したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

16 Siren セイレーン

1名無しの黒:2002/12/04(水) 10:38
試練鯖LS「TheSocietyOfBLM」専用スレ

主な活動日は金曜日に決まりました。
初期メンバーは全員サック化してありますので、
黒メインの方で興味がある方は見かけたら声をかけてみてください。

262ボサ樽:2003/07/16(水) 04:11
ageちゃったよママン(´・ω・`)

263ヒュム黒65:2003/07/16(水) 10:08
トライマライ水路のカギ取りを提案したものの、書込みがなかったので
結局ウィンM8-1「ヴェイン」の後半に行ってきました。

メンバーのヒトもいっしょだったので心強かったです。
修道窟を出たところでいきなりトレインが発生していて、そのメンバーの方が
死亡(;´д⊂)
ただ、レイズ2の使える白さんが居たので良かった(・∀・)

最初はいきなりNMがリンクしてエスケプしたものの、3時間程度で
全行程を終了。ポイントはザコ掃除に尽きました。
NMのポップ時間にバラ付きがあるので苦労しましたが、楽しかったです。

メンバー集めにかかった時間は約1時間。意外と集まるモンですね。
って、全然黒魔LSと関係ないな。
でもまぁ、黒魔が4人いたので、オーク相手でもスイスイ勝てましたよ。

>>260
遠浅の苔はぼくも持ってます。逆に言うと、是が非でもトライマライ水路のカギは
取りたいというトコロ。悩ましい(´_ゝ`)

>>261
ウォタガIII出ないねぇ。ショボーン(´・ω・`)
17日から突然の店売り!とかあってもいいように、今は無駄遣いをしないように
心掛けてたりします(笑)

264黒樽65の中の人:2003/07/17(木) 16:29
これは・・黒死亡パッチな予感・・

   ||
  __▲__
 (    ヽ
  ♀  ノ
   ∪∪

265黒王子65:2003/07/17(木) 17:38
もうだめぽ

  ||
  __▲__
 (  ヽ
  ♀  ノ
   ∪∪

266黒王子65:2003/07/17(木) 17:39
ずれてるし…

267黒樽65の中の人:2003/07/17(木) 20:27
バージョンアップ後、ケアルの回復量でも調べようと思って古墳に向かう
途中、球根がいたのでストーンⅢを撃って見ました。
423ダメ・・あれ?ひょっとして精霊魔法のダメ微妙に上がってる?
と思って、近くにいたパスファインダーのペットトンボにブリザドⅢを
撃って見ました。560(゚∀゚)!!
ひょっとして裏パッチで神キター!!?
ちなみにINT74+24、精霊魔法スキル227+15、曜日は雷でした
ポイズンⅡも使ってみた感じ、かなり強化されていましたが、詳しく検証する
時間がなかったので後で検証してみる予定。

268ボサ樽:2003/07/18(金) 05:13
黒魔解約者が増えそうで(´・ω・`)

一応精霊ダメ上がってますね。
土曜日だったけど印無しでラプにフラッド>1000超 水曜日+MBで試したいところ。
他古代も2割強のアップな感じ。

ただレジかもしれませんが、intフルブーストと無しとではかなりダメに差がでたので
もちっと数こなして検証してみます。

でも燃費はあまり良くなっていないわけで(3系しかり)、下方修正されたわけではないけど
相対的に弱体みたいなら(´・ω・`)。レベルあげPTに入って体感してみねば。

暗黒魔法はあんま変わらなかったです。いつもどおり
サポ白シボンの予感がされたケアル回復量ですが、65白と比べて
殆ど変わらず。あっても10。

>>267
赤スレでポイズンI & II併用で400以上削ったとかいう書き込みをハケーン
もってないので買うことにします。値段をみてショボーンでしたがw

それよりも驚いたのは赤のファラ+ストンスキンによる異様な硬さが目につきますた。
他ジョブを食いまくる勢いであります。

269ヒュム黒65:2003/07/18(金) 12:41
>>268
確かにファランクス+ストンスキンはすごかった。
ナイトなんて目じゃないくらいの固さに驚愕。赤/戦復活か(^-^;)

悲観的な意見が多いけど、基本的に黒にとって上方修正だと思って、
しばらくは静観する方向でひとつ。

ところで、今日のツアーはどうなるんでしょ?
今週はお休みかな、と予想していますがいかに。

270ヒュム黒65:2003/07/18(金) 13:59
と思ったら、サンダーIIIってサンダガIIと同じトンベリみたいですね。
これはツアーしたほうが良さそうな気もしてきた。

獣神印章のドロップも見込めるし、ギルや獣人貨系もドロップするとか。
ファイアIIIのドロップ率アップも報告されているようなので。

271黒王子65:2003/07/18(金) 16:21
>>270
ストーン4も黒蟻みたいですね〜
昨日私がインした時にはすでに競売に並んでました。

基本精霊だけはどうにか普通に取れそうだよママン(⊃Д`)

272黒樽65の中の人:2003/07/19(土) 15:48
昨日のツアーに参加されたみなさん、お疲れ様でした
昨日はなんだかバタバタしてしまって、ツアーの開始がかなり遅れてしまい
ましたが、9匹目にして、2つ目のウォタガⅢようやく出たので、とても
よかったです。
また、ファイガⅢを落とすかもしれない敵も発見することができ、なかなかの
収穫だったと思います。
この次もまた頑張りましょう〜

273ボサ樽:2003/07/22(火) 06:31
ウォタガドロップ率どうなったんでしょうね〜
先日は出ませんでしたが; 次に期待ですね。

ここ数日でいっきにフレアの出品数が増えてるんですが(10個@最終30万)w
やはり50BCのアイテムなんでしょうかね。
しかし、あのボム・・残り数ミリまではいけるのに、悔しいですね;
印章捨てる覚悟で違うローテの魔法試した方がいいのだろうか・・

274黒王子65:2003/07/22(火) 09:29
>>273
あのフレアの出品数はズヴァに65〜のPTがレベル上げに行くからですね
ファイガIIもかなりお安くなってます(3000位かな)
私も昨日行ってきましたが経験値的にはたいしておいしくないんだけど
激混みのボヤ行くなら空いていていいのかもね

え?ズヴァで黒が何するかって? もちろんケアルでつよ(⊃Д⊂)

275ヒュム黒65:2003/07/22(火) 15:19
サンダーIIIはウガレピのMトンベリでFAっぽいですね。
あとフレアも10万切るだろうから、それまで待つとイイかと思われ。

ファイガIIIはBC50ですかねぇ(´・ω・`)

276黒王子65:2003/07/22(火) 18:13

http://www.playonline.com/polnews/ffxi/news448.shtml

マラソンが… _| ̄|○_▲_

277ヒュム黒65:2003/07/22(火) 18:38
>>276

アウチ(;´д⊂)

278黒樽65の中の人:2003/07/24(木) 20:34
ひょっとしてこれは(・∀・)ニヤニヤ

77 名前: 黒王子65 投稿日: 2003/07/24(木) 17:06 [ 0nvsr9c2 ]

ところで50BCユグホト羊ってインビジ通用するのかな?
通用するんだったら黒6で瞬殺できそうなんだけど…

前スレの838みてると羊のHP1500位しかなさそうだし


78 名前: 77 投稿日: 2003/07/24(木) 17:08 [ 0nvsr9c2 ]

やっちまった…(⊃Д`)

279黒玉子:2003/07/24(木) 21:35
>>278

見られた… _| ̄|○

280ボサ樽:2003/07/25(金) 01:49
>>279
(・∀・)ニヤニヤ

ボムより羊の方が楽なんですかね〜 気になるとこです。
どこかのレスで羊は攻撃高・魔防高っていう嫌な報告を見た気がするんですが(;´Д`)
ソーサラーリングほすぃな・・

