[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.61
13
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/14(木) 20:09:41 ID:PucchrwE0
おめでとう!
お空は少しでも色気出すと事故るからしょうがない
最初EXやった時は数時間やってこいしちゃんに辿り着けなかったな
14
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/14(木) 20:28:52 ID:m2eqLOPc0
俺も初クリアの時さとりと会うまでノーミスだったのに
緊張してネストで被弾しまくったな
15
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/14(木) 22:36:08 ID:yriIITCE0
ネストは普通に難しいよ…
初クリア時に何故か取れたけど
16
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/15(金) 01:52:54 ID:5.U0KeY20
ネストはパッと見簡単に見えるが実際にやってみると地獄だな
閉じ込められて自機狙いオツる
17
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 18:59:30 ID:LA62eCdQ0
アリマリに続いてにとまりでもNクリア出来たぜ!
霊夢使い辛いし、とりあえずパチェマリでクリアしてからやるか・・・
18
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 20:19:59 ID:Vgwylleg0
魔理沙チームだと個人的にはパチェが一番使いやすいかな
無意識の遺伝子で土符使い分けるの楽しい
19
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 21:31:12 ID:dLeTZ/BQ0
パチェ>ゆかりん>にとり>アリス>Suica
の順でクリアした
あややややはショットがなれないから放置
20
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 22:00:51 ID:RPeWTk4M0
ノーマルクリアしてすぐアリスやったら、
霊撃の特殊さにちょっと戸惑った
21
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 22:08:21 ID:5OGYFVo20
無敵時間短いから慣れないと事故死が多い
22
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/17(日) 16:02:34 ID:Qi/blfZo0
文装備のショットは常に真上だけに向けて普通のショットとして使えばクリアだけなら一番楽だと思うけどな。格好よく使おうとするから不便に感じるんだよ。
(自分はハードまでしかやってないですが)
23
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/17(日) 16:57:51 ID:XTqiI4cc0
>文装備のショットは常に真上だけに向けて
高速封印ってかw
理想は分かっててもなかなかそう上手くはいかないもので
難しいって言ってる人はなにも斜め向けようとか思ってないだろう
上に向けてたくてもグリングリン動くオプションに惑わされた挙句に敬遠してしまうんだと思う
あややはオプション気にし過ぎたら負け
メインショットが当たってれば良しとする オプション調整はホントに弾幕が薄い時だけ
「あやのメインウェポンはボム ショットはおまけみたいなもん」
ノーボムプレイでない限り、このくらい割り切ればいいよ 一番気楽
24
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/17(日) 17:17:18 ID:zbhvRrUYO
・上部に行って、サブショットを左右に使う
・隅で左下(右下)に入力してサブショットを斜め45度に使う
この二つは細かい調整要らないし、うまく使えばすごく楽になるから、文使うなら覚えるべき
特に後者は、EX道中の青妖精地帯で隅に陣取って使うと、弾がスカスカになるのから、クリア重視ならオススメ
25
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/17(日) 17:40:12 ID:1guz5NJM0
高速封印みたいな感じでいいんだよ
オプション戻す余裕のあるところだけ高速で動いて後は常時低速が理想
勿論どうしても高速使わないといけない場面はあるので、ボムを使ってフォローする
26
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/17(日) 18:04:20 ID:CK9BmVog0
ショットが使いにくいならボムってオプション減らせばいいじゃない
が成り立ってしまう恐ろしい機体だよね
27
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/17(日) 18:59:39 ID:YVhktFj20
