したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

戦場スレpart2

1 ◆NcltM1gQ/Q:2012/07/11(水) 20:01:52 ID:Ue7B6b.Y
ロボットの戦闘シチュや、イベントの際にお使い下さい。

2ラウディ@エフゼロ ◆E8ckRIIdug:2012/07/15(日) 20:17:42 ID:Vv1OEf8U
>>1
乙。

前>999
 どうやら、持ち直したようだ。
「……とは言えこちらは相変わらず……」
 当たらない。出現してからターゲッティングが終わる前に消えるのでは手の打ちようがない。

「まさか無視するわけにもいかないし……」

 一方甲斐のCICでは、何とか出現パターンを割り出そうとしていた。
レミー「……たとえば、“だいたいこの当たり”と範囲を指定し、その範囲内でランダムに誤差が出ている。
 そんな風に考えたら次の出現ポイントが予測出来ないかしら?」

3ドローン&レオン ◆NcltM1gQ/Q:2012/07/17(火) 22:39:59 ID:ZsC6IVTA
前>996
黒い刃と白い刃が重なった直後、周囲に衝撃波が伝播する
レオルド達が見える位置までに小惑星でもあったなら、それだけで塵芥となっていたであろうだけの威力はある

互いに反発しあうエネルギーが力場となりレオルド達を照らす
黒い波動の向こうから赤く底光りする眼がレオルドをのぞき込む

「お前は何のために今を生きている?殺していった『お前』の分まで何が出来る!?」

押し潰すべくブースターの出力を更にあげる

前>997~998
サーバント達はその牙で以て『あっさり』と目の前のSSを食い荒らす
その様子を見る後から来たシャドウストライカーは笑っている

「あははははははははははははははは!!!」

崩れ行くSSの影は薄くなり消えていく

「ズレているのはお前だよ!ユウセイ!」

その声と同時にシャドウストライカーの姿は無く
何とバルクレイスが三機になっていた
プリズムファントムによる投影でバルクレイスに偽装した上で、わざわざバルクレイスの背後から攻撃子機四基を展開
ユウセイのASSSの上下左右の時間差で黒い速射砲が雪崩れ込む
加えてスラッガーによる突撃を狙っているようだ

「そんなだからエルアインスの時でさえアルトアイゼンに負けたんだよ」

前>999
>「シュナイダーさん! そのままなるべく真っ直ぐ飛んで下さい! いいですね!」

その狙いに気付くのにそう時間は掛からなかった

「了解した」

まとわりつく子機達を伴いながら旋回ゲシュペンストとの距離を徐々に詰めた後
相互の軸を合わせつつ更に引きつける
実は子機にとっても結局、自らより早い相手は実質包囲出来ない
採るべき戦術としては良好と呼べる

先頭の一基からの射撃を弄んでいると
>「行っっっけええぇぇぇ!!」
アカリの声が聞こえた後、一拍子置いて最後尾の子機が弾け飛ぶ
その後、同じテンポで全ての子機が爆散していった

「援護に感謝する!だが、済まない。恐らく本体はそっちに近い」

アカリのライフルの排莢の直後を狙いルナ・フェンサー二基が迫っていた

4ドローン ◆NcltM1gQ/Q:2012/07/17(火) 23:15:45 ID:ZsC6IVTA
前>1000 ライトが真っ先にちゅーちゅーされるのですね

アイゼルネの肩装甲を削るのみに留まり、相手は第二の腕とも言えるギミックアームを既に展開していた

「この程度で捕らえられると思った?」

回転速度を更に上げルナレザーの回転斬りで一つを弾き返し、もう一つはトンファーで弾き返す

トンファーを諸手で突き出しアイゼルネとの距離を一気に詰め、切っ先がその胴体に到達する………と思われた

ガスゥゥゥン!!

「なん…だと…?」

衝撃と共に背部を貫かれていたのはシャドウストライカーの方であった(HP??%)

「…通信状況及び再構築に異常あり?まあ、いいか」

回復のみならず
ルナ・フェンサー及びスレイヴユニットの不調をも意味する

「多分、次は無いよ?」

パイルが刺さったままの状態でトンファーを左右に回転させ頭上に振り上げ、素早く腕を振り払い回転するトンファーでガブリエルのシールド諸とも切断しようと試みる

5シュート  ◆6d930KmJ9g:2012/07/17(火) 23:38:39 ID:rdtI3WyA
>>3
「ぬああああ!!!」

叫び声を上げて押し返そうとレバーを無理に前に押す。
まるでその叫び声は、なにかを忘れようとしているように…。

「な、なんのためだと?」

その問いに、思わず聞き返す。

(殺していった、『俺』、俺が『俺達』にできる事?)

