したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

B11 と readcgi.js のスレ#7 @避難所

1名無しさん@避難所:2019/09/08(日) 20:40:34 ID:epth1PWU0
B11.23.1からreadcgi.jsとreadcgi_aux.jsの置き場がパッチと同じ場所(launcher or Java)に変わりました
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/871

前スレ
B11 と readcgi.js のスレ#6 @避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1545201173/

24名無しさん@避難所:2019/09/09(月) 22:02:51 ID:9H4cPdtA0
UA-Read1と同じものをUA-Postに入れたらread.cgiでも書き込めた

25名無しさん@避難所:2019/09/09(月) 22:19:03 ID:wcadVVDg0
狙ったのかバグったのか知らんけどなんか修正いれてるね
・UAが専ブラの公式UAじゃないと書き込みできない
・専ブラの公式UAでスレにread.cgiアクセスをすると304が返って来てスレ取得の無限ループが誘発される(みたい)

26名無しさん@避難所:2019/09/10(火) 00:46:28 ID:eAGJw6Og0
>>25
書き込めた
サンクス

27名無しさん@避難所:2019/09/10(火) 08:36:06 ID:tMLjDWPw0
WEBブラウザのUAでPINKに書き込めないの直った

28名無しさん@避難所:2019/09/10(火) 21:16:46 ID:zoFrKLcA0
読めない書けないな時にすること
 ・V2Cを終了させてルーターをリセットしてIPアドレス変更
 ・V2Cを終了させてクッキー(cookie.txt)削除
 ・UA変更してV2C再起動

この中のどれか or 全て

浪人とBeID以外で鯖がV2Cを個別認識する方法は
上の3つ(IPアドレス、クッキー、UA)しかありません

29名無しさん@避難所:2019/09/12(木) 20:03:03 ID:NeYHA1Os0
http://soku0226.blog.fc2.com/blog-entry-9104.html?sp

30名無しさん@避難所:2019/09/15(日) 14:50:47 ID:CNMaSVJs0
V2C API Patch B11.27.1.1
本家、V2CMOD、Z、/2、Mac用V2C-R2.11.8 向けです
 
v2c_api_patch_B11.27.1.1_20190915.zip
https://www.dropbox.com/s/sozkr7768fc2m0w/v2c_api_patch_B11.27.1.1_20190915.zip?dl=1
 
◆ 今回修正物件
 ● B11パッチ
  v2c_api_patch_B11.jar   2019/09/15 13:34:03 New!
 
◆ 修正箇所
 ● B11.27.1の修正
   画像urlの一部が%xx(UTF-8エンコード)に置きかえられている場合画像を取得できないのを修正
   画像ダウンロード時にurl内の%xxを可読文字に戻し(UTF-8デコード)して画像を取得します
 
◆ 備考
 ● Mac用V2C-R2.11.8 (V2C_M20150206.jar)の場合はRhinoスクリプトエンジンは不要です
   削除機能を作り込んでないのでRhinoスクリプトエンジンを手削除して下さい
 
◆ 2019/09/15 現在の最新状態
 ● 添付のContentsList.txtを参照のこと

31名無しさん@避難所:2019/09/15(日) 14:51:04 ID:CNMaSVJs0
V2C API Patch B11.27.1.1 For V2C-R 2.11.8
V2C-R2.11.8 向けです
 
v2c_api_patch_B11.27.1.1_For_V2C-R2.11.8_20190915.zip
https://www.dropbox.com/s/ngag7o3cp1is1zz/v2c_api_patch_B11.27.1.1_For_V2C-R2.11.8_20190915.zip?dl=1
 
◆ 今回修正物件
 ● B11パッチ
  v2c_api_patch_B11.jar                2019/09/15 13:34:03 New! Win/linux用
  v2c_api_patch_B11_for_R2.11.8_on_MacOSX.jar .2019/09/15 13:37:00 New! MacOSX用
 
◆ 修正箇所
 ● V2C API Patch B11.27.1.1と同じ
 
◆ 2019/09/15 現在の最新状態
 ● 添付のContentsList.txtを参照のこと

32名無しさん@避難所:2019/09/15(日) 14:51:17 ID:CNMaSVJs0
V2C API Patch B11.27.1.1 For V2C-R+
V2C-R+ 向けです
 
v2c_api_patch_B11.27.1.1_For_V2C-RPlus_20190915.zip
https://www.dropbox.com/s/sp05og1hr91ie11/v2c_api_patch_B11.27.1.1_For_V2C-RPlus_20190915.zip?dl=1
 
◆ 今回修正物件
 ● B11パッチ
  v2c_api_patch_B11_for_RPlus.jar 2019/09/15 13:39:25 New!
 
◆ 修正箇所
 ● V2C API Patch B11.27.1.1と同じ
 
◆ 2019/09/15 現在の最新状態
 ● 添付のContentsList.txtを参照のこと

33名無しさん@避難所:2019/09/15(日) 14:51:35 ID:CNMaSVJs0
V2C API Patch B11.27.1.1rb
MacOSXでJava5を使用してV2Cを動かす場合に使用するApple Java5専用パッチです
(通称rb版)
 
v2c_api_patch_B11.27.1.1rb_For_MacOSX_Java5_20190915.zip
https://www.dropbox.com/s/koef7h8ax3xs7jq/v2c_api_patch_B11.27.1.1rb_For_MacOSX_Java5_20190915.zip?dl=1
 
◆ 今回修正物件
 ● B11パッチ
  v2c_api_patch_B11_for_Mac_Java5.jar  2019/09/15 13:41:48 New!
 
◆ B11.26よりjar、その他もろもろを格納するフォルダの名前を launcher に変更しました(リリース作業の都合のため)
 
◆ 修正箇所
 ● V2C API Patch B11.27.1.1と同じ
 
◆ 2019/09/15 現在の最新状態
 ● 添付のContentsList_rb.txtを参照のこと
 
◆ 実行にはJrubyという環境が必要となり、インターネットから以下のファイルを入手し
  Macintosh HD>ライブラリ>Java>Extensions に配置する必要があります
  ・jruby-engine-1.1.7.jar
  ・jruby-complete-1.6.8.jar
  ・script-api.jar
  取得先のurlは_readMe/readMe.txtに、配置イメージは_readMe/SetUp_JRuby/ExtensionsStoreMap.PNGに
  それぞれあります
 
◆ Extensionsフォルダに配置する上記3つのjarに関しては自己DL推奨ですが、DLがわけわかめの場合は
  https://www.dropbox.com/s/9dzfld4fh4bvm46/v2c_api_patch_B111rb_Extensions_For_MacOSX_Java5.zip?dl=1
  をDLしそこから取り出して下さい

34名無しさん@避難所:2019/09/15(日) 14:51:50 ID:CNMaSVJs0
V2C API Patch B11.27.1.1 For V2C+
V2C+ 向けです

v2c_api_patch_B11.27.1.1_For_V2CPlus_20190915.zip
https://www.dropbox.com/s/fgt1z8dxogcuop5/v2c_api_patch_B11.27.1.1_For_V2CPlus_20190915.zip?dl=1

◆ B11を適用しないV2C+の場合はreadcgi.jsのみ使用可
  → 2ch接続設定>read.cgi>datの生成をスクリプトで行うにチェックし
    readcgi.jsをscriptフォルダに配置して下さい

◆ 今回修正物件
 ● B11パッチ
  v2c_api_patch_B11_for_Plus_R20171103.jar 2019/09/15 13:43:43 New!
 