ポリグラフを超高速で被弾するのは皆が通る道
28
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/17(日) 19:40:21 ID:Qi/blfZo0
地霊殿は高速使う弾幕なんてそんなに無いし、下でふらふら避けて、詰んだらボムを繰り返せばノーマルクリアぐらいなら簡単だよ。
EXは、まあまあ難しかったけどね。
29
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/18(月) 16:12:12 ID:eXPUGZJU0
ゆかれいむに慣れすぎて、あややリプが曲芸にしか見えない
30
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/18(月) 22:56:52 ID:4UVvoZrs0
ハード初ノーコンできたからルナ行ってみたんだけど
ヤマメの通常1って安定する人は安定するの?あれ怖い
31
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/18(月) 22:59:41 ID:4peBNmr20
最下段に来られたら諦めてボムる
上手い人は最下段に来られても安定させられるみたいだけど自分は無理
32
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/18(月) 23:12:44 ID:BtAI4QGU0
クリア目的なら決めボム
にとりならご愁傷さま 最悪バリア2枚割られるw
33
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/19(火) 00:57:49 ID:0oEw7iiM0
練習したいときは全然最下段来ないくせに
通しでやるとすごい勢いで下がってくる
ヤマメはわるいやつだ
34
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/19(火) 06:54:50 ID:Mk79J.1o0
ヤマメ通常1は最下段に来たらものすごい勢いで大きく横に逃げるといいよ
弾の設置の関係で左より右に避けた方が楽なのがポイント
ヤマメを常に左に寄せて、右に逃げ道を確保しておくと安定しやすい
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udn599.rpy
下に連続で来られるとかなり難しいけど
右にスペースを作っておけば一応3回連続で下に来ても避けれる
(3回目は右の壁を使って切り返す)
NB狙うレベルなら避けれないとやり直しループで萎えるけど
クリアだけなら無理せずに決めボムで安定させた方がいいやね
35
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/19(火) 12:21:33 ID:1xqbs6AsO
幸いスペルじゃないから、苦手なら素直にボムった方が良いな
36
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/19(火) 18:50:13 ID:XyjsGYksO
紫でボムってる最中のかすりが気持ち良かったり
アリスで決めボム外して涙目になったりするあの通常か
37
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/19(火) 21:40:03 ID:4jQTf.Ys0
いろいろアドバイスありがとう
確かに、ヤマメが下に降りてくるとすごく危険だなこれ
>>32
残念ながらにとり装備
38
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 08:50:42 ID:BPhyxJcw0
今更地霊殿始めた初心者です
5面の廃獄ララバイという曲が好きになりすぎて
サウンドテストでこればっかり聞いててゲームがすすみません・・・
めっさ気に入ってしまった
39
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 09:03:04 ID:aAEd127I0
そうですか、好きなだけ聞いてもらって結構です
おりんりんランドすごいですね
40
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 09:11:40 ID:BPhyxJcw0
ボス戦だと緑眼のジェラシーが良いです
ぱるぱるは2面のボスにしては強いと思う
41
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 09:47:13 ID:pFIDav2A0
ララバイは人気あるよな
最初の風の音が好きだ
42
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 09:56:48 ID:BPhyxJcw0
とりあえず、霊夢&萃香組でハードクリアできたけど
霊夢&射命丸組、難しすぎませんか?
火力が低すぎるような・・・
43
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 10:04:26 ID:BPhyxJcw0
ボム性能が異常に高いんでそれでゴリ押しした方がいいのだろうか?
