したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに桜舞う春が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/08(火) 10:29:09 ID:iXiXPQ7A
第75代雑談スレ

261以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 00:33:21 ID:as0psBhk
対象消去、けっこうついてるの多いと思ったけどなあ。
「退散+α」な技能が反則扱いで敵にドヤァされること、よくあるんだ。
そんで+α狙いで使っても発動しない。まあ順番もあるだろうけど。

262以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 00:35:38 ID:xI1KomgY
せめて亡者退散だけでもつけてくれればなあ……。通常シナリオ作る側としては無法地帯。
味気ない戦闘にはうってつけの相手なんだが、ギミック組み込むと不死者は扱いにくい。
KC神聖な攻撃で弾くと、神聖系技能がゾンビに効かないっておかしな話になるし。

コンバット越前をアンデッドにしていろいろ試したけど対象消去通ったら
シナリオ側で認識できないようなので。案としては、
・死亡イベントにステップ処理入れて条件満たすと戦闘ループさせる。
・FALSE状態の敵を大量に仕込む。
・いっそのことデストラップ仕込む?

かな。

263以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 00:50:09 ID:UwEriKBs
不浄な存在チェック外して、KC神聖な攻撃で追加固定ダメ入るようにするとか?

264以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 00:59:35 ID:0HqA9QGs
対象消去の検出方法
1:識別用スキル・アイテム・召喚獣を持たせておく
2:死亡イベント発火時、フィールド全体で識別用の何かを所持 で判定
3:1.28以降ならここで失敗するので対象消去確定

265以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 01:02:35 ID:t.wOosD2
対象消去相手に無限沸きはさすがに無理だが、大量沸きなら擬似的に、
ということでとりあえずサンプルを即席で作ってみた
http://goldenvip.org/up/src/gv1457.zip
あんまりテストしてないのでどこかにバグが潜んでるかも

ゾンビは五箇所、倒すたび即座に発生でその箇所に発生。各箇所10匹まで発生
これだけ出せば無限沸きじゃなくてもまぁ、大丈夫だろう

266以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 01:04:48 ID:t.wOosD2
あっと、書き忘れ
>>265は1.20〜1.60までどのバージョンでも動作可能なはず

267以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 01:05:24 ID:wkNI71f.
CWは硬派な凡作主義の頃が面白かった
今は良くも悪くも女子供の遊びになった

268以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 01:07:16 ID:VeWSLc5E
なんとも言い難い

269以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 01:10:51 ID:xI1KomgY
>>263
それもありか。

>>264
対象消去される前に対象消去モーションを感知する術が無いから、
死亡イベントで対象消去を検知して中断しても、
敵キャストが対象消去されてるので再度戦闘に参加させる術が無いという。

>>265
作ろうとした矢先にw早いw早すぎるw

270以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 01:12:42 ID:0GMYzSaU
その凡作主義=多様性を認めない批評、が原因で衰退一直線だったんですがそれは

別のゲームに行けば良いんじゃないですかね、硬派で凡作な雰囲気の

271以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 01:14:23 ID:as0psBhk
>>265
話題がでてからまもなく
「作ってみた」って出せるのがほんとすごいよなあ

エディタはいじれなくても素材ぐらいは作ってこんな風に提供したいわ

272以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 01:19:32 ID:GlwkM0f6
今の方がずっと凡作志向だろう
もう勇者や魔王なんて単語暫く拝んでないぜ

273以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 01:24:59 ID:30GoSN8I
魔王とまでは行かなくとも、たまには秘境にある古代遺跡を
探索してみたいと思ったりもする

274以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 01:27:55 ID:xI1KomgY
それを作るのが最終目的だったり。>秘境の古代遺跡

275以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 01:31:59 ID:as0psBhk
いいねえ、秘境の古代遺跡
トラップや謎解き作るの大変そうだけど冒険ロマンの真骨頂だよ

276以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 02:00:34 ID:xv7im50c
あれもだめこれもだめって文句しか言えないオッサンにとっては面白くなくて
女子供が遊びに来てくれるんなら非常に健全な状態じゃないか
実に喜ばしいね

277以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 04:16:49 ID:M4AJwqiI
女子供はなんか違う気がするな、(女は保守的な印象)
ガキがギャーギャー言って群がってくるのが楽しそうなイメージ
ビックリマンとかw
初期の玉石混交具合とかw

278以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 08:25:29 ID:3h0p4YAM
凡作かどうかはどうでもいいが
遊べるシナリオは欲しいところだな
最近表の新作よりここの新作の方が
よっぽど遊べるものが多い

279以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 11:43:36 ID:2QsxmIYM
これが老害か

280以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 11:56:14 ID:qLHCliGQ
凡作嗜好の連中って、カードワースの名作挙げさせるとこぞって賢者の選択とか言う癖に地味なシナリオ最高って言ってる矛盾した奴等の事だろ?