◆ 修正箇所
 ● V2C API Patch B11.27.1.1と同じ

◆ 備考
 ● 5chへの接続処理は全てB11で行うのでV2C+オリジナルの2ch接続設定は機能しなくなります
   外部コマンドから設定を行って下さい
 ● V2C+にパッチを適用する場合は、誤動作防止のため古いV2Cのjarファイルは全て削除するか
   他のフォルダに移動して下さい

◆ 2019/09/15 現在の最新状態
 ● 添付のContentsList.txtを参照のこと

35名無しさん@避難所:2019/09/15(日) 14:54:24 ID:CNMaSVJs0
>>30-34

リンク履歴を削除して画像を取り直して下さい

極端な例ですが以下のような画像urlが対象
http://%70%62%73%2E%74%77%69%6D%67%2E%63%6F%6D/%6D%65%64%69%61/%45%44%64%54%55%59%38%55%38%41%49%71%42%4F%53.jpg
http://%70%62%73%2E%74%77%69%6D%67%2E%63%6F%6D/%6D%65%64%69%61/%45%44%64%54%55%6E%49%55%45%41%41%6F%76%59%6B.jpg
http://%70%62%73%2E%74%77%69%6D%67%2E%63%6F%6D/%6D%65%64%69%61/%45%44%64%54%55%32%51%55%77%41%41%6A%4C%78%67.jpg

B11.27.1では表示できなかった以下の画像も表示できるようになります
http://www.highs.josho.ac.jp/principals/diaryimg/2012.04.03%20%E2%91%A0.JPG

3610:2019/09/15(日) 15:03:44 ID:McTEkGJc0
>>35
全部表示されました
ご対応ありがとうございました

37名無しさん@避難所:2019/09/15(日) 15:32:47 ID:FDr/gqz60
http://soku0226.blog.fc2.com/blog-entry-9104.html?sp

38名無しさん@避難所:2019/09/15(日) 15:38:42 ID:T7EkryOA0
>>35
なんてこった表示されるようになったわ 横からだけどびっくらこいた

39名無しさん@避難所:2019/09/15(日) 15:59:26 ID:23rADUAc0
ウチじゃFirefoxでも観れないのがv2cで観れるなんて…
ありがとう!!

40名無しさん@避難所:2019/09/17(火) 19:43:49 ID:Iqcu1agY0
http://soku0226.blog.fc2.com/blog-entry-9104.html?sp

41名無しさん@避難所:2019/09/17(火) 22:42:34 ID:Iqcu1agY0
http://soku0226.blog.fc2.com/blog-entry-9104.html?sp

42名無しさん@避難所:2019/09/17(火) 22:58:14 ID:KzfaksII0
今使ってるv2cのバージョンで特に不備や自分の使ってる範囲で困った点がなければ無理にバージョンあげなくていいですか?
それともなるべくバージョンは逐一あげていくべきですか?

43名無しさん@避難所:2019/09/17(火) 23:43:37 ID:NTC8cHdk0
好きにせい。

44名無しさん@避難所:2019/09/18(水) 09:08:11 ID:POhKs63.0
>>42
>v2cのバージョン

これがB11なのか、Zや/2を指すのかがわからないのですが

B11なら今使ってるバージョンにもよりますが古い場合は最新であることが望ましいです
自分が今遭遇してないだけの既出のトラブルはある日突然突然やってきます

Zや/2だったら今の機能で不足がないなら最新である必要はありません

45名無しさん@避難所:2019/09/18(水) 19:56:58 ID:POhKs63.0
狼は強制IP表示にすっかなぁ・・・

46名無しさん@避難所:2019/09/18(水) 20:00:07 ID:LsG8pCog0
🙀

47名無しさん@避難所:2019/09/18(水) 22:41:34 ID:7u.VjW2k0
本文中の登録された任意の文字列をUTF-8(%xx)にエンコードするjsいるのかな?
はてなブログのurl貼ったらBBQ送りにされてしまった

48名無しさん@避難所:2019/09/19(木) 10:57:56 ID:l1aEDbkU0
凄いことに気付いた
行かなきゃいいんだw

49名無しさん@避難所:2019/09/19(木) 18:29:18 ID:tuBHqJkw0
http://soku0226.blog.fc2.com/blog-entry-9104.html?sp

50名無しさん@避難所:2019/09/19(木) 22:28:36 ID:ey0rMiig0
おーぷん2ちゃんねるの、日付0019年表示を2019年にする方法が無いかと思って、調査してみた。
(過去ログ見ても、載って無かったので。ちなみに、MOD-Z系は対応してるらしい)
最初は、「rescheck.js弄ればできんじゃね?」と、軽く考えていたが、どうもそれだけではダメな模様。色々調べて、
「あるクラス」を、弄ると出来ることはわかったのだが、APIパッチには含まれていないモジュールなので、どうしたものかと思案中。
(この修正(といっても、19(2桁)→2019(4桁)に、単純置換するだけですが)を応用すれば、
和暦(平成表示)を西暦にすることもできそう。まだ試してないけど。)

51名無しさん@避難所:2019/09/19(木) 23:04:10 ID:l1aEDbkU0
Z系はV2CBBSThreadRes.classで対応してます
ホントはB11に入れられれば良かったんだけどZ系の修正が入ってて無理でした

あとクラスによっては本家、MOD、R2.11.8、R+、+のそれぞれで内容がことなる可能性あり
(=Javaソースベースで修正するならV2C毎の個別対応が必要かも)

52名無しさん@避難所:2019/09/19(木) 23:37:37 ID:ey0rMiig0
>>51
ちなみに、「あるクラス」とは、V2CResItem.classです。多分これが、レス表示の基底クラス(ここでデータを保持してる)で、
ここの日付データ(datファイルの日付カラムから、読み込む)を「直接修正」することで、表示が正しくなりました。(datファイル自体を修正しているわけではない)
・0019表示になると起きる「曜日が狂う」問題も無くなる。何故かおーぷんは、datレベルで、スレによって日付が
和暦(最近の変な奴)/4桁西暦/2桁西暦 が、混在してたりするのですが、一応4桁西暦/2桁西暦はちゃんと表示されました。
あと、この対策をすると、ID表示も正しくなります(必ず4ケタ西暦扱いにするためか?)
とりあえずV2C-R(これしか持ってない)の、jarファイル自体を修正(クラスのみ入れ替え)してテストしてみました。

5352:2019/09/19(木) 23:45:47 ID:ey0rMiig0
おーぷんのこのスレ
https://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1553587539/
なんか、「datは和暦」なのに、ブラウザで見ると「西暦2桁」(わざわざ変換して表示してるのか!?)
(V2Cだと、「補助情報」に、和暦もろとも日付が表示されている)
とか、「ナニコレ?」状態ですね。まぁ、0019年くらいならいいのですが「曜日が狂う」問題はちょっと困ったので、色々調べてみました。

54名無しさん@避難所:2019/09/20(金) 00:07:07 ID:5QvWG3wU0
>>53
そのスレだけに関して言えば書き込みが発生した時点で西暦2桁に洗い替えられると思います
経験的にそんな挙動のスレが多いです

https://i.imgur.com/FDztBme.png
上が書き込み前、下が書き込み後のdat

55名無しさん@避難所:2019/09/20(金) 00:27:31 ID:5QvWG3wU0
>>52
パッチ作る用に本家、V2CMOD、V2C-R2.11.8、V2C-R+、V2C+をリバースしてソースにしてるんですが
本家、V2C-R2.11.8、V2C-R+、V2C+のV2CResItem.javaが全て同じと言う驚きの結果に!