281ボサ樽:2003/07/28(月) 08:52
暇だったので、噂のギデ50BCにソロ行ってきました。
回数は2回。
装備は連邦魔戦士外套、各種族。BC突入前にブリンク・ストンスキン・アクアベール・プロII

1回目 MediumBoxに印+バインド
→ミミックですた。 スリプルは入らないがバインドは入る模様。
デジョンで逃げ。

2回目 LargeBoxに印+フリーズ
→またもやハズレ、ミミックさんでした。
与ダメ550 10分の1弱削れました。 およそHP6000くらいだと思われます。
その後デジョン。

攻撃間隔は短く被ダメは120〜180くらい。黒魔だけの編成では無理かと思われます(´・ω・`)
引き寄せがあるため、バインドで止めての遠隔攻撃もできないです。

残り印象150個なので、次からはPTで行こうと思います。

ヽ(;´Д`)ノ

282黒樽52:2003/07/28(月) 09:38
BCスレの報告を見ていると、SmallBoxの方が被ダメが少ないようなので、Smallならどうにかならないかな、と思っているんですが。
近々友人と行ってみる予定なので、Smallを選んで様子を見てみますね。

ところで、夕べフレがサチコメにギデ50BC結果報告を書いていました。
双方PT中で直接話を聞けなかったのですが、アタリだった上にフリーズが出たようです。
フリーズ、買った直後だったらしいのが泣けました(;´Д⊂

283ボサ樽:2003/07/28(月) 10:54
>>282
魔法はフリーズの他にクエイク・レイズ2・リジェネ3なのどのドロップ報告もあるようです。
激しくドロップ期待したいとこですね;
結果報告期待してます^^

余談ですが
中箱からの被ダメ 1発目ストンスキンが効いて17 2発目127
大箱からは1発目で49 2発目で178

誤差もあるでしょうが、50程被ダメ差がでたので小箱だと100を切ってくるかも?
伴ってHPも下がるなら黒編成でいけるかもですね〜
開幕フリーズx6で期待値4000狙えればよっとして(`・ω・´)

284ボサ樽:2003/07/28(月) 10:54
sage忘れ;

285黒樽65の中の人:2003/07/28(月) 19:43
検証おつかれさまです。
その感じだと、小箱を選べばなんとかなるかもしれないですね〜
金曜にでもチャレンジしてみたいですね(`・ω・´)

286つぼ樽59歳:2003/07/30(水) 01:11
ギデ50BC逝ってきたので報告します。

ロストが怖いヘタレなのでナイト13歳で突撃。サポは白。
行きはパウダーでヤグ突破です。
BC突入後、インビン発動、中箱にディア。
見事にハズレ、そのまま呪符デジョンしました。∵:(ノД`)∴:・

自分の影響で、フレ&LSメンが突撃したのでさらに4件の報告があります。
結果はアタリ2、ハズレ2
アタリは、
1つは、「ミンストレルリング・埋れ木・1438ギル」(大箱)
1つは、「クエイク・ドレイクリング」(小箱)
ハズレの方は、
1人は、自分と同じく「インビン>ディア>呪符デジョン」で脱出。
1人は、「絶対回避>ディア>呪符デジョン」のつもりが、間違って先に、ディア。
お亡くなりになられました。(シーフ19)(;´Д⊂

逃げを前提にした、ヘタレな検証ですみません。(′・ω・、)

 _/ \_
  (・ω・)ノ そうだつぼにはいろう
 ■■■■■

287つぼ樽59歳:2003/07/30(水) 01:13
sage忘れました;;

288ヒュム黒66:2003/07/30(水) 12:34
>>286
検証乙です。

黒6人では勝つのが難しいパルブロのボムBC50より、ギデアスのほうが
ソロでも行ける(逝ける?)からいいのかな。クエイクが出る可能性もあることだし。

あとパルブロBC50ですけど、6人全員でソーサラーリング装備すれば……などと
妄想してしまいました(´_ゝ`)
でも、リングが1万Gを切るくらい出回れば、それもアリなのかな、とか思ったり。

近いうちにギデアス逝って見ます。

289黒樽52:2003/07/31(木) 03:12
ギデアス50行ってきましたが、外れでした。
友達と「みんなで戦ってみよう」という話になり、戦闘もしてきたので報告を。

構成はナシシ赤白黒。
しかし、色々なトラブルが発生した上、Smallを選ぶと宣言していたのに、うっかり中箱に攻撃。
(小さいのをタゲったつもりだったのですがw)

戦闘では範囲スタンがかなり痛くて、魔法の詠唱を何度も止められてしまいました。
黒魔のみで行くのなら、開幕印+フリーズで、スタンを受けずにすむ間に可能なだけ削る必要が
あると思います。
範囲毒も痛く、なおしてもなおしても、何度も来る感じでした。

連携は乱>レタ>乱で、連携ダメージは、溶解:3 / 核熱:47 。
MBはファイガ>ファイア2で、ダメージは177>168。
連携ダメージを見る限りでは、火や光は弱点といえる程の物ではないかも。
MB以外のダメはというと、サンダーで90弱or50弱程度だったと思います。
また、ドレインは、それなりに吸っていたような気がします。
その他はほとんど打てなかったり、ログが流れてしまったりしてなんとも言えず。
ちなみに光曜日です。

あと、シーフさんと一緒に行く場合は、立ち位置にも気をつけないと危険です。
ひきよせで移動させられた白さんが、きづいた時は不意だまシーフさんの目の前に……(;´Д⊂)
自分はというと、ひきよせられた位置で死亡→事前の呪符リレイズで復活→直後に範囲攻撃か毒のせいで
あっという間に死亡。
というか、全滅しましたw
でも、かなりおもしろかったので、また印章集めて逝ってきます。

290名無しの黒:2003/08/21(木) 15:06
一時解約中なのですが・・・
(パール割れる前のLSでお世話になっていた者です)
もう黒LSは活動してないの?

291黒樽70シェル持ち:2003/08/21(木) 19:25
>>290
毎週ちゃんと活動してますよ〜
最近、やった事の報告を全然書き込んでなかっただけです・・
報告書き込むのサボってましたヽ(;´Д`)ノ
すみません(´・ω・`)
今週の活動からまたちゃんと報告書きます(`・ω・´)
復帰したら連絡してください〜、新しいパールをお渡ししますので

292290:2003/08/22(金) 09:58
>>291
ありがとうー!!
活動していてエガッタヽ(´ー`)ノ
黒が精霊魔法で活躍出来る日が来るといいですね・・・(≧ο≦)

293黒樽70シェル持ち:2003/08/23(土) 12:58
昨日の怨念洞ツアーに参加されたみなさんお疲れ様でした。
昨日はNMがなかなか沸かず、結局、1匹だけしか倒すことができず、ドロップ
も(´・ω・`)な結果だったので残念でしたが、次回また頑張りましょう。

ドロップアイテムは、サンダガⅡ2つ、ランタン1つ、まな板1つ、他に
コートや光クリ多数(いつもより少なめ)でした。

294ヒュム黒69:2003/08/28(木) 16:59
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=5091&KEY=1060933333

このスレを見ていたら、黒6人での召喚獣戦とかやってみたくなってしまった(*'-')
バ系が強化されたので、カロルがなくても平気(死ぬときは死ぬけど)になっている
はずなので、興味のある方どうですか?

