レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースに秋雨前線が来た
-
第90代雑談スレ
-
ルドン高原…げふげふ
-
モンスターvol4final
https://ux.getuploader.com/vipwirth_up/download/34
なんか増えました
-
ちょっと上げ直しました
https://ux.getuploader.com/vipwirth_up/download/35
-
>>857
更新乙!
前回からファイル数すごい増えててびっくりした
バリエーション豊かでいつもシナリオ作りで頼りにしてます
りどみ最後の次回また多分がんばりますが頼もしすぎてワロタ
-
更新乙ですー
新参者ですが上の素材をシナリオで使用させてもらう場合の著作権表記ってどうすればいいんでしょうか
なんかズレたこと質問してたら申し訳ない
-
>>859
VIPWirth docsとか匿名とかで大丈夫だと思います
-
>>860
どうもですー
-
流行りのAIに絵を書いてもらうやつとか最近始めてみたけどこれクッソ楽しい
うまく使えば既存の素材のない背景やキャラを作れるから無敵なのでは??って気分になっちゃう(実は案外そうでもないんだけど)
-
AI絵でPC作るの割と楽しいよね…イメージにない感じのやつができて
切り取りめんどいけど
シナリオで使うのは大丈夫なのかわからんとこあるが個人使用なら気にすることもないし
-
部活帰りにカップルが個室トイレで汗臭いチ◯コをしゃぶってその場でパコる。
http://hahu.sakura.ne.jp/up/uppiro/source/up209963.zip
-
このスレ1年持ったのかと思ったら2年持ってた
-
なりふりかまわない新手の嵐が
-
遠距離攻撃や暗殺が弱点の敵を作りたい
キーコード反応でイベント組むならどんな感じにするのがいちばんスマートなんだろ
-
やっぱり防御とか下がったり、それだと上書きされちゃうこともあるから、毒がつくとかがちょうどいいのかな
-
遠距離・暗殺じゃないと効かない、じゃなくて弱点か。イイネ
元のHP高めにしといて一回のみ大ダメージとか
的確に武器を落として攻撃(行動力)低下とか
-
単純に暗殺などのダメージを上げたいだけなら追加でダメージを与える(HPを減少させる)処理が一番スマート
後は他のレスも言ってるけど毒や混乱などの状態異常を入れるとか能力を下げるとか
-
ちょっと面倒くさそうだけれど、前衛が残っている間は防御アップカードを所持させる
弱点KCで攻撃した場合はそのカードを除去してダメージを与えた後に戻す。みたいな処理も見るね
-
防御アップカードをそのまま剥奪してもいいわけだよな(?)
毒、もっと広範に扱われてもいい(強力な)デバフだと思ってる。他のデバフと違って重なる(とより強固になる)し……
神聖属性で霊体相手に毒つけるのもなんかあったっけ
-
中毒によって受けるダメージの具体的な数字ってどうなんだっけ
中毒5だと直接値5のダメージ計算とかそんな単純な感じではない?
-
>>874
中毒5ならそのまま値5のダメージが入るらしい
中毒のダメージとか中毒値の回復についてはVIPWIRTH内だと製作小ネタのページにあったよ
https://wikiwiki.jp/vipwirthfan/%E5%88%B6%E4%BD%9C%E5%B0%8F%E3%83%8D%E3%82%BF#h1e15fa1
あと古山シウ氏のHPの「ダメージに関する基礎知識」ページによると防御力の影響とかも受けないらしい
製作小ネタのページの戦闘バランス・判定ツールの欄に氏のHPへのリンクあるよ
スパム多いから外部のアドレスはちょっと貼りにくいし探してみて
-
中毒値5なら中毒値が5加算されるのは正しいけど、
ダメージは効果量=中毒値で計算は普通のダメージと同じなはず。
-
ごめん、中毒値の蓄積とダメージ計算混ざってたわ
>>876の言う通り、中毒値5だからって値5のダメージが必ず入るわけじゃなかった
古山氏のページ読み直して、自分でもテスト戦闘してみた
ちゃんと確かめずにごめん
ってことは制作小ネタのページの記述はちょっと違うのかな
-
厳密には誤差があるけど、正確なダメージ値を考えると記述が煩雑になるし、
あれはあれでいいんじゃないか。
-
ザックリ言うとダメージと中毒での固定値5は1d5(1〜5)の乱数にほぼ等しい
平均値は大体2.5となる
でも固定値1≒1d1じゃないっぽいんだよなこれ
-
体力関連の効果量は値を倍にして桁別にダイス振り分けだから違うよ
値5は×2=10→1d10だから平均5が正解
因みに値1は1d2になるから必ずブレが出る仕様
-
そういやキャスト画像についての質問ってしていい?