パワーアップしたらサブウェポンの火力下がるとかずいぶんシステムが違いますね
44
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 10:32:19 ID:wZDwzuH20
サブじゃなくてメインの火力に補正がかかる
射命丸はP1でもP2だと思えば結構安定して火力があると思うぞ
45
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 10:47:24 ID:MQC2TJqY0
>>40
2ボスは小傘以外はそこまで大差ないよ
46
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 11:20:48 ID:BPhyxJcw0
何気にZUN絵萃香って初めて見た EDのね
設定画は見たことあるけどゲーム本編でもZUN絵で登場してたのね
47
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 11:38:49 ID:BPhyxJcw0
>>44
結局練習あるのみですかね
>>45
星蓮船は買ったけどまだインスコしてないです
地霊終わったらやろうと思ってます。
48
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 14:20:44 ID:TrdTVb.I0
紅〜地までは余程の事が無い限りノーマルノーコンできるけど
星蓮船だけは調子良くても残機0か1だな
ベントラー集め下手すぎる
49
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 15:02:16 ID:4pUIEdZ20
>>43
むしろ萃香装備より火力高いぞ
50
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 15:52:54 ID:BPhyxJcw0
とりあえず魔理沙&にとり組でノーマルクリアオワタ
EX、こいしちゃんつええ
51
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 18:58:14 ID:TrdTVb.I0
是非とも頑張って頂きたい
52
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 20:42:01 ID:BPhyxJcw0
こいしちゃん倒した
耐久スペルの嫌われ者のフィロソフィでピチュりまくり
にとりのバリアにかなり頼ってしまった
次は霊夢&紫をやろうかな
53
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 21:21:06 ID:Sg6yNSTc0
にとりのババアにに見えて何言ってんだこいつと思ってしまった
54
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 21:24:55 ID:BPhyxJcw0
そうかw
地霊殿は全体的に音楽いいねー
ハズレ曲がない
これで1470円とか凄いな
いやまぁ紅魔郷や妖々夢でも思ったことだけど。
55
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 23:37:00 ID:TrdTVb.I0
地霊殿は音楽も弾幕もキャラもスルメ感が半端ないよね
どのステージも構成が飽きさせないし面白いからついプラクティスしてしまう
EXはもちろん1日1クリア
56
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/25(月) 02:31:49 ID:LCWFi.Xc0
アタリメーよぅ!
57
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/25(月) 13:30:55 ID:.l3uKcEEO
にとりがババアとかどんだけペドいんだよ
58
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/25(月) 21:45:40 ID:FXZs3h4Q0
にとりよりこいしの方が年上に見える
完全に男を知った顔
59
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/26(火) 01:22:08 ID:DO0B6yxE0
だから心閉じちゃったんじゃないの?
60
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/26(火) 06:13:22 ID:2lX.U3zg0
えっレイポゥが原因だったの?
61
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/27(水) 19:46:07 ID:JVuImr6Q0
紅妖永風とHクリアしてきたから地Hもやろうと思うんだけど地Hは他作品と比べて難しい?
どのくらいでクリア出来るだろうか
紫でいこうと思うけども
62
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/27(水) 20:04:26 ID:NzWAdx4A0
Hだと星以外はどれも似たような難易度
地はNBじゃなければNとHで差があまりないから
Nの時点できっちりパターン組んでたらすぐクリア出来るよ
63
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/27(水) 22:05:09 ID:49THJlpM0
他作品が気合避け:パターン=5:5とすると
地霊殿は気合避け:パターン=3:7くらい
覚える箇所が多い分初クリアはちょっと時間かかるけど
全部覚えればかなーり楽
64
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/27(水) 22:35:12 ID:ICVLEtFM0
H楽勝と思いLやって3面のレーザーや各面ボスにボコボコにされるまでがお約束
65
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/31(日) 21:11:18 ID:RkmMOyGc0
漸く魔理沙三装備でNクリア出来たぜ・・・長かった
でも霊夢側で出来る気がしない・・・まあ魔理沙装備でも最初は苦労したから繰り返しでなんとかなるか
66
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/31(日) 21:44:43 ID:UxC8EKs20
魔理沙でクリアできたら霊夢は大丈夫かと
文はちょっと癖あるけど
67
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/31(日) 23:12:03 ID:RkmMOyGc0
>>66
いやあ、俺全作通じて霊夢の方が魔理沙より苦手なんだよ・・・
どうも直感回避は得意だから当たり判定は余り気にならないんだけど
回避やアイテム回収、敵撃破の為の位置取りとかに必要な速度が霊夢だと足りなくて
まあ頑張ってみる
今の所霊夢だと萃香装備が一番やりやすい気がする
68
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/31(日) 23:43:47 ID:.Z8.jLD20
ゆか霊夢こそ魔理沙性能だと思うけどな
69
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/01(月) 00:14:07 ID:87Ob0jp60
アイテム回収はグレイズ回収があるし、
地の魔理沙ってただデカイだけだよね
70
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/01(月) 00:35:58 ID:b5BJUSuA0
魔理沙性能いうなw
紫装備って針巫女ポジションでしょ
距離に左右されない高い攻撃力で速攻きくし、癖がないから一度パターン作れば他の機体でも潰しきくんだよね
71
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/01(月) 01:07:31 ID:yiPcKKIY0
地の魔理沙はトリッキーなだけ
良く言えば技のデパート
悪く言えば大道芸人
こーんなにボム撃てますよー ワースゴイー!