ガルーダあたりなら特にクセもないので、常時ブリンク+ストンスキンで、
開幕印+泉+フリーズ→ブリザドIIIあたりを連打とかかな。
レベルが低いとアストラルフロウをレジれない可能性が高くなるので、64以上
くらい推奨かしらん?(・∀・)

たまにはこういう息抜きとか、どうよ(´_ゝ`)<勝ったら1万Gウマー

295ヒュム黒69:2003/08/28(木) 17:09
>>294
補足。

6人が散らばるように配置し、タゲをフラフラさせる伝説の「カゴメ作戦」が
ベストかと。
自分にタゲが来たら撃ち方やめて、タゲがほかに行ったら自己ケアル、ブリンク、
ストンスキンなどで整えてから再度撃ち直し。

散らばっていれば、アストラルフロウを全員でくらうこともないはず。
とか書いてたらスゴイやりたくなってきたよ、ママン(;´д⊂)

296ヒュム黒69:2003/08/28(木) 17:37
>>294
さらに補足。

LV60以上であれば十分戦力になれるので、問題ないかもです。
ただ上述の通りアストラルフロウで即死する可能性が高いため、
「死ぬのなんか怖くねぇよ('Д')」というノリじゃないとダメかと思われ。

サポ赤だとファランクスが使えるヒトも居ると思うので、それもかけておけば
アストラルフロウで即死する可能性はかなり低くなるはず。
まぁ、ファランクスが使える時点でレベル66以上ですから、バ系さえ
かかっていれば、即死することはなさそうですが。

あと、タゲを取ってしまった後の自己ケアルは、みんなでケアルをして、
攻撃の手が弛むのを避けるためです。
基本は、「殺られる前に殺れ!」なので、緊急時以外は精霊をガンガン打つ
ことになるので。

なので最初の1回目はハイポ・ヤグドリなどを持参するのがいいかも。

穴だらけかもしれませんが、参加希望、戦術補足などありましたら遠慮なく
カキコよろしくです(´∀`)

297黒樽70シェル持ち:2003/08/28(木) 20:19
面白そうですね(・∀・)
ただ、召喚獣のHPって黒6人でMPが持つくらいのHPでしたっけ?
試練をやったのもうだいぶ前なのでよく覚えてないんですよね(´・ω・`)
とりあえず、来週の月曜に炎の試練のお手伝いを頼まれているので、その時に
確認してみることにしますヽ(´ー`)ノ

298ヒュム黒69:2003/09/01(月) 13:00
ここ数日で、召喚獣戦に行くことがやたらと多かったので、軽く感想を。

III系1発でそこそこ削れていた上、レジもなかった(弱点属性限定)ので、
MP的には削り殺すのに問題ないかと思われ。
ようは、いかにタゲをフラフラさせて被ダメージを減らせるかかと。

タゲが来たら撃ち方やめ→ブリンク・ストンスキンがかかったら再度撃ち直し

これを徹底すれば、即死することはないかと。
まぁ、アストラルフロウで即死する可能性もありますが、属性防御装備+バ系で
結構レジれることは確認済みです(即死の可能性もありますが)。

被害は一人で済むように、広く間合いを取るのがポイントになりそう。
6人だし、まさにロシアンルーレットのノリですな(´_ゝ`)
ヒトが集まりそうになかったら、黒魔LS主催ってことでノラで募集してみようかとも
思っています。

299黒樽70シェル持ち:2003/09/02(火) 09:13
昨日、お手伝いでラムウと戦ってきたんですが、HP計算してみたら
8000程度でした。
なので、最初に見つからずに古代を撃てれば、一気に半分くらいは削れる
と思うので、なんとか倒せるかもしれません。

300ヒュム黒69:2003/09/02(火) 13:01
>>299
HPはそんなモンですか。

そういえば、後半の削りとかでIII系を打つと1発でモリっと減ってたしなぁ。
開幕の釣りをやったことはないンですけど、やっぱり魔法感知なのかな。
それがわかれば、勝ったも同然!?

でも最近は、メンバーがログインしてないことが多い(活動日じゃなくても)
ような気がしてちょっとショボーン(´・ω・`)

301ヒュム黒Y:2003/09/05(金) 14:28
ハンドル変えてみました(*'-')

さて今日は活動日ですが、どれくらい集まるのかドキドキしますな。
とりあえず、22時"教会に”集合ってのを定着させたい今日この頃。

とか書いておきながら、夕方から外出がある兼ね合いで帰宅が
遅くなる予感。

なんでも・どこでもいいからツアーしたいですね(´・ω・`)

302黒樽70シェル持ち:2003/09/06(土) 13:31
昨日のツアーに参加されたみなさん、お疲れ様でした。
昨日はスターマイトでスキル上げツアーの予定が、ライバル登場により
急遽怨念洞ツアーに変更になったため、時間が短めになってしまい、
結局、NMと会えずに終了となってしまい、残念な結果となりました。
ドロップアイテムは、ランタンとまな板は相変わらずいい感じで
ドロップしていましたが、魔法は今回は0でした(´・ω・`)
次回はいい結果が出てほしいです。

それと、昨日、新メンバーが2名加わりました。名前はlsmesに書いてある
ので、確認しておいてください。

303ヒュム黒Y:2003/09/08(月) 14:19
金曜日のツアーおつでした(・∀・)
でも、来週は月ウサイベントがあるから、ツアーは無さそうですな(´・ω・`)

ということで、平日の怨念ツアーなんぞ提案してみるテスト。
パール着けてなくても、PT入ってないようなら声かけるので、気が向いたら
参加よろしくです。
ちょっと思うところあるのでageてみる。

正直サンダーIII買おうと思えばいつでも買えるけど、ここまで来たら買いたく
ないんですよね。みんなで取りたいです(*'-')

ちなみに、某ニュータイプタルさんに触発されて、神代シリーズ片手/両手を
買ってしまいました。高かったけど、自分的には満足してます。
あれ、目から汗が……(;´д⊂)<タカイヨー

304ニュータイプと噂の樽:2003/09/08(月) 19:49
こんばんは〜書き込みは2回目のような気がする樽♀です。
神代の錫は値段さえ下がればいい性能ですよね〜

・・・で,夕方ちょっとログインしたときにいつもどおり競売チェック,
いつもどおりの金額を入れてみたら,例のブツが落ちましたw
カンストまでまだまだあるので,LV上げPTやLSツアーとかで使い心地を
テストしてみま〜すねぇ〜

305ヒュム黒Y:2003/09/09(火) 15:49
>>304
毎度(・∀・)

落札履歴に思い切り知った名前が(笑)
今度見せて下さいな。

でも、羅沙の値段&出品数を見ていると、これからどんどん値下がりそうなので、
貧乏人はもう少し待ちまする。
近々BC壷も行くので、その結果次第ですが。

とりあえず、おめでとう&ウラヤマシー(´∀`)

306ボサ樽:2003/09/12(金) 02:14
みなさまおひさしぶりです。
やっと今日のツアーより参戦できそうです^^
て思ったら、なにやらイベントあるんですね;
残念〜

>>304
履歴見ましたw
うらやましいです(*'ω')SSとらせてくださいw

307ヒュム黒Y:2003/09/12(金) 13:39
>>306
ボサ樽ちゃんおかえり(´∀`)

そう、今日はイベントなのよね。しかも、時間がモロ黒魔LSの活動時間と
カブリまくっている罠(´・ω・`)

とりあえずパールは着けるけど、みんなイベントのほうに行っちゃうんだろうなぁ。
って、自分も行くでしょうがw

ということで、土曜日の21時あたり集まりませんか?>ALL
/lsmesにも入れておこうかな。

308黒樽70シェル持ち:2003/09/12(金) 17:32
>>306
おひさです〜(・∀・)ノシ
今週からまた参加できるんですね〜、またよろしくです〜

そういえば、最近は獣使いはやってます?私は昨日ついにかえれ覚えましたw

>>307
イベントと活動の時間がかぶっちゃってますけど、ずっとウサギを追い続けて
いると、たぶん飽きると思うし、開始時間を遅らせてツアーをやるっていう感じ
にしてもよさそうかも。