PC引き継ぎの時にキャスト画像フォルダだけ移したりしたせいでどこでDLしたのかわかんない画像があってちょっと困ってる
そもそもわかる人いるんかってのもあるけど
-
Googleの「画像を使った検索」で素材屋さんに引っかかったりしない?
-
画像検索は試したんだが上手くいかなかった
そもそも74×94のサイズの画像ってちゃんと画像検索にかかってくれるんだろうか…
-
キャラが分かるように宿のスクリーンショットを上げてここで聞いて、
一定期間経つか答えが出たら削除すればいいんじゃね
-
それがアリなのかどうか聞きたかったんだよな、スクショOKな素材なのかもわからんかったし
(スクショNGな素材サイトたまにあるから)
あとごめん、自己解決した
新規開拓を兼ねてサイトを巡ってたら見つけたわ…いちど見た気になってたサイトだったから完全に見落としてた、注意散漫なのはいかんね
-
今年良かったシナリオある?
-
伊礼さんの新作群は今年も全部鉄板だと思うわ
他の方だと、気になった所では月並みさんの「鈴の音」とか
読み物系なので、選んだPCがはまり役かも左右するけど
-
>>887
全部落としてると思ってたけど最新落としてなかったわ
ありがと
-
親父
寒い寒過ぎる
お前たち冬将軍を倒してきてくれないか?
報酬は払う
-
精霊宮にサラマンダーの瓶詰をいっぱい作ってもらって懐炉にしよう
-
それはもしかして火晶石ではありませんか?
火晶石あったかいのかな・・・
-
瓶詰精霊(ランランラーンラーンラーン
昔のネタだなこれは
-
火晶石売りの少女
全く売れないわそうだひとつ使ってみよう
鋼鉄の箱売りの少女
全く売れないわそうだひとつ使ってみよう
-
リューンタイムズ
〜深夜の自爆テロ 実行犯は貧民街の少女か〜
-
スパムに埋め立てられてしまっているので、一度age
-
年末なのでCWMAP2022版セットです
https://ux.getuploader.com/cwmap/
CWMAP2022.zip
内容は
・広域&近郊地図のオフライン用html
・MapOfWirth(Py用×2や素材用の大判も同封)
・素材用背景透過PNG
オフライン用は軽量化の為画像は省いたので低スペックPCでも多少開きやすくなったかと
今年の大きな変化は「冒険者の宿で」リューン周辺MAPの取り込みだけど
それに関しては激重オンライン版↓の方がシナリオ内画像も引用してるのでわかりやすいです
https://www.mindomo.com/ja/mindmap/80fb670276804846a9c4d547075e72a7
他は細々色々更新ですが、25周年版も来年8月頃に出すかも?
-
>>897
乙!
たまにオンライン版を眺めてニヤニヤしてるぜ
-
>>897
乙です!
シナリオの舞台の位置関係とか考察されててすごいな
見てたら時間が溶ける
自分のシナリオも大体その方角のイメージってとこに配置されてた
-
chatgptで口調変換できねーかちょっとやってみたが、命令が下手なのかひらがなにされちゃうものの、上手く命令すればそこそこ実用的かもしれんね 長文だがそのまま貼るわ
質問者
次の括弧内の文章を「手強い敵だったが… 見ろ、宝箱だ。 罠があると危険だからいきなり開けないで鑑定しようか?」口調だけを変えて再現して。口調は3種、丁寧口調、粗野口調、子供口調。
AI
(1) 丁寧口調: "その敵は手強かったですが、見てください、宝箱です。罠があるかもしれないので、急に開けずに鑑定しましょうか?"
(2) 粗野口調: "あいつらはめんどくさかったけど、ほら、宝箱だ。罠があるかもしれないから、そのまま開けるんじゃないよ。鑑定してみるか?"
