[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
音楽部日誌
1
:
明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>
:2003/05/24(土) 16:07 ID:2fTwMCiE
っていうのをやって、どれだけ需要があるかわかんないけど、
当番制にして、やっていけたらいいなぁ
2
:
明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>
:2003/05/24(土) 16:11 ID:2fTwMCiE
まずは、私から。
2003/05/23
キュン!(゚∀゚)キュン!
突発でラジオ放送やってみた。
リスナーからのリクエストを聞いて流せるかどうか。
まぁ、JASR○Cは害潰ということで
ぱららじがえらい事になった。
でも、楽しかったのでよしとする。
一気に仕事が増えた。大丈夫なんだろうか?
(゚∀゚)巫女みこナース!(゚∀゚)
次は、副部長あたりいっとけw
3
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(Yuel4BPY)</font><b>
:2003/05/24(土) 17:55 ID:1GtkvrR6
2003/5/24
リアルの仕事で朝から出動。
<s>リアル消防のおにゃのこ満載でウッハウハ</s>まぁ、結構疲れました。
で、これはサイトから張ればいいのね。
そういえば、最近ぱららじとかうからじ系のラジオ聞いてないなぁ(比率から行けばの話
まぁ、単純に番組が少ないだけなんだろうけどw
そういや、巫女みこナースって私の曲の中で言うとフタバハァハァのようなものよねw
とりあえず、白い人たちがどっか行く前にパラウェーブを完成させてしまわないとw
てことで、次は誰にしよう。
まずはメインメンバーの中からということで(五十音順)イルトンドゾー
|)))
4
:
illes</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/05/24(土) 19:23 ID:Uk1vCYgE
あ〜。日誌か。
いや、50音ぢゅんで、あふろぼさんかと思っていたのだが、
あふろぼさんは「み」になるのね、きっと(笑)
もともと、あまりラジオは聞いてませんが、放送するのは楽しいですね。
ただ、リスナーのことも考えると、長時間ラジオだと、音楽部員作業できないのでは?
聞きながら音出して作業できないでそ?
耳が4つ、聴覚関連器官が2系統あれば別ですが。
ああ、これは多分に自戒を含む。御免よ、TeK。
最近、起きると常に頭痛とのどが痛む。
部屋の空気が悪いんだろう。埃が多いのは分かっている。
加湿器とか買えないんですが、誰か打開策知りませんか?
というわけで、五十音<s>ぎゅんぎゅん</s>ぢゅん^H^H^H順で、次はTeKよろ。
5
:
illes</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/05/24(土) 19:24 ID:Uk1vCYgE
>>3
# 茶色くなったって噂を耳にしましたが…?<白い人たち
6
:
TeK</b><font color=#FF0000>(TeKiiOgg)</font><b>
:2003/05/25(日) 23:04 ID:Js9UO5Jo
はぁ、日誌、日誌、HPを見ればわかるとおり、語るのは苦手…
げんざい進行中の作業でも、書いておくか。
しばらく作曲してなかったのを考えていて、一つなんかやったろうかって感じで
くろうしつつも、作曲中、完成するか不明。ってのは、
うまく行かないんだわなぁ、思いっきり壁にぶち当たっていて、
つまりまぁ、スランプというかなんというか、作曲方法を改める時期に来たという。
あー、そうだ「はらうぃりうぃんしんそん」ってのは、
DJ LUCK FEAT. MC NEAT の LITTLE BIT OF LUCK
曲中の解読不能な言葉から来てます。
はい次、だれやw
Mizki_Fさんか。
そいではどぞ。
7
:
Mizki_F</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/05/26(月) 02:37 ID:iKdADkDw
たまたまケータイで不覚悟板覗いたらこんなスレ見つけてしまってしかも丁度自分の番が廻ってて見なきゃよかったとちょっと後悔してみたり(ぉ
天命と思って書きますかw
んじゃ前回のマスタリングでの反省とメンバーへの忠告っつーかおながいでも。
反省としては、ちょっと全体的に低音カットしすぎたかなーとか。
歌曲が多かったんでボーカルをメインにバランスとったんですがちとやりすぎたっぽ。
もっと全体を考慮しないとなぁ、と。
あと、マスタリングする前に48kHz24bitぐらいまでアップサンプリングしといた方がよかったかも。