あと、私は土曜は大丈夫です。って毎週つけてるから言わなくてもわかるかなw

309ヒュム黒Y:2003/09/17(水) 14:32
週末のツアー出来事とか軽く報告。

なんとか4人集まったのでいつものように怨念へ。
2回目のローテーションを済ませた辺りで別にパーティが現れ、
広間のIトンベリが取り合いに。
赤のディアには勝てないよママン(;´д⊂)

その内に別パーティの誰かがコウモリを激しくリンクさせたらしく、
死者が出つつもエスケプ(テレポ?)を使って脱出していました。

ただ、取り合いに神経をすり減らしてしまったので、2時くらいに
解散となりました。結局NMも現れず、魔法もまったくドロップ
しませんでした。激しくショボーン(´・ω・`)

レベルキャップ解禁に伴い、怨念に来るのが比較的楽になった
ことや、ジラートミッションをするヒトが増えた影響なんでしょうけど、
取り合いはやっぱ疲れますね。
人数が多ければ、2班に分けることもできたのですが。

未取得の黒魔法は欲しいですが、来週はマッタリできるツアーが
やりたいですね。一応Lsmesにもその旨書いてあるので、
ご一読下さいませませ。

310ボサ樽:2003/09/21(日) 05:47
金曜スキルツアー参加のみなさまお疲れ様でした^^
ひさびさにマッタリした集会で楽しかったですね〜
人も多かったし。たまにはいいですね(*'-')

>309の通り、最近は怨念が混んできてツアーやりづらくなっちゃいましたね;
週末だし、かといってみんな集まれるのは週末だったりでなんともw
どうしたもんでしょうヽ(;´Д`)ノ
アラで突撃できるBCとかあったらいいのになw

311ボサ樽:2003/09/21(日) 05:49
Sage → ×
sage → ○
でした(´・ω・`)

312ヒュム黒Y:2003/09/22(月) 12:10
ツアーおつでした(・∀・)

スキル上げ楽しかったですねぇ。誰かの「カニにタルがリンク!」には
大爆笑させてもらいますたw
SS撮っておいてヨカッタ。

来週は、怨念か古墳か、はたまた再びスキル上げか(笑)
黒だらけの召喚獣戦は、乗り気なヒトが居ないので諦めました(´_ゝ`)

313緑おさげタル:2003/09/23(火) 05:49
初めての書き込みです。

スキル上げ楽しかったです。
黒のみ召喚獣戦、個人的にはものすごく行ってみたいです。
死ぬの前提でリレイズ2かけた白と一緒にラムゥとシヴァに特攻しました。
ブリンクストンスキンかけてラムゥにはストンガ3クエイクで1200ダメくらい
シヴァにはファイア3ファイガ2で900ダメくらい与えた後殺されました。

バ系はかけてたんですが、タゲとるとストンスキン1発で消えますし
追加攻撃レジできなかったときが痛すぎ(>_<)
タゲフラフラ大作戦がどこまで通用するか見てみたいですw

314ヒュム黒Y:2003/09/24(水) 13:52
>>313
むぅ、既に特攻者がw
1人で1,200ダメージ与えられたってことは、それを6人でやれば
7,000ダメージ近くは与えられるということに。

>>299 で報告があったように、HPが9,000程度であれば、あとは
適当に連打しれいてれば勝てそうな気が。
一度は諦めたものの、また行きたくなってきました。
ていうか、本当はメチャクチャ行きたいです(;´д⊂)

あと今朝ふと思ったんですけど、/lsmesでこの板のアドレスを
入れておけば、みんな見るようになるんじゃないかな? と。
その場でアドレスを言っても、メモ取るのが面倒で……という
ヒトは多いのではないか、と。

てなワケで今週末は召喚獣戦に一票(´_ゝ`)b

315ボサ樽:2003/09/24(水) 16:14
>>314
特攻希望(*'ω')ノ
LV上がったばっかなので下がらないように上げておきますw

黒魔の装備的に意識しなくても上がっていると思われる耐性は、たぶん氷、風、闇
あたりだと思うんですが(ベスト装備をして行ったとして)
それに合わせればもっと有利なのかな?

316ヒュム黒Y:2003/09/24(水) 20:37
>>315
む!ここにも特攻野郎Aチームなヒトが(*'-')b
とりあえずこれで3人確保(´∀`)
あとは、トントン拍子な予感。調子よく勝てたら、全召喚獣制覇ツアーとか
やってみたいなぁ(欲が出てきた)。

あと上で予告した通り、/lsmesにアドレス入れてみました。
これで少しでもスレが活気付いてくれれば。

317黒王子:2003/09/25(木) 00:20
久しぶりの書き込みです。

私も特攻野郎になりたいのですが、
今週金曜日は参加できなそう。。・゚・(ノД`)

と、書き込んでる最中に思い出したのですが
死んだらレベル下がるや・・・ _| ̄|○ _▲_

318黒樽64:2003/09/25(木) 10:32
はじめまして、こんにちわ。
LSに入れてもらいたいのですが、可能でしょうか。
活動時間は、21:00〜26:00くらいです。
よろしくお願いします。

319ヒュム黒Y:2003/09/25(木) 18:00
>>317
特攻カモーン。今の内に貯金しておいてね(´_ゝ`)b

で、ふと思ったのが金曜日の夜は魔法取りツアー、土曜日の夜は
そのほかのネタツアーというのを定着させてはどうかと提案。
前回のスキル上げや、召喚獣戦、マターリ船釣りなどが該当。

まぁ、これに縛られる必要はないですけど、そういう区分けがあると、
気分的に活動しやすくなるかな、と思ったのでした。
思いつきなのでほかのヒトの意見求む。

>>381
いつでもパール配布していますよ。
金曜と土曜日の夜22時からが活動時間なので、その位の時間になったら
上層教会へお越し下さい。
黒いパールを着けた黒魔が居たら気軽に声をかけて下さいね。

ちなみに土曜日は集まりが悪いので、金曜日が確実です。

320ヒュム黒Y:2003/09/25(木) 18:01
アンカーミス(´・ω・`)

>>381>>318です(;´д⊂)

321シェル持ちの樽:2003/09/25(木) 20:14
>>318
ヒュム黒Yさんは22時と書かれていましたが、22時ジャストに教会に
行っても、誰もいない可能性が高いです。
なので22時15分〜30分くらいに教会にきてください。
この時間なら、誰もいないという状況はまずないと思います。

>>ヒュム黒Y
ギル不足なので、人手不足なら参加しますよ〜
まだまだ装備できないのに、ラスタバール落札しちゃったので、また貧乏人に
逆戻りしました(´・ω・`)

322ヒュム黒Y:2003/09/27(土) 12:09
昨日のトンベリ王謁見ツアーに参加された皆さんお疲れ様でした。
多大な犠牲が出てしまったものの、大まかな下見はできたのではないかと
思われます(´・ω・`)

ただちょっとヘビーなツアーになってしまったので、来週の金曜日は少し
マッタリできるツアーをやりたいですね。
古墳でフリーズ取り/リボンクエとか、怨念で普通に魔法取りとか。

で、今日は以前から提案していた黒魔オンリー召喚獣戦に行きたいと思います。
22時にパールを着けた時点で6人くらい集まってそうなら決行したいと思いますので、
興味がある方は是非。
戦術は>>294あたりで自分が熱く語ってますのでご一読下さい(*'-')

もちろん、死亡する可能性も高いので、そこらへんを踏まえた上での参加で
よろしくお願いします。

323シェル持ちの樽:2003/09/29(月) 07:47
土曜のツアーに参加されたみなさん、お疲れ様でした。
土曜はなんとか6人集まり、以前から案の出ていた召喚獣戦を行いました。
色々と考えた末、ガルーダを倒しに行くことになりました。
結果は楽勝(*´∀`)
全員がインスニを使えるということもあり、移動もかなり楽で、いいペースで
連戦できました。
最終的に7回やったところで終了しました。
私は7戦全部に参加したので7万ギルゲット(*´∀`)
これは(・∀・)イイ!!
ということで、希望者の人数次第ですが、土曜日のツアーは、しばらく召喚獣
クエでお金稼ぎツアーをやりたいな〜と思っています。

324名無しの黒:2003/09/29(月) 11:44
試練鯖の皆さん、はじめまして。
不死鳥鯖の黒魔LSのものです。

黒ばっかりの召喚獣戦、
楽しそうですね。
うちらもやりたいです。

えと、6連戦ということで質問なんですが

アビは使わずに普通に連戦したんでしょうか?
あと連戦に伴う音叉交換はどういうルートをとられましたか?
ついでに薬品はどれくらい使いました?

