したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ユーザーサポート

934らんたん:2014/10/16(木) 00:50:01 ID:???
>>933
すみません、判断基準のご説明の見方がよく分からないですが、
おそらく、まずtopで比較して、topが同一ならleftで比較しているということですね。

Win+Shift+→の移動順を見ていると、
まずleftで比較して、leftが同一ならtopで比較しているようです。
leftが先の方が物理的な配置順の感覚に合うと思います。
bottomやrightは見なくてもよさそうです。

モニタが3個の時にC-_4でループできないのは、
SFにあるr222のソースを拝見したところ、
移動先の決定に%を使っているのと分母が符号なしであるsize_tなので、
0番目のモニタの移動先が-1 % 3U = 0番目という計算になるため
移動しなくなるのだと思います。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板