したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ホワイトキャンバスを語るスレ

1名無しのスレ読み妖怪:2011/12/21(水) 22:57:12 ID:VcVx8WOE
騒動になっているようなので立てました

556名無しのスレ読み妖怪:2011/12/26(月) 03:11:23 ID:gjoeqLyU
あー……俺も済まないが誰かにお願いしたい。俺の案はこんなん。
【抗議PDFが】ホワイトキャンバス最終回8【嘘八百?】

っていうか、どんだけ新テンプレ増えるんだよ……ってぐらい出てくるな。

557名無しのスレ読み妖怪:2011/12/26(月) 03:13:00 ID:gjoeqLyU
っと、建ったみたいだな……ってそのスレタイでいいのかww
【踊り子と】ホワイトキャンバス最終回8【踊る】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1324836522/

558名無しのスレ読み妖怪:2011/12/26(月) 06:47:41 ID:95jsHytg
法人化と商業化を同一視してるアホはどうにかならんかね

559名無しのスレ読み妖怪:2011/12/26(月) 07:46:38 ID:/79Ic8uY
彼らには税金という言葉が頭にないんだよ

560名無しのスレ読み妖怪:2011/12/26(月) 07:54:37 ID:l0naL3RY
ただのアンチじゃないの?
本気で言っているとしたら頭が悲惨…

561名無しのスレ読み妖怪:2011/12/26(月) 08:37:15 ID:gBEfZOto
法人化→税務署が金の流れを把握しやすくするためにしてる、また権利や版権のまとめ管理しやすくした
商業化→コンシューマ移行や他に権利を売る等の同人ショップ以外の一般店舗への流通のラインに載せる

こんなんでいいんだよね

562名無しのスレ読み妖怪:2011/12/26(月) 09:12:49 ID:0Q9Hlrcs
>>557
乙。それにしても長い最終回だw

563名無しのスレ読み妖怪:2011/12/26(月) 11:37:27 ID:CA1UV7yQ
アンチには法人化=商業化のが都合いいからな
頭逝ってる連中だし、馬鹿丸出だなーと生暖かい目で見つつスルーしてればいい。

564名無しのスレ読み妖怪:2011/12/26(月) 12:33:18 ID:Ch9uROQI
>>557
ぐぅれいとっ!に乙

565名無しのスレ読み妖怪:2011/12/26(月) 12:42:49 ID:TvhdQZes
>馬鹿丸出だなーと生暖かい目で見つつスルーしてれば

すげえや、まるで太田さんみたいだ!

566名無しのスレ読み妖怪:2011/12/26(月) 12:44:46 ID:95jsHytg
スルーできる太田さんって賢いよな!

567名無しのスレ読み妖怪:2011/12/26(月) 17:03:12 ID:8wYpZj92
みんな冷めてきたね

568名無しのスレ読み妖怪:2011/12/26(月) 17:10:10 ID:kou7JBzM
情報出てこないと語りようないからね
今まで出た情報については大体語りつくされた感じだし

569名無しのスレ読み妖怪:2011/12/26(月) 17:18:36 ID:jwI4dbIY
何を話してもWCが終わる結果にしか行き着かないからな

570名無しのスレ読み妖怪:2011/12/26(月) 21:36:13 ID:iNfZHuhQ
日刊サイゾーに取り上げられたのはちょっと意外だった
せいぜいロケットニュース止まりだと思ってたんで

571名無しのスレ読み妖怪:2011/12/26(月) 21:41:34 ID:UzFZ5Joo
>>561
すげーわかり易い切り分けだわ

572名無しのスレ読み妖怪:2011/12/26(月) 22:05:25 ID:gBEfZOto
でも2009年のことだしちゃったから内容証明送られるんじゃね?

573サイゾー記事:2011/12/26(月) 22:26:38 ID:uEv/iNXc
日刊サイゾー『「筋が通らないことをしている」カリスマ同人作家・ZUNが同人ショップを痛烈批判!』2011.12.26
http://www.cyzo.com/2011/12/post_9417.html
ゲーム、音楽、小説、コミックなどさまざまな形態で展開され、若者を中心に絶大な人気を誇る「東方Project」。
その原作者である、同人サークル・上海アリス幻樂団の代表・ZUN氏と、
シリーズ初期から東方Projectと懇意にしてきた同人ショップ・ホワイトキャンバスの間で問題が発生。
作品のファンや二次創作の作り手たちに波紋が広がっている。