以上、できましたら教えてください。

325ヒュム黒Y:2003/09/29(月) 12:19
>>324さん

不死鳥鯖からようこそ(´∀`)
全戦参加したヒュム黒です。

1戦目は様子見ということで、パイを食べたりしたのですが、余りにも楽勝だったため
2戦目以降はジュース、食事類は使いませんでした。

戦法は以前にこのスレで書いた通り、ブリンク・ストンスキンで防備して、
タゲを取るまで精霊連打。タゲが来たらはがれるまで休止and自己回復ですね。
基本は「殺られる前に殺れ」です。

戦う場所は普通の召喚獣戦といっしょで、3人ずつ上と下に別れてウロウロ
させるのがポイント。
バインドが効くので、釣ってきたときに丁度中間あたりでバインドを入れると
さらに楽勝です。
注意点は、近くに居ると殴られるのでバインドが入ったら離れること。

魔法はブリザドIIIから始まって、ブリザガII、ブリザドII、ブリザガという感じ。
ブリザドIIIが使えないレベルのヒトには印フリーズを打ってもらいました。
釣ってから1分程度で沈みます。

アストラルフロウが来る前に倒せますが、ストンスキンが入っていればほとんど
ダメージはくらいません。元々魔法防御も高いですしね。
あと、バエアロラは欠かさずに。これがないと即死する可能性があります。

何度か危ういこともありましたが、死者はゼロでした。
効率よくマラソンするには、ラバオにHP設定することですね。
楽しく稼げるので、是非お試しを。

とりあえず、黒魔だけで全召喚獣制覇をやりたいなぁ、と思う今日この頃。
多分楽勝でしょうが(´_ゝ`)

326名無しの黒:2003/09/29(月) 15:56
>>325
詳しくかつ親切な解説ありがとうございました。
たいへん参考になりました。

このところ、定例ツアーで行っている怨念洞のNMが
3回空振りでして、次はズヴァをと考えていたのですが、
こちらのほうもPOPは運次第という状況の中、
召喚獣を黒魔だけでという試みは俄然注目です。

まずはガルーダ戦を企画しようと思います。
そして、できれば他の召喚戦も・・・

この企画は、AF手伝い、魔法取り、黒レべリングPTとかに
続く黒魔LSの新しい流れになるかもしれません。

企画者のヒュム黒さんに感謝!

327シェル持ちの樽:2003/09/29(月) 21:28
>>326
頑張ってください〜、応援してます(・ω・)

>>325
ガルーダ以外で危なげなく倒せるのは、タイタンくらいだと思いますね〜
他は危ない場面がけっこう出てきそうな予感・・特にシヴァは・・
ガルーダの時は、バインドが効いたので、敵の直接攻撃はブリンクとストン
スキンでほぼ全て無効化できていましたけど、他だと、タイタン以外は敵の
足止めをする魔法がないので、直接攻撃をそれなりの回数くらう事になって
しまうと思うので・・

328ヒュム黒Y:2003/10/03(金) 14:07
さて

今日はなにをしようか(´_ゝ`)
ノーマル怨念ツアーあたりかな?と予想。

ランタン取って、みんなで怨みの炎を準備して、翌週にトンベリ王かな。

土曜日はガルーダマラソンで決まりかと。
集まれたら早い時間から集まって、ギル稼ぐ方向でどうよ!?(・∀・)

329黒王子:2003/10/03(金) 17:28
今日は参加したいなぁ…

330ヒュム黒Y:2003/10/03(金) 20:34
>>329

オイデ(´∀`)b

331シェル持ちの樽:2003/10/04(土) 15:43
昨日の怨念洞ツアーに参加された皆さん、お疲れ様でした。
昨日は、ウガレピ寺院で、運良く?忍者タイプのNMと遭遇することができました。
が、微塵がくれでストンスキンをかけ忘れたり、運悪く切れてしまった方が数名
事故死してしまいました(;´д⊂)
先週に続いて今週も死者がでてしまい、ちょっとへこみました(´・ω・`)
怨念では、ついたときに既にNMが沸いていたので、嬉々として狩ったものの
結果は・・・(;´д⊂)
モウナレタケドネ(´・ω・`)
今回は詩人さんがお手伝いで参加してくれたこともあって、ヒーリング無しで
サクサク狩れました。
が、結局、その後NMとは会えずに時間となって解散となりました(´・ω・`)
ドロップアイテムもいつもと比べて少なめと、今回は残念な結果となって
しまいましたが、また次回頑張りましょう(`・ω・´)

332ヒュム黒Y:2003/10/07(火) 15:28
報告がなかったのでサラっと。

土曜日は7人が集まったので、先週と同様に召喚獣戦へ行くことに。
またガルーダかと思いきや、「ほかの召喚獣もやろう」ということで
タイタンへ行ったのですが、自分だけ死亡(・∀・)

原因は、ストンスキンの“時間切れ”により、アストラルフロウの直撃で
即死したためです。
BCに入る前に魔法をかけて、全快するまでヒーリングしてたら
切れますわな(´_ゝ`)
しかし、タイミングの悪さは我ながら一級品だと思いますたw

MPが尽きることはないから、釣る直前にかけるほうが確実かもですね。

その後は、7人でメンバーを入れ替えつつガルーダマラソンを実施。
そこで感じたのは、やはりガルーダは(タイタンと比べて)HPが少ない
ということ。
ほとんどの戦闘でアストラルフロウが来る前に倒せましたから。

あと、1交代製だと結構マッタリできるということ。連続だと息つくヒマが
ないので、これはアリかと思いました。
ただ、中途半端な人数だと待ち時間が多くなるので、希望者が多い場合は
調整する必要があるかもしれませんね(ダイスで抽選とか)。

そのほか、報告したあとに音叉を貰い忘れるヒトが結構居たので、
そこらへんは注意です(まぁ、問題なく5人で倒せましたが)。

333ヒュム黒Y:2003/10/10(金) 11:48
今日は普通に怨念ツアーですかね?

シルフ鯖スレで色々情報収集したんですけど、通路のコウモリは獣が操り、
ペット釣りしまくって広場のトンベリを皆殺しにしたそうです。
それに加えて、トレハン2持ちのシーフも同行したそうで、カギやらランタンやら、
とてもとても沢山ドロップした模様。

今日の参加人数にも拠りますが、多ければ白/シで参加するつもりです。
少しでもトレハン持ちが居たほうがドロップはよくなるはずなので。
そういえば、某ニュータイプ樽さんがトレハン2修得していたような(´_ゝ`)フフフ

シェル持ち樽氏とも話したンですけど、サポ獣でも通路のコウモリを操れるようなら
かなりラクになりそうな予感。
ドロップが酷くなって久しいですから、モノは試しで色々やってみませんか?

