブジェクトは大量にあるので(ウインナーから便器まで)
これを作り上げれば座標を入力するだけで指定オブジェクトが
おかれるファイルを出力する素晴らしく楽なMODにします。
MOHAAが低迷しないのと多少の声があれば完遂できると思いますが^^;
ご希望御座いましたら参考にしたいので意見お願いします。
そういえば彼はTeamchatを使っていたようでしたので、
Lefさんには見えてなかったのですね^^;
開始早々のvcや以後のchat(英単語)などの様子から海外の人と思っていたのですが、
後から考えると微妙・・。
アノ眼差しってのは、えーと、、揺れるまなざしです。<オチなし(汗)
新たに鯖立てする人には便利なツールになりそうですね^^>wakaさん
phantom さん、先ほどまではありがとうございました<m(__)m>
いえ、こちらこそ。
Aaaさんのお話を聞いてやっと隊員の仲間入りが
できたように思います。ありがとうございました。
あまりにも突然のお話でしたので、どう返事をすれば良いのか
わからない時があり、不可解な返事をしてしまって申し訳ないです。
ではまた戦場で!
Auf Wiedersehen !
久しぶりにAA.GCにて撃つ。
思ったほど悪くはない様で嬉しい。しかし、自鯖と同じ調子ではいけないので
ある意味、凄くスリリングでしたよ。
MOHAA鯖立てている身でもお邪魔させて頂きますので、今後とも宜しくドウゾ。
途中からカクカクしてきたのでスペクト→再接続図るも結局ハングして離脱^^;
ウーム、トラブル絞りこみのため電源はずしてケース脇に置いてるせいかも・・<冷却不足
↑替えたばかりのVGA(4ti4200→FX5700U)ファンがキーキー鳴き始めてかなり悲しいこの頃。
その場合の処置だとファンがイカれてるなら交換した方がいいです。
それとVGA交換後になにかしらのトラブルが起きているならば
BIOSを最新にしたり電源を余裕のあるのにするなどの処置が適切
かもしれません。既に試してはいるのでしょうけど・・・
私もVGA入れて突然落ちる症候群に掛かり電源を大容量にしたり
余計なのを交換した結果BIOS更新で直るという悲しい結果でしたので・・・
wakaさん先程はどうも、&素早いアドバイスありがとうございます^^
そのVGAの件ですが動作的には特に支障ない模様です。
ファン鳴きについては電源はずして耳すませた結果どうもビデオカードから出ている
らしいのは判ったのですが、再現性がかなり不連続なので(鳴かないときは全然鳴かない;;)
現在サポートに持ち込む判断がつかない状況です。アキバ遠いし;;
どうせなら毎回キーキー音100バー出て欲しいのですが^^;
経験的にはサポートに持ち込んだ時に限って不良現象がでなくて
弁明に苦労することが多いような・・・。ここにもマーフィーの法則か?
