したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースにクリスマスとか爆発しろ

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/08(金) 23:57:01 ID:lQ1sRV86
第71代雑談スレ
71にちなんでクリスマスなんて無いさ…

99以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 08:09:38 ID:Sc.XfBbc
効果コンテントの対象レベルってよくわからないんだけど
例えばダメージを与える場合対象レベルが高い方がダメージが大きくなるの?

100以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 08:10:55 ID:irkFn3iU
>>96 なるほど。時限クーポン使うのは面白そう。障害物ペナでごりごり時間経過させるとか。
クーポンの点数が無くなってくると危険表示だすのも緊張感増えそうだ。

今日朝起きた時に思いついた案をシナにしてみた。なんか鬼トレみたいになったけど、どっちがいいかな。
http://goldenvip.org/up/src/gv1276.cab

101以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 08:12:27 ID:irkFn3iU
>>99
レベル比ダメにすると大きくなるよー
あとは成功率にも影響。レベルxの人が効果コンテンツ内の処理を対象にぶつけるって感じ

102以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 08:21:06 ID:UfIHp5.M
>>89
まずルールがサッパリわかんねぇ

103以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 08:27:13 ID:irkFn3iU
>>102
ごめん説明つけるの忘れてた
上のカード上に[扉が来たら進む][!が来たら調査][モンスターが来たら戦闘]を選ぶだけ。
宝箱は自動で回収。間違えるとダメージ喰らう。
あとNEXT(仮1.6)専用。

104以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 08:28:06 ID:Sc.XfBbc
>>101
なるほど

105以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 11:59:44 ID:luQLwQ62
>>102
>>100でアップロードされたファイルだけど、CW本体でプレイしようとすると
シナリオ選択時にストリームからの読み込みエラーというダイアログが出て
シナリオを入れたフォルダを認識しない。
何度か再DLしたりして再度リトライしたけどプレイ不可能だった。

ビルダーからは開けるからHDDの破損ではなさそうだけど。
こっちのメモリ不足か、宿の段階でエラー出すからwsmファイルか?

106以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 12:39:20 ID:luQLwQ62
>>105
盛大二誤爆した。>>103だった。

ビルダーでステップを追加して上書きしたが、それでも駄目なようだ。
./minigame内の画像ファイルも全て編集ソフトで上書きしてみたがこれも駄目か。

・シナリオ内では,数値ステップを導入していたのを、ビルダーで確認。

・CW本体に問題があるとすれば、宿のシナリオ選択ダイアログの処理(憶測だけどディレクトリ処理か
wsmファイルを認識する段階)だと思うんだけど、1.50以降に何か弄くったとは思えないし。

・再現性が難しければこっちの環境に問題があるのだと思うのだけど、誰か試していればわかるんだが……。
一応動作環境を記載しとく
OS Windows XP SP3
CPU Intel Pentium M 1.60GHz
メモリ 512MB
CW本体 Build131031
ビルダー Version 1.2.4

107以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 12:50:19 ID:4VvXAaIY
最新は131109だぞ

108以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 13:11:34 ID:.BiD/Jhg
>>99
効果コンテントの対象レベルってのは例えば3なら
レベル3能力ALL6のPCが同等のスキルを使った時と同じ効果が出ると思っていい。

109以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 13:42:13 ID:irkFn3iU
>>106
新しく追加された機能使ってるからver131109以降のエンジンじゃないと動かないかも…
>>96参考にして失敗時にライフステップ減少させて0になったら没収って形にしようかと思う

110以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 15:39:17 ID:luQLwQ62
うそぉ昨日最新版きてたのか……チェック忘れてた。
最新版も間違ってver150用に当てちゃったし。散々だ。
開いたのデバッグ宿だけだし、上書きしてないから無事だと思うけど……。

>>100も正常にプレイできた。確かにDSにありそうな感じだわ。
途中から"白地に?"ってなるのはパッケージ"クリック数減少"のスタート"妨害"による仕様か
(最初バグかと思った。)

感想
気になるのはクリック数の初期値(99)が多いのと、妨害の発生の間隔が長いことかな。
80未満で妨害が出るものの慣れてしまえば気にならないし、次の妨害が50未満と長いので
作業感がいなめない。
クリック数の初期値を50〜60くらいで初期値-10から妨害だしていけば、作業感は減ると思う。
それでも完走までは長丁場になるので、>>109のライフステップの実装によるゲーム終了は
ありだと思う。確実に前よりゲームになっている。