って、みんなこのスレ見てるのか不安になる今日この頃。
なんでもいいから書き込みしようよ(´・ω・`)

334シェル持ちの樽:2003/10/10(金) 12:39
>>333
毎日チェックしてるので安心を(`・ω・´)
サポ獣のあやつる成功率については、いろいろな話があって、どれが本当なの
かはわからないんですけど、獣使いの時におなつよ以下の敵なら、サポでも、
若干成功率が落ちる程度で問題なく操れるらしいです。
獣使いの時に、つよ以上の相手の操る成功率については、問題なく操れるって
いう意見の人もいれば、全然操れないっていう意見の人もいて、よくわからな
いです。
とりあえず、今日は人数が多ければサポ獣で参加して現時点で操つれるかため
してみようかなと思ってます(`・ω・´)

335ボサ樽:2003/10/10(金) 16:41
以前、サポ獣のあやつる成功率は メインの獣のLV依存が関係するとかいう
書き込みを見たような記憶が・・ 良く分からないですが;

でもシェル持ちの樽さんのサポ獣には期待大ですw
ぼくはまだ獣30だから微妙かも;
トレハンは1でも2でもあれば良いですね〜
からまれないLVの人ならインスニ楽だしいろいろ遊んでみると楽しいかもw

かわって召喚マラソンですが、先日野良でタイタン行ったんですけど
ストンスキンついててもアースフューリーで余裕で1000超えくらっちゃってショボン(2度)
微妙に修正されたってことは無いですよね?('▽';)
土曜のガルーダマラソンでちょっと様子を見てみたいです。

336黒王子:2003/10/10(金) 18:25
    彡♪   ≡♪
             ♯ミ
       _▲_   
 ミ♪   (゚∀゚)
        っ(皿)ゝ    ミ♪
  ♯ミ   _/∠

      三♯   ♪彡

今日も歌うかな

337シェル持ちの樽:2003/10/11(土) 12:10
昨日のツアーに参加されたみなさん、お疲れ様でした。
昨日は怨念洞が混んでいたため、水路にスキル上げを兼ねて甲羅取りに
向かいました。
しかし、狩り始めて少したったところで、ライバルPTがきて、取り合いに
なってしまったため、急遽クフタルのカニでスキル上げに変更となりました。
途中、何度か寝落ちしかけた人がいたものの(自分ですがw)サクサク狩り
続けることができ、みんないい感じでスキルがあがっていたようです。

338シェル持ちの樽:2003/10/11(土) 12:49
昨日、怨念洞ツアーに行くときに、現地につくのがかなり遅くなってしまって
いるので、全員が揃うのを待つのではなくて、先発隊と後発隊に分けて行く
というのはどうかという意見がでました。

たしかにそうかもと思ったので、この方法でやりたいなと考えています。

ただ、この方法でやるためには、その週のツアーが、怨念洞ツアーに決定
している事が前提条件だと思うので、金曜日の活動内容を、当日に集まっ
てから決めるのではなく、前の週の活動の際にあらかじめ決めておく、もし
くは、この掲示板を利用して、次の金曜日の活動内容を話し合うようにする
という方法に変更したいと考えています。

このことについて意見のある方は書き込みをお願いします。

339ボサ樽:2003/10/14(火) 01:15
今週末は、怨念魔法取りツアーに一票 ノ

ふと思ったのですが、後発隊についてのことで。
もし先発隊(約3、4名)が現場に行ったとして、後発隊が現地へ出発するには、
ある程度人数がジュノ(教会)に集まるまで待機してから出発になるのかな?
毎回寺院入り口迎えに行くとするとなると、狩場をキープできないかもしれないので(門番コーレムを倒すため)

余談ですが、もし人数がフルアラ並に集まったなら他のこともやってみたいなぁ。
フレアツアーとかw タコの大様とかw
そろそろ出来たりしないかな、と思ってたりして(`・ω・´)
やっぱり怨念の魔法が沢山取れるようにならないと難しいかなぁ

340ヒュム黒Y:2003/10/14(火) 15:58
なんだかんだで、最近怨念ツアーに行けてないので、今週末は行きたいですねぇ。
久しぶりに平日ツアーもアリかな?と思いつつ、とりあえず集合時間と場所を
キッチリ決めたいと思う今日この頃。

いっそ、22時にウガレピ寺院入り口集合にして、その時点で4人居ればそのまま
決行というのがいいのかな?とまで思ってしまった(´_ゝ`)
そうすると、実質4時間近く張れるので、NMと遭遇できるチャンスも増えるかと。

ほかの鯖を見ていると、集合時間が8時とか9時ってのがあって、6時間以上
狩り続けているところもあったので。まぁ、そこまでやるとさすがに飽きると
思うので、3〜4時間フルで狩れればいいのになぁ、と。

メイン活動日が土曜日だったら、時間的にはもっと集まりやすくなりそうだけど、
現状土曜日の集まりの悪さを見ると、ちょっと難しい予感。

とりあえず、ニュータイプ樽さんが言ってたように、10時過ぎてからパールを
着けるのではなく、余裕を持って早めにパールを着けるようにすることから
始めませんか?

先発・後発隊に関しては、後発部隊は4人以上揃うまで寺院入り口で待機して、
揃ったら順次突入って感じですかね。
>>339さんの書いた通り、先発したヒトが後発のために外に出たりすると、
先発する意味がなくなるので、それは避けたいワケで。

とりあえず、いつも決まったヒトの意見(自分含む)が多いので、今まで発言
しなかったヒトの意見も聞きたいです。



あと私信ですが、月曜日にスゴイものを手に入れました。
今度のツアーで披露しますので、お楽しみに(・∀・)

341シェル持ちの樽:2003/10/14(火) 17:45
>>340
先発隊・後発隊は、先発隊が10時10分頃、後発隊が11時頃といった感じで
出発時間によって分けようと思っています。

金曜日に出た案に近い方法の、人数が4人揃ったら順次出発で、最終締め切りを
11時にするといった方法でもいいかなと思ったりもしたんですけど、そうして
しまうと、11時の時点で1〜3人の組ができてしまう可能性が高いので、人数
で区切るのはやめておいたほうがいいかなと思いました。

先発隊と後発隊を出発時間で分ける方法だと、先発隊が出発する時間に4人以上
揃っていなかった場合、出発できないといった事が考えられますが、金曜日の
集まり方を見る感じだと、10時過ぎには4人以上いることがほとんどなので
まず大丈夫だと思います。

また、後発隊についてですが、先発隊の出発時間から後発隊の出発時間までを
やや長めにとっておけば、まず4人は揃うと思いますが、それでも揃わなかった
場合には、待っていたのに中止となるのも悲惨ですし、先発隊が迎えに行くよう
にしたいと考えています。

342ヒュム黒Y:2003/10/15(水) 13:43
■怨念洞魔法ゲットツアー■
日時:10月17日(金) PM10:00〜翌AM3:00くらいまで
集合場所:ジュノ上層教会
催行人数:4人以上
参加条件:クエスト「みんなのうらみ」を済ませておくこと

・10時10分には先発部隊が出発します。先発隊に間に合わなかった人は
11時からの後発部隊と合流して参加しましょう

・魔法のロットルールは以下の条件を満たした人が優先となります
1.修得レベル-1以上の人
2.このツアーに既に参加したことがある人

・魔法以外のアイテムは完全フリー

343ヒュム黒Y:2003/10/15(水) 13:56
とまぁ、最近の流れを見て勝手に告知してみました。補完・補足などありましたら
修正して下さいな。

こういう告知があると、気が引き締まる気がするので(´_ゝ`)<どうよ?