これをB11の中に入れちゃうとZ系が影響を受けるかもなので入れたくないのですが
新たにv2c_extra_patch_open2ch.jarってjarを作ってそこにV2CResItem.classを詰めて
B11がV2C本体のjarより先にv2c_extra_patch_open2ch.jarを読み込むようにしたら
おーぷんの西暦2桁に対応できるかも

V2CMODは動かしてみないと分からない

#基本的には本家やV2CMODで回避不可能な障害に出くわした場合は/2を使ってねってスタンスです・・・

56名無しさん@避難所:2019/09/20(金) 00:34:39 ID:N1BKhzwI0
>>54
>上が書き込み前、下が書き込み後のdat
「動的に、4桁から2桁に」datの内容自体が変わるって・・・ なに考えてるんでしょうね?(多分、何も考えてなさそうですが・・・)
古い専ブラ(V2Cも、その仲間)は、てきめんに影響を受けますね・・・
なんか、歴史に逆行してるなー。世紀末は過ぎたので、当面「2桁」でOKと思った(記憶容量をケチった?)のでしょうか。

57名無しさん@避難所:2019/09/20(金) 00:48:40 ID:N1BKhzwI0
>>55
>リバースしてソースにしてるんですが
久しぶり(数十年ぶり)に、Java classのデコンパイルしたのですが、最近はいろんなのがあるのですね。
(今までは、JADくらいしか知らなかった。ちなみに、V2C-RをJADにかけると途中で落ちたので、別のものでやった)
今回は、1つしかコンパイルしていませんが(デコンパイルソースそのままだと、たくさんエラーが出てコンパイルできない)
APIバッチとかMODとか、よくここまでやるなー、と、感心しきりです。
>>55
>V2CResItem.javaが全て同じと言う驚きの結果に!
「基底っぽい」クラスだから、改変してなかったのかも。ちなみに、うまく作れば、
「日付のパース部分」を、外部js化出来そうな気もするのでいいかもしれません。
※しかし改めて、V2Cのソースはよくできてると思いますね。セオリー通りに作ってあるというか、
UNIXのソースじゃないけど、これで一冊の本が書けそうww

58名無しさん@避難所:2019/09/20(金) 00:57:42 ID:5QvWG3wU0
>>57
むしろJADでデコンパイルソフトは打ち止めかと思ってました
わりとデコンパイルに失敗するんですよね
あれ

>※しかし改めて、V2Cのソースはよくできてると思いますね。セオリー通りに作ってあるというか、
頭が追いつけないのは仕方ないとして
余程おかしなことをしなければ修正が上手くハマるんですよね
元がいいソースだから

59名無しさん@避難所:2019/09/20(金) 07:51:40 ID:ZE7/FxSs0
何やら超高度なやり取りが続いておるな

60名無しさん@避難所:2019/09/20(金) 21:57:08 ID:5QvWG3wU0
>>57
西暦2桁の修正イメージを貰えますか?
V2CResItem.classだけからなるv2c_extra_patch_open2ch.jarってjarを追加してテスト版を作ってます、なう
なんか3桁IDも同時に直せそうなので西暦2桁も一緒に取り込みたいと思います
(9桁?8桁?IDのスレ内ポップアップは不可)

https://i.imgur.com/ZtEkcFx.png (画像はV2C+)

V2C+で問題なさそうならR2.11.8やR+でも問題なさげな予感

61名無しさん@避難所:2019/09/21(土) 00:58:58 ID:rz87JSUg0
>>60
「日付のパース部分」を、外部js化したものを作ってみました
・「rescheck.js弄ればできんじゃね?」を、実現しました。
※その代わりに、V2CScriptRes と V2CResItem の、2つのクラスを修正するハメになった

https://dotup.org/uploda/dotup.org1949727.zip.html

から、ダウンロードできます。パスは >>60のID

※これはまだサンプルレベルで、ちゃんと検証していないのでご注意ください!

62名無しさん@避難所:2019/09/21(土) 11:13:35 ID:W2PAVOpk0
>>61
どうもです
自分が手一杯(V2C+だといい感じなんですがそれ以外だと回数とかレス中のIDにリンクが付かないことが判明)なんで
見せて貰うのは月曜日くらいになりそうです

63名無しさん@避難所:2019/09/21(土) 20:47:46 ID:8rzDRY..0
http://soku0226.blog.fc2.com/blog-entry-9104.html?sp

64名無しさん@避難所:2019/09/21(土) 23:08:37 ID:W2PAVOpk0
おーぷん
IDが4桁以下だとID欄でポップアップしてくれない・・・
とりあえずaux欄にもIDを設定で逃げ(aux欄は3桁でもポップアップしてくれる・・・)

65名無しさん@避難所:2019/09/21(土) 23:37:40 ID:mKD4bj3s0
>>64
おーぷんはmodZ使ってって事じゃないかな?
https://i.imgur.com/bIfhwwE.png

66名無しさん@避難所:2019/09/21(土) 23:51:06 ID:rz87JSUg0
>>64
>IDが4桁以下だとID欄でポップアップしてくれない・・・
ふと、なんでそんな制限が入ってるのかな?と思ったのですが、IDがないと、
ID:xxx
になってて、それを避けるためじゃないのかな?
なので、その判別ロジックを入れれば、
>IDが4桁以下制限ロジック
を、外してもよいのでは?
問題は、「ID無し」を、どうやって判別するかですが・・・

67名無しさん@避難所:2019/09/22(日) 00:04:05 ID:QAcXQcQE0
なんで今2.118だとこんな感じ
https://i.imgur.com/Lo9hWoH.png
ID欄でポップアップはできないけど回数の右横の[]のaux欄でIDポップアップ

>>65
おーぷんは基本背に腹を変えられないなら/2やZを使ってってスタンスだったんですが
どーも共通で使えるプログラム単位があってそれを使えば/2とZ以外でも
3桁IDや0019年関連を(完全ではありませんが)回避できそうな雰囲気なのです

ただそれをB11に入れると/2やzに影響出そうなんで
v2c_extra_patch_open2ch.jar
っていうおーぷん対応専用のjarを試作中
で行き詰ったのが>>64


>>66
それが
それをどこでやってるのかさっぱりわからんのです
V2CResItemの外ならお手上げ
ID無しは個人的にはそんなに厳密に考えてなくてなるようになれって感じ


明日の夜には3桁IDのみの対応でB11ともども修正版うp予定

68名無しさん@避難所:2019/09/22(日) 00:31:58 ID:kdKwQp5w0
>>67
>なんで今2.118だとこんな感じ
これ、どこのスレですか?

69名無しさん@避難所:2019/09/22(日) 00:35:45 ID:QAcXQcQE0
>>68
おーぷんソフト板のV2Cスレ

70名無しさん@避難所:2019/09/22(日) 00:47:35 ID:kdKwQp5w0
>>69
ありました!
このスレ、最初の方は IDが9ケタで、途中から3ケタになってますね。
こういうのもあるんだ・・・

71名無しさん@避難所:2019/09/22(日) 10:44:18 ID:QAcXQcQE0
>IDが4桁以下だとID欄でポップアップしてくれない・・・

直せないことが判明
技術的なことを書くとV2CAbstractThreadPanel(影響大き過ぎて怖くて直せない)が
v2cresitem.getIDForDupCheck2()でIDを持ってくるんだけど
IDの長さが4以下の場合は何もせずにリターンしてる箇所が複数

IDが一つの時に「同一IDレスなし」を表示するブロックも
その親のブロックの開始直後にIDが4桁以下だったら速攻呼び出し元にreturnしてる

72名無しさん@避難所:2019/09/22(日) 14:10:53 ID:QAcXQcQE0
V2C API Patch B11.27.2
本家、V2CMOD、Z、/2、Mac用V2C-R2.11.8 向けです
 
v2c_api_patch_B11.27.2_20190922.zip
https://www.dropbox.com/s/290sild8v8pwzh0/v2c_api_patch_B11.27.2_20190922.zip?dl=1
 
◆ 今回修正物件
 ● B11パッチ
  v2c_api_patch_B11.jar   2019/09/22 12:01:52 New!
 