事件の発端は、2011年12月20日付でZUNのブログ「博麗幻想書譜」にアップされた
「冬コミとか業務連絡とかガイドラインの再確認とか」と題するエントリー
http://kourindou.exblog.jp/17092211/)。そこでZUNが次のように発表した。

「コミックマーケット80で発表した東方神霊廟(引用者注:「東方Project」のゲームのタイトル)の
委託が9月から開始されていますが、ホワイトキャンバスについては取り扱いを一時休止しました」

理由としては、《委託販売している作品の売り上げが不払いなこと》と、
《権利者であるZUNの監修を受けていない「東方Project」関連グッズを作成・販売したこと》の2点が挙げられている。

後者について補足すると、ZUNは自作の版権許諾について、
ファン活動としての二次創作にはガイドラインを守ることを求めるのみで、広く許諾している。
その一方で、企業による商業展開については、ZUN本人が監修したものだけを許諾。
「東方Project」が隆盛を極めているのは、作品の魅力もさることながら、こうした版権の柔軟な運用によるところも大きい。

「未払いがあるままで新作の委託を開始してしまうと黄昏さん
(引用者注:ZUNが「東方Project」の委託販売手続きを委任しているサークル・黄昏フロンティアのこと)
に迷惑になりますし、皆さんがルールを守っているのに筋の通らないことをしているなぁということから、
これらの問題が解決するまでは上海アリス幻樂団の作品をホワイトキャンバスさんで取り扱っていただくのはやめることにしました。
これまで長い間色々とお世話になっていたショップだったので、今回の件は非常に残念に思っています」

という発言からも、金銭面での問題というより、「東方Project」という作品群を取り巻く
コミュニティーを守るためのルール、仕組みを重要だと考えていることがうかがえる。

574サイゾー記事:2011/12/26(月) 22:27:45 ID:uEv/iNXc
こうしたZUNの発言に対し、ホワイトキャンバス側も応答。
「ZUNこと太田順也氏(同氏は株式会社香霖堂の現代表取締役。)が運営管理する、同人サークル上海アリス幻樂団公式Blogにおける
「ホワイトキャンバスさんでの上海アリス幻樂団作品の取り扱い一時休止について」と題するコメント(2011年12月20日 13時11分)
に対する弊社の見解」(http://w-canvas.com/html/WhiteCanvasComment20111221.pdf)を公開した。
そこに記された主張は、
《売上を払っていないのは、ZUNから作品の同人ショップへの委託販売を任されているサークル・
黄昏フロンティア(=有限会社SUNFISH)と裁判にて係争中のため。不払いの金額相当額の全額は供託されている。ただの不払いではない》
《ZUNとホワイトキャンバスの間では平成19年6月23日付で「商品化等許諾契約」が締結されており、
その後、新しい契約の締結に至っていないので、この契約はまだ有効である。
商品化等許諾契約の及ぶ範囲については、ZUNとホワイトキャンバスの間で代理人弁護士を通じて協議を重ねている最中だ》
という2点に要約できる。つまり「これは法律の問題である」と主張した、と考えていいだろう。

日本の同人文化は、権利者のお目こぼしによって生じる、法的なグレーゾーンによって支えられてきた。
先にも述べたとおり、「東方Project」は作者が明示的にグレーゾーンを目いっぱい広く設定することで盛り上がってきた作品だ。

法律を前面に押し出したホワイトキャンバスの行動は、「東方Project」のグレーゾーンを狭めかねないものだ。
裁判に勝っても負けても、二次創作の作り手を含め、作品を取り巻くファンたちのホワイトキャンバスに対する信用は損なわれるのではないか。
ただでさえホワイトキャンバスは、2009年に不特定多数の委託サークルに対し、
計算ミスで過払いした売り上げを返還するよう通達するという不可解な行動を起こし、評判を損ねてもいる。

ホワイトキャンバスは12月29日〜31日に開催される「コミックマーケット81」への企業参加が決まっている。
裁判が進行中である以上、ホワイトキャンバスが自身の主張する商品化等許諾契約に則り、
ZUN未監修の「東方Project」グッズを販売することは間違いないだろう。
こうした行動が、「東方Project」のみならず、同人作家と一般企業の関係に対して、どのような影を落としていくのか。
「東方Project」でなくとも、注視していただきたいところである。
(文=御船藤四郎)

575名無しのスレ読み妖怪:2011/12/26(月) 23:24:02 ID:.YtY5rm6
よく書いた
WCはこの記事に対して削除依頼をすると予想しよう

576名無しのスレ読み妖怪:2011/12/26(月) 23:34:57 ID:DNa.fzXM
サイゾーやるじゃない
現時点で書ける事としてはほぼ完璧じゃないか?

577名無しのスレ読み妖怪:2011/12/26(月) 23:45:30 ID:gjoeqLyU
中立としてはほぼ完璧だな。前科に踏み込んだのがどう出るかだがw

578名無しのスレ読み妖怪:2011/12/27(火) 06:01:25 ID:qPyBvXcQ
やるじゃん
また便所の弁護士から警告でも来るかな

579名無しのスレ読み妖怪:2011/12/27(火) 09:13:53 ID:HjATka.k
サイゾーさんがわかりやすくまとめてくれたから
pdfのおかしい点とZUNの問題点加えて自分のおもいっきり書けるとこに書いてきたわ
内容証明送られてきたらここにぶちまける、日記は削除する。

580名無しのスレ読み妖怪:2011/12/27(火) 16:10:21 ID:M.hckddk
うごいたぞー【台湾で海賊版の発行・販売が発覚】
桜井天智氏「コンビ二で、東方の漫画を発見(╹◡╹)あと、名探偵コナンも発見」
http://twitpic.com/7h2uzo

ゆえ(作者)「え、なにこれ、俺こんなの知らない」
http://twitter.com/#!/jue_p/status/151475513393815552
http://lunaphase.sakura.ne.jp/dojin ←オリジナル(C78作品)

桜井天智氏「東方萌之旅について質問を受けたのでご報告。あれは台湾のセブンイレブンで購入したものです。
      宝くじがついてるのでレシート保管してた( ´ ▽ ` )ノ」
http://twitpic.com/7z6y3i

581名無しのスレ読み妖怪:2011/12/27(火) 16:36:56 ID:0p8FpsTU
>>580
それホワキャンが絡んでるソースがないんだから
同人板の正義の味方みたいに吹聴してる奴は逆に引くわ
海賊版がコンビニで販売されてること自体はトンデモだが

582名無しのスレ読み妖怪:2011/12/27(火) 16:47:43 ID:M.hckddk
ん、勇み足だったな。
とはいえ向こうで自由に動けるだけの土壌があるのは確かなんだよねぇ……

583名無しのスレ読み妖怪:2011/12/27(火) 16:57:11 ID:zDeZcQ5s
イベントとか自分達の許可なしにはできないようにしてるらしいし
うたがわれるのも仕方ない

584名無しのスレ読み妖怪:2011/12/27(火) 17:00:21 ID:0p8FpsTU
>>583
向こうの連中は疑うじゃなくてそうと決め付けてるからな
カスラジのときもそうだったが事件から1週間くらい経つと必ずああいう正義の味方気取りが出るから困る

585名無しのスレ読み妖怪:2011/12/27(火) 17:06:21 ID:Hwv1Z.vg
あっちじゃ東方版元で通ってる台湾のホワキャンにこの件をチクったら潰してもらえるのかね
セブンイレブンで海賊版商売が横行してるなんて海外はすげぇや

586名無しのスレ読み妖怪:2011/12/27(火) 17:09:54 ID:E7aXkbmk
ttp://cache.baidu.jp/jp?word=%A5%BB%A5%EB%3B%A5%D3%A5%C6%A5%C3%A5%AF&url=http%3A//partners%2Een%2Djapan%2Ecom/ex%2Dfreeter/desc%2Ecfm%3FReportID%3D39&p=84759a45dd910bf506be9b785854&user=baidujp

587名無しのスレ読み妖怪:2011/12/27(火) 19:21:38 ID:r9RT1656
>>585
もしろセブンイレブンに通報するべきなんじゃないか?
WC抜きにして

588名無しのスレ読み妖怪:2011/12/27(火) 20:00:54 ID:M.hckddk
>>587
管轄外じゃなかろうか……向こうがどういうシステムになってるかはわからんが。
仮に伝わったとしてもどうこうできるシロモノじゃない気がする。

589名無しのスレ読み妖怪:2011/12/27(火) 20:21:31 ID:W1kvfZuI
台湾は知らんが中国だとコピーや海賊版が普通に流通してるって言うし
法律や文化が違うからこっちの基準で考えていいものか迷うな
国際的に見ればどう見てもアウトだけど

590名無しのスレ読み妖怪:2011/12/27(火) 20:55:36 ID:qhTHJK1U
台湾や中国でも海賊版売ってるのが当局にバレたら捕まるはず
ただし、台湾はどうか知らんけど中国では袖の下でお目こぼし貰えることも多いとかうんぬん

591名無しのスレ読み妖怪:2011/12/27(火) 21:18:18 ID:5G45BJ3k
まてまてお前らここを棘の支部にするな
その話は向こうでやれ

592名無しのスレ読み妖怪:2011/12/27(火) 23:28:35 ID:QAV7j/5A
ここはWCの裏を探るスレ?だから
コンビニの件は確実にWCが噛んでると確定するまで
すれ違いじゃないかと

593名無しのスレ読み妖怪:2011/12/28(水) 00:09:58 ID:aewp3/7w
台湾のみんなの報告待ちだな

594名無しのスレ読み妖怪:2011/12/28(水) 06:21:42 ID:zjhHnKgc
ttp://2cat.or.tl/~kirur/touhou/pixmicat.php?res=2883
ここ見るような人には心配ないだろうけどわざわざ変な書き込みしにいかないようにね

595名無しのスレ読み妖怪:2011/12/28(水) 08:38:37 ID:3czdZIRY
しようにも向こうの言葉知らんからな
確定ソースでるまで何も言う気ないが

596名無しのスレ読み妖怪:2011/12/28(水) 08:39:38 ID:0xXP4OdY
ここにもどうしても便所と関連付けたいバカがいるんだろ
バカは同人板でオナってろ

597名無しのスレ読み妖怪:2011/12/28(水) 12:40:57 ID:xichOs/.
自業自得ですよ社員さんwwww

598名無しのスレ読み妖怪:2011/12/28(水) 13:00:37 ID:uHAsgQY2
出てくんな

599名無しのスレ読み妖怪:2011/12/28(水) 15:52:30 ID:oROjH6mU
遂に英語でのホワキャン避難ツイートが。
よく分かんないけどまとめるとこんな感じ。

Second day of Comiket TohoProject genre has to exhibit a number of circles. However, currently in litigation and white canvas ZUN. White canvas booths will participate in corporate Comiket, the goods will be released without permission ZUN. But participants are discriminating eye, can cause confusion is expected。ttp://www4.atwiki.jp/thwc/
White canvas but to accept consignment shop doujinshi, numerous breach of contract, missed the moral act is a bad reputation. Lift the stock from Mr.Masuda white canvas once accused the white canvas does not reflect. ZUN was suspended and now commissioned.
This was taken to Saizo daily. ttp://www.cyzo.com/2011/12/post_9417.html Reported that it is overwhelmingly against the white canvas.
I want to believe that white canvas collapsed. Mr. Masuda ZUN, and also for the neighborhood toho coterie. The perpetrator is white canvas @ w_canvas, while the victim Mr. Masuda @ chanko_masuda, ZUN is @ korindo. Let's tweet on the white canvas of the same slander Qaeda and the Taliban. Frankly white canvas is a neighborhood terrorist coterie toho.

600名無しのスレ読み妖怪:2011/12/28(水) 18:31:05 ID:vJAoKPsM
悪の枢軸入りかい
いくらなんでも買いかぶりすぎだ

601名無しのスレ読み妖怪:2011/12/28(水) 19:12:47 ID:oROjH6mU
>>600
社員乙

602名無しのスレ読み妖怪:2011/12/28(水) 19:35:37 ID:Xu6wkqeY
>>599
機械翻訳かけてみたが、マジモンの注意喚起だな。
最後はもうホワキャンをアルカイダ&タリバン扱いしてやがる……

603名無しのスレ読み妖怪:2011/12/28(水) 19:40:03 ID:TXd/dKFc
テロリストwwww

604名無しのスレ読み妖怪:2011/12/28(水) 19:58:56 ID:vJAoKPsM
あんな小物を世界ネットワークと較べるなと言ったら
なぜか社員扱いされた
よく分かんないは英語の事ではなかったのか……

605名無しのスレ読み妖怪:2011/12/28(水) 22:14:04 ID:ZUsWc9K6
今日あった2軒目から始まるラジオではこの件はそこまで触れてなかったよ
例の件は心配ない。むしろ東方の宗教化が強まっちゃう。権力持ちすぎるのが苦手。とか
「二次創作の人は僕の全く沈まない泥舟に乗って」とかは言っていたが

606名無しのスレ読み妖怪:2011/12/28(水) 22:18:43 ID:Xu6wkqeY
向こうに例の暴露した中野人来たな。
要約すると……
・台湾の件は社長及び上層部主導。
・台湾でも気に入らないサークルは排除。
・冬コミは全力投球。設営に行った同僚は萎えムード。

あまりにも「出来過ぎた」解答だからちょっと様子見は要るかもわからん。

607名無しのスレ読み妖怪:2011/12/28(水) 22:27:56 ID:8PBYIkik
関係ないんだが最近ホワキャン通販を利用したときの出来事

商品を注文→数時間後注文した商品が在庫切れ→翌日欠品によるキャンセルメールがくる→数時間後商品が買える状態に→もっかい注文→以下ループ

608名無しのスレ読み妖怪:2011/12/28(水) 22:44:47 ID:evnPqJL.
不動産屋の窓に張ってある賃貸物件みたいだな

609名無しのスレ読み妖怪:2011/12/28(水) 23:00:50 ID:LsAc2TUA
>>606
この状況で事が進み、神主が勝訴までいったとして
一番得をするのは、神主の側近を陣取ってる黄昏じゃないかな?
信用と地位を得る意味で、それでも悪いのはWCだが

610抜粋1:2011/12/29(木) 02:36:55 ID:ta9Q7Hw.
http://www.ustream.tv/recorded/19425667
からホワイトキャンバス関連抜粋
(一部へっぽこととら間違えてるかも)

オコノギ「メインの方はこの方」
ZUN「ええと太田です」
とら「ホントにやった(笑)」
オコノギ「……ええと太田ことじゃなくてZUNこと」
ZUN「はい太田です」
オコノギ「……じゃなくてはいZUNさんです。はいそして今日のスペシャルゲストがスペシャルなことに二人も来てらっしゃいます。はいまずはじゃあこの一人目から」
へっぽこ「はいええと永久る〜ぷのへっぽここと佐藤です」
とら「あ本名ぷれいなの?(笑)」
へっぽこ「本名プレイ本名プレイ」
ZUN「もう一人いらっしゃいますよ?」
オコノギ「はいへっぽここと佐藤さんが来て頂きました。はいそしてもう一人いらっしゃいますよ」
とら「ええとGATLING CATのとらこと木村です」
ZUN「誰だ(笑)」
へっぽこ「誰だよ(笑)」
オコノギ「ええととらさんこと木村さんがいらっしゃいます。皆さん普通ぽいね名字が。ああ違うこのオコノギこと小此木でお送りします」
へっぽこ「ズルいオコノギさんズルい(笑)」
とら「ズルいよ」

611抜粋2:2011/12/29(木) 02:38:13 ID:ta9Q7Hw.
オコノギ「今日は本名プレイですよ」
とら「ルーさんもう本名出ちゃったから本名プレイですよ」
へっぽこ「ルーさん出ちゃったねそういえば(笑)」
ルー「いつ?いつ出たのよ?」
ZUN「えとえとセルビテックの時に」
ルー「ああはいはいはい」
とら「某PDF」

オコノギ「はいということでこちらの方がいらっしゃって下さいました」
ルー「昼飯を食いに出たらこう飲んでるとか言って。しかも呼ばれたので素直に来ました。D.N.A.Softwaresのルーこと小山田です」
ZUN「小山田来た(笑)」
オコノギ「小山田来た小山田来た(笑)」
へっぽこ「これ程珍しい名字」
オコノギ「ようやくほら新しく珍しい名字の人が」
へっぽこ「珍しい系こっち平凡系の名字」
ZUN「太田佐藤木村じゃあね」
ルー「どうしようって感じですよ」
とら「あとはもう田中と鈴木にしちゃえばいいのに」
ルー「Twitterで山田って言ったけどさ」
ZUN「まあその中間だと中嶋ぐらいかな」
ルー「ああ中嶋さんね」
オコノギ「やめてもうそのネタはやめて(笑)」

612抜粋3:2011/12/29(木) 02:39:52 ID:ta9Q7Hw.
ZUN「まあ一応ここだけ話と行きますか」
オコノギ「お?」
ZUN「いいのかな?いいのかな?」
オコノギ「よくないんじゃないですか?私は軽くとめときます位ですけど」
へっぽこ「まあ何か変なこと言いそうならこのまま押し倒すから(笑)」
オコノギ「押し倒して以下略」
ZUN「基本的にね二次創作作ってる人にはなんの影響も与えないはず」
オコノギ「まあそこはそうですよね」
とら「まあなんか堀江由衣の話か何かですよね」
オコノギ「ええー男子高校生の日常の話ですか(笑)」
ZUN「ただねちょっと若干」
オコノギ「寧ろそんな話より何故みんな落し倒すっていう話題の方が」
とら「みんな心配してるとは思うんだよね」
ZUN「心配させちゃう事自体が東方にとってプラスになっちゃうんだよ」
とら「プラスになっちゃうんで(笑)」