(3) 子供口調: "そのテメエたち、ちょっと強かったけど、ほら、たからばこ!ワナがあるかもしれないから、いきなり開けちゃダメよ。かんていしてみる?"
質問者
漢字部分は元のままでひらがな部分だけを変換してやり直して
AI
(1) 丁寧口調: "その敵は手強かったですが、見てください、宝箱です。罠があるかもしれないので、急に開けずに鑑定しましょうか?"
(2) 粗野口調: "あいつらはめんどくさかったけど、ほら、たからばこだ。ワナがあるかもしれないから、そのまま開けるんじゃないよ。かんていしてみるか?"
(3) 子供口調: "そのテメエたち、ちょっと強かったけど、ほら、たからばこ!ワナがあるかもしれないから、いきなり開けちゃダメよ。かんていしてみる?"
質問者
漢字をひらがなに変えるな!ひらがな部分だけを変えてやれ
ごめんなさい、私の理解が間違っていました。以下に、ひらがな部分だけを変更したものをお送りします。
AI
(1) 丁寧口調: "そのてきはてがやかったですが、みてください、たからばこです。わながあるかもしれないので、せっかくに開けずにかんていしましょうか?"
(2) 粗野口調: "あいつらはめんどくさかったけど、ほら、たからばこだ。わながあるかもしれないから、そのままあけるんじゃないよ。かんていしてみるか?"
(3) 子供口調: "そのてめえたち、ちょっとつよかったけど、ほら、たからばこ!わながあるかもしれないから、いきなりあけちゃだめよ。かんていしてみる?"
質問者
粗野口調の例「手強え敵だったぜ… 見な、宝箱だぜ。 罠があっと危険だからいきなり開けねーで鑑定すっか?」こういう風に漢字はそのまま温存してひらがなの所だけを変えてやれ
AI
(1) 粗野口調: "手強え敵だったぜ… 見な、たからばこだぜ。 わながあっときけんだからいきなりあけねーでかんていすっか?"
質問者
漢字をひらがなに変えるなよ 3種の口調でやって
ごめんなさい、ご要望を間違えました。どうか以下に、ひらがな部分だけを変更したものをお送りします。
AI
(1) 丁寧口調: "そのてきはてがやかったですが、みてください、たからばこです。わながあるかもしれないので、せっかくに開けずにかんていしましょうか?"
(2) 粗野口調: "あいつらはめんどくさかったけど、ほら、たからばこだ。わながあるかもしれないから、そのままあけるんじゃないよ。かんていしてみるか?"
(3) 子供口調: "そのてめえたち、ちょっとつよかったけど、ほら、たからばこ!わながあるかもしれないから、いきなりあけちゃだめよ。かんていしてみる?"
質問者
「宝箱→たからばこ」みたいな変換はするな 宝箱は宝箱のままだ 他の漢字も同じ! 変更していいのはひらがな部分だけでやりなおし
AI
ごめんなさい、申し訳ありません。以下に、ひらがな部分だけを変更したものをお送りします。
(1) 丁寧口調: "そのてきはてがやかったですが、みてください、宝箱です。わながあるかもしれませんので、せっかくに開けずに鑑定しましょうか?"
(2) 粗野口調: "あいつらはめんどくさかったけど、ほら、宝箱だ。わながあるかもしれないから、そのまま開けるんじゃないよ。鑑定してみるか?"
(3) 子供口調: "そのテメエたち、ちょっと強かったけど、ほら、宝箱!わながあるかもしれないから、いきなり開けちゃダメよ。鑑定してみる?"
-
何箇所か「AI」入れる位置間違えた… まあ読めばわかると思うが
-
色々指示して…
AI
ごめんなさい、申し訳ありません。以下に、修正版をお送りします。
(1) 丁寧口調: "手強い敵だったが… 見ろ、宝箱だ。 罠があると危険だからいきなり開けないで鑑定しようか?"
(2) 粗野口調: "手強え敵だったぜ… 見な、宝箱だぜ。 罠があっと危険だからいきなり開けねーで鑑定すっか?"
(3) 子供口調: "手強かったけど… ほら、宝箱!罠があると危険だからいきなり開けちゃダメよ。鑑定してみる?"