281以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 12:14:27 ID:A73Wbabg
自分は硬派な大人ですって主張したいだけの背伸びしたガキだよ
決して老害なんかじゃないよ

282以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 12:38:39 ID:wkNI71f.
老害だと? コミュニティに後から乗り込んできた女子供のくせに
先輩とその作品への敬意はないのか

283以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 12:51:54 ID:A73Wbabg
大事なのは今であって昔じゃないからね
しかたないね

284以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 13:03:48 ID:qazh1R2k
宿の冒険者の先輩後輩関係とかにも色々あったりするのかなー

今まで宿の評判を支えてたのは俺だぞ敬えとか言われたら、後輩冒険者は苦労しそうだ

285以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 13:28:12 ID:aihC//g.
>>284
本当に実績がある先輩なら、そうですねと敬って話を聞くのも(主に自慢話だとしても)為になると思う…

286以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 13:33:14 ID:.n0VkRKM
最近この手の話多くて嫌なんだけど
ぶっちゃけ今と昔じゃ環境が違うんだし、引き合いに出すのが間違いだと思う

287以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 13:40:44 ID:aihC//g.
ん、>>254は前の話の流れに乗ったままの話だったの?

てっきり話題をずらして別な方向にシフトしようとしたのかと思ったが
というわけで>>285に深い意味はないと言っておきます

288以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 13:49:06 ID:Sb3geO8o
プロだろうが素人だろうが好きなもの作れば良いと思うよ。
ただ、どんな形であれ、不特定多数の目に触れる場に公開したのならば
好き嫌いは誰にだってあるし、絶賛が来るとは限らない。
多少の文句や批判が来るのは当たり前だと覚悟したほうが良いよ。

CWシナに限らず、作品作ってて何が一番悲しいかって感想も批判も来ない事。
批判されるのも華だと思うぜ…orz

289以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 13:51:41 ID:Sb3geO8o
さて、ちょっと吐き出したら気分転換になったのでシナさく頑張る

290以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 13:53:54 ID:t.wOosD2
そうそう、作ったものが誰にも注目されないのってキッツイのよね……

291以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 14:05:05 ID:elMzfLcc
自分の好みのシナリオじゃないからって、それをディスる奴が要らないのは、
凡作嗜好であっても、店シナ嗜好であっても、雑談嗜好であっても同じ。

特定の何かが好きなら、それが増えて欲しい(無いのが寂しい)と言えばいいのに、
何故、女子供だの多様性云々だの絵柄が古いだの言って貶すのか。
洗練された作者なら増えてほしいものを作れ。洗練されたPOMなら好きな作者に感想を送れ。
消費しかできない奴が未来を語っても誰も真面目に聞かないだろ。

292以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 14:08:05 ID:xI1KomgY
わかった。じゃあ俺は需要無視して狂い、親父、兄貴シナを精魂こめて作るよ。

293以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 14:17:39 ID:elMzfLcc
>>292
大好物だぜ! wktk

294以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 14:23:35 ID:xv7im50c
>>282
硬派ブームってのも当時中二病に罹患してた小学校高学年〜大学生の間で流行った子どもの遊びなんスけどね
一過性のブームっすからまた世間が一周したら再ブレイクするかもしれねえっすよ、子供の間で。
むしろ先輩が面白いシナリオってヤツを発表して再ブレイクの火付け役になったらいいんじゃねえっすかね
先輩は自分じゃ指一本動かさないで他人にケチつけてるだけのシャバ憎とは違うって所、今のガキ共に見せてやってくださいよ

295以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 15:08:23 ID:ck3yVuV.
最近cw-portの更新がまばらだな
ギルドに新作とかも来てたりするのに

296以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 16:20:29 ID:5YWnyOc.
>>282
最近の若いもんはうんちゃら〜って言ってる老人思考と変わらん…

ブラック企業にいそうで怖いわ

297以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 16:23:46 ID:as0psBhk
>>291
素材リクエストにもいたけど
今あるものに文句をつけてこっち作れって言っても
「そうか、じゃあ文句つけてくれた人のために作ろうか」ってならないよね、人の気持ちは
欲しいものをめちゃくちゃほめたほうが「なるほどそういうのが受けるんだな」って誰かが思って
増えたり要素を入れたりしてもらえる可能性がある。