とら「じゃあ特にとりあえず俺ら俺らというかまあ周りには何も関係無いという」
ZUN「逆に言うと大きくなっちゃう可能性があって怖い。で結束力が高まるっていうか逆に宗教感が強くなる」
へっぽこ「というか東方とか宗教だよ」
ZUN「そうそう僕は権力持ち過ぎるのが嫌なんだよってなるだけの話だからまあそれだけで」
とら「権力というかもうZUNさん象徴だよね(笑)」
ZUN「そこまで行くか」
とら「教祖になってるからさ」
ZUN「だからそういうことになることが表沙汰になるだけだから」
オコノギ「表沙汰になるだけだから。ちょっと待って待ってもう(笑)」
ルー「こないだサイゾーでカリスマ同人作家って書かれちゃったから」
オコノギ「サイゾーね(笑)」
ZUN「あれもねしかもあの書き方って完全に僕の味方の書き方なんです。ああいうことされてること時点で僕はもう僕が望もう望まないとこういう形になって行く。だから二次創作やってる人は僕の全く沈まない泥船に乗ってればいいんです(笑)」
オコノギ「ゆったわ(笑)」
とら「ゆった(笑)」
ルー「全く沈まない泥船名言来た名言来たよこれ(笑)」
オコノギ「確かに泥船だけどなあ」
ZUN「グレー船ですからね(笑)」
へっぽこ「ひょっとしたら泥が多過ぎて島になってるかも」
ZUN「島になっちゃうともう動かなくなるからね。ひょっこりひょうたん島ぐらいのがいいんですよ」
オコノギ「流れるの?流れるの?」

613抜粋4:2011/12/29(木) 02:41:22 ID:ta9Q7Hw.
とら「もうそういう汚い話はやめてもっとさ綺麗なホワイトな話しようよ」
へっぽこ「トイレの話?(笑)」
オコノギ「その話はもうやめましょうよ。やめてやめて(笑)」
とら「ホワイトな話。でもさっきもしたじゃん」
へっぽこ「トイレの話ね。最初にね一・二時間やったからねトイレの話はね(笑)」
ZUN「なんかねみんなが僕を心配されると逆に不安になっちゃって。僕は何も心配することしてないつもりなんだけどなんか心配されたら嫌だなって」
オコノギ「まあ逆に言えば心配する人が多いってことはですけど。若い人が多いからみんな心配しちゃうんですよね。それはねあると思います」
へっぽこ「オッサンになるとね周囲で茶化すだけにしかなんないんだよね」
オコノギ「いやオッサンになる程なんかねどっちがどうかってわかっちゃうんです」
ZUN「結果がわかってる」
オコノギ「というかどっちが何してるかとかわかっちゃうのがオッサンなんです。こっちの人はこうだからこうやってるんだなって。あっちの人はああだからそうしてるんだなってわかるのがねオッサンなんです」
とら「まあある程度社畜やってればわかるけど」
ZUN「向こうがねなんか怒ったフリして書いたけどあれ怒って書いたとかじゃなくて落ち着かせるために書くっていう。向こうも多分わかってるんです」
オコノギ「何が本当か何が嘘かとかわかっちゃうんですよね」
ZUN「こうなったらもうみんなも安心してなんかもう安心してってか。まあ僕としてはちょっと盛り上げて行くのもありかもしれないけどちょっと安心してねって考えられる位にしか考えてない」
へっぽこ「普通に鎮火してしまった。つまんないなー。俺対岸から火炎瓶ガンガン投げとこうってスゲー楽しんでたのに。Twitterでガンガン火炎瓶投げてたのにさ」
ZUN「だから僕としては」
オコノギ「そりゃへっぽこさん過去のホワイトな会社のアレな話を」
へっぽこ「それは神主の所と関係無く自分の所の話を」
ZUN「リアルな話をするとそういうことやる人はそういうことを他の人に任せようって言ってるようなモンです。僕はやらないよ。みんなにやらせようって訳ではないっていうだけです。それこそあんまり言い過ぎると問題が起きてしまう。まあ暈しながら言ってますけど。それは問題無い」
オコノギ「大体暈してないですけどね」
へっぽこ「ああー火炎瓶投げるの楽しかったんだけどなぁ」
とら「あの火炎瓶は凄い楽しかった」
オコノギ「まあまあだってへっぽこさんの大学のほら伝統だから火炎瓶投げるのは」