Pcパーツの初期不良クレーム時の再現率は持ち込むまでのユーザーの苦悩と反比例する
とか;; 困ったもんだ。
ファンの音ですが2種類原因があります。何らかの形でファンに触れてしまった
とかです・・・以上!(1個だけ!?)詳しく言いますと
基盤からファンに配線引いてますがこれが何かで移動してしまって
線の被覆を削って削ってを繰り返し最後には残念な事になります
ファンはがたつくわ銅線丸見えになるわでビビリます。
サポートよりもせっかくですからファンレスにすべきだと思いますよ。
最近ファンレスのやつで隣接スロットを埋めないスリムタイプが出まして
値段も4000円ほどをお手軽価格になっています。結果ファンががたついたと
思います、ファンは簡単に外れますのではずしたままBIOS画面にして
音を確認すると良いと思います。BIOSでVGAが逝く事ないと思うので。
↑ハヅレ に当たる確率が増えてますね、安くなったけど。<パーツ
wakaさん重ねてのアドバイスありがとうございます^^
>何らかの形でファンに触れてしまったとかです・・・(後略)
私も異音発生源特定後、真っ先にファンとの干渉を疑いましたが、目視レベルではない模様です。
音の種類?に関してはなんか1・2年使ったあとのベアリング油切れFanの初期駆動音の様な感じでしたので
単体の初期不良を疑っているところです。
(元々そのVGAのFan自体が静穏をウリにしていた物だったのでいっきにファンレス改造には踏み切れない状況でして;;)
また、発熱量が大きいGPU chipの場合、ファンレス化することにより確かに騒音源としてのモーターが1つ減りますが
結局放出される熱量は変わらないので(加えて熱拡散性の悪化で)
ケース内温度上昇→電源ファンの回転上昇→低音の騒音増加につながりそうな気もします。
(そのあたりはケース容積的によりシビアなスモールフォームファクターのMain Book PCで顕著でした)
とりあえずヘタルまでは付属Fan、以後はファンレス or AGP&PCIスロット固定の大型外付けFanとかで
いこうと思ってたのですが、、うまくいきませんね(汗)
耳栓という最終妥協手段をratataはオススメします!(もしくは密閉ヘッドホン、カナル型イヤホン)
んーそうなると頑張るなら冷却かなケース密閉で背面と底面
に8cmファンと電源の排気で3.20G+RADEON9800PROですが
部屋の温度が30度くらいでシステム温度は60度くらいです。
CPUの方は50度弱というところでしょうか・・・これを参考に
頑張ってください(何を!?^^;)
Ratataさん
耳栓etcで聞かなかったことにすると、・・・ オオ その手があったか!!
漢らしいドラスティックな対策ですね、ある意味究極の静穏手段かも^^;
wakaさん
ハイエンドCPU+VGAの発熱は半端じゃないようですね;;、参考になります。
これから暑い季節になりますからシステム全体の冷却対策はしっかりやりたいと思います。
とりあえずVGAのファンについては初期交換期間内に常時不良状態になる事を願いつつ(汗)
様子を見ることにします。
(期間経過後に通常修理扱いで出すといつ戻ってくるかわかりませんしね^^;;)
いろいろありがとうございましたm(_ _)m
トラブって途中で一旦落ち。
再接続しようとしたらこの時間にもかかわらず鯖Fullでした。
しかも半分はping3ケタの方々。
(↑海の家来訪の海外組ほどハイピンな人は少ない様ですが。)
ネットでの開放政策ってのは効果が即表れるものですね。
世間では衣替えの季節です。リーマン諸兄も総裏のスーツから半裏の薄手のものへ
衣替えですか。
さて、MOHAA界では・・・?
ということで、AaaさんにAA.GCでの兵士衣替えをご提案いたします。
事の詳細はわたくしHansのE-mailアドをメッセのお仲間として登録頂いた上で
お話できればと思います。
悪いお話ではないと思います。ご検討の程、ヨロシクお願いします〜♪
hansさん、ありがとうございます。<m(__)m>゜
是非とおもいましてメールしましたら拒絶されました(~_~;)
BBSからとにかくです。よろしくお願いします<m(__)m>
Aaaさん、Hotmailのアカウント取り消されてる可能性です。
30日使用しないと消滅するらしいですよ。
えーっと、Hansさんへのメールですが、ここのBBSの478番の Hans@営業マソ
のところをクリックして、メール書き込みしたのですが、、、、(^_^;)
駄目でした(~_~;)
ここ10日ほどどうにも体調が思わしくなく
解熱剤と鎮痛剤、抗生剤をフルに駆使しつつどうにか
点滴の刑だけはまぬがれた模様(´д `;
で、久々も相まって忍名にてコソーリ参戦・・・ いやしかし