そのほうが完成時にちょっと音が良くなるハズなので。
まぁこのへんはただのジコマンなんですがw
それから作曲陣におながいを。
前回みんな曲の長さギリギリのWAVデータ送ってきてましたが、最初と最後に無音部分を含むようにしてください。
曲にも拠りますが大体1〜2小節ぐらいずつ付けてください。
理由はまぁ次回にでも。
あと、フェードアウトで終わる曲の場合、最後のループ回数を多めに作ってください。
フェードアウトってゆっくりじんわりやった方がカッコイイんですよw
ちょっとアタマの片隅にでも入れといてください〜。
しかし、わたしゃマスタリングエンジニアの方が作曲より性に合ってるんですかねぇ(^_^;
そうも言ってられないか。
いい加減ネタ曲以外も作らんとなー(爆
8
:
明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>
:2003/05/26(月) 03:06 ID:2fTwMCiE
ほな、私が書いて、次は作詞陣に回しますかね
まぁ、いろいろともんだいが山積みだし、
きちんと処理していかなきゃなんないけど、
みんな仲良く楽しくやっていけたらいいなぁ
そのなかで、自分にないものを見つけることができたなら、
私は、音楽部を設立してよかったと、ほんとに思う
私は相変わらず曲を書き続ける毎日
たとえ1フレーズでも、リズムループでもいいので
1日1ネタを作るようにしている
そうやって、ストック(似なるようなものじゃないだろうけどw)しておけば
もしかしたら、それが生かされる日が来るかもしれない
締め切りに追われる、ってのは嫌だけど、
自分が楽しい気持ちで作れない音楽は聞かせられない
私が作った楽曲は、私の分身
それはみんな同じ
自分の分身が、世を駆け巡る姿を思い浮かべつつ、
今日もシンセの前に座ります……
さて、ほな次は作詞陣の誰にしようかねぇ
はくとさんぐらいいっとく?w
9
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/05/26(月) 23:29 ID:ZdadsKhQ
お呼びがかかったので<S>めんどくせぇけど</S>書くこととするか。
今まで、へち絵とか描いていた訳だが……。(ダメ過ぎ
はてさて、自分が今音楽部の中でどういう位置付けにいるのか、
もう一つ掴めていないのであるが。
作詞陣とか言われてるけど、ろくに詩なんぞ書いちゃいない。
かといって何か別の雑務とかををしているわけでもない。
つか、割と非協力的。(爆死
まあ、裏でこそこそ自分のネタのために動いているぐらいか。
なんかろくなことしてないなぁ〜。w
まあ、「音を使った創作」に興味を持っていたのも事実やし。
それ目的で音楽部に入ったのだから……。
とすると、あくまで自己中心的に動くっちゅうことか?
目指すものも「伺か」とズレてきてないか?
ここは「伺か音楽部」ですが、何か?(核爆
うぬぬ、表面上だけでも協力しておくかぁ?(もっとダメ過ぎ
次は〜……誰?
すし〜さんあたりイッとく?w
10
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/05/27(火) 00:28 ID:rPZtBJsM
たぶんウチに来るやろなぁと思いました(笑)
気軽に書いてみますネ。
ウチは確か瑞樹㌧に誘われて、ボーカルとして入部したんでしたっけ。
の割には、未だにボーカルとしての仕事はやってないんですよね^^;
まぁ、ウチは伺かも、歌うのも、絵描くのも好きなので(うまいかどうかは別として)
スキルを磨きながらも少しでもお役に立てればなぁと思いながら、
のんびり活動してますー。
同人活動に参加するのは夢だったし、
えんいー4に部員として参加できたのはすごく嬉しかったなぁ♪
何はともあれこれからもよろしくなのですよ〜^^
# ねとらじDJやってるときのカラオケライヴは、アピールだったりします(笑)
# こんな声でも使っていただければ嬉しいですう^^
んじゃ、次はぢょ〜んさんに振ってみましょうか( ゚∀゚)
11
:
ぢょ〜ん
:2003/05/27(火) 02:31 ID:5P3W.IvE
俺っちかよう。(つ△`)ジャケット絵描いただけなんですがー。
んーと。肝心の音楽については全く貢献できそうもないのですが、
音楽は好きですし、何かしら手伝いができたら、とー。
まあ、そろそろもっと上手い絵を描かれるかたに交替したほうが
売上のために良いかもしれませんねー( ̄▽ ̄;)
「お前いらん」と言われるまでは、まあ手伝える範囲でー。
・・・部長っ やっぱり書くコト思いつきませんでしたっ(つ△`)
え、えーと・・・次、指名するの?んじゃ、瑞樹たんよろしくー。
12
:
illes</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/05/27(火) 12:42 ID:Uk1vCYgE
さりげなく突っ込み。
>>9
さりげなく噂とか、部長から聞いてます。ファイトだっ!