298以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 16:35:12 ID:xI1KomgY
なんだかおかしい流れだな。とりあえず石投げとくか。

つ ≡ 【火晶石】

299以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 16:51:12 ID:S.nYvO16
atwikiも誰でも編集できるんだっけ
お気に入りのサイトで更新を見つけたら、自ら編集するのがいいのかもね

300以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 18:37:02 ID:elMzfLcc
>>297
本当にそれな。

あと、見た目のレスポンスの多さと需要って必ずしも一致しないよねぇ。
あるジャンルが好きな人達が傾向的に社交的だったり、
特定の交流媒介に固まってたりすると、レスポンスが多く見える事もある。
でも、だからといって、そういう交流自体を恨むのは筋違いだからなー。

301以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 19:21:56 ID:as0psBhk
にぎやかに盛り上がってる場所があるなら
その交流媒体をうまく使えばいいんじゃないのかな。
盛り上がってるジャンル否定して「こっち話題に出せ」って言うんじゃなく(むしろ収縮・衰退するだけになる)

ツイッターなら、時々タグが作られて
「なんとかにおすすめのシナリオ」を上げる流れがあるから
お気に入りシナをたくさんあげるといいと思う。

302以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 20:30:16 ID:7l8g2.AQ
すれたていってくる

303以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 20:34:21 ID:7l8g2.AQ
たったー
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1397906998/

304以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/19(土) 20:35:56 ID:F/mqtWsE
>>303
おつです

305以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 00:14:32 ID:xeud1A2o
うーむ、繋がらなくなった
やたら重かったがこれの前触れだったか?

306以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 00:17:55 ID:DyjIzfKI
ちょっと運営見に行ったら今日は何度もF5砲やられてるとかなんとか

307以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 00:34:41 ID:Ge7jDRqA
じゃあこっちで。知力適性の武術スキルってありなんかな?
武術スキルニ流派つくって、一方はバチバチの阿行さんっぽい
剛の拳、もう一方は吽形さんっぽい柔の拳にして、
実際にそのイメージでキャスト作ってみたら、
吽形さん知力ばっかりめっちゃ高くなっっちゃったんだけど…

308以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 00:37:15 ID:ADD3Mmgs
ありだと思います!知力武術良いと思います

309以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 00:44:17 ID:jEdArndw
柔の拳というと、「相手の弱点を瞬時に見極めて対策を講じ、
できるだけ小さい力で最大の効果が出るように反撃」というイメージなので、
知力ありだと思う

310以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 00:51:47 ID:CyGYjxmE
知力は非物理要員って割りきってしまってるから個人的にはうーん
そういうのはどちらかというと体で覚える技術も器用側担当な気がする

311以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 01:09:48 ID:f777VgbI
知力で格闘だと純粋な格闘と言うより魔法格闘なイメージが

312以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 01:21:19 ID:DyjIzfKI
とりあえずスレ復帰してるっぽい

313以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 01:43:35 ID:E2rFAOLs
本スレ59
召喚獣機能になる、ポケモンみたいなシナなら作ったけどバランス取れてないという評価をいただいた

314以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 04:58:11 ID:d7Yh4s8Q
本スレ>>76
PCが勇者を冒険者の位置を崩さずにやるには異世界に召喚されるパターンになるかなあ。

CWでフリーダムな行動してるPCが普通の「伝説の勇者系RPG」の常識に戸惑うギャグものとか。

ずっと前に、100年単位で時間経過のあるシナやってみたいって人のアイデアを借りると
PCたちが呼び出される異世界とリューンは進む時間がシンクロしてなくて、
前回の呼び出しから一週間後にまた呼び出されたときには向こうは100年たっていて街が変わっているみたいな
何度も張り紙選んで進める系を今思いついた。

315以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 13:33:42 ID://iMfqf6
まんまナルニアだな

316以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 15:12:36 ID:aOcrO0Is
昼寝してる間に落ちたか

317以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 15:15:44 ID:d7Yh4s8Q
あ、ナルニアってそんな話だっけ?
タンスと雪の女王みたいな場面しか思いだせん…!

318以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 15:16:47 ID:dc6lcvtE
2巻以降は読んでない人も多いからしょうがない

319以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 16:13:25 ID:aOcrO0Is
自分でやっといてなんだけどさ。

カツラ邪魔!!

320以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 16:37:46 ID:Ge7jDRqA
質問しておいて爆睡してしまった…

>>308-309
ありです。そう言ってもらえると安心して血行できます、チキンですんません

>>311
つまり掌破多目って事ですね、わかります

321以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 18:07:25 ID:EtVVFquo
もうマジカルパンチでいいんじゃないかな

322以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 18:09:15 ID:aOcrO0Is
なんだか魔法少女が使いそうな技だなw

323以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 19:00:09 ID:UOEzECSY
PCがぶっ壊れて5ヶ月近くカードワースはおろかネットすら触れられなかったぜ
おかげで保存しておいたシナリオや画像が丸ごと吹き飛んでしまった
とりあえずこの5ヶ月間で何かあった事を産業で

324以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 19:07:43 ID:aOcrO0Is
5ヶ月っていうと…あの騒動の前か?

・Nextが某騒動で私家版に、lyna氏が愛護脱退
・Next正式版公開(ミリ秒単位のウェイトにバグあり?)
・atpageの都合でvipギルド使用不可→VIPWirth docs

こんなところか?

325以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 19:53:59 ID:Ge7jDRqA
>>322
よし、次は魔法のレスラースセクシャルバイオレンスナナコの出番か

326以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 19:58:34 ID:UOEzECSY
>>324
どうもありがとう
vipギルド使えなくなっちゃったのか・・・
シナリオ検索だけじゃなくちょこちょこ情報が欲しいときに覗いてたんだけどな

327以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 20:03:04 ID:zxlDxZh.
敵意の雨やっとクリアしたー。すげー面白かった!

クロス用のクーポン集めに時間かかったから今さらながらのクリアだけど、
後でテキストファイル見直してみたらまだまだクロスしてるシナリオのクーポン足りてなかった。ひぎぃ。
もう済印つけちゃったよう…。

328以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 20:03:38 ID:aOcrO0Is
>>325
ぐぐったが
セクシャルバイオレットNO1 か ドメスティックバイオレンスナンバーワン
か 魔法のレスラー マジカルマスク しか出てこないんだが……。

来年のプ●キュアか、新たなセー●ー戦士か?

329以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 20:06:46 ID:zA9GpUpo
かつらが邪魔?そんな時はこれ!

魔王の洞窟2で入手できるかつらを交換するシナ
ttp://goldenvip.org/up/src/gv1460.zip

330以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 20:20:17 ID:IuJ9GcCY
大根おろし炒め氏やめちゃったのかな?
リプレイ楽しく読んでたけど

331以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 20:30:58 ID:aOcrO0Is
>>329
グッジョブ! かつらがすっきりしたよw

332以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 22:16:50 ID:j3SQ4ZLk
今日はもうスレたて無しかな?

333以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/20(日) 23:42:35 ID:SjGXFNxQ
立てても持たせるネタが無いとね……

334以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/21(月) 17:26:48 ID:GxWHkgms
ここってシナリオの質問しておk?

335以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/21(月) 17:36:12 ID:xZsA8IkM
OK!(ズドン)

336以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/21(月) 18:10:47 ID:GxWHkgms
>>335 さんくす!

「冒険者の宿で」ってあるだろ?
あのシナリオでできることのひとつに、「種族、出身地、職業、身体的特徴を明らかに」とあるが、
それらのクーポンは街のどこで手に入るんだ?

337以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/21(月) 18:16:01 ID:uTMTnVpI
墓場に低確率で「煙がたちのぼる小屋」が出現するからそこに行くといいよ
出現するかどうかはたぶん日替わり

目当てのクーポンはなんだろう?
「風聞の暗躍者」でもいくつか同じのつけられるので
あんまり出なかったらそっちに行ってみてもいいかも

338以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/21(月) 20:07:07 ID:sd9VaTW6
話しぶった切り失礼します
つ【VIPWirth 保管庫+からのお知らせ】

ギルドの都合で、サーバーを@PagesからXREAに移転しました。
お手数をお掛けしますが、ブックマークの変更を宜しくお願い致します。

【旧URL:http://www50.atpages.jp/vipwirthst/
         ↓
【新URL:http://vipwirthst.s601.xrea.com/

339以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/21(月) 20:17:45 ID:3B2VQnwU
おつかれさまです。手が空いたら登録作業をせねば、
その際はよろしくお願いします。

340以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/21(月) 20:23:42 ID:fZiRbmAo
おお、ついに復活か

341以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/21(月) 20:27:22 ID:rgbzGgmo
よっしゃあ!!
移転おめ!!!

342以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/21(月) 20:44:53 ID:/w/lmupg
>>336
自分も今日ようやくそれ見つけられた
雨の日の夜に墓地に行ったら小屋が出てきたけど、
これまさか今後もランダムなんやろか…

>>338
あら、普通に復活したっと思ったら移転したのか
ともあれ復活おめ!

343以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/21(月) 22:18:47 ID:Sl1d83G6
冒険者の宿で は、散策メインにするなら町中をもう少し作ってホシス
っていいたいところだが1エリア増やすだけで、朝昼晩雨雪の背景用意しなきゃ
いかんのか

344以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/22(火) 05:02:38 ID:Fp8ZDQgg
現状把握するために某シナを0時に開始したらこんな時間になってた
とりあえずシナリオプレイするだけで何も感想送らない姿勢は改めようと思った

スレで書く分には気楽なんだけど作者本人に言うのは敷居が高いというか
メールまともに使ったこと無くてやり方が良くわからんというか・・・
まあまずは一睡もしていない今日を無事に乗り切る事を考えよう

345以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/22(火) 05:38:37 ID:EkrgPFd2
バグ報告(程度にもよる)ならわかるが、感想に不満点改善のアップデート要求含むなら
やめた方がいいと思う。作者によっては文章トチるとモチベーション無くしていなくなる
恐れがあるから慎重にな。

不満点を書くなら文章に気をつけた方がいい。でもアップデート要求はするなよ?
(大事な事なので……ry)

346以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/22(火) 06:09:22 ID:wsEGEzfg
作ってる方はナイーブだからねえ。ここでの書き込みなんかでもたまに、
そういうつもりじゃないのは分かってるけど
「おまえが今作ってるシナリオ、需要とかねーからwww」って聞こえちゃう時あるしなあ
金払わせてご飯食べてるプロならそういうのに耐えるメンタル必須だけど
好きだけで作ってるアマチュアにそんな神経求めるのは酷だよね

347以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/22(火) 06:56:15 ID:7C60cQ4k
そして、何も書けなく(作れなく)なった

348以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/22(火) 06:58:38 ID:FUq2WjAA
なら書かんほうがいいな
どこに地雷があるか分かったもんじゃないし

349以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/22(火) 07:21:29 ID:wsEGEzfg
普通にプレイしました、面白かったです、って伝えればいじゃないw

350以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/22(火) 11:13:37 ID:jX1y3FHU
面白いものなんて10に1だからな

351以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/22(火) 11:38:21 ID:P6U4G47Y
自分の好みに合うのが10に1の間違いじゃね?
面白さの感性なんて人それぞれ

352以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/22(火) 11:54:24 ID:wsEGEzfg
まあ何十本かやってると、自分が何を面白いと思う人間かがわかってくるから
開始数分でF9ボッシュートするか否か判断できるようになってくるよね

353以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/22(火) 14:24:30 ID:NuxMlFBo
>>349
出す意味あるのかwつか読む意味あるのかw
そんななら鈍色の簡易感想板でもいいよなぁ。

あそこでやったシナリオのトピックがあったら、できるだけ感想つけてる。

354以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/22(火) 14:45:14 ID:TuUS/kbQ
>>353
ここにも感想スレがあるから、「面白かった」だけ書いてもいいんじゃね?

355以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/22(火) 15:47:29 ID:F2Vg.0cw
>>346
そういうつもりじゃないどころか、まさに「おまえが作ってるシナリオとかジャンルは需要ねーからwww」
って意見を広めることで、(自分にとっての)クソシナ遭遇率を減らすという考えもあるそうな

こういうのは間違った考えだよ、失敗の教訓だよ、だから違うものを作り直そうね。
で、いらん要素が改修されて、まあまあ遊べるシナリオになればラッキーってのはわからんでもない

356以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/22(火) 16:04:56 ID:zK9q6f1U
感想は自分が好きだった部分だけ語るのが無難かなー、とは思う

357以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/22(火) 16:23:16 ID:NqtRy.k2
>>337
丁寧にどうもありがとう!
「風聞の暗躍者」もプレイしたんだけど確かつけられなかったクーポンなんだよな
なんにせよ分かってよかったわ

358以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/22(火) 16:40:23 ID:PB8tJY2s
よくネタにされる某ジャンプ打ち切り漫画の
「何が嫌いかじゃなく、なにが好きかで自分を語れよ」だが
実際それが一番、無難で荒れないからね

359以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/22(火) 17:53:35 ID:EkrgPFd2
打ち切りエンドのシナリオですね。わかります。

360以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/04/22(火) 18:30:48 ID:wsEGEzfg
>>353
読む意味有るよ、実際励みになるもの
別にメールだからってリアル手紙みたいにかしこまらんでいいよ
ほんとにツイッターやBBSや拍手コメントのノリでいいんだよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板