したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ヴァーレントゥーガについて語るスレ part95

820名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/05/30(月) 05:59:56 ID:???
今、念のために後継の技術選定をしています。以下走り書き。
IT系の有識者いれば意見下さい。

・Unity
ゲームエンジンからゲームエンジンを作ることになり歪。
テンプレートファイルを作って配布すればいいかもしれないが、
Unityは初心者に優しくない。製作者に勉強を強いることになる。
また、頻繁にバージョンが上がる。
一度作ったドキュメントと整合性を確認するのが手間ということ。
利点としてはドキュメントが豊富なC#が使えることと、
一度仕組みを構築&理解出来れば色々出来ること。
例えばHTML化したり。

・C# WPF
DirectXを使うことになる。
OSのバージョンが変わるとユーザーに手間を与える可能性が高い。
業務システム用途で、
ゲームのような画面を頻繁に更新することには向いていない。
しかし、ゲームエンジンのような複雑なソフトを作るなら
ドキュメントの豊富なこれが手堅い。githubでソース共有するのも楽。

・C++
論外。学習コストが高すぎる上に、バグを生み出しやすい。
速度という面では魅力的ではある。

・Rust egui
高速、堅牢なRustと、ゲームに向いたライブラリのrgui
学習コストが高いのが怖いが、
それでも高速、バグが殆どない、60FPSに対応しているのが良い。
あとmacやlinuxでも動かせる。
地味に効いてるのが、コミュニティが活発で、質問すればだいたい返ってくること。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板