「…、ハッ!?」

我を忘れていたせいでその出力が上がった相手の剣がさらに目の前に来る。
なんとか戻れたがしかし、体が動かない、いや、動かしたくないのだ。

「俺が…、殺した『俺達』にできる事…」

深く、深く考え込む、…、既に黒い剣は目と鼻の先にあるのにもかかわらず
腕の出力を上げるためのレバーに触れようとさえしない、このままでは…。

しかし、その相手のレオルドの紅く底光りする目を見る目は
本当の意味で生きている目ではなかった、完全に、死んでいた。
『生きる者の目』としては。

「…、殺す」

そう呟くと同時に、腕の出力を無理矢理あげ、相手の剣を振り払う。
その目は、『殺気に』満ちていた。

6ハヤミ ユウセイ  ◆JryQG.Os1Y:2012/07/18(水) 09:06:02 ID:6uZCZAzw
>>3
「ほー、面白いことをするじゃん、だけど。」
迫りくる弾丸を素早く、かわし、スラッカーは、フェンサーで叩き落す。
「せめて、奴のプリズムファントムを止められれば、どうすれば?」

冷静に、ASSSのマニュアルを思い出す。
「そうだ、あのシステムを、リスクが高いけど、やるしかない。」

「ASSSより、味方機に通達、これより、一種のコンピュータウイルス+ハッキングを使用します。今からワクチンプログラムを送ります。今すぐインストールしてください。」

「アカリちゃん、悪いんだけどさ、これ終わったら、甲斐まで援護してくれない。」

そう、連絡を入れる。
「さぁ、パルマーと軍が悪魔と相乗りしたウイルスとくと味わうがいい。」

そう、発動しようとした瞬間。
>>「そんなだからエルアインスの時でさえアルトアイゼンに負けたんだよ」

「お前は、俺の何を知っている。俺は俺だ。決してお前じゃない。」

感情に流されないように声を押し殺しながら言う。

「システム発動、コードASPFBR発動。」
ASPFBRとは、アザルト スカウター プリズムファントム バーストリンクの訳で

先ほどと違う、ウイルスを使用し、おまけに相手のデータががっぽりもらえるという。チーとだ。
だが、電力を大量に消費するので、使用後動けなくなるリスクがある。

「全てを、破壊する。」

7名無しさん:2012/07/18(水) 10:47:43 ID:Esxyws/A
>>前998
>「こいつらが、いるからな。ヒツギお前は、出来ればだけどアカリさんに頼んで、甲斐まで戻って、OSを書き換えてもらえ。あと、」

「そんなぽんぽん換えれるかよ!できたら俺はこいつに乗ってない」
「それにOS書き換えも何も今は普通のが起動してんだ、動きづらいのは・・・デーモン側のスペックだ」
そのとおり、そんな簡単に入れ替えができるような機体ならば彼がパイロットを務める必要がない。
ヒツギの考察どおり照準がぶれるのは宇宙が苦手なバルクレイス側の問題である、先ほどの蹴りは当たっているはずのものなのだ

>>3
>崩れ行くSSの影は薄くなり消えていく
「幻影か!?」
こと戦闘中に幻影などという言葉は似つかわしくはない、そういった摩訶不思議なものは排除された世界だ
だが高度な光学迷彩の調整と素早い機体捌きで繰り出されたそれは残像か幻影、分身としか表現の仕様がないのだ。
敵の期待はASSSをコピーして生み出されたものであり、ASSSの持つ機能をフルで使用できるとしたら
この芸当も不可能ではない。

>「ズレているのはお前だよ!ユウセイ!」
消えていた敵機の反応がバルクレイスの後方に突如として現れる。
それに気づいたヒツギは素早く踵を返して振り返った、そこに居たのは赤く黒く、太い腕をぶら下げた起動兵器・・・が2機。
自分の乗っている機体とまったく同じものがこちらと対峙していたのだ。

「チッ・・・こういうのは嫌いなんだよ!」
攻撃を取り込んで逆に使ってきたピエロといい、こういう相手と戦うのは骨が折れる
特にシャドウストライカーは独自の光学迷彩により不可視のステルスモードが使用できる
つまりここにいる2機の中身がお目当ての機体で無い可能性、最初から当たりが存在していないこともありうるのだ。

>プリズムファントムによる投影でバルクレイスに偽装した上で、わざわざバルクレイスの背後から攻撃子機四基を展開
>ユウセイのASSSの上下左右の時間差で黒い速射砲が雪崩れ込む
>加えてスラッガーによる突撃を狙っているようだ

>>6
なぜユウセイがそれだけ攻撃を裁くことができたか・・・それは先ほどとは逆の状態になっていたからだ。
つまり虚像のバルクレイスが放った攻撃を、見た目がまったく同じ赤い悪魔が受け止めていた
ASSSに対する速射砲による攻撃の盾となることで最低限の弾しかユウセイには届かない