◆ 修正箇所
 ● open2ch用(3桁ID)専用パッチ(v2c_extra_patch_open2ch.jar:後述)の呼び出し機能追加
 
◆ 備考
 ● Mac用V2C-R2.11.8 (V2C_M20150206.jar)の場合はRhinoスクリプトエンジンは不要です
   削除機能を作り込んでないのでRhinoスクリプトエンジンを手削除して下さい
 
◆ 2019/09/22 現在の最新状態
 ● 添付のContentsList.txtを参照のこと

73名無しさん@避難所:2019/09/22(日) 14:11:18 ID:QAcXQcQE0
V2C API Patch B11.27.2 For V2C-R 2.11.8
V2C-R2.11.8 向けです
 
v2c_api_patch_B11.27.2_For_V2C-R2.11.8_20190922.zip
https://www.dropbox.com/s/yjo05swpm8zo9ea/v2c_api_patch_B11.27.2_For_V2C-R2.11.8_20190922.zip?dl=1
 
◆ 今回修正物件
 ● B11パッチ
  v2c_api_patch_B11.jar                2019/09/22 12:01:52 New! Win/linux用
  v2c_api_patch_B11_for_R2.11.8_on_MacOSX.jar .2019/09/22 12:03:35 New! MacOSX用
 
◆ 修正箇所
 ● V2C API Patch B11.27.2と同じ
 
◆ 2019/09/22 現在の最新状態
 ● 添付のContentsList.txtを参照のこと

74名無しさん@避難所:2019/09/22(日) 14:11:50 ID:QAcXQcQE0
V2C API Patch B11.27.2 For V2C-R+
V2C-R+ 向けです
 
v2c_api_patch_B11.27.2_For_V2C-RPlus_20190922.zip
https://www.dropbox.com/s/iqi1amjcwh75nr2/v2c_api_patch_B11.27.2_For_V2C-RPlus_20190922.zip?dl=1
 
◆ 今回修正物件
 ● B11パッチ
  v2c_api_patch_B11_for_RPlus.jar 2019/09/22 12:05:10 New!
 
◆ 修正箇所
 ● V2C API Patch B11.27.2と同じ
 
◆ 2019/09/22 現在の最新状態
 ● 添付のContentsList.txtを参照のこと

75名無しさん@避難所:2019/09/22(日) 14:12:23 ID:QAcXQcQE0
V2C API Patch B11.27.2rb
MacOSXでJava5を使用してV2Cを動かす場合に使用するApple Java5専用パッチです
(通称rb版)
 
v2c_api_patch_B11.27.2rb_For_MacOSX_Java5_20190922.zip
https://www.dropbox.com/s/25ed2vvjd63d34y/v2c_api_patch_B11.27.2rb_For_MacOSX_Java5_20190922.zip?dl=1
 
◆ 今回修正物件
 ● B11パッチ
  v2c_api_patch_B11_for_Mac_Java5.jar  2019/09/22 12:06:57 New!
 
◆ B11.26よりjar、その他もろもろを格納するフォルダの名前を launcher に変更しました(リリース作業の都合のため)
 
◆ 修正箇所
 ● V2C API Patch B11.27.2と同じ
 
◆ 2019/09/22 現在の最新状態
 ● 添付のContentsList_rb.txtを参照のこと
 
◆ 実行にはJrubyという環境が必要となり、インターネットから以下のファイルを入手し
  Macintosh HD>ライブラリ>Java>Extensions に配置する必要があります
  ・jruby-engine-1.1.7.jar
  ・jruby-complete-1.6.8.jar
  ・script-api.jar
  取得先のurlは_readMe/readMe.txtに、配置イメージは_readMe/SetUp_JRuby/ExtensionsStoreMap.PNGに
  それぞれあります
 
◆ Extensionsフォルダに配置する上記3つのjarに関しては自己DL推奨ですが、DLがわけわかめの場合は
  https://www.dropbox.com/s/9dzfld4fh4bvm46/v2c_api_patch_B111rb_Extensions_For_MacOSX_Java5.zip?dl=1
  をDLしそこから取り出して下さい

76名無しさん@避難所:2019/09/22(日) 14:13:02 ID:QAcXQcQE0
V2C API Patch B11.27.2 For V2C+
V2C+ 向けです

v2c_api_patch_B11.27.2_For_V2CPlus_20190922.zip
https://www.dropbox.com/s/ck5ekfspia2yqzc/v2c_api_patch_B11.27.2_For_V2CPlus_20190922.zip?dl=1

◆ B11を適用しないV2C+の場合はreadcgi.jsのみ使用可
  → 2ch接続設定>read.cgi>datの生成をスクリプトで行うにチェックし
    readcgi.jsをscriptフォルダに配置して下さい

◆ 今回修正物件
 ● B11パッチ
  v2c_api_patch_B11_for_Plus_R20171103.jar 2019/09/22 12:08:48 New!
 
◆ 修正箇所
 ● V2C API Patch B11.27.2と同じ

◆ 備考
 ● 5chへの接続処理は全てB11で行うのでV2C+オリジナルの2ch接続設定は機能しなくなります
   外部コマンドから設定を行って下さい
 ● V2C+にパッチを適用する場合は、誤動作防止のため古いV2Cのjarファイルは全て削除するか
   他のフォルダに移動して下さい

◆ 2019/09/22 現在の最新状態
 ● 添付のContentsList.txtを参照のこと

77 ◆g/UWZdwxag:2019/09/22(日) 14:24:44 ID:QAcXQcQE0
>>72-76
添付し忘れた個人使用してるImageViewURLReplace.dat
 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1564238123/113-116
なことであったんでついで
 
他に自分が気付いたサイトだけだけどhttps化の修正も何か所か入ってます
 
ImageViewURLReplace.dat先頭の
// Twitter本文内にユーザのプロフィールアバターアイコンを表示する
は有効になってるので表示しないは次の行の先頭に
 
//https?://twitter\.com/[\w/]+【TAB】$EXTRACT1【TAB】$&【TAB】$EXTRACT【TAB】<img class=\"ProfileAvatar-image.+?src=\"([^\"]+)
 
な感じで//を追加してください

78名無しさん@避難所:2019/09/22(日) 14:30:21 ID:QAcXQcQE0
V2C Extra Patch open2ch
おーぷん2ちゃんの3桁ID表示不正用パッチです
人柱版です
 
日付の表示不正にも対応予定
 
v2c_extra_patch_open2ch_20190922.zip
https://www.dropbox.com/s/yi50nunrk1xmptj/v2c_extra_patch_open2ch_20190922.zip?dl=1
 
◆ 今回修正物件
 ● open2chパッチ
  v2c_extra_patch_open2ch.jar   2019/09/22 12:10:55 New!
 