こーんな方向に撃てますよー ワースゴイー!
うわー被弾したーでも大丈夫 ワースゴイー!
72
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/01(月) 01:21:03 ID:.WYvLI120
そんな事いったら霊夢なんてただの地味性能じゃん、80年台中期のSTG自機みたい
73
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/01(月) 01:30:40 ID:yiPcKKIY0
まぁやってて楽しいのは魔理沙の方だけどな
74
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/01(月) 08:02:53 ID:87Ob0jp60
あと魔理沙の方が稼ぎやすいな。
主にパチュリー的な意味で
75
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/01(月) 15:38:17 ID:GOK8lFyI0
地H初クリアしたぜーーー!!
なんかプレイ神がかってた……
ほぼ全て食らいボムだったし、それでいて抱え落ちとかあんましなかったし
それでもおりんりんランドで4機くらい死んで6面の波と粒の境界で抱えてお空突入時には残機1
もうだめだな〜、とか思ってたけどいい感じに避けれた
気がついたら残機0のダイソンスペルまでいけた
ダイソンスペカ取得でアドレナリンドピュドピュです
76
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/03(水) 00:40:43 ID:PLnWHARI0
Hクリアできない・・・
ニトリ装備だとお空のエクスカーションでパワーMAXなら4ボムそれ以下なら1機2ボムは落とす
からそこで一気に崩れてギガフレアくらいでおつる・・・
お空までは良くて2機くらいしかもってけないんだけどどうすればいいの?
77
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/03(水) 00:51:15 ID:o0euz3yU0
おくうでエクステンドしてクリアする
ギガフレアはひたすら前を見て道を探す
78
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/03(水) 02:51:28 ID:QR7r0LmI0
アリスでL4面プラNN出来たんでリプ撮ろうとしたら落ちやがった…
想起エラー落ちとか初見殺しにもほどがありすぎだろ(怒
79
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/03(水) 05:00:03 ID:a9gomAT20
>>76
頑張れとしか言えない。
エクスは高速うまく使うと大玉に押しつぶされることもないかも。
パワーMAXならずっと正面維持してれば4ボム安定ではある。
ギガフレア抜けた後のスペカ通常は簡単だから
ギガフレア抜ける=クリアにできるくらい練習かな。
80
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/03(水) 08:19:42 ID:W1q2MQng0
通常4とヘルズトカマクは慣れないと辛くないか?