614名無しのスレ読み妖怪:2011/12/29(木) 03:29:02 ID:mVwGslCg
権利関係は全部嘘くせえな

615名無しのスレ読み妖怪:2011/12/29(木) 13:10:45 ID:mRwANBDY
秋葉原きたから寄ってみたけど狭かった。
もうちょい通路に余裕あったらいいのに。
すれ違いできないほど狭い、一人用だった。

616名無しのスレ読み妖怪:2011/12/29(木) 13:13:43 ID:MIGvGohk
ホワキャンブース行く奴いる?

617名無しのスレ読み妖怪:2011/12/29(木) 14:04:31 ID:R3JNOZCw
サイゾーに新しい記事きてたな

関係者の話はともかく、WC側のコメントで自分達で差し止めしているがZUNのブログでの報告に矛盾してなくてワロス

618名無しのスレ読み妖怪:2011/12/29(木) 14:12:08 ID:GxGAotnw
ホワキャンの弁護士は苦労してるんだろうなぁ・・・本当にいてるならの話だけど

619名無しのスレ読み妖怪:2011/12/29(木) 14:13:24 ID:J8wBo8lY
同人誌ショップ関係者って元WCshineだろうなぁ

620名無しのスレ読み妖怪:2011/12/29(木) 14:49:40 ID:ZCTp/s3M
ホワキャンさん必死だなー

621名無しのスレ読み妖怪:2011/12/29(木) 14:53:56 ID:P8u./FvU
>>616
ちらっと見てきたけど結構並んでたぞ(12:00くらい)
誰もいなくて涙目みたいなことはなかった

622名無しのスレ読み妖怪:2011/12/29(木) 15:12:03 ID:vPyYw/VI
サイゾーの記事続編
http://www.cyzo.com/2011/12/post_9445.html
WCに電話取材とかやっぱりプロだとできることが違うから今後に期待する

623名無しのスレ読み妖怪:2011/12/29(木) 15:12:34 ID:GxGAotnw
並んでると見せかけて途中で抜ける嫌がらせって実際あるからなー
人が並んでるかより物が売れてるかどうかで見ないと

624名無しのスレ読み妖怪:2011/12/29(木) 19:27:29 ID:9IHWZAdY
サクラの可能性もあるしな

625名無しのスレ読み妖怪:2011/12/29(木) 19:54:59 ID:MIGvGohk
魔理沙も泣いてるよに失礼ながら笑ってしまった
やっぱ記者さんも東方好きなんだなぁ

626名無しのスレ読み妖怪:2011/12/29(木) 20:03:56 ID:MRn619u6
やはりプロの仕事にはかなわんなぁ

627名無しのスレ読み妖怪:2011/12/29(木) 20:22:03 ID:hkxNxpM2
プロすげえな
こんな話聞き出すのってやっぱりプロ-プロじゃないとできないよ

その文の中でWCの人が
「(神主が)憶測でものを書いている」って言ってたけど、神主のブログには
100%「憶測」の入る余地がないんだよね
神主は「報告を受けた」「確認をした」と書いてるから、神主側の憶測が入る文ではない(それぞれの主語は神主だから)。

「確認した」の内容がおかしいのであれば「勘違いしている」と言うべきだし、電話対応してる人が発言の一次ソース見てないならよりおかしい。

628名無しのスレ読み妖怪:2011/12/29(木) 22:14:22 ID:MxuTVr6I
サイゾーやるな。見直したわ
今まで見てなかったけど

629名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 00:13:27 ID:MqZdm/NQ
>係争中の案件ですので、様々考えて書かせて頂いた。読んで頂ければ、普通の人ならばわかるはずです。(WC)
いや、普通の人にあの内容では逆に混乱させただけではと思うのですが…
それに WC=東方 というイメージの強い人が多いでしょうにあんな喧嘩腰の内容では、
以前から悪い評判や噂ばかりだというのに余計に反感を買うだけでしょう(ここで言っても仕方ありませんが

630名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 00:16:04 ID:jvN43rKs
むしろここまで来ると、プロレスのヒールみたいに盛り上げてくれているんじゃないかとすら錯覚する

631名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 00:28:15 ID:01XRF2QM
盛り上がり=東方ファンの結束
なので東方にとって得にしかならないとは神主の談