◆ 対象V2C
 ● V2C本家、V2C-R 2.11.8(ノーマル、Mac用)、V2C-R+、V2C+
   # V2CMOD(無印)、V2CMOD-Z、V2C/2、V2CMOD/2はパッチで直した処理に対して既に修正が入ってて
   # 本パッチを当てると既存追加修正が捨てられて目に見える/見えないにかかわらず
   # 動作不良、他の機能が動かなくなるなどが発生します
 
◆ 適用方法
 ● B11.27.2を適用後、本パッチをB11と同じフォルダに置いてください
 
◆ 制限事項
 ● V2C+以外ではID欄でのレスポップアップができません
   ID欄の横にAUX欄([xxx])を表示するので、そこでレスポップアップをしてください
   https://i.imgur.com/Lo9hWoH.png
 ● レス本文中の3桁ではないIDのポップアップができません
   (IDが3桁ではない場合はかなり古いIDなのでこのまま放置放置)
 
◆ 備考
 ● V2C本家、V2CMOD(無印)に関してはV2CMOD/2(Java5の場合はV2C/2)に乗り換えるのが望ましいです
   (個人の意見です)
 ● 回避不可の不具合が発生した場合はリリース取り消しとなります

79名無しさん@避難所:2019/09/23(月) 14:11:32 ID:nY.3Nqyo0
>>61
ソースを取り込みました

以下の修正をしています
・西暦2桁の4桁化はV2VResItem内で行う(Java5はスクリプトを使えないため)
・rescheck.jsの該当箇所はopen2chかどうかをチェックしopen2chの時のみ動くようにする
・rescheck.jsでauxの設定も可能にしIDを設定する(ID欄でできないレスポップアップをaux欄で代替するため)

80名無しさん@避難所:2019/09/23(月) 14:15:00 ID:nY.3Nqyo0
あと迷ってる修正
令和元年のパターンもあったはずなんで
res_dateでreplace(/<\/?.+?>/g, '')してから元号→2019/変換する

81名無しさん@避難所:2019/09/23(月) 23:28:28 ID:nY.3Nqyo0
なんなんでしょ?
この一か所直すと他が動かなくなる感
さすがV2CResItem

82 ◆VC.NNxxCik:2019/09/24(火) 09:55:30 ID:lUrON8d60
※鳥つけました

>>79
>ソースを取り込みました
了解です。

>>67
>それをどこでやってるのかさっぱりわからんのです
>>71
>直せないことが判明
>技術的なことを書くとV2CAbstractThreadPanel(影響大き過ぎて怖くて直せない)が
V2CAbstractThreadPanelは、複雑すぎるからなのか、デコンパイラによって、生成されるロジックが全然違う、
また、いくら直しても、リコンパイルできない(修正不可なソースしか出来ない・・・)ので、
確かに、触らない方がいいですね・・・

83 ◆VC.NNxxCik:2019/09/24(火) 10:02:30 ID:lUrON8d60
※書き忘れ

>>66
それが
それをどこでやってるのかさっぱりわからんのです
なんか、該当箇所は、様々なソースに分散してて、かつ、必ずしも統一されているわけじゃないみたいですね(行き当たりばったり感もある)
実は「ID4桁以下をダメにした」んなんじゃなくて、(ロジック/動きを見てると)たまたま、「ID4桁以下がダメになった」みたいな気もします。
(色々試すと、下限だけじゃなくて、上限もある・・・)

84 ◆VC.NNxxCik:2019/09/24(火) 10:11:12 ID:lUrON8d60
>>81
このクラスは、正直「どこから呼ばれて、どこで使われているかわからない」ので、
影響が出ない範囲での「メソッドの追加」位にしておいた方がいいと思います。
※なので、この中で直接に色々やるロジックは入れない方が、あるいは、
「動作を外部から制御(デフォルトは何もしない)」できるような修正がいいと思いますが。

85名無しさん@避難所:2019/09/24(火) 12:00:47 ID:5KT8TUMU0
V2C Extra Patch open2ch
おーぷん2ちゃんの日付・3桁ID表示不正用パッチです
あいかわらず人柱版です
 
日付の表示不正に対応しました
 
v2c_extra_patch_open2ch_20190924.zip
https://www.dropbox.com/s/1y7912ki9eq4li3/v2c_extra_patch_open2ch_20190924.zip?dl=1
 
◆ 今回修正物件
 ● open2chパッチ、js
  launcher/v2c_extra_patch_open2ch.jar   2019/09/24 10:52:43 New!
  script/system/rescheck.js          2019/09/24 11:22:40 New!
 
◆ 対象V2C
 ● V2C本家、V2C-R 2.11.8(ノーマル、Mac用)、V2C-R+、V2C+
   # V2CMOD(無印)、V2CMOD-Z、V2C/2、V2CMOD/2はパッチで直した処理に対して既に修正が入ってて
   # 本パッチを当てると既存追加修正が捨てられて目に見える/見えないにかかわらず
   # 動作不良、他の機能が動かなくなるなどが発生します
 
◆ 適用方法
 ● B11.27.2を適用後、本パッチをB11と同じフォルダに置いてください
 ● 和歴元号での日付不正も回避する場合はscript/systemにrescheck.jsを使用して下さい(要V2C再起動)
   rescheck.jsは最小構成でそのまま使用する場合はパーミッションも不要です
   既存rescheck.jsが存在する場合は// change startから// change endの部分を
   checkRawTextの先頭に追加してください(checkRawTextを丸ごと追加すると動作不定になります)
 
◆ 制限事項
 ● V2C+以外ではID欄でのレスポップアップができません
   ID欄の横にAUX欄([xxx])を表示するので、そこでレスポップアップをしてください
   https://i.imgur.com/Lo9hWoH.png
 
◆ 備考
 ● V2C本家、V2CMOD(無印)に関してはV2CMOD/2(Java5の場合はV2C/2)に乗り換えるのが望ましいです
   (個人の意見です、但しただ今V2C/2ではID欄でのレスポップアップができません)
 ● 回避不可の不具合が発生した場合はリリース取り消しとなります

86名無しさん@避難所:2019/09/24(火) 12:13:12 ID:5KT8TUMU0
>>82-84
V2CResItemのロジック修正は今回の修正で限界だと思ってます
各V2Cへの個別の影響も見えないし・・・

Zや/2の場合はV2CResItemを弄れないのでV2CBBSThreadResで対応してますが
同じ日付文字列を変更する(sTime)の修正なのに
場所によってはlTimeも自動で直ったり自動では治らなかったり

ZではV2CBBSThreadResでの修正だったので横展開は無理と思ってましたが
V2CResItemで上手く収まってくれたら、なかなかのラッキーな案件です

以下できるかできないか分からないこと
今回はIDの置き換えは入れてないのですがrescheck.jsでIDの置き換えも出来るなら
奴の思い付きで付けられるmmddの日付部分をIDから取り除けるかも知れません
(レス内でのmmdd付きIDのポップアップはできなくなりますが・・・)

87名無しさん@避難所:2019/09/24(火) 12:23:12 ID:5KT8TUMU0
>>84
V2CResItemを拡張してV2CResItem2を作ってそっちでごにょごにょも考えたのですが
それやると呼び出す側も直さなきゃならなく場合もあるんで
V2CResItemの中で踏ん張りました

88 ◆VC.NNxxCik:2019/09/24(火) 12:33:43 ID:lUrON8d60
>>85
>V2C+以外ではID欄でのレスポップアップができません
これを可能にする、画期的な方法を思いついたので、後で試してみます。

>>86
>V2CResItemのロジック修正は今回の修正で限界だと思ってます
>各V2Cへの個別の影響も見えないし・・・
あと、V2CAbstractThreadPanelに限らず、
「本当に、元と同じソースを作れて、それを修正できているのか?」
っていうのはあるんですよね・・・