30分もするとお目目クラクラ画面もグルグル、手先もプルプルで
あえなく離脱・・・ショボン
ついでにNOTE PCも「マザボが危ういですねえ、一度送って下さい」との
サポセンのご返答・・・泣きっ面に蜂ではないですがP4+Radeon9600の組み合わせ
は相当発熱が厳しく、冷却台を併用してるにも関わらず尋常ではない熱さです。
まあ、鯖建てしてる訳ではないので(速度的に無理;;)メインPCのみですが・・・
まあそんなこんなで生きてます・・・ご迷惑お掛けしてますが
Alice諸氏、来訪者の方々によって支えられてる幸せをひしひしと感じております。
もうぼちぼちで復帰しますので、お待ちの程をお願いします〜m(__)m
隊長具合加減が悪そうですね(^_^;)
体大事にして下さい。これはお願いに近いものです。<m(__)m>
で、また、元気になって気が向いたときは、たまにでいいですから、顔だけ
でも見せていただきましたら、それだけでAlice諸氏は励みになります。(^^♪
ではでは、無理せず体を慈しんでください(^_-)-☆
Aaaさん、hotmailのアカウント教えていただければ、当方で登録します。
ただし、使用できているアカウントでお願いします(・∀・;)
Pomeさん、体が資本ですので、無理をなさらずに・・・。
ご自愛くださいませ。
俺も細く長くのスタンスでやってますので、またご一緒できるでしょう。
その時を楽しみにしてご回復をお祈りしております。
なんだ御大、重症じゃないか。
文意から回復傾向のご様子ですが、季節的なアレもあるので、くれぐれも無理なされぬよう。
ゆっくり養生してください。
Hansさん、最近このデスクPCにwindows messenger が出なくなりました(~_~;)
それで、ノートのものからアクセスして登録してからにしますです<m(__)m>
もっとも、メールならですが、、、k-aaa@saturn.dti.ne.jp ←これでは???
ダメですか(~_~;)
調子の悪いときにグルグル揺れまくりの画面と格闘するのはきつかったでしょう^^;;
" タイチョー "といえば゙メンバーにとっては親も同然、
お互いの年は知りませんが私はなんかどっしり構えた年長者って気がしてます^^
(実はこちらの方が年寄りな可能性大、カモシレナイ のは置いといて;;)
で、その多分いい年してるカモシレナイ者含むメンバー達が夜毎無心にドンパチゲームに興じられるのも
バックに隊長がでん、と鎮座・統率している安心感あったればこそかと。
つまり
フィールドに居ずとも頼りにしてます、
てか復帰されたら更に頼らせて貰いますので覚悟して養生してください、以上^^ <ヲイ
なんか西洋タンポポの群れに紛れた日本タンポポのような気がしてきました(汗)
それは黄色く、小さく、はかなく、美しひ…。
なんだか、インターナショナルな感じでしたね。
2時半か…明日があるのに(--*)
>Aliceの皆様
お久です^^
明日、21:00に鯖建てしましてOBJの練習をしたいと思っています。
もし週末でお時間がありましたら楽しくOBJをプレイしましょう^^
鯖のPASSは以前にお教えしたのと同じです^^TSに来られるならTSもpassは
同じですので^^
他のクランの方にも声を掛けてますので、お時間があれば参加して下さい。
ただ、MODMAPのOPセンター・Teamzeroを入れてますのでwazさんのHPからDL
して下さいませ^^
では、お待ちしております^^
>Lowちん
今日は有難う^^また遊びに来てね^^
時折、今日みたいに異常に強い人がいますが楽しくプレイしましょう^^
Tut mir Leid.
Das gefallt mir nicht.
Das mag ich nicht.
Ich lerne heute Deutsch.
まだまだ先は長い。気長にやりますか。
Ps.Give him an Inch and he'll take a Yard.
Be careful everyone.
Auf wiedersehen.
キャプテンBBLさん先程はお世話様でした^0^/
私は国内の辣腕相手に散々でしたが、Phantomさんは善戦してました、サスガ。
20人以上のplayer数でも軽やかな鯖でいい感じですね。
で、今club wazさんの所から不足分のModMap落とさせていただきましたので
明日はお邪魔したいと思っております。(参入時間はちょっと未定ですが)
よろしくお願いします。m(_ _)m
他のAlice諸氏のOBJぶりも拝見したいので都合がつく方と一緒に行けるとイイナ。
手元に独和辞典見当たらんので2・3行目の意味ワカリマセン;;>Phanさん
わかりませんので一緒にイコー!