貫こうと迫ってくるスラッガーと接触する部位に高周波ブレードを立てることで無理やりに受け流す。
だがそれは反らしているだけでありボディそのものに接触する確立がゼロというわけではない
「ぐっ・・・!!」
バルクレイスの横腹に鋭い傷跡が刻み込まれる、先ほどの砲撃とスラッガーとの接触のよる衝撃でコックピットが大きく揺れる。
ヒツギの頭が叩きつけられ、ヘルメットの中につぅと血の線が延びた

「こいつで貸しはなしだぜ・・・?」
血が付着してしまったヘルメットに片手を当てそのまま投げ捨てる。
額から赤い線がコックピットに滴るのも気にかけた様子は無い

HP39%

8レイナ&ライト ◆zv577ZusFQ:2012/07/18(水) 16:18:44 ID:93eKe.RE
>>4
「……まずい。これではシールドが」

トンファーの乱打を受け止めるガブリエルのシールドも徐々に限界が来つつ有った。
ガードの上からも響く凄まじいラッシュである。これは耐えきれ無いと悟り、ライトは不本意ながらシールドをパージする。
【ガブリエル:残りHP50%】

【「多分、次は無いよ?」】

「次が無いのはお前なのだよ?」

間髪入れずに言葉をオウム返ししてやったのはレイナである。
ガブリエルに攻撃を加えている間にもう一度、攻撃のチャンスを伺っていたアイゼルネ・ブルートは蝙蝠型の小機と共に強襲を仕掛けて行った

「くくくく。行くのよクロバット。ブレイブバード」
「いや、それは色々とおかしい」

レイナの妙な発言に思わずツッコミを入れる明智ライト大尉。

6機の蝙蝠。ナイト・フライヤーが悪趣味なゴテゴテASを存分に喰らい尽くそうと、その牙その翼で捕食対象へと群がって行く。
「もう消えなさい。悪趣味な幻影はね」

そして真打ちの登場。と行った所か。
アイゼルネ・ブルートはASSSの背面へと姿を現した。
前座の蝙蝠と微笑ましい戯れをさせている所に、アイゼルネの右腕ヴァンパイア・クロウがユウセイ曹長の中心部を突き破るべく真正面から迫り行く。
左腕の方は万が一回避を取ろうと愚かにも足掻いた所をしっかりと刈り取れる様に右腕とは別方向へと伸ばし、横側からの挟撃を狙って迫っていた。

9ドローン続きは少しお待ちを ◆NcltM1gQ/Q:2012/07/18(水) 17:57:22 ID:n9FvCaQQ
>>7
スレイヴオブシャドウズの攻防の有り様を見て、傷の無い方の悪魔が語る

「…そう。いつも『誰か』に守られていたことに気付かない。それが僕だ」

>>6
>「システム発動、コードASPFBR発動。全てを、破壊する。」

しかし、何も起きない
ノワールセイバーを片手に弄びながら
バルクレイスの内の一機から溜め息の様な息遣いも聞こえてくる
ノワールセイバーを指先で支え全身を捻り上体を限界まで反らしてASSSを下目使いに見据え

「…そうやって困難から逃げて…自力にとっとと見切りをつけてより大きい者にすがりつく。楽でいいなぁ!今の俺は!!」

その力の全てを開放しノワールセイバーに乗せASSSに向けて投げつける

「俺から説明しておいてやるよ。ASSSに『そんなモノ』は無い!」

槍として射出されたノワールセイバーに二機の悪魔がテスラドライブを開放し追い縋る。
ノワールセイバーの柄先に跳び蹴りの状態で接触しASSSに向けて更に加速

すると最も遠い戦場で在るはずのレイナ達からでもハッキリと見えるほどの巨大な白い彗星となってASSSに迫る

「ATXを『自称』するなら何とかして見せろ!」

10ハヤミ ユウセイ ◆JryQG.Os1Y:2012/07/18(水) 18:53:36 ID:sJ5wLlMQ
>>8
何?何できかないんだ。俺は、強い。
頭の中が誰かにかき回される。

「やっ、止めろ、俺の頭をかき回すな。」

しばらくして、奴の彗星みたいな技が見えた。
「っ、何でもありか、彼奴は、だけど」
俺は、残りのサーバントを背中のブースターとして、舞い上がる。
「乗っているということは、コアがあるってことだろ。なら」
念動力で研ぎ澄まし、探し出す。
「見つけた。白いASSS。」

確かに乗っている奴を確認した。
「そうか、俺は救われていたんだな。ヒツギとか、弥生とかに。」

覚悟を決め、白いASSSにセイバーを突き立てるため、エンジンをリミットブレイクして突っ込む。

「なら、今度は、俺が体を張ってみんなの役に立つ番だ。」
一気に、白いASSSに急接近する。

「なぁ、もう一人の俺、覚えているか、ATXの極意は突撃だって。」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板