したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに大寒波が来た

800788:2018/07/05(木) 21:50:41 ID:yR/85lnU
>>791
1.50テストサンクスです
バランスとして賢者の選択を適正レベルでやった時のカナンの強さ感を意識してるので当たり難さはこれでいいかなと…
リューン技能のほとんどがわりと役立たずになるけどまあ、純正カナンもそんなだから…
カナン自体は強化してはあるけど、純正の両手切断後にもバグで残っちゃってる召喚獣の補正込みのスペック+カナンの鎧なので、まあ原典準拠かなと
矛楯コンビや側近達と同行者等の自作キャストを除き、基本的にはASK純正キャストデータを尊重する方針なんですわ
(矛楯コンビが消えるまではカナンが無敵なのは展開上の仕様です)

>>793
添削サンクス!
『#T一行はカップを合わせた。』と家宝の鎧の『国宝』はオリジナルのままなのでこのままにするけど、あとは直します
>>795
サンクスです、キーコード所持分岐に変えます

あと、行動力はアイテムに影響しなかったので行動力UPキャラの持ってる偽装アクションカードアイテムの威力と命中率を調整しなおすんだけど…
行動力+10なら威力はざっくりで、効果モーションのLV比が1.5倍って事だと思うんだけど、偽装アクションカードの成功率修正値をどれくらい+すればいいのかわからんです(´・ω・`)
(キャストの適正自体は上げないで偽装アクションカードの修正で調整したい)
適正値に行動力補正をプラスした分だけ威力も命中率もあがるって事だと理解しているのだけど、数字に弱いので、行動力+10の場合と+5の場合それぞれ結果として成功率修正値をいくつ+補正すればいいか誰かわかる人いたらお願いです… ざっくりな大体で良いので

他の修正は、味方陣営が本物のアクションカード使わないように勇猛さげてる分だけ抵抗力補正を+します(何人か勇猛その他の調整抜けがいたのでそれも直す)
これらによって味方陣営が若干強化され、偽装アクションカード攻撃がほとんど空気なのが多少改善すると思う

偽装アクションカード持ちキャストは激昂、恐慌、混乱等の精神状態異常があんま意味ないのが難点だけど
精神状態異常も自然に反映するように擬似的にそれっぽく再現するには、かなり面倒くさい手間がかかりそうだから、もうそれは今回はパスします…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板