89名無しさん@避難所:2019/09/24(火) 12:35:04 ID:5KT8TUMU0
ソフト板に初めてV2Cスレが立ったのが2004/04/28で最終更新が2013/12/10
n|aさんが10年近く育ててきたわけだし、そんな一筋縄じゃいかないよなってのが正直なとこ
(隙間見つけて割り込んだり橋を掛けて飛ばしたりしてなんとか形にしてますが・・・)

90 ◆VC.NNxxCik:2019/09/24(火) 12:39:46 ID:lUrON8d60
>>87
まぁ、ソースを見てもらったのでわかると思いますが、なので
※その代わりに、V2CScriptRes と V2CResItem の、2つのクラスを修正(+rescheck.jsに、ロジックを逃がした)
にしたんですがね。Java5でスクリプトが使えたら(この辺の事情は、よく理解してないですが)なー
(まぁ、元々のV2C(V2以前)には、スクリプト自体が無いのですが・・・)

91名無しさん@避難所:2019/09/24(火) 12:43:02 ID:5KT8TUMU0
>「本当に、元と同じソースを作れて、それを修正できているのか?」

今回はJDで展開したソースを使いましたが
booleanフラグの状態変更処理が1行復元できてませんでした
そりゃ動かないってw

if文の入れ子も(真偽値?真の処理:偽の処理)の入れ子の1行に纏めらて上手く動いてくれてなかったり

92 ◆VC.NNxxCik:2019/09/24(火) 12:43:53 ID:lUrON8d60
>>89
そうそう。V2C_1.0.0から、今年でちょうど10周年なんですよね。
(私の持ってる、最古バージョンは、V2C_T20070312aだった)
※n|aさん、どこに行っちゃったんだろう?

93 ◆VC.NNxxCik:2019/09/24(火) 12:49:14 ID:lUrON8d60
>>91
本当は、javapで作ったソースに「パッチを入れる」が、正しいんでしょうが、
そんなの、人間業ではないww

自分はもう「コンパイルが通って」「落ちなきゃいい」レベルで諦めてますが。

94名無しさん@避難所:2019/09/24(火) 13:18:33 ID:5KT8TUMU0
>自分はもう「コンパイルが通って」「落ちなきゃいい」レベルで諦めてますが。

ですよね

例えばV2C+のパッチですがV2CHttpUtilはV2C+のものではなく
もともとB10に入ってたやつ(おそらく本家の)を使ってます
で足りない部分はV2C+のV2CHttpUtilから持ってくる
完全に結果オーライの世界です

こうしないとメンテが大変だし同じタイミングでリリースでできない

で不足分を見落とすと以前みたいにB11なしV2C+で出来ることがB11を当てたV2C+では出来なくなるという障害が・・・

ちなみにEclipse使ってますが文法エラーは支援してくれるんで重宝してます
この機能がなかったらJava未経験者の自分は挫折してたでしょう

95名無しさん@避難所:2019/09/24(火) 13:35:03 ID:5KT8TUMU0
① classのファイルサイズの比較
② classのバイナリ比較(本家、V2C-R2.11.8、V2C-R+が同じ、V2CMODとV2C+が同じってなるパターンが多い)
③ jdが吐いたソースの比較
④ jdが吐いたソースにエラーがある場合はMODに添付されてるソースで代替が効くか確認
⑤ プロジェクトに取り込んで文法エラー取り
⑥ ビルドしてエラーを吐かないか確認

ここまで来てやっと新しいソースに手を入れられます

96名無しさん@避難所:2019/09/24(火) 13:36:35 ID:5KT8TUMU0
そろそろおいとまを

今月残りはまとまった時間を作れそうもないんでスレは確認できますが
何か直したり作ったりすることはできないと思います

れわ

97 ◆VC.NNxxCik:2019/09/24(火) 15:45:06 ID:lUrON8d60
>>85
>● 和歴元号での日付不正も回避する場合はscript/systemにrescheck.jsを使用して下さい
今試したのですが、このスレ
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1546146485/
は、1レス目は本当は「2018年」なんですが、一律「2019年」に、なってしまいますね。(【V2C】 2.11.8 [S20150206]で確認)
(まぁ、あまりこういうのが残ってるスレは他にはないが)
rescheck.jsの修正だけでいけますが。

res_date = res_date.replace( /(?:平成|令和).+?年/g, '2019\/' );
の行を
var expmatch = /(平成|令和)(.+?)年/;
var match = res_date.match(expmatch);
if (match) {
var nengo = match[1];
var wareki = match[2];
if (wareki == '元') wareki = 1; else wareki -= 0;
var seireki = 2019; //平成31年/令和元年/令和1年
switch (nengo) {
case '平成':
seireki += (wareki - 31);
break;

case '令和':
seireki += (wareki - 1);
break;

default:
break;
}
var sseireki = seireki + '/';
res_date = res_date.replace( expmatch, sseireki );
}
で、いけると思います。

98名無しさん@避難所:2019/09/24(火) 23:06:13 ID:5KT8TUMU0
>>97
どうもです

あー・・・

前にZで対応した時のソースが元号の年に対して
平成だったら1988を足して令和だったら2018を足す
ってなってたのはその対応だったのかな

今にして思えば・・・
油断した・・・

99 ◆VC.NNxxCik:2019/09/25(水) 03:00:03 ID:Wska7d3M0
さっきのが、あまり気に入らなかったので、関数毎修正

function checkRawText( res, cx ) {
// change start
// 元号日付を、西暦4ケタにする
if(res.isOpen2ch()){
var strRegexp_gengo = '^\\s*<font\\s+class=gengo';
var regex_gengo = java.util.regex.Pattern.compile(strRegexp_gengo);
if (regex_gengo.matcher(res.date).find()) {
var res_date = new String(res.date).replace(/\s*<\/?.+?>\s?/g, '');
var expmatch = /^([^0-9]{2})([0-9]+?|元)年/;
var match = res_date.match(expmatch);
if (match) {
var nengo = match[1];
var wareki = match[2];
if (wareki == '元') wareki = 1; else wareki = Number(wareki);
var seireki = 2019; //平成31年/令和元年/令和1年
switch (nengo) {
case '平成':
seireki += (wareki - 31);
break;

case '令和':
seireki += (wareki - 1);
break;

default:
break;
}
var sseireki = seireki + '/';
res.date = res_date.replace(expmatch, sseireki);
}
if(!res.isV2CPlus()){
if((''+res.date).match(/ID:(.+)/)){
if((''+RegExp.$1).length < 5){
res.setAux(RegExp.$1);
}
}
}
}
}
// change end
}

この2行は、このままでも動きますが、
var strRegexp_gengo = '^\\s*<font\\s+class=gengo';
var regex_gengo = java.util.regex.Pattern.compile(strRegexp_gengo);
関数外に出した方がいいです(オリジナルのrescheck.jsと同様)

とりあえず、今のところ
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1546146485/ ← 平成30・31年がある
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1556420082/ ← 平成31年・令和元年がある
のスレで、動くことを確認。元号が増えたら、switch文の中を弄るだけでOKです。

100 ◆VC.NNxxCik:2019/09/25(水) 03:22:14 ID:Wska7d3M0
あと、
>>85
>  launcher/v2c_extra_patch_open2ch.jar   2019/09/24 10:52:43 New!
を入れると、「レス番号指定コピー」(レス番号を右クリックすると出るコンテキストメニューの中にある)
が、効かなくなるようなのですが。(クリップボードに、何も変化が無い。)
※いつからこうなったのかは不明。おーぷん2ch以外(5ch、したらばとか)でも同じ。
なぜか、「全表示レスをコピー」(レス番号じゃない空白を右クリックすると出るコンテキストメニューの中にある)は、大丈夫。
※V2CScriptRes/V2CResItem しか、修正してないハズなんですが、何でコンテキストメニューが死ぬのかな…