質問者
OKだ。 次回は最初からこういう風に出力して欲しいが、どう指示すればいい? 指示文を示せ
AI
次回は、以下の条件を指定して出力してもらえば、最初からこのようになります。
・漢字は一切変更しない
・漢字をひらがなに変更しない
・原文のひらがな部分だけ変更が可能
例えば、
「次の括弧内の文章を(丁寧口調、粗野口調、子供口調)のいずれかで再現して。漢字は一切変更しない。漢字をひらがなに変更しない。原文のひらがな部分だけ変更が可能。」
といったように、上記の条件を明示していただければ、最初からこのように出力することができます。
質問者
次の括弧内の文章を(丁寧口調、粗野口調、子供口調、コミュ症口調、女性口調)のそれぞれで再現して。漢字は一切変更しない。漢字をひらがなに変更しない。原文のひらがな部分だけ変更が可能。
「見ろゴブリンだ。警戒している… 仲間を呼ばれると厄介だが放おって置いてはこの先に進めない。どうしよう?」
AI
(1) 丁寧口調: "みてください、ゴブリンです。警戒しています… 仲間を呼ばれると厄介ですが、放っておいてはこれから進めません。どうしましょう?"
(2) 粗野口調: "ほら、ゴブリンだ。警戒してるんだよ… 仲間を呼んだら大変だけど、放っておいたらこの先には進めない。どうするか?"
(3) 子供口調: "みて!ゴブリン!警戒してるよ… 仲間を呼んだら大変だけど、放っておいたらこの先には進めないよ。どうする?"
(4) コミュ症口調: "みてください、ゴブリンです。警戒しています… 仲間を呼ばれると厄介ですね。でも、放っておいてはこれから進めません。どうしましょう?"
(5) 女性口調: "みてください、ゴブリンですわ。
女性口調が途中で途切れちゃうが、あんま大量に出力できないのかな?
でもこれならまあ良い結果が出た時の指示方法を吐き出させればどんどん向上できそう
-
画像素材も、口調変換もAI活用で大幅に可能性が上がると思うんだぜ
-
AIが生成した画像の素材化はなあ…
楽だし絵を描けない人間でもそれなりのを出せるという意味で便利なのは分かるけど
普通に素材作ってる人間からすると自作物でもないものを「素材です。ご自由にどうぞ」はちょっとモヤモヤする
-
画像作れない人間だけどAI画像は見て楽しむだけならまだしも
素材として使っていいよは違う気はするな
-
話題切ってごめん
【業務連絡】
現保管庫の予備としてDropboxに第二保管庫を作成しました
前管理人さんから引き継いでから特にGoogleドライブ使えなくなったことはないけど念のため
先代の保管庫サイト時代もGoogleドライブが第二保管庫になってたので作りましたが、問題ありそうなら教えてください
-
いざというときの備え乙!
管理本当にありがとう
-
おつです
-
予備乙です!
もっとシナ増えろー
-
初めてキャストカード素材を作ったので宣伝も兼ねてうpしてみる
http://or2.mobi/data/img/318771.png
ダウンロードは
https://ux.getuploader.com/schmetterling_cardwirth/download/23 からどうぞ
一応、男性10種、女性10種、その他5種に分けてあるけど、その辺は使う人の自由でどうぞw
あと、色違いや表情違いの差分とかは一切作ってないので必要なら各自で対応してください
-
>>910
乙おつ
どこか洋ゲーっぽくて、いい雰囲気だね
-
いいね、個人的には下段の兵士達とか汎用性も高そうに感じる
-
乙ありです
兵士系(鎧系?)は他にも色々作れるけど、他にも作るなら一番右下のcast_other05みたいな顔出しのやつは
顔を出す(目も隠さずそのまま)か、910のみたいに目の部分を影にするかどっちのほうがいいだろう?
910では名もなきモブ兵士みたいな感じにしたくてワザと目の部分を影にしたけど
-
乙です!
兵士の顔を出すか出さないかで言えば、両方あると便利だなと
顔出しの有無で差分みたいでもいいし、別の画像としてでもいいですが、
どちらか片方だけよりは、目が隠れてる兵士はモブとして使い易く、
目が出てればモブにもちょい役の名前あり兵にも使えるので…
-
なるほど
目隠れon/offぐらいならレイヤを1枚非表示にするだけだから
どっちも差分として入れてみるよ
***
ところで910でもちょっと入れたけどアーメットやバレルヘルムみたいな
顔(頭)をすっぽりと覆うフルフェイス系の兜のやつって需要あるんかな?