>>10
ちたん曲のご愛顧、ありがとうございます。
これからもPRよろしくです〜。
ところで。こんど、すし〜さん向けに曲でもかこうとか思ってますが、
なにか、使えるシチュエーションありますか?
それにあわせて作ろうと思うので。
>>11
ぢょ〜んさんの絵、好きですよ。
今度、ちたんでジャケ絵……お願いしても良いですか?(笑)
13
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/05/28(水) 11:33 ID:261pGWTA
BBS形式の日誌ですから、こゆ形でこみゅできるのはおもしろいですネ〜。
>>11
ぢょ〜んさん
あー瑞樹㌧なんですけど、土日しかネット繋げられない環境なんですヨ^^;
ですので、一旦他の方に指名して頂けるとありがたいです〜。
ウチもぢょ〜んさんのイラスト好きですよ^^
>>12
illesさん
はいな〜^^
うーん、すぐに思いつくとすればTU・GU・NAさんっ(・∀・)
ってこれはゴーストか。シチェーション違いますね(笑)
# ところで、ウチの中でのつぐなさんイメージ曲は、
# 同人サークルLittle Wingさんの「約束」だったりします(サイトで試聴可)
# 最萌トーナメント支援で上げられてたんですヨ^^
14
:
明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>
:2003/05/28(水) 12:10 ID:2fTwMCiE
ほんじゃ、まぁ、お茶を濁すということで
私が書きますw
いろいろと問題発生。
特に私の周りで!っていうか、私だけ!w
まー、しかたないさね
私のほうといえば、まぁ、順調に活動しつつ
認知度を広げております。
やぱし、人脈は強いですなぁ
ま、私の場合、黒いほうでかなり認知度がありますがw
そんなこんなで、今日も生きてます
しかし、やっぱり日記コミュが始まりましたかw
いや、いいんです、存分にやってください。
コミュ不全が少しでも解消できるなら、それにこしたことはないです。
んじゃ、次は、ボーカルっちゅーことで、
ぱら㌧か深間由幸さんあたり、どうぞ
15
:
深麻由幸
:2003/05/28(水) 20:44 ID:1WDEtiVc
上手くないボーカルですが失礼します。
実はこうゆう日誌があるって事を今日初めてYuel兄さんに聞きました(ぅゎ
何書いてええのか判らんのですがどうしましょう?
とりあえず自分に出来る限りの事はやらせていただくので
こんな奴ですがこれからも宜しくしてやってくださると嬉しいです。
歌…頑張ります…ハイ。
作られた曲聴くたんびに素敵ーとか思ってるのでこれからも頑張って下さい!
…他人事じゃ無いんですよね。自分もやらな。
本当に何書いてええのか判らんのでさっさと次へ!
本命、ぱらさんへどうぞ。
16
:
ぱら
:2003/05/29(木) 01:20 ID:Fq2cKz6k
呼ばれてきましたどうも皆様こんばんは。ぱらです。
今日もバイトでした。明日もバイトです。明後日はぱららじです。
土曜はバイトです。日曜もバイト入りました。月曜もバイトです。火曜はサークルです。
…以下ループ。
まぁそんなことはいいとして。
何で俺がボーカルでいるのか不思議に思われる方もいらっしゃると思います。
たしか、元はぱららじの企画で「真の漢オリジナルソングを作ろう!」からだった気がします。
その前は…やっぱり最萌の時の応援歌かな?