101 ◆VC.NNxxCik:2019/09/25(水) 03:41:07 ID:Wska7d3M0
>>78
>v2c_extra_patch_open2ch.jar   2019/09/22 12:10:55 New!
でも、 >>100の現象起きてるな・・・(同一の現象かは不明)
※コンソール出力に、NullPointerが出てるけど、場所がわからない(表示されてるところとは、違うような気がする・・・)
V2Cはやっぱり奥が深いな・・・

102名無しさん@避難所:2019/09/25(水) 09:18:11 ID:ElXLDsnM0
>>101
今回手を入れたところですね
open2chかどうかをチェックするために引数で渡されるV2CBBSThreadResのurl情報をチェックしてるんですが
コピー(以外もあるのか?)の場合はV2CBBSThreadResがnullで渡って来てそのせいでぬるぽ例外になってるようです

おそらくそれを単純に回避した場合は右クリレスコピーだと西暦4桁変換前(生dat)の内容でコピーされるはず

103名無しさん@避難所:2019/09/25(水) 11:18:43 ID:qKklaFOQ0
いきなり割って入ってすいませんが
v2c_extra_patch_open2ch.jarを適用したら
通常の5chでNGIDが反映されなくなりました
v2c_extra_patch_open2ch.jarを外したら治る……という報告でした 失礼しました

【V2C】 2.11.4 (V2C) [R20131210] (L-0.3)
【Java】 1.6.0_65-b14-468 (Apple Inc.)
【OS】 Mac OS X 10.11.6 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 81(61)/252 [MB]
【BouncyCastle】 あり (最終更新日:2018/05/21 11:57:16)
【外付けcacerts(Java CA 証明書)】 あり (最終更新日:2018/03/27 10:45:54)
【webp-imageio.jar】 WebP_luciad-webp-imageio.jar(最終更新日:2019/04/05 11:49:44)
【webp-imageioライブラリ】 libwebp-imageio.dylib(最終更新日:2019/04/04 14:48:42)

【systemスクリプト】 subject.js, rescheck.js, threadld.js(SF), post.js(A)
【ReplaceStr,URLExec等】 ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt, URLExec.dat

【2ch板一覧取得URL】 http://menu.5ch.net/bbsmenu.html (最終更新日:2019/09/25 11:15:04)
【起動時に2chの板一覧を更新】 チェック済
【レス表示フォント】 HiraKakuProN-W3
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 チェック済
 【参考:黒電話絵文字を表示するフォント】 STHeitiTC-Medium
 【参考:ロケット・ダブルハート絵文字を表示するフォント】 STHeitiTC-Medium
【代替 (AA用)フォント】 WadaLabChuMaruGo2004Emoji
【その他 (UI用)フォント】 WadaLabChuMaruGo2004Emoji
【おπ送りを監視する】 未チェック

【2chAPIパッチ】 B11.27.2 API & read.cgi
【B11スクリプト】 readcgi.js(2019/08/17 09:13:40), readcgi_aux.js(2018/09/17 09:00:38)
【B11用 ReplaceStr.txt】 ReplaceStr_B11_Dev.txt(2019/08/17 10:52:20)
【B11用 URLExec.dat】 URLExec_B11.dat(2019/01/28 14:54:54)

【UA(API DAT取得)】 Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.15063
【UA(API 書き込み)】 Monazilla/1.00 (V2C/2.11.4)
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:68.0) Gecko/20100101 Firefox/68.0
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:68.0) Gecko/20100101 Firefox/68.0

104名無しさん@避難所:2019/09/25(水) 12:12:23 ID:ElXLDsnM0
ナンテコッタイのAA

105名無しさん@避難所:2019/09/25(水) 12:23:00 ID:ElXLDsnM0
例外が起きないってことは橋を書け損なったかな?

106名無しさん@避難所:2019/09/26(木) 00:50:35 ID:Pa8AHWdo0
とりあえず石橋を叩いて渡らない方向に方針変換
V2CResItem弄るのはやっぱ危険過ぎる

ネタは揃ってるんでV2CScriptRes一本で行けないか検討予定
処理のタイミングが合えば行ける?

107名無しさん@避難所:2019/09/26(木) 00:53:50 ID:Pa8AHWdo0
なのでスクリプトベースになるんでJava5は対応外となりました
Java5でおーぷんみるならV2C/2で・・・

108名無しさん@避難所:2019/09/26(木) 10:35:54 ID:Pa8AHWdo0
V2C Extra Patch open2ch
おーぷん2ちゃんの日付・3桁ID表示不正用パッチです
あいかわらず人柱版です
 
NGIDが効かなくなるのに対応しました
#V2CScriptResのみを修正対象にしました
 
スクリプトベースにしたのでJava6以上でscript/systemにrescheck.jsの設置が必須です
 
v2c_extra_patch_open2ch_20190926.zip
https://www.dropbox.com/s/a1u7q0fkweupvqz/v2c_extra_patch_open2ch_20190926.zip?dl=1
 
◆ 今回修正物件
 ● open2chパッチ、js
  launcher/v2c_extra_patch_open2ch.jar   2019/09/26 &rlm;&lrm;10:00:31 New!
  script/system/rescheck.js          2019/09/26 08:51:21 New!
 
◆ 対象V2C
 ● Java6以上のV2C本家、V2CMOD(無印)、V2C-R 2.11.8(ノーマル、Mac用)、V2C-R+、V2C+
   # V2CMOD-Z、V2C/2、V2CMOD/2はパッチで直した処理に対して既に修正が入ってて
   # 本パッチを当てると既存追加修正が捨てられて目に見える/見えないにかかわらず
   # 動作不良、他の機能が動かなくなるなどが発生します
 
◆ 適用方法
 ● B11.27.2を適用後、本パッチをB11と同じフォルダに置いてください
 ● スクリプトベースにしたのでscript/systemにrescheck.jsの設置が必須です(要V2C再起動)
   rescheck.jsは最小構成でそのまま使用する場合はパーミッションも不要です
   既存rescheck.jsが存在する場合は// コピペ ここから〜// コピペ ここまでの部分を
   checkRawTextの先頭に追加してください(checkRawTextを丸ごと追加すると動作不定になります)
 
◆ 制限事項
 ● V2C+以外ではID欄でのレスポップアップができません
   ID欄の横にAUX欄([xxx])を表示するので、そこでレスポップアップをしてください
   https://i.imgur.com/Lo9hWoH.png
 ● レス内に複数の3桁IDが記載されている場合でもレスポップアップが可能なのは最初の3桁IDのみです
  #すべての3桁IDにリンクを埋め込む処理を突っ込む隙間が見つかってません
 
◆ 備考
 ● Java5+V2C本家でおーぷんを使用する場合はV2C/2に乗り換えるのが望ましいです
   (個人の意見です、但しただ今V2C/2ではID欄でのレスポップアップができません)
 ● 回避不可の不具合が発生した場合はリリース取り消しとなります

109名無しさん@避難所:2019/09/26(木) 10:38:04 ID:Pa8AHWdo0
>>99
jsが微妙に1画面におさまらなかったので
もともとZ用に使用していた処理をjsに焼き直しました
せっかく提示していただいたのに申し訳です

110 ◆VC.NNxxCik:2019/09/27(金) 00:13:57 ID:Ta1bFNd20
>>88
おーぷんにちゃんねるパッチのテストです

画期的(笑)かどうかわかりませんが、「ID3文字で動くように」ではなくて、
「IDを3文字以上(8文字が標準の様です)」にしてみました。
※アイデアの検証用なので、今のところは動いてるようですが、
不具合の無い保証はまだないです。(要は人柱版です)
>>108 などのパッチとは、同居不可です。但し、B11パッチ最新版は必須。

http://whitecats.dip.jp/up/download/1569510079/attach/1569510079.zip

から、ダウンロードできます。パスは >>60のID

※これはまだサンプルレベルで、ちゃんと検証していないのでご注意ください!