111以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 16:25:45 ID:irkFn3iU
>>110
なるほど、確かに100は長いから50くらいが丁度いいかも。
あとはザクザクtimeみたいな報酬ブーストあったほうが楽しいよね

112以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 20:01:54 ID:yA1XCoEQ
ところでスレは立てるんだろうか、俺は昨日立てたので多分無理なんだが

113以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 20:12:23 ID:3s6L5r3.
どうしようか
立てても話題がなければすぐ落ちちゃうし

114以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 20:12:27 ID:MlKSBP0k
俺はたぶん立てられるけど、燃料がないから駄目だな
明日は月曜で平日だし

115以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 20:13:58 ID:yA1XCoEQ
一応、やっつけ程度のリプレイならあるけど>燃料

116以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 20:14:39 ID:WgUPd8H2
スパムで立ってる「新素材」スレを
素材アップ専用スレでも立ったのかと一瞬見えた

117以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 20:16:34 ID:MlKSBP0k
んじゃ、立ててみる?

118以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 20:22:54 ID:MlKSBP0k
立ててきたよー

【魔法少女】劇場版CardWirth(カードワース)【おやじ★マギカ】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384082375/

119以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 21:59:33 ID:QUjCUtVs
>>118


ところで、サイト作ったからwikiのその他関連サイトのところに載せたいんだけど、
勝手にやっちゃって良いものなのか?

120以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 22:07:46 ID:3s6L5r3.
カードワース関連の内容ならいいと思う
wikiは自由に編集できるものだし、VIPWirthと関係あることだろうし
っていうか見たいから載せてください

121以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 22:16:41 ID:QUjCUtVs
>>120
ありがとう
素材系のところに載せました

122以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 22:45:22 ID:t3WNlk8.
この絵柄すごく好き

123以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 22:52:09 ID:3s6L5r3.
>>121
見てきた、乙です!
キャスト見てて、綺麗だなと思う一方で青い色の鳥が存在感凄いw

124以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 23:15:24 ID:45UbRwvY
>>121
おおー好きな絵柄だ。厚塗り憧れるなあ
しかし確かに鳥w

125以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/10(日) 23:58:37 ID:Sc.XfBbc
一番上と一番下どっちが新しく追加されたのか分からなくて
とりあえず上見に行ったら
こ、これは…どれが鳥だ?ってなった

126以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/11(月) 05:45:51 ID:zkm0Os3U
>>本スレ肉棒の人
荒らし紛いな書き込みさえしなければ何時でもウェルカムバック
ぶっちゃけ氏の実況のファンです

127以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/11(月) 23:48:09 ID:OJ2fT6sg
SSD壊れたから取っ替えてOS入れ直したら、
データ入れてたHDのパーテーションがおかしくなってて、CWのデータが見当たらん。やばい。

128以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 00:11:38 ID:IBz2OWb.
CWのデータってもう入手不可が多いからねぇ頑張ってサルベージしてみるんだ
俺もこないだ1年も経ってないのにSSDが突然死んだけど
入手不可なシナリオはもう使ってない古いHDDにも残ってて殆ど持ってこれたぜ

129以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 00:26:51 ID:cnGO4dgc
知り合いに聞いたら、たぶんデータ自体は残ってて認識できてないだけって話だからなんとか頑張るぜ。

130以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 00:34:44 ID:QMgLRUrA
ちなみにメーカーは?
明日は我が身か・・・

131以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 00:43:01 ID:ojkZCyRA
SSDって何ぞや?と思ってググったが、
要は、読みが早いけど書くとすぐ壊れるHDDみたいなもんか
CardWirth本体入れて動かしてたらすぐ壊れそうだな・・・

132以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 00:52:31 ID:cnGO4dgc
ちなみにSSDにはOS入れてるだけで、
他のデータは別のHDに入れてある。

133以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 09:10:20 ID:EQqoGH12
復活した!
コンピューターの管理って奴で、
ドライブ文字の割り当てってのやったら認識するようになった!
冷や汗かいた。

134以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 09:19:37 ID:iNg3WZBw
おめでとう

135以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 12:14:26 ID:Qyjq3nj2
外付けタイプだとよくあるエラーだな
内臓のDドライブと外付けのDドライブで競合しちゃって外付けが見えなくなる、って奴

136以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 12:20:40 ID:Zh7QKEDs
lyna氏のツイート……