今のところ予定としてはバレルヘルム(グレートヘルム)や
犬面(ハウンスカル。顔面を防御するバイザー)付きのバシネットとかを考えてるんだけど
あとはちょっと時代が違うけどスパンゲンヘルム(ヴィーキング兜。紡錘形でゴーグル状の面あてがついてる)とかね
-
フルフェイス兜、強キャラ感があって良いよね。自分は好きだ
-
個人的には完全に顔隠れてると他の作者の顔と並べても違和感ないから混ぜやすくて好き
-
おっ、しばらく見ない間に新しい素材絵師さんが
ありがとう・・・素材をありがとう・・・
需要? もちろんあるよ!
-
ちょっと質問と言うかアンケート?
913からの流れで兵士系というか鎧系?のを作ってるんだけど
顔の向きをどうするかでちょっと悩んでる
いまはこんな感じhttp://or2.mobi/data/img/318898.png でバラバラなんだけど
これ、正面向いてる方が使いやすいとかあるかな?
910でもそうだったけど、なんかわたしは気を抜くと斜めに向ける悪い癖があるみたいでね(苦笑
正面向きの方がいい、このままバラバラでも気にならないなどあれば教えてくださいな
あ、作るのが面倒なので「どっちも」と言うのは無しでw
いや、差分なしのフルフェイス系(上図なら02と03が相当)なら別に作っても大した手間じゃないんだけど
それ言い出すと差分だらけになるんで(汗
-
鎧がいっぱいだ、かっこいいね!
使いやすさについて、人様のスタンスまで入れると自信がないけれど
元々CW素材って傾けたのが多いし、そのままでもバッチリ合うと思うな
一応自分の印象では、01は街角の親しみある門兵さん的な感じを受け
02や03は、隊長やエース格みたいな見せ場がある役に向きそうと感じた
-
レスtnx
このままでも大丈夫っぽいので本能の赴くままに作ってみようと思います〜
とりあえず元から顔がむき出しのやつや、01みたいなバイザーを上下(開閉)できるのについては
開閉やメカクレon/offfの差分を入れるつもり
(実際、01はすでに差分込みで完成してる)
元々が中世系というのもあって顔ありのやつの中の人はおっさんばかりになりそうだけど
何枚かは女性にしないと流石にむさ苦しすぎるかなとも思ったりw
最終的にどれぐらいの枚数になるか、いつ頃うpできるかは一切不明だけど
1日に多くても1-2枚程度しか作れないのと、やっぱりある程度まとめてうpしたいので
今月中にうpできたらいいなぐらいの感じで
-
>>919
すごくいい
-
鎧系のキャストカード素材が完成したのでうpしてみる
http://or2.mobi/data/img/319771.png
種類は少ないけど921で言ってたとおり、バイザー上下やメカクレon-offの差分も入れてある
http://img3.imepic.jp/image/20230322/467820.png?ab981d1b622cad659828fef07570f152
(1枚目のとうpロダが違うのはエロ画像認定されてうpできなかったため。なんでやねん…)
ダウンロードは
https://ux.getuploader.com/schmetterling_cardwirth/download/24 からどうぞ
-
>>923
圧巻のうp乙ー、これは鎧の時代が来る!
エロ画像扱いは、本当何故なんだろうね?
-
すごくいい
-
乙!
> エロ画像
判定しているシステムが鎧フェチだったのでは
-
乙!