通常4は移動パターン組んでおかないと弾幕に押し潰されるし、ヘルズトカマクは完全な気合避けだし。
通常3は慣れとかじゃなくて初見殺しだけど
81
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/03(水) 10:10:06 ID:o0euz3yU0
>>80
攻略ってパターン組めるとこは組むのが前提では
82
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/03(水) 14:42:25 ID:W1q2MQng0
いや、だから前提として慣れないとって言ったんだが…
83
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/03(水) 21:36:33 ID:HBObfCvg0
ニュークリアエクスカーションは核弾が自機狙いと分かれば2発を1組として
最初の1組を外側に誘導→正面で打ち込んで次の組が当たりそうなところでボム弾消し
これを繰り返せばにとりでも3ボムで突破可能
ヘルズトカマクはどのキャラでもボムごり押しだったな
84
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/03(水) 22:16:43 ID:QFHWp6ew0
ヘルズトカマク正面きついしな
射命丸で斜めに向けて危なかったらボムってた
でも結局ごり押しだった
85
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/03(水) 23:36:05 ID:TKiMxgRE0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udn740.rpy
通常2・4も勝負するならそれなりに覚悟が居るが、ならまともに相手しなければ良いだけの話。
P0で「ギガフレア」が取れる可能性は極めて低いだろう。
なら通常2で敢えて被弾して、P2以上(ラストならP4)にした上で「ギガフレア」の欠片を取りに行く方が賢明だろう。
もっとも、リプでまさか取れるとは思ってなかったけど。
通常2もそうだが、通常4は特に初弾の残弾にぶつかる事故リスクが高い。
だが最初さえ凌げば、残弾事故率はグッと下がるので、バリア1掛け捨てで済む確率が高い。
もし通常4をガチで迎え撃つと、3セットは避ける必要が有り、P2以上消費する可能性が高い。
よってバリア1掛け捨てで逃げを選択。
「ヘルズトカマク」
にとりと紫は、弾をリセットできるので相性が良い。
特に、にとりは当たらない限りバリアを引っ張れるので、全機体中一番相性が良い。
画面端でお空誘導して撃ち込めれば、2霊撃で倒しきれる。
「サブタレイニアンサン」
これもにとりが全機体中最も相性が良い。
ハードが一番難しい気がするが、慣れれば実質P2有ればにとりなら十分倒せる可能性がある。
このパターンなら6面突入時に欠片2個有れば、クリア出来る可能性が残る。
86
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/06(土) 20:21:05 ID:X0Grh9320
核反応制御不能ルナ取得キタ━(゚∀゚)━!
66回目にしてやっとだぜ・・・久々に震えたわ
そのあとのスペカ全部落としたけど
87
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/06(土) 20:56:49 ID:N9e0leNA0
おめめ〜
難関スペカ取れた後グダるのはよくある
プラマイゼロだなって妙に納得したりする
ただ焔星まで落とすのは流石に気ぃ抜けすぎだw
88
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/14(日) 19:21:56 ID:XyqceVdk0
やっとローズ美見れたぜ!
一瞬でピチュッたけど
89
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/19(金) 15:17:49 ID:zhcfuENU0
ルナ4面の中ボスってNBだとどうやって避ければいいんだろ
紫霊夢でやってるが時間足りない
90
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/19(金) 15:42:58 ID:hG6JyvBI0
>>89
好きな方で頑張りー
速攻法・紫の特権:ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo055.rpy
誘導法・汎用性求めるならこっち:ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo054.rpy
誘導法は、紅の咲夜さんのザ・ワールドと同じ要領
時間が足りないってのは開始時の撃ち込みが足りないと思われ
陰陽玉無視してお燐に撃ち込むこと
91
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/19(金) 16:59:33 ID:zhcfuENU0
>>90
速攻!最初と同じで横から撃ちこみに行く必要はないんだな・・・
ありがとう助かった
92
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/21(日) 12:03:07 ID:HhagfNDM0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo118.rpy
EXは自力ではここまでしか行けないです
誰かアドバイスくださいな
93
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/21(日) 13:53:22 ID:oJwt52Io0
>>92
ここまでしか、て ラスペまでいけてますやん…w
てっきりイドエゴでボロボロにされてる段階なのかと。
ローズに1機持ち込めるのなら、スペル自体に慣れるしか無い。
いくら残機持ち込んでも、ここの耐性がないと全部持って行かれるからね。
ローズ≒縄跳び。躊躇ったら負け。
瞬間的に後ろに下がるかボムるかの選択肢はあるけれど、おそらく硬直した状態で薔薇に轢かれるだろ。
ある程度前に出た状態で、目の前の弾に集中。薔薇が通り抜けたらすぐにスっと抜ける。この繰り返し。
クリア目標なら1段階目か2段階目が避けやすいから、そこで耐久する。
撃破したいