レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースに桜舞う春が来た
-
第75代雑談スレ
-
活躍とは違うかもしれないけど、jim氏の「呪い」とか
-
おおーさっそくオススメが!ありがとう!
「雨の中の〜」はプレイ済だけど僧侶が活躍した場面ってあったっけ?随分前に遊んだからもう一回やってみよう
「冬に咲く花」は未プレイだから早速頂いてきた!
「古城に捧ぐ〜」は正規?のDL先がもう無いようなので諦めようかな…
あと盗賊や魔術師がメイン張るっていうのは間違いだったかも
シナリオで役を割り当てられることが多いと言った方があってるね、僧侶はそういうの少ない気がして
-
ある意味盗賊が目立つのは「黄金の魔術師」とかかな。
アンデッドと戦うシナはたくさんあって
聖職者独壇場なのにあんまり演出的な活躍は描かれないよなあ
そう考えると魔力を感じたり、古代知識持ってるだけで雰囲気出せる魔法使いは優遇されてるなw
魔力感知と魔法解除が演出的に魔法使いかっこいい代表的な魔法だと思う。
-
戦士も強者の気配を感じたり、敵戦士の強さを見抜いたりしてほしいなw
-
参謀・魔術師はいいとこもって行き過ぎって思われてるくらいだしね
解読は独壇場だけれど、実力的に他のキャラでも読めるんじゃね?ってよく思ったり
忘れ水の古書イベントとか、読める子が他に居ると反応が変わっていい感じだと思う
-
横からだけど自分も神官戦士スキーだからありがたいです
ただしうちの神官戦士♀は勇敢で陽気なので
奈落への退廃でもヤマアラシでも主人公の親友・恋人枠だったぜ
-
戦士か…
カリンさんのシナリオで活躍してた覚えがあるが
すぐ入手不能になってしまったのが残念でならない
-
神官戦士は自分一人で攻撃も回復もできるから、リーダーにしてる人もいるはず
-
戦士おいしいといえば暴虐の具現者!
>>742
3月ごろのギルド新作が「いつもいいとこもってく参謀がやらかす」話らしいね
まだ積んでいるけれどw
-
パーティの盾役に自分+左右回復魔法を持たせると「盾!」って感じがする
少なくとも少人数パーティでは鉄板
-
戦士は一騎打ち系のイベントがあるとサマになる…って思うかな
大抵限定ではなく誰か選べ言われるから、別の子に取られるけど(ぉ
-
個人的に悪夢の地の最後も、戦士(剣士)が美味しいとこ持っていった感がある
参謀に美味しいとこ持ってかれて悔しい人には、かくれ鬼の森がおすすめ
-
「冬に咲く花」プレイした!面白かったー
僧侶がメイン関係なく楽しめたよ
次は「奈落への〜」やってみようかなと思ったけどウツダシノウなPCがいない…
>>748
相手も屈強な戦士で「ほう、俺の一撃を受け止めるとはな!」とか言われるんですねわかります
終盤で「こいつの相手をするのは俺だ!お前たちは先に行け」とか言って一騎討ち突入とか…さすがにベタすぎるかな
-
>>730
「私」+「男性口調」は俺もやってたけど、シナリオによっては「〜だぜ」とか言うから最近はやめたよ…
-
「ああ…それにしても腹がへる…」ってシナリオ、夜中にやるもんじゃないな…ひぃぃ…
最後のあの赤いムックみたいなのは倒せるのかな?
捨て駒パーティーで行ったから手も足も出なかったよ
-
戦士と言えばリスだなぁ。
「別れ」「償い」は精霊使いでやるといかす。
そういえば、償いの前半に一騎討ちがあったけな。強い戦士だとベリーハッピーそう。
-
nextが1.60.2から1.60.3になってるみたいだけど、どこが変わったんじゃろ
-
CardWirthNext.txtの更新履歴に書かれてないなぁ
書くほどでもない細かいfixとかかな?
-
>>663に更新履歴がって書こうとしたら1.6.0.2だった。
なんだろうな、バグ取っただけで大きい変更じゃなかったとかだろうか。
そーいや
「スタート画面及び宿画面の背景指定」って
今までのアレンジパックみたいな差し替えとは違うの?
-
>>756
シナリオ側で背景に「MapOfWirth.bmp」「AdventurersInn.bmp」を指定してる場合、
当該ファイルを差し替えるとシナリオの背景も変わっちゃうから、その対策じゃないかな
-
>>757
なるほどー。
設定すれば統一感は出ると思うけど
シナ中、親父の顔と背景の顔が重ならないみたいな現象もおきそうだなw
-
>>752
ネタバレっつーか解析情報になっちゃうけど
あいつは絶対倒せないようになってるみたい
-
猫探しで絶対倒せない敵をアレッサのかんざしで麻痺らせてループした思い出。
-
ノノアルコー!!
おまえ剣士じゃないのかよ!!魔術士かよ!!
どうみても剣士だろ!!このカエル野郎ー!!
-
知力適正でグランドリオンを自作して無理やり剣士にしよう(提案
-
戦闘シナやりたい
だれかおすすめレベル10以上の猛者向けの戦闘シナなんでもいいんで教えてくれ
-
>>763
真鍮のなんとか
-
>>763
グリムキーパー
砂漠の魔女
武闘都市エラン
この人の場合。
見参!東方武芸団
アルカナの遺跡
異教の信徒
うた氏の高レベル向け
このへんは結構きつかった&楽しかった記憶
-
>>765はギミック戦闘やきっついののリストだなw
>>765のよりぬるいやつ
「黒霧亭」 最盛期メンバーがスリリング
「異教の信徒」
「魔女討伐の依頼」
「六葉」
VS冒険者が好きなのでそれ系の戦闘できるのあげてみた
こっちと同じようにパーティとして編成してる相手との戦闘もっとやりたいなー
-
VIP宿ならぬVIP闘技場とか面白そう
-
器用貧乏やビスティアの戦闘テスト
某吸血鬼が1ラウンドで沈んだのは秘密だ。
-
>>767
面白そうだけど、司会者の台詞回しにかなりのセンスを求められそうだな
-
司会者のセリフ回しはいらない気がする。淡々とやってくれるほうがいい。
最大の問題は敵の所持カードだと思うよ?画像著作権とかインポートの可否。性能うんたら……etc。
合作となるとカードの管理に増して大型エネミーが出るなら状態変数、バトルの管理も必要になる。
考えただけでパス。
-
エランみたいな司会が好きなんだけど、まぁそれは無くてもいいか
敵の所持カードか
著作権やインポートはVIP宿も同じだから問題視してなかったけど
性能の方は確かに困りそうだ・・・
-
VIP宿だったら、無所持でも問題ないし、一枚二枚程度の技能カードなら自作で済ませるのもそんな難しくないと思うが、
闘技場だと技能等を持たなかったり量が少なすぎる相手になるとどうしても戦闘が味気なくなってしまうし、所持カードの量は多くなると思う
所持カードが増える分、インポートすることも多くなるだろうし、著作権問題はVIP宿よりも目立つんじゃないかな
-
本質的には同じだと思うんだが、まぁ確かに目立つっちゃ目立つ…かな?
作業量が増える分、VIP宿ほど気軽に参加出来るものではないだろうしね
バランス感覚のズレやら纏め役の作業量やらを考えれば、現実的には
テンプレシナリオだけ配布して参加者各自に好きなように作ってもらって
完成品を一つのフォルダに纏めるシナ作祭り形式が無難だろうか
-
各自で戦闘に出す用のエントリーメンバー&1ステージを作って、
それをまとめてひとつのシナにするみたいな感じ?
-
うーん、バトルシナ版メレンダ街みたいな感じで考えてた
テンプレシナが必要なのかどうかは正直まだ分からない
-
>>775
その形式ならまとめ役の負荷は少ないし無難だと思う。
ひとつのシナリオにまとめるとなると移植の作業量が膨大だし。
移植ミスるとえらい手間がかかる。バグ修正も面倒。
10thも一区切りついたようだしやってみたら?
-
そうだね、やってみるかな
それでは、
取り決めやらテンプレやら形になったら企画スレに出しますので
その時になったらよろしくお願いします!
-
戦闘中のカード交換の適性って意味あるの?
-
>>778
適正が高いと自動選択しやすいから、混乱したときなどにちょっとだけ良いらしい
俺はその恩恵にあずかったことないので、あくまで理論上では、だが
-
某所のリプレイで、PCのキャストに使われてたアイコンジェネレーターがなかなか良さ気
ちびっとジェネレータ
ttp://www.icongenerators.net/chibitjp.html
自動生成があるのと、アイコンジェネレーターなので上半身のみなのが
逆にカードワースのキャストサイズの制限と合ってるので
「キャラメイクファクトリー」や「ちびメーカー」より使いやすいかも
-
>>779
サンクス
カード交換を自動選択しやすくなるってことか
なら適正悪くても問題ないね
-
>>779
ミノタンロースを恐慌+カード消滅で手札全て防御カードにしてやったぜ!
と思ったら一手目でカード交換されてションボリしたことならある
-
先生!VIP宿で連れ込めるキャラに「お人好し」が多いのは何故なんですか?
-
キャラ性を定めやすいからです(自分調べ)
-
アルカナの遺跡のUNIVERSEって束縛状態にしても一瞬で解除してくるんだけど、あの処理ってどうやってるのかな
束縛になった瞬間に効果コンテント適用する方法ってあったっけ?
呪縛キーコードの発火条件の後ろに"○"付いてるみたいだけどコレが関係してる・・・?
-
"(キーコード)○"って設定すると、
(キーコード)を持った技能(アイテム等)が成功した(回避や抵抗されなかった)直後に発火するようになってるよ
ちなみに、"(キーコード)×"だと失敗直後に発火
-
>>786
おおそうだったのか、ありがとう!
基本的な質問でお恥ずかし
-
宿の親父BOTに
えっ!私のsp低すぎ! 若い人が活躍できるアットホームな宿屋!
やりがいのある実力主義!達成感のあるお仕事です
年収のモデルケース3年目の14歳が年収50,000sp稼げます!
注)個人差があります
ってあったんだけど、冒険者の年齢の下限って12歳ぐらい?
-
赤ちゃんが冒険者やってる所を見たことがある
-
確かにPCもNPCも、最も年齢が低くて12歳くらいな気がする
というか、さすがにそれ以下は悲惨なエピソードしか思いつかない
-
アットホームという単語を聞くとどうしても某フレッシュのジャマイ艦が脳裏を過る
-
三か月ぶりくらいに来たけどなんか変わったことあった?
あといない間に描いた素材投下しておく
統一感は皆無
http://goldenvip.org/up/src/gv1479.zip
-
年齢一桁台で冒険者っぽいことしてる連中というと、子連れ狼とか、DQ5の主人公一家とかくらいか
どれも親父(拝一刀・パパス・DQ5主人公も最終装備が息子(勇者)を越える)がキリングマシーンに強いという特徴が(ry
-
>>792
おっと更新し忘れてた、CardWirthNextが1.60_3に更新されたよ
更新内容は、>>659,663 あたりを
-
「なつやすみのえにっき」ってシナリオの子供冒険者は
絵日記が宿題に出される位だから小学校低学年くらいの年齢なんだろうな
-
>>792
2月に愛護協会公式の掲示板ができたよ
-
ドラクエ5のグランバニア王家の戦闘民族ぶりはすごいな
-
なつやすみえにっきってなんだろうとおもったらもう無いようだ・・・
-
薄明のVIP宿のローラリーケ・アルドドリファーも12歳
新月のVIP宿のレンヤも12歳
やっぱり冒険者の下限って12歳で、CW界の子供は「12〜15歳」程度を指すようだ
そしてVIP宿の子供キャラ・僧侶系キャラ(神官戦士・御堂戦士含む)の大半には「お人好し」がついている罠
-
ギルドのシナも入れると「硝子月」のシアが11歳で宿の最年少だなぁ
-
ヴァルキュリアたちは0歳じゃまいか。
-
>>799
思うにお人好しは子供っぽい特性の一つと取られているんじゃないかな?
子供でそれを付けないキャラって擦れいてるか大人びているキャラになりそう
で、若者以上の場合は純粋の象徴みたいな感じになって僧侶に付けられると
-
お人よしってなんかつけてしまう適性だわ
気付けばPT大半はお人よしキャラに
-
逆に、うちの宿はお人好しは一人二人しかいないなあ
シナ中では安っすい依頼も結構引き受けさせてるのに。
安いけど仕方ないなあ、引き上げはできないっていうぐらいは何もつけないくて
張り紙に提示されたのが子供の小遣い程度でも助けてやる、ぐらいでお人よしかなって。
…賢者の果実主人公につけてこよう。
お人よしはさすがにVC2でしかいじれないよな。
-
>>802
うちは高慢不実利己的混沌派吸血鬼にお人よしついてるよ
困ってる人見て助けたくならない奴は冒険者じゃなくてヤクザになってるだろうしね
むしろひねくれ者が中二臭くて敬遠されてるんじゃないかな
-
高慢+お人好し=ツンデレ
-
それは思う
-
そういえばまだ誰もすれたていってない?
-
スレたてできなかった
「さくらがさいてますよ」ってなんだ
-
>>805
冒険者の仕事はあくまでも対価と引き換えに仕事をやるのであって、
困ってる人を無条件で助けるのはただのお人好しの行動であって、冒険者としての仕事じゃなくね?
-
スレたていってくるー
-
さくらが咲いてダメだったー
-
通じるかどうかわからないけど
旧SWリプレイでたとえるとこんなかんじ
お人よし…先生がいる時のワルツ、へっぽこ
なし …他の大体のパーティ
ひねくれ…バブリーズ
-
さくらってなんのエラーだろうな
-
調べてみたら「特定のNGワードを書こうとした 」ら怒るみたい
何がひっかかったんだろ?
-
ちょっと、俺も試してみるか>スレ立て
-
>>813
ラーン、マイス、カシスあたりは十分お人好しだったと思うけど、
GMがバブリーズ相手の頃と同じつもりでやったもんだからあんな10年以上も叩かれる惨事に…。
あんまりに酷くて一巻で切ったけどけど、ぺらぺらもかなりクズかったと思う
-
リンク多いからスパム扱いされたとか?
-
ホントだ。さくらがどうのって、出るわ
-
>>817
その3人が交渉メインに立つことって滅多になくて
パーティ方針的にはステラやルーイ・イーノが中心だったからね
マイスが表に出たのは領主の嫌がらせ(対立)依頼を断った時ぐらいかなw
-
なんだろう…まさかシナがNGじゃないよねえ…w
-
あまりスマートじゃないが、テンプレを>2-5とかにすれば回避できるんじゃなかろうか?
-
ちょっともう一度試してみるか
-
シナ・シナリオをscenarioにしてもひっかかったわw
やっぱりリンク多すぎか?
-
嘘か本当かわからないが、"sakura"が含まれたアドレスがNGワードにされてるらしい
ASK公式サイトのアドレスが原因かもしれない
-
あー、さくらインターネットか
なるほど
-
s@kuraにすればいいの?
-
ビンゴ!たったちょっとまって
-
ごめん、書き込めたのにスレが表示されない
ぬか喜びだった、ごめん
-
うーん他のスレはどんどん立ってるんだよなー
-
今までOKだったのに急に駄目っていうのも酷い話だなー
-
こんなのもでてきた
「現在“2ch.sc”を含んだ内容を書き込もうとすると「ERROR:さくらが咲いてますよ」と表示される。」
でもアドレスに2ch.scなんて含まれてないはずだからガセかなー?
-
試しにスレ建てようとしたら、
ERROR:さくらが咲いてますよ
って言われて駄目だった
ググったら「2ch.sc」が書きこみに含まれてるとはじかれるとか何とか…
-
なんか、いけた
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400330911/l50
-
あー何度も挑戦しようとするとやばいとか出てきたし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1399180268/573
同じIPアドレスから、規制対象文字が3回書かれると、そのIPからの規制文字入りの書き込みが、すべてシャットアウトされる
-
>>834
乙! Ask本家のアドレスがエラーとか皮肉すぎるよ
-
えええ書き込もうと思ったらもう落ちてる
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板