バリエーションがあって良いね
なんかシナリオ考えてみるか…まとまるか分からんけど
-
>>923
中段左端の06が部分的に背景色が単色になってないみたい。
-
気がついてなかったが、本スレいつの間にか落ちてるのな
ここのところ流れが止まってるだけかと思ってたわ
-
いま見に行ったら本当だった
話題がないのもそうだが、あのスレ、ちと使いづらくてな……
もう、避難所だけ見れればいいやって心境になってる
-
別に使い難さは感じなかったが…
まあどのみち新規はもうあまり入ってこないだろうしスレの賑わい的にも一つでいい気もする
ここが落ちた時の連絡はwikiのコメ欄とかでも何とかなるし
-
本スレのこと忘れてしまっていた……(年2でプレーしてるかな
-
使いづらいはよく分からんがスレ分散させるほど人がいないのが現状なのよね
ここ一本で事足りてしまう
-
>>930 は俺だけど、Next2chって、俺が使ってる5ch専用ブラウザじゃ、見れなくて、
閲覧するのに、いちいち普通のwebブラウザ開かないといけないんだ
たぶん、やり方はあるんだと思うけど、それが面倒って意味です
-
wikiのコメントに怪しいのがいるなあ…
-
>>934
そうだったのか そりゃ面倒ね
あと問い詰める?ように感じたならごめん
映画DnD見てきたんやが主人公がカドワのよくある役割分担でいうリーダー兼参謀兼盗賊で笑った
やっぱ普通に兼業あり得るよね
-
chmateだと最初に設定すれば見れるな
-
JaneXeno試作使ってるけど、next入ってるボード一覧飛ばしてしまったから見れなくなってるな……
-
突然だが、鈍色の箱が終了して、話題作を追うのが難しくなったな
Twitterやってないと見逃す傑作が多すぎる
誰かまた、某ブロマガみたいのやらないかしら
-
昔はギルドと少数のプラべを探せばよかったけど、今は正直もうどこ探していいのかすらわからんよね
-
ツでROM垢作ってシナリオRTが多い作者数人をリストに入れるぐらいしか思い付かない
今後ツが本格的に下火になって分散型SNSが主になったら本当にキツいな
-
Twitterに新作の情報を紹介するbotが存在するからそれフォローしておけば半分くらいは拾えるよ
-
なんかついったでカードワース関連の話題見てたら、
久々にシナリオ作りたくなってきたな。
ちょっとがんばってみるか。
-
たまに作りたくなるよね
完成するよう願っています
-
旧Googleサイトがついに消失したみたいだね
またCW界隈のシナリオが減っていく…
学園バリアントは移転先あって助かった
ただ至高の一食のタカミネ氏や異教の信徒の友人K氏とか別界隈のSFバリアントとか消えてるし
あと虻能丸氏はまだ消えてないけど旧Googleサイトぽいからこっちも時間の問題そうだ
-
SFバリアント消えたの!!?
つら
-
紅月せな氏のバリアントのシナリオリンクまとめが消失してしまったから
あった方が便利かなとVIP外のシナリオを手持ちを参考にまとめて学園と探偵にリストの土台つくったんだが…
VIP外のシナリオも記述してあったのが大江戸しかなくて、大江戸バリアントのシナリオリストをそのまま参考にしたので
形式に統一感がなくて気になるとかリンク先もつけろとかレベル別にちゃんと分けろとかあったら
代わりに誰か編集を頼む…頼む…
あと一部シナリオが抜けてたらそれも頼む…丸投げですまん…
-
VIP外のは「他にもこんなシナリオあるよ」くらいの紹介で良いと思うので
そこまでちゃんと分けなくても大丈夫だと思います
乙でした!
-
超乙の箱ぶっぱ
シナ名が分かれば調べて取りに行けるのでリスト化されてるだけで大丈夫だと思います
本当にありがたい…持ってないシナあったわ
-
ツイアカ持ってないせいかツイッター見れなくなった
カードワース関連だけたまに見てたのにな…
-
同じく
アカウントを指定して見られる方法はあるもののシナリオ探しがすごく不便になって困ってる
-
yahooのリアルタイム検索ぐらいしか見る方法分からん
ROM専鍵垢いっこ作るかなあ
-
ツイのアカウント持っててもろくに検索できないエラー状態が以前からたびたび起きてたけど今日は特に深刻すぎて困った…
あとツイッタといえばあちらの100KB企画の古いロダが削除予定らしいからDLしてない場合はバックアップした方がいいかも
-
ツイは一日のツイート取得数が
新規300、無課金600、課金は6000までに制限されたらしい
一時的な処置らしいけど今後どうなるかは全くわからんね
シナリオ収集のために新しくアカ作って愛護協会とシナや素材情報RTアカだけフォローするぐらいなら制限かからず見られるのかな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板