そんなこんなで俺はネタ歌オンリーで頑張ってます。(笑
ちょっと宣伝ー
夏企画で、俺が今まで作ったものやら新しく作ったものやらを寄せ集めたCDを作ろうとしています。
ラジオとかデスクトップテーマとか歌とか。
なので、曲の協力を頂きたく。主に電波ソングのリミックスですが。(笑
特に、Mizki_F兄さん!よろしくお願いします!
次…次か……
すみませんっ!部長!よろしくお願いします!
17
:
明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>
:2003/05/30(金) 02:24 ID:2fTwMCiE
また俺かよ!w
ってことで、そしたら、なに書こうかな?
まぁ、某所でちらっと話したんですが、
これからプレスかけます
ジャケットも200枚追加印刷します
でも、それをやると、お金が足りなくなる罠
なんで、私、親からお金借りましたので、
それを資金に当てます
やっぱ、みんなから金は取れねぇよ……
これで、音楽部も借金生活じゃーヽ(´ワ`)ノ わはー
私のいくところ、かならず借金地獄に落ちるなぁ
これが借キングのなせる技か?
そんな能力、いらねぇw
っと、こんなところで。
ほな、そしたら、
次は<s>いぬみみくびわショタ</s>瑞樹さん、お願いしますw
18
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(Yuel4BPY)</font><b>
:2003/05/30(金) 16:49 ID:QXVjhBrI
>>17
っと、<s>みずきたん</s>瑞樹トンが書く前に突っ込み。
>金取れない
みんなでやってる活動なんだからみんなで出せばいいと私は思うのですがねぇ。
(私なんかどうせ大学行かないんだからその分の資金を回せばいい話なんだし
>嫌特殊能力
あー、なんか私もあるよ。言うとそういう雰囲気にならないとも言い切れないから伏せておくけど。
(ま、今のところその特殊能力は発動されて…ない…よね?w
ということで、瑞樹トンドゾー
19
:
瑞樹</b><font color=#FF0000>(KUBIWA.w)</font><b>
:2003/05/30(金) 20:26 ID:AYXfIUxs
これからはどういう風に貢献していけばいいんでしょうか。
Yuel Studio+の一員として?伺か音楽部の一員として?速川瑞樹個人として?
いつも何かの役に立てるかなぁと思いつつ行動して、いつも人の邪魔をしてる自分。
どうやって生きればいいんだろう。
思春期、やだやだ。考え方が稚拙のくせに色々考えたくなる。
やだやだ。やだやだ。やだやだ。やだやだ。
…と微妙にセンチメンタルないつの間にかYuel Studio+の作詞家になってた瑞樹です。
前フリ長ッ。
自分としては、人の役に立てるならナンだっていいんですが。<s>体売るのはカンベンね</s>
これから仕事も増えてくるかもしれませんので、頑張るです。出来る限りは。
手始めにとりあえずー…何するんだろう?
何でもいいや。出来る事やろう。邪魔しないように。
…つーかこれ日誌ちゃうやん。
>>10
すし〜さん
誘ったんじゃないです!無理矢理連れ込んだんだ! <余計タチ悪いしな
いつぞやか、一緒にカラオケ行った時、歌上手いのに気付きまして。
いきなり推薦しちゃいました。てへっ。
すし〜さんボーカルの曲、聴いてみたいですなぅ。
ほいじゃ、次ー…あんじゅさんご指名。
20
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/05/30(金) 22:04 ID:HCJ6NF4.