137以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 12:23:12 ID:LLilQgK6
(´・ω・`)

138以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 12:53:04 ID:6pajAyOQ
こんな時のために共有化しようぜって思惑だっただろうに
逆に引き金になるとか全く笑えない

139以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 13:03:31 ID:II7h3AI.
これが引き金になるなら、
いつか同じような事態になるのは目に見えていたわけだから、
とりあえず宿を移行する前で本当に良かったな、としか

140以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 13:06:51 ID:c0lKAuus
もう宿も全部Nextに移行済みだしバックアップも無いから戻れないぜハッハー
ついでに製作中のシナリオもな

141以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 13:26:06 ID:rUE4oJiQ
>>140
バックアップしとけよ…

142以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 14:00:06 ID:0lNalff6
ちょっと氏の言動が当てつけがましすぎやしませんかね

143以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 14:00:07 ID:Zi2edbmM
あるもん使う、無ければ作るか諦める、で15年やってきたからなぁ
1.50残してくれた事に感謝して、悪い人探しとかは無しで行きたいところ

144以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 14:04:35 ID:ArOD3NLk
立つ鳥跡を濁さず、とはいかなそうだね
犯人探しが始まるぞー

145以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 14:06:01 ID:c0lKAuus
>>142
開発者なら怒って当然の事態だし
冷静を装えって言うの?
聖人君子じゃねーんだから

146以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 14:08:17 ID:rUE4oJiQ
>>144
つかもう本スレで犯人捜しの槍玉に愛護協会の人とクローンの人が挙がってしまっている、本スレ怖い。

こういうのって誰が悪い彼が悪いって問題じゃねーっしょ

147以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 14:18:05 ID:85RcvmL6
>>146
http://megalodon.jp/2013-1112-1408-20/www27.atwiki.jp/cwhs/
えっ?

148以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 14:19:13 ID:0lNalff6
>>145
自分の見てない場所でチャットされる、図々しくコード公開を要求される、で腹立つのは当然だと思うんだが
よし、もうCardWirthの開発やめるか! ←開発を引きあいに出して周囲を味方にしたがる
右傾化共産中国なんちゃら ←相手への悪いイメージを見てる人間に植えつけようとする
自分がボコボコにされることが分かっている場所に〜 ←自分はイジメの被害者だとアピールする
怒るにしたってもう少し怒り方ってもんがあるんじゃないかと……

でもまあ
こっちは空から降ってきたソースコードをたまたま手に入れたのではなくて、それなりの苦労をしてやっと復元したものなので、寄越せというなら少しくらいはそこに対する気遣いが欲しかったですね。
これだけは理解できる

149以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 14:22:40 ID:85RcvmL6
>>148
怒り方wwwwwwwwwwww
久しぶりに芝を生やした、いやあひどいジョークですね!

150以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 14:24:35 ID:ZxbZa9rk
>>148
でも相手が「CWの将来を考えるなら公開すべき」といって
しないなら将来を考えない悪だというイメージを先に植えつけようとしてたわけで
どっちもどっちだし、反論しないととそれこそ悪いイメージのままになる

151以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 14:29:07 ID:K.e0JGc2
自分はチャット呼びかけた人の
>申し訳ありません。失念していました。
>勝ち負けの話ではないと思いますが、不参加で承りました。
にあいた口がふさがらなかったわ…

152以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 14:30:15 ID:c0lKAuus
そういう>>148が率先してlyna氏に悪印象を植え付けているのであった

153以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 14:30:53 ID:pMBW3yPA
>>151
呼びかけた人も告知書いた人も
まさかこれだけ話の中心に近い人が
今更招待されてないはずがないだろう、で通してしまったからな

意図的にハブにしたなら論外だけど、
そうでないなら確認って本当に大事だねって話だな

154以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 14:33:08 ID:0lNalff6
>>150
エーミールへの対処を誤った『僕』って感じかね

155以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 14:36:54 ID:F799Edu6
>>153
>>147

156以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 14:39:12 ID:K.e0JGc2
>>153
いや、そういうこと以前に、あれだけ怒ってるツイート見て
「失念していました」「不参加で承りました」って簡単に言える感覚が理解不能だと思っただけ
人の気持ちを推し量るのが苦手そうな人だなと