MODスキン面目躍如。
Phantomさん、何時の間にあのような強豪に?!
余程うまく立ち回らないと敵いませんぞ。
Low さんのご希望にお答えして2、3行目の訳を載せます。
すみませんが(お気の毒ですが)
それ(OBJ)が気に入りません。
私はそれ(OBJ)が嫌いです。
というような文です。
本当は
Because when I have been killed by someone.
I don't like wait for a long time to restart.
くらいの付け加えをしたかったのですが。
まだそこまでの実力が身に付いていないのが現状です。お恥ずかしい
Hans さん先程はお疲れ様でした。
お褒めの言葉ありがとうございます。Danke sehr !
ところで、最近「晴耕雨読」鯖がMohaa&CoDどちらにも無いのですが。
もしかして休止中ですか?
あの鯖はどっち(M&C)にお邪魔しても楽しませて貰っていたので
だいぶ気になるのですが。どうなんでしょう?
PS.先程のPsは諺でして、意味はというと
「少し優しく(甘やかすと)すると、すぐつけ上がる」という意味です
これは私の取り扱い上の注意ですのでご理解のほど。
Phantomさん、ご贔屓に何時も檀家です。
で、鯖ですが、鯖機が目下ドック入りしておりまして、本日確認したところ
明日には戻りそうです。従って早ければ明日以降、再開可能です。
また、登録してもらっていたHPですが、再開致しました。
登録情報も電子の海の彼方へ消えましたが・・。
ですので、良ければ再登録して頂けると幸いです(´ー`)
また、当HPでDLできるMOHAAスキンは、現在AA.GCで使用中です。
ドイツ好きには堪らない内容のスキンとなっております。
Phanさんthx。"錆ついた"、というより"入力されてなかった"という方が正しひ語学力を再確認シマスタ。
最近ふと、'TDMオンリーな自分にとってのOBJって、オンロードバイク乗りから見たオフローダーみたいなものかも'
とか思います。
いづれもちょっと敷居の高い所があって手を出しにくいのですが、
'両方やった方がおもしろそう'、とか 'オフ(OBJ)やらないから上手くならないのかな'、
みたいな気がするところが似ているような・・。
私の場合も待ち時間の長さがネックの一つになってると思いますが、どちらかといえば
Mapが判らない→他に味方が居なくなった状況で明後日の場所をウロウロ→kill or時間切れ→(汗)
等々、稀にある"他プレイヤを待たせる時間"の方でしょうかね、気になるのは。(スペクトされるのも恥ヅカシー)
で、やらない→Map憶えず→敬遠 のループにはまり今に至るといった感じです;;
でも最近は1Mapの時間が短い所がほとんどですし、やはりMapの多彩さは魅力的だし、
とにかくやらないと慣れないし、ってことでこの頃は参戦率ちょこっと上がってるかも。
100Map中1マップが5-10になった程度ですが^^;;
Ps. そのうち山の家(v2オブジェ風味TDM)も建ててくださ〜い >Lefさん
良いニュースをDankeですHansさん。
これでまた楽しみが戻りました。
鯖官の方々は鯖機のメンテや調整。お疲れ様です。
プレイする方はただただ鯖官殿の労へ敬意と感謝を
するばかりです。頭が上がりません。
これからもよろしくお願いします。
>オンロードバイク乗りから見たオフローダーみたいなものかも
そうか、Low氏はオン車乗りだったのか。
かくいう私も単車乗りです←知ってる人もいるかな?
まあ、Lowさんとは正反対のオフ車乗りですけど。
でも、そんなに大差ないですよ。ただ低重心で重めか
高重心で軽いかだけですから。
Low氏援護のためにたまには行くかな。。。。。。
よく考えたら。パスコード知りませんでしたわヲイ
というわけで無理っぽいです。
Es tut mir Leid.
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板