>>瑞樹たん
オイラかい!!!!!11www
あー、スキルなし・文才なし・センスなしのくせに音楽部に所属してるあんじゅです。
バイト関係で精神的にかなりキてるので下手な事書きたくないんですが、
<s>かあいい瑞樹たんに</s>振られてしまったので書かせて頂きますです、ハイ。
えー、今更ですが「Crystal Labyrinth」の歌詞、ない頭働かせて考えております。
他にもととたんや涼璃さん、セスィウさんの曲の歌詞など作ろうかとは考えてますです。
宇宙電波を感じることができれば詞は浮かぶんですが、いかんせん感度がなんとも。
現時点では夏休みが一つの峠だと思うのでそれを越えればどうにかなるかな、と。
生活・金銭の面でも精神的な面でも創作の面でも。
てなわけで今後は作詞家としてもがんがっていきたいと思いますのでよろしくおながい致しますです。
#なお、ゴーストは期待せずにお待ち下さいませ
んじゃ、次は・・・<s>にせかたん</s>アフロネ申ことMizki_F氏ドゾー。
21
:
瑞樹</b><font color=#FF0000>(KUBIWA.w)</font><b>
:2003/05/31(土) 01:51 ID:AYXfIUxs
>>20
ととたんイメージソング、実は既に作っちゃってたりするのですが…(汗
只今イルおねーさまが作曲中…だそうです。
22
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/05/31(土) 21:03 ID:NEVg4rdk
>>21
ん、じゃ本職の貴方がおながいしまつ。オイラが書くと何気に重苦しい歌詞になりそうだし。
(実際「C.L.」の歌詞はかなりアレな詞になってます(ぉ)
んではMizki_Fたんドゾー。
23
:
Mizki_F</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/06/01(日) 23:05 ID:fYS/TfkE
え?もう漏れかw
ちょと待って…風呂入ったら書きます(ぉ
24
:
Mizki_F</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/06/02(月) 01:40 ID:fYS/TfkE
えーと。
某氏のおかげで一役有名になったかも知れないMizki_Fです(爆
まぁあのことは正直どーでもいーから放置しといてw
とりあえず前回の続きでも書きますか。
曲の最初と最後に数小節空白を含めて録音してくださいといった理由。
一つは、例えば最後「ジャン♪」って終わる曲の場合、ギリギリで切ってしまうとリリース部分が全部入りきらなかったりすることがあります。
また、リバーブやディレイがかかってる場合はその余韻が入りきらなかったり。
もう一つは、無音部分から各人の録音環境からでるノイズを把握するためです。
大抵はほとんど聞こえないノイズですが、微妙にハムノイズとか何かしらの雑音が入ってたりします。
完全に取ることは不可能ですが、ある程度までならノイズキャンセラーやノイズゲートで減らすことができます。
テキトーな安いスピーカーやヘッドホンだとそこまで聞こえなかったりしますが、リスナーがどんな環境で聞いてるかは判りません。
もしかしたらめちゃくちゃ(・∀・)イイ!!オーディオ環境で聞いてる可能性もあるわけで。
そういう人が聞いた場合でも満足してもらえるように作るのが自分の理想なので。
と、まぁごたごた書いてますが要するに全部ジコマンですなw
結構「音楽人」と「オーディオ人」の間に考えが違うことが多いので。
音楽作る側で高音質を突き詰める人って意外と少なかったりするのに、聴く側の人は如何に高音質で鳴らすかを考えてたりする。
思いっきりすれ違ってることが良くあるのがこの世の常…(´・ω・`)
さて、次回は何を書こうかなぁ…
ってか、自分が書いてることについてこれてる人っているのかなぁ(^^;
25
:
Mizki_F</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/06/02(月) 01:44 ID:fYS/TfkE
そいやなんか順番がごちゃごちゃになってる気がするんですけどw
次はYuel㌧に戻った方がいいのかな…?
26
:
TeK</b><font color=#FF0000>(TeKiiOgg)</font><b>
:2003/06/02(月) 09:57 ID:b9y8JRUw
>>24
うちではギリギリのところでノイズゲート通してたかな。
いい音で出したいんだけどもねw
環境が環境だったから、次は何とかなってる予定w
27
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(Yuel4BPY)</font><b>
:2003/06/04(水) 02:39 ID:Ci6Kn12w
あーあーあー…。
これから書くことは本当にあった恐い話です。
それは6月4日未明のことでした。
いつものようにサイト巡回も終わり、#umcでちょっと話していたその時です。
何の前ぶれも無く、突然W2Kがフリーズしてしまいました。
「(゜д゜)はぁ?」と思いつつ、まぁ、いつものように電源を落として再起動をしました。
すると、一応いBIOSはクリアしてロードが始まったのですが、W2Kでは珍しく、青画面でなにやらかかれています。
以前から、その画面がフリーズしたときに出る画面だと経験していた私は「またか」とおもいつつ、おもむろに電源ボタンをおして、再起動しました。
するとどうでしょう、BIOSの起動の時に、
「IDE PRIMARY MASTER : None」
と。
…HDDシボンヌ…?