157以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 15:17:41 ID:1LC6fNDM
743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 09:25:30.10 ID:hr0KvEux
内部告発です。
愛護協会はマッキー氏を中心としたメンバーがLyna氏を追い出す方向で決定しました。
後任として喪スレでクローンエンジンを開発しているk4nagatsuki氏を採用することになっています。
円満に脱退したことを示すため、Lyna氏の1.60エンジンは公開させるようですが、
公開後にk4nagatsukiが問題点を指摘し即座に取り下げ、
クローンのCardWirthPyを正式な1.60として公開する筋書きができているようです。

私はこの動きに反対です。
このスレに書いても意味はないかもしれませんが、できれば反対の声をあげて欲しいです。
名前も証拠も明かせないのでこの話を信じるかどうかはお任せしますが、
マッキー氏のツイッターを見ればそういった動きがあることは確認できると思います。
https://twitter.com/saki_cw

どこまで本当なんだろ

158以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 15:19:07 ID:6CHi0ZD6
十中八九愉快犯だろうと思うけど
もし今後k4nagatsukiとやらが新エンジン出すみたいな流れになったらあるいは

159以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 15:24:22 ID:oa5NPpoc
今知って衝撃受けてる。え、どうするんだコレ…
意見交換会をオープンで開こうとしていた段階で不安だったんだが
案の定というか、予想以上に致命的な結果になって泣きそうだ

160以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 15:24:23 ID:WXCbBO3E
せっかくいい感じに進んでたのになぁ
でも長きにわたる1.28から1.50に進歩させてくれたlynaさんに感謝しよう

つーかクローンを1.60でございと出されても微妙だよ、万一これが本当でそんなことになったらついていけない

161以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 15:27:03 ID:IBz2OWb.
あるいは何もそうせざるを得ないだろう、本人が今回の件で自分もやーめたしなければ
本流がLynaさん開発のNEXT亜流がk4nagatsuki開発のpy
片方が潰えればもう片方が本流にならざるを得ない
もっともあくまでpyはあくまで亜流であって本流を愛護協会主導で複数人で手がける新バージョンつくる可能性もあるけどね

162以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 15:28:58 ID:EhMGdqSo
話が飛躍しすぎでしょ
問題になってるのはそういうことじゃないと思うのだが…

163以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 15:37:37 ID:oa5NPpoc
ツール開発者が圧縮の仕様を公開してほしいってのが主題だったんだよね?
チャットするならクローズドで当事者の2人が話し合えば済んだ話だった気がする
白熱しそうなら調停者として愛護の人か中立に立てそうな人だけ交えて

最近とんとん拍子にバージョンアップしていたから
開発者に対して感謝の気持ちが薄れすぎてたかもなあ

164以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 15:44:29 ID:bS6uiOcw
CWを自分達の管理下に置きたい愛護協会側がlynaさん単独に開発を握られてることを良しとしなかった図

165以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 16:09:33 ID:j7moXfEc
>>164
あり得そう。

166以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 16:10:38 ID:0lNalff6
なんで圧縮形式隠したかったのかね?

167以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 16:13:46 ID:c0lKAuus
圧縮形式公開すると厄介な問題が増えるってのはありえる
技術力足りない開発者からの質問が無駄に増えたり
意図しないハックツール開発が行われたり
そういう意味ではdll公開するだけのほうがマシ

単純に自分の考案した圧縮方式を他人に見せるの恥ずかしいってのもあるかも
本人に聞かないと推測の域を出ないし分からん

168以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 16:19:50 ID:j7moXfEc
lynaさんってあまり自分意見言わないよねー

169以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 16:26:09 ID:G7hO4HQE
問題は、無駄に事を荒立てようとする奴がいる事だ。

170以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 16:27:28 ID:IBz2OWb.
VIPですし、本スレは言わずもがなですし 
多分喪が一番落ち着いてるんじゃね、ID出ない板だからお客さんやりたい放題してるかもしれないけど

171以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 16:41:14 ID:QMgLRUrA
キモスレからのお客さんがなんかゆってる・・・

172以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 16:44:56 ID:bS6uiOcw
喪のPy作者が絡んだからこうなったんですがね
さらに与太話がマジなら元凶も元凶、喪は独自で平和ですうふふなんて風潮誰も信じてねぇよ

173以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 16:48:07 ID:G7hO4HQE
ここしたらばだからな?
ID変えても管理人には見えてる(よな?)からな?

174以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 16:52:57 ID:QMgLRUrA
というか管理人自体Lynaたそ〜じゃないの?

175以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 16:53:23 ID:zswg4DXw
根回しもせず深い仲でもないのにソースちょうだいはキツイかもな
狭い界隈なんだし相手も人だと忘れずに仲良くいきたいのう

176以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 16:53:45 ID:0lNalff6
>>168
もう少しコミュニケーションとってくれれば……とは思う

177以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 16:54:15 ID:bS6uiOcw
だってこれ荒立てずに済ませようと必死になる方が無理な問題でしょ
好きにやってたlynaさんに協力持ちかけておきながら本人不在の糾弾会起こしてlynaさん更新停止って
進化停止させて何してくれてんのって話、ユーザーとして不満ぐらい叫んでもいいじゃん

178以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 16:56:54 ID:d0/JSL0.
いつのまにVIPvs喪になってんだよwwwwwww

179以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 16:57:40 ID:Zi2edbmM
とりあえず敵を探す、ってのは止めような

180以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 17:07:48 ID:SlrJKo2E
昨日は複雑なイベントも長編シナリオもバリアントも
全部簡単に作れる夢のカードワースを妄想してたのに…

次の日になったらお通夜とかもうね

181以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 17:09:25 ID:d0/JSL0.
黄金のVIP亭の人はうpろだの管理だったっけ?

182以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 17:14:32 ID:oa5NPpoc
仮想ステップを見たときには
これで2人専用とかにしなくてもPCがお互いの名前呼べるんではと
ワクワクしたのに……。あれ、そういう使い方できるよね?無理?

183以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 17:18:06 ID:6CHi0ZD6
お互いの名前を呼ぶくらいなら評価メンバでいけるんじゃね

184以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 17:27:21 ID:6pajAyOQ
「$??Player2$と$??Player4$と$??Player6$は裏口にまわってくれ」
みたいな台詞を作れるよ
あと選択肢にもプレイヤーの名前を入れられるよ

185以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 17:32:44 ID:3UsY0g9.
呼び方に一人称自分の名前で呼ぶ子とかもできるのかね? 今まで選択で見たことがない

186以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 17:35:16 ID:c0lKAuus
既存のステップの中に$??Player6$とか入れて、そのステップがメッセージで表示されるときにうまく名前に変換されるならいけそうかな?

187以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 17:35:54 ID:c0lKAuus
そもそもステップに#Mとか入れたときに名前に変換してくれたらそれで良いんだけど……

188以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 17:51:27 ID:ZxbZa9rk
>>187
ステップに#○という文字が入ってるシナリオが誤動作起こすんじゃ

189以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 17:54:42 ID:c0lKAuus
それはありえるな……変換はメッセージに表示した時限定にすれば名前表示されるだけだから誤作動ってほどじゃないと思うけど後付けじゃ難しいか
まあ別にそこまで重要な機能じゃないしどうしても欲しいってわけでもないけど

190以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 18:11:35 ID:6pajAyOQ
これテキストセルに入れるとエラー出るな、シナリオは動くけど

191以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 19:04:29 ID:ZxbZa9rk
一応1.60は公開するって話だからそのバグ報告はした方がいいんだろうけど、
今するのは状況的にちょっと気が引けるな…

192以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 19:08:02 ID:w/ziiQHs
CWのバージョンは1.60でストップするって事か
1.28もそうとう長かったけど
1.60が正式公開されるのなら最後のCWになるのかもしれない

Lyna氏が独自のRPGを作るのなら
そっちに乗り換えようかな?と思ってる

193以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 19:12:00 ID:Dq7.zwl6
>>191
むしろするべきじゃないかなとも思う、応援の一言とともに>バグ報告

194以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 19:12:30 ID:zswg4DXw
しばらくは周りは静観してたほうがいい気も
まだ戻れる可能性あるのに周り燃え上がって…だけは避けたい

195以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 19:14:59 ID:QMgLRUrA
とりあえず開発スレにでもまとめておけば良いんじゃない?

196以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 21:37:40 ID:LBOFxztY
チョウセンヒトモドキ亜種共の息の根を止めるチャンスなんだからスレ諸共徹底的に潰すべき、喪に人権なんざ無いw お誂え向きにID非表示板だしなw

197以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 21:47:20 ID:LBOFxztY
>>179
そうだよな









敵じゃなくて

害 虫 だ も ん な 喪 は w w w

するなら駆除が正しいwww
表にシナリオ上げて触れ回って二度とシナリオ製作出来ない様にしてやろうぜw

198以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/11/12(火) 21:53:26 ID:ZWMCozW6
パラたんか?
おひさ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板