全然関係ないですけど、昨日タイタンマラソンやりました。まったく修正される
気配がないですね。土曜日はスキル上げか、ガルーダマラソンか悩みますな。

白で参加したから、激しく眠かったですが(・∀・)<10周したし

344名無しの壺:2003/10/15(水) 15:35
わかりやすくて(・∀・)イイ
ポイントは恨み解除ですね〜
ツアー直前に怨み解除してヨアトルに居る人はそのまま待機すればいいですね。
今回は時間取れそうだから魔法ドロップに期待ヽ(´ー`)ノ

345シェル持ちの樽:2003/10/15(水) 16:48
>>343
告知ありがとです(`・ω・´)
個人的には、土曜日は、黒5白1でタイタンマラソンをやって、時給4万に
チャレンジしてみたいところ(・∀・)
それと、告知文に多少追加しておきたい事があるので追加しておきます。

346シェル持ちの樽:2003/10/15(水) 16:54
■怨念洞魔法ゲットツアー■
日時:10月17日(金) PM10:00〜翌AM3:00くらいまで
集合場所:ジュノ上層教会
催行人数:4人以上
参加条件:クエスト「みんなのうらみ」を済ませておくこと

・10時10分には先発部隊が出発します。先発隊に間に合わなかった人は
11時からの後発部隊と合流して参加しましょう

・魔法のロットルールは以下の条件を満たした人が優先となります
1.修得レベル-1以上の人
2.このツアーに既に参加したことがある人

・魔法以外のアイテムは完全フリー
・当日、怨念洞が混雑していた場合、予定変更になる場合があります

347ヒュム黒Y:2003/10/15(水) 21:11
えと、補足。

怨み解除自体は、現場に着いてからでいいと思っています。
ようは、クエスト自体を終わらせていないヒトが居ると、イヤかなぁと思って書いた次第です。

てか、レベル68未満のヒトがソロだとからまれ&リンクで死亡する可能性があるので。

ということで、

参加条件:カザムクエスト「みんなのうらみ」を済ませておくこと(怨み解除はみんなで一斉に)

・団体行動厳守! 人の話を聞かない人や自分勝手な行動をする人はカエレ(・∀・)

を追加・修正ですかね(´_ゝ`)

348シェル持ちの樽:2003/10/17(金) 20:48
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

■アビリティ「クリアマインド」の効果が強化されます
■黒魔法「スリプガ」「スリプガⅡ」が解禁されます
■マジックバースト発動時のボーナスが強化されます
■黒魔法「アスピル」が強化されます

ついに念願の黒強化パッチがきましたよ(・∀・)

349ボサ樽:2003/10/18(土) 03:11
>>348
おぉぉぉ((((;゚Д゚)))) 神パッチの予感・・

でも古代は放置なんですねw

350ヒュム黒Y:2003/10/18(土) 12:20
昨日の怨念ツアーに参加した皆さん、オツでした。

自分は寝落ち寸前で早めに落ちましたが、あのあとはどうだったのかな?
とりあえず、NMにも久しぶりに逢えたし、サンダーIIIもLS史上2個目のドロップ
あったので結果は上々だったかと。

さて今日の活動ですが、抜ける前に言った通りタイタンorガルーダマラソンに
行こうかと思っています。
が、定員6名までだし、12名になるとも思えないので希望者多数の場合は
ダイスで決めるのがいいのかな?と思っています。

ただ、途中で抜けられちゃうとアレなので、3時間なら3時間って感じで最初に
決めておいて、ダイスで決まったヒトはその時間はマラソンを続けないと
いけない、てな感じでやればいいかと思います。
何時間やるかは集まったときに決めて、その時間をフルでできるヒトで
ダイスする感じでいかがでしょうか?

って、人数足りなかったら意味なしの提案ですが、昨日の感じだと参加者
多数な予感がしたので。
週明けの21日にはバージョンアップが控えており、マラソンが修正されることが
予想されることを考えると……(・∀・)

351シェル持ちの樽:2003/10/18(土) 20:43
昨日のツアーに参加された皆さん、お疲れ様でした。

昨日は、4時間ちょっと狩り続けたものの、残念ながら、NMとは1度しか戦えず、
ドロップアイテムも外れでしたが、雑魚トンベリからのドロップは、シーフできて
くれたメンバーがいたため、アイテムのドロップがとても良く、過去あれだけ狩って
一度しか出たことがなかった、サンダーⅢが2つも出たり、サンダガⅡが5つも出たりと、
なかなかの結果だったと思います。
やっぱりトレハンの効果は大きいなぁ〜と改めて思いました。

また、今回は出発の方法を変えて1度目のツアーだったので、多少不安もあった
ものの、上手くいってよかったです。

次回もこの調子で頑張りましょう(`・ω・´)

352ヒュム黒Y:2003/10/20(月) 13:54
土曜、日曜日とガルーダ/タイタンマラソンに参加された皆様お疲れ様でした。
美味しく稼げてヨカッタヨカッタ(・∀・)

もうマラソンをすることはないのかもしれませんが、やっていて気が付いた注意点
などをツラツラと。

1.タゲが集中すると、早くにストンスキンが切れてアストラルフロウを食らうと熱い

ということですかね。ここらへんは、グラビデが効いているのでタゲられたら走って
距離を取ったり、タゲが移るまで撃ち方を止めて落ち着いてストンスキンを
掛け直したりすればOKかと思います。
今後も黒だけで召喚獣戦に行くこともあると思うので、参考程度に。

2.よそ見をしていたら段差を落ちてしまい一旦エスケプするハメになった

油断禁物ということで(・∀・)ニヤニヤ
スマン、これを書きたいためだけに書き込みしました(´_ゝ`)フフフ

さて、今日はマラソンあるのかしら? 一応パールはずっと着けているので様子見つつ
やるかやらないか決めましょう(また10時半くらいにスタート?)。
あくまで自由参加なので、気が向いたらorギルが欲しかったら是非。

353ボサ樽:2003/10/20(月) 14:32
一部の方より熱いエールをいただく黒魔だらけの〜シリーズですが
どの辺までやれるのだろう・・(・ω・)
闇王とかもいけたりするんでしょうか?w
物理のみの時はストンスキンタゲまわし、魔法のみの時はグラビデマラソン
リスクは大ですが、黒魔の限界性能に興味深々です。
いずれは話題でもでた神印章にもトライしてみたいところですね(・∀・)