(つдT)ウワーン
…もう、勘弁してください…。
もう金無いのに!
HDD買えないYO!
(余剰HDDは無いのです。だれか要らない2G以上のHDDあったら送りつけてくだしぃ…
…そういえば、手元に如何かの…いや、それに手を付けてはいけない。
私のプライドが、というか、そんなことのためにある売上金ではない。
それは、まぁ、いいとして。
とりあえず、被害はOSと一部のアプリケーションのみの入ったHDDだけのはずなので、例えばサイトや曲のデータは別のHDDに入っているので大丈夫だということ。
ただし、もう一つのHDDはパーティション切ってないからOSを入れるのは無理(消えてしまうから)。
今書いているPCは省スペース型で、W98SEなのでNTFS5を読めない。
やっぱり、もう1個HDDを買うかなんなりして入手しなければならないようです。
ちなみに現在所持金\2kぐらい。
どうすればいいんだ。
とりあえず、次は…illesとん…ってこの前もそうだったか?
まぁ、いいや、illesとん、お願いします。
とりあえず、不貞寝する!
28
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(Yuel4BPY)</font><b>
:2003/06/04(水) 02:40 ID:Ci6Kn12w
…たすけてー、FUJITSU(HDDの製造元)のえらいひとー…
29
:
illes</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/06/04(水) 15:40 ID:Q44XQOS.
I can't understand why did you do that.
Who can I trust?
I close my door. I hate you, sucker!
--- dear sucker rev 2.
your turn, TeK.
30
:
TeK</b><font color=#FF0000>(TeKiiOgg)</font><b>
:2003/06/05(木) 12:35 ID:b9y8JRUw
日誌なんだけれども、
そうそう書くことが思い浮かばないので、
最近感じたことを、一つ。
テクノって何だろう。
電気系の音色つかったからテクノ?
冗談――。
それでは、ほとんどのPOPがテクノになってしまう。
もっと実験的かつ先進的のはず・・・。
んでは、次は部長でお願いします。
31
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/06/05(木) 14:05 ID:rkWZrz2s
>>27
ご愁傷様です(つД`)
ウチのHDDもいつ逝くかわかったもんじゃないですネ。
何せGatewayたんは電源が切れずに、ほぼ必ず再起動する状態なので強制終了させて切ってるんですもん^^;
確かに初期化せずにパーティションを切ったり、Win9X系でNTFSを読み込ませるソフトは
どちらもシェアウェアなんですよね^^; 外付けHDDケースを購入するのにもお金かぁー。
ウチも余りHDDないのですよね^^; うーん。
>>30
確か部長は2、3日旅に出られると仰ってたので、他メンバーに振ってみてはどうでしょう?
サポートメンバーを含めてまだ日誌書いてられない方はー。
くーぷらんさん、さわやんさん、恵さん、MZKさん、瀬戸由羅さん、月面水爆さん。
こないなトコです( =´ω`)ノ
32
:
TeK</b><font color=#FF0000>(TeKiiOgg)</font><b>
:2003/06/05(木) 17:22 ID:teTGJz4s
>>31
あ〜、そういえばそうでした。
・
・
・
てか、ちゃんと書けilles
後は任せたw
33
:
illes</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/06/05(木) 17:28 ID:Q44XQOS.
ちゃんとかけ…か。
物憂げな午後をこうして過ごしているわけですが、
今まで自分がしてきたこと、述べてきたこと、
何が正しくて何が間違っていたのかがわからない今日この頃です。
結局、人を責めても、自己嫌悪しか残らない。
最後に残るのは自分が居なければ、円満に物事は進んでいたのに…
そういうことなんですよね。
ええと、イイコぶる気はさらさらないです。
事実ですし、私は自分が偽善者であることを知っていますので。
さて。個人的には、さわやんさんのお話、聞いてみたいな〜。
34
:
illes</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/06/05(木) 17:32 ID:Q44XQOS.
>>31
時間が取れたら、OS入れなおしたほうがいいですよ〜。
って、その時間がないからいつまでもその状態なのですよね。
うちはHDDのデータを逃がすべきCD-Rドライブが死亡しました。
DVD-Rでも購入しましょうかねぇ…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板