[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
CardWirth開発総合スレ
57
:
Lyna
:2012/09/16(日) 21:53:14 ID:H3zPmziI
何か今まで無駄に畏まってたけど、ここがVIP派生板だってこと忘れてたw
今回からくだけるけど気にしないでね(てへぺろ
あと自分でレス読み返してスーパーワカリヅレーと思ったので名前入れときます
>>55
まぁあれはソースがない現状で何とかするための苦肉の策みたいなものなんで…
ソースさえあればデータバージョン6とか作って大幅にフォーマット書き直したいところ
今はエディタがデータバージョン4でエンジンがデータバージョン5とかいうおかしなことになってて拡張が大変><
>>56
一応エンジン処理の9割は把握済みだから、技術的にできないことはほとんどないね。
ただ、ソースがあれば1の労力で済むことをExtenderでは10かけてやってるんだけど、
じゃあソースあり10はExtenderで100かというとそうじゃなくて、
元のやりたいことが複雑であるほど実装の手間は指数的に増えるんで、
現実的に考えるとやれることの限界はある程度決まってるって感じ。
そもそもExtenderのコードは5〜6割をアセンブラで書いてるからたくさん書くのが辛いw
1→0〜9しか扱えない中で乗除算扱うのは微妙なところだし、
加減算さえあれば自力で乗除も組めるからとりあえずはその方向で行きそう
2→やるならステップ・フラグ代入コンテントを拡張することになるかな
3→普通にゴシップやクーポンを使わないステップ・フラグの永続化機能を入れた方がいいかもと思ったけど、
クーポン化だと変数を複数シナリオで共有するってこともできるしどっちがいいんだろう
どっちもエンジンソースがあれば楽だけど、一応Extenderでも頑張れば実現できるレベルではあるね
4→把握
5→よく分かんないけど、コンテントを置いた直後は最初からチェック外した方がいいんじゃね?ってことなら把握
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板