>>351
パールつけて待機してますヽ(´ー`)ノ

354黒タルO:2003/10/20(月) 17:16
今日は通常通り帰れそう・・
ということで私もパール着けてみますねぇ〜
行くなら参加しますw

355シェル持ちの樽:2003/10/21(火) 20:59
解析スレのリストより、黒装備可能なもので気になったものを転載

・武器

スキールニルワンド 片手棍 全種 Rare Ex D17 隔216 INT+7 MND+7 CHR+7/耐光+15 神聖魔法スキル+3/Lv68〜 白黒赤召
アスクレピオス 片手棍 全種 Rare Ex D21 隔288 ケアル回復量+5%/30HPをMPに変換/Lv62〜 白黒召
アイススタッフ 両手棍 全種 D30 隔366 INT+4 耐風+15/精霊魔法スキル+10 追加効果:氷ダメージ/Lv51〜 All Jobs
アクィロスタッフ 両手棍 全種 D35 隔356 INT+5 耐風+20/精霊魔法スキル+10 追加効果:氷ダメージ/Lv51〜 All Jobs
アーススタッフ 両手棍 全種 D30 隔366 VIT+4 耐雷+15/被物理ダメージ-20% 追加効果:土ダメージ/Lv51〜 All Jobs
テラスタッフ 両手棍 全種 D35 隔356 VIT+5 耐雷+20/被物理ダメージ-20% 追加効果:土ダメージ/Lv51〜 All Jobs
ライトスタッフ 両手棍 全種 D30 隔366 STR+1 DEX+1 VIT+1 AGI+1/INT+1 MND+1 CHR+1 耐闇+15 /ケアル回復量+10% 追加効果:光ダメージ/Lv51〜 All Jobs
アポロスタッフ 両手棍 全種 D35 隔356 STR+2 DEX+2 VIT+2 AGI+2/INT+2 MND+2 CHR+2 耐闇+20/ケアル回復量+10% 追加効果:光ダメージ/Lv51〜 All Jobs
ダークスタッフ 両手棍 全種 D30 隔366 STR+1 DEX+1 VIT+1 AGI+1/INT+1 MND+1 CHR+1 耐光+15/ヒーリングMP+10 追加効果:闇ダメージ/Lv51〜 All Jobs
プルートスタッフ 両手棍 全種 D35 隔356 STR+2 DEX+2 VIT+2 AGI+2/INT+2 MND+2 CHR+2 耐光+20/ヒーリングMP+10 追加効果:闇ダメージ/Lv51〜 All Jobs
バニョ・デ・ソル 短剣 全種 Rare Ex D20 隔178 耐闇+10/対スライム追加効果:光ダメージ/Lv61〜 戦黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召
モリオンタスラム 投てき 全種 D12 隔168 MP+3 INT+1 追加効果:MP吸収/Lv25〜 All Jobs
ファントムタスラム 投てき 全種 D24 隔168 MP+10 INT+2 追加効果:MP吸収/Lv66〜 All Jobs

356シェル持ちの樽:2003/10/21(火) 21:11
・防具

アストラルアスピス防3 AGI+3 INT+3 耐風-5 耐土+5 耐雷+5/25HPをMPに変換 Lv68〜 白黒赤ナ暗召
ダークトルク耐闇+5 暗黒魔法スキル+7/Lv65〜 All Jobs
エンハンストルク耐土+5 強化魔法スキル+7/Lv65〜 All Jobs
インフィブルトルク耐火+5 弱体魔法スキル+7/Lv65〜 All Jobs
エレメンタルトルク耐風+5 精霊魔法スキル+7/Lv65〜 All Jobs
ヒーリングトルク耐水+5 回復魔法スキル+7/Lv65〜 All Jobs
アラクネの帯防4 INT+2 レジストスロウ効果アップ/Lv66〜 モ白黒赤ナ吟狩召
アラクネの帯+1防5 INT+3 詠唱中断率8%ダウン/レジストスロウ効果アップ/Lv66〜 モ白黒赤ナ吟狩召
ジェリーリング被物理ダメージ-5% 被魔法ダメージ+5%/Lv63〜 All Jobs
チェビオットケープ防5 耐闇+13 被物理ダメージ-5%/Lv68〜 白黒赤吟召
ウンブラケープ防6 耐闇+14 被物理ダメージ-6%/Lv68〜 白黒赤吟召
シャーマンクローク頭装備不可 防43 MP+25 INT+4/弱体魔法スキル+5 精霊魔法スキル+5/Lv56〜 モ白黒赤ナ吟狩召
共和軍団兵髪飾+1防11 耐風+4 耐土+4/自国支配地域:魔法攻撃力アップ+3/Lv34〜 モ白黒赤シ暗吟狩召
共和軍団兵髪飾+2防12 耐風+4 耐土+4/自国支配地域:魔法攻撃力アップ+5/Lv34〜 モ白黒赤シ暗吟狩召
ホラーヘッド満月&闇曜日&夜間:敵対心-50/Lv1〜 All Jobs
インフェルノサボ防7 MP+10 新月:INT+1 暗黒魔法スキル+3/Lv41〜 モ白黒赤シ暗吟狩召
インフェルノサボ+1防8 MP+13 新月:INT+2 暗黒魔法スキル+5/Lv41〜 モ白黒赤シ暗吟狩召
モリオンピアスMP+4 INT+1 /Lv30〜 All Jobs
モリオンピアス+1MP+5 INT+2 /Lv30〜 All Jobs
モルダバイトピアス魔法攻撃力アップ+5/Lv47〜 All Jobs
ファントムピアスMP+8 INT+1 /Lv60〜 All Jobs
ファントムピアス+1MP+10 INT+1 /Lv60〜 All Jobs

357ダメ樽:2003/10/21(火) 22:02
5ヶ月ぶりに黒樽LVあげ再開できそうな
テンションになってまいりました(´∀`)

しばらく 顔出していませんでしたが
これからは 顔出せそうです。
ブランクあるので しばらくLVあげ 行きますが・・。

また よろしく〜(・∀・)ノシ

358ボサ樽:2003/10/22(水) 00:12
とりあえず初日のレベル上げの感想でも・・

主にボヤの芋トンボ蟹(とて〜とて2)を満遍なくやってみたのですが、(LV66魔攻アップ3の状態)
MBはブリザドIIIで平均して650ダメでした。サンダーIIIで770ほど(ブーストはInt+30)。期待したほど強くはなっていない気がしました(;´Д`)
MB無しではほぼ以前と同じ感じでした。
闇曜日にアスピルを撃ったところ平均して80辺り吸収、他の曜日では50〜70。ドレインは良く分かりませんw
クリアマインドの性能アップのおかげでヒーリングはかなり楽でしたね。
(全て魔法スキルキャップの状態での計測。)

>>355-356
リストアップ乙です('▽')
装備できる武器防具が増えて嬉くてなによりですが
なんというかお金がやたらかかりそうな予感・・(;´Д`)
TPOに応じた装備変更が熱くなりそうですね〜

>>357
おかえりです^^
またよろしく〜ヽ(´ー`)ノ

359黒王子:2003/10/22(水) 11:21
魔女焼き串
MP+15 MND+4 MP回復初期値+3

キノコの塩焼きのHQらすぃ…
魔女なのに _| ̄|○_▲_

ところでスルプルガIIはブリザドⅢ落とすグスタフの骨でFAでいいのかのぉ

>>357
おかえり〜
又宜しくね(=゚ω゚)ノ

360黒王子:2003/10/22(水) 11:34
こんなのもあった…

69 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/10/22(水) 10:46 [ xSzJQHDA ]

スリプガ2は下層の占い屋でクエうけれる
うけたあと上層のお婆さんのところにいくとイベントが始まり
ボヤに(名前忘れたが)大事な物とってきてくれと言われる
そしてボヤにいくと滝の前のでっかい木に???がある
この???は夜にしか反応してくれないので注意
夜に???を触るとNMアーリマンが現れる、これが結構つよい
70の1PTで倒せるかな?ぐらい、まわりにアクティブ蟹がいるので絡まれないように
倒したあと???を触り大事な物をとりジュノのお婆さんに届けると
報酬としてスリプガ2と3000Gもらえる
クエ終わったあと下層の占い屋にいくと続きのイベントも見れます

メンバー集めていけばとれると思うので高値であんまり買わないように



どっちにしても値段はそんなに高くなりそうもないね

361シェル持ちの樽:2003/10/22(水) 14:08
192 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/10/21(火) 22:08 [ wY/5JUEs ]

オンゾゾ
最初の分岐を右に進んだところで
Mysticmaker Profblixってのがいた
ゴブタイプ 既出だったらスマソ

203 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/10/21(火) 23:58 [ ToJwJHNA ]

Mysticmaker Profblix(黒ゴブ・泉有)
場所は↑の通り。

ドロップはサンダー3及びモルダバイトピアス
性能:魔法攻撃力アップ+5 AllJobs Lv47〜 EXレア付


Rare,Ex付きらしいので、競売購入不可能です。
なので、このアイテムを取るツアーも今度やりましょう(・∀・)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板