111名無しさん@避難所:2019/09/27(金) 23:54:05 ID:oqAUZFbM0
ザックリと
>>108のjarとjsがベースでそれに若干の修正を入れる前提
jsは各モードで共通にしてモードを指定することで表示様式を決める
 
ベーシックモード
 https://i.imgur.com/2SnG4Rs.png
 レス内IDリンクは最初のIDだけ
 3桁表示されたIDに通し番号は付くがポップアップ出来ないのでAux欄を表示してそこで代替
 
ID8桁化モード(IDの後ろに /Open と付ける例)
 https://i.imgur.com/SJSAlod.png
 レス内IDリンクは全てのID
 8桁表示されたIDに通し番号が付きポップアップも出来る
 IDが9桁になると末尾1文字が端末ID扱いされて [x] が表示される
 投稿時に付加した /Open の削除処理が新規で必要
  
TAB追加モード
 https://i.imgur.com/bKFOyUk.png
 レス内IDリンクにリンクは付かない
 見た目3桁表示されたIDに通し番号が付きポップアップも可能

112名無しさん@避難所:2019/09/29(日) 01:09:53 ID:BXK5Dmgs0
>ベーシックモード
> レス内IDリンクは最初のIDだけ

IDにリンクを付けるとレスが壊れるパターンが見つかったので
上記実装は無理でした・・・

113 ◆VC.NNxxCik:2019/09/29(日) 01:10:50 ID:fuwynxLA0
>>111
>TAB追加モード
これで、
・レス内リンクが付いて(これは、3文字IDの処理と同じで、色々弄る必要がありそう)
・レスコピー時に、TABコード削除(コピー時に、非表示文字をフィルタすればいいだけのような気がするが・・・)
が出来れば完璧なんだけどな・・・

114 ◆VC.NNxxCik:2019/09/29(日) 01:16:12 ID:fuwynxLA0
っつうか、「レス内に、リンク(ID、URL、etc)」を、どうやって張っているのかが、全然わからない。
<br>で改行してるから、リンクも<a>かと思っていろいろ試したけど、ちがう模様

115名無しさん@避難所:2019/09/29(日) 01:49:28 ID:BXK5Dmgs0
IDに関して言えばやってるのはV2CResItem

V2CBBSThreadResがレスのオブジェクトを作るためにV2CResItemを呼び出して
V2CResItemの中のfindIDRefsって関数でIDのリンク化をしてます

この関数で3桁IDを拾えればいいんだけどV2CResItemの中のfindIDRefsはそうなってません

ZはV2CResItemをextendsしてV2CResItem2を作ってそっちでこんな風に修正
https://i.imgur.com/Byn4I3M.png

でV2CBBSThreadResがV2CResItemを呼び出す場合に必要に応じてV2CResItem2に修正

という比較的自由にできたんですが
全V2C共通のパッチとなるとなかなか
V2CBBSThreadResが各V2C間でそこそこ違ってるはずなんで・・・

116名無しさん@避難所:2019/09/29(日) 02:00:05 ID:BXK5Dmgs0
レスの表示に関して言えばV2CTextSegmentってクラスがあってそこから拡張された以下のクラスに色んな情報を持ってる(はず)
V2CAvatarTextSegment extends V2CTextSegment
V2CInlineMsgImgTextSegment extends V2CTextSegment
 
V2CHeaderTextSegment extends V2CTextSegment
V2CMessageHeaderNormalTextSegment extends V2CHeaderTextSegment
V2CImageTextSegment extends V2CMessageHeaderNormalTextSegment
V2CFontTextSegment extends V2CHeaderTextSegment
 
V2CResTextSegment extends V2CTextSegment
V2CLinkTextSegment extends V2CResTextSegment implements V2CURLHolder
V2CSSSPTextSegment extends V2CResTextSegment implements V2CURLHolder
 
V2CThumbnailImageTextSegment extends V2CTextSegment implements V2CURLHolder

それぞれresitem.clmsg中の該当文字列の開始位置、終了位置なんかを持ってる模様

117名無しさん@避難所:2019/09/29(日) 02:06:30 ID:BXK5Dmgs0
例えばカラー絵文字なんかは
V2CResItem.clMsg上の絵文字コードの箇所を幅ゼロスペースに置き変えて(結果何も表示されなくなる)
代わりに幅ゼロスペースに置き変えた開始位置と該当する絵文字画像のファイル上の配置場所を持つ
V2CInlineMsgImgTextSegmentを新たに作って追加してる感じ(だったはず)

118名無しさん@避難所:2019/09/29(日) 02:08:54 ID:BXK5Dmgs0
>>115
こっちのがいいか
https://i.imgur.com/wOhS9ST.png

V2CResItemだと赤()の場所はContinueだけだけど
3桁IDも拾いたいの()のように改造
この改造でContinueが外れて下のV2CTextSegmentの処理でIDのリンクが作られる

119名無しさん@避難所:2019/09/29(日) 02:11:01 ID:BXK5Dmgs0
寝ます
今回のは微妙にショックが尾を引きそうw

120名無しさん@避難所:2019/09/29(日) 02:16:53 ID:BXK5Dmgs0
画面に見えてるのはV2CTextSegment一派
これがhtmlで言えばそれぞれのタグに相当するはず

121 ◆VC.NNxxCik:2019/09/29(日) 02:17:48 ID:fuwynxLA0
>>115
>>116
この辺のソースは少し見たけれど、https://i.imgur.com/Byn4I3M.png の上のほうにも少し見えてるけど、
「マジックナンバーの集合体(場合によって、文字コードだったり文字列長だったりetc)」が多くて、
解析を断念(この辺になると、ソース自体がロジック間違ってるかも?だし)してました

>ZはV2CResItemをextendsしてV2CResItem2を作ってそっちでこんな風に修正
確かに、Zは、〜なんとか2 ってクラスが色々追加されてますよね。まぁ、こういう作り方もどうかと思いましたが。
(呼び出し側が修正できないと詰むし、クラス変数の管理が煩雑になりそう)
確かに「機能追加」的には、有利ですね。

今のところは、個人的には
・ID8桁化モード(IDの後ろに /Open と付ける)
で、満足してます。元々、外部インターフェースとして作ってある所を拡張してるので、不安要素も少なさそうだし。
まぁ、いろんなレスを見てる限り、特におーぷんは、レス内IDリンク使ってるのは、V2Cスレ以外に見たことないので、
TAB追加モードでもいいけど。

122 ◆VC.NNxxCik:2019/09/29(日) 02:27:38 ID:fuwynxLA0
やっぱりまだ、n|aさん、超えるところまでは行かないな・・・
よく、一人でここまで作ったもんだ。

123名無しさん@避難所:2019/09/29(日) 02:30:00 ID:BXK5Dmgs0
>確かに、Zは、〜なんとか2 ってクラスが色々追加されてますよね。まぁ、こういう作り方もどうかと思いましたが。
・AがBを呼んでる
・Aは修正可能だけどBを直すと動かなくなる(V2CResItemがモロにB)
・けどBに処理を追加したいとかBの中の変数を弄りたい

って時になんとか2の出番となります




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板