したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

オリジナルシナリオ総合スレ part26

564名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/11/27(月) 12:18:21 ID:???
>>556
なるほど
俺はすでに考え方が将棋に染まってしまってるからそういうのは逆に難しいな

将棋はセオリーや直感に反するような行動が最適解だったなんてことがよくあるんだけど俺はそういう要素を組み込みたいなって考えてた

敵ユニットがバラけるのが嫌なら進軍速度を一律にする、という手段は一応あるけど面白みに欠けるな
VTのCPUの挙動がいまいち分からないけど、各ユニットごとの前進し始める条件やタイミング、優先的に攻撃するユニットの条件(一例として状態異常を起こしている敵や防御力が低い敵を優先的に攻撃する)あたりを設定できると目指してるものに近いものが作れそうかな

あとは、能力アップ魔法の上昇率をかなり高く設定するとか、ワンマンアーミー系の人材は能力アップ魔法の恩恵を受けにくくするとか、そういうのができるのであれば戦略的な要素にはなるかもしれない
能力アップ魔法にマイナス要素を付与するのも戦略の幅が広がると思う
大幅に能力が上昇する代わりに長時間麻痺になる魔法とかあれば、麻痺してる間に攻められないように工夫する必要が出てくるし、そこを上手く耐え抜けば形勢逆転のチャンスが出てくるからそういったところで釣り合いを取るのは将棋っぽい要素だと思う




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板