632名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 02:01:36 ID:h3jmvA/I
>>631
むしろ宗教化が進みそうで怖いというのが神主の談なのである意味攻撃になっている

633名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 04:19:51 ID:smQdKi1Q
>>622
非常に面白いな
ただ東方が宗教でファンが信者というのは神主が認めている談ではある

634名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 06:18:20 ID:AnrUiFbc
人格権は譲渡できないからさ。
係争で黄昏が勝つのかWCが勝つのかは契約の文面次第だろうけれども、
神主的にはどちらに転んでも東方グッズの制作を差し止めることができるという……。

635名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 12:26:30 ID:vOCuKlRI
ヲタなんて宗教と一緒だぜ?
アニヲタとか見てみろ
こええよマジで

636名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 13:52:23 ID:.S.xXY3k
ところで便所のPDFが・・・

637名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 15:03:37 ID:oABsxRxQ
消えてるそうだな

矛盾点多いというか問題点ばっかで載せておくがおかしいのにようやく気づいたか

638名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 15:06:58 ID:e3xeOslM

今更消しても遅くね?

639名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 15:08:23 ID:PGp.ac/Q
今更消してどうなると言うんだろう
逆に後ろめたいことが書いてあったみたいじゃないですか(棒)

640名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 15:27:31 ID:oHjSXnCs
幽々子 「あなたは、犯罪者なの ね。
何かから逃げる者は罪を犯した者。
身を隠そうとする者は罪を認めた者。
そして、罪を認めた犯罪者は言い訳を始めるわ」

幽々子さまの仰るとおりだわ

641名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 15:30:06 ID:kiegVzKI
個人的に魚拓はとってあるぜ

642名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 15:46:42 ID:XPpdIl6Y
今更下げてもなー。てか、神主にとりあえず謝ったりしないのかね?

いくら黄昏経由で委託してたとは言え、大元は神主が
東方の責任者な訳だし、神主が口出しするのは当たり前だし
どうしてこうWCはバカなのだろうか?

自分らで首絞めてるぜ。

643名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 17:13:56 ID:DGbFnr16
ホワキャンのブースどうなってんのよ?

644名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 17:28:19 ID:POGf1lsk
ttp://twitpic.com/80jvsb
ホワキャンの字を見えないように隠してるとかw

645名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 17:39:56 ID:DGbFnr16
何コレw
ホワキャン側がバレると売れないからわざと隠してるのか?w
だとしたらクズ中のクズなんだが…

646名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 18:42:35 ID:6CTLXV1Q
だが『クラナドは人生』系のコピペの中で『東方は宗教』って言われるくらいだからなあ
そこらのアニオタと比べてもやはり異質だと思われてるんだろうな

647名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 18:43:49 ID:6CTLXV1Q
Oh...

>>646>>635宛てね

648名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 18:54:24 ID:vOCuKlRI
東方は宗教ってメロンブックスが言った事が変な形で広まっただけなんだよな

649名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 18:57:35 ID:Ui355N.I
信者は批判を許さない類い
そして敵対を作る
作品好きは良し悪しを認め議論しあう
今のアニメ好きはちょっと信者が多すぎるね
某アニメMなんて信者ばかりでひどいよ本当

650名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 19:00:29 ID:qtZzdiiU
スレチっぽいし無駄に話広がってメンドクサソウだからその話の続きは他所で

651名無しのスレ読み妖怪:2011/12/30(金) 19:14:05 ID:GA/VF7mM
コミケ行った人のレポとかどんどん出てこねぇかなー

652名無しのスレ読み妖怪:2011/12/31(土) 02:24:05 ID:KNjYz/d6
しかしホワキャン、PDF削除したどころか、公式発表した形跡すら抹消したな
1月逃亡説が信憑性を増してきた

653名無しのスレ読み妖怪:2011/12/31(土) 02:40:14 ID:OFze6ApU
結局コミケでの売り上げを確保するまでのつなぎだったんだろうな

654名無しのスレ読み妖怪:2011/12/31(土) 05:26:49 ID:gRIkDciE
今更な話だけど、神主の口から法人の話がでてたから一応貼っとく
ttp://twitter.com/#!/korindo/status/152786305946886144
返信でやってるから普通のツイッターじゃ検索しないと見えないっぽいからかRTが殆どない
まあ俺もフォロワー全然いないからRTしてないけどな!

655名無しのスレ読み妖怪:2011/12/31(土) 05:28:24 ID:02uqFPrU
こんなの知らなきゃ恥ずかしいレベルの一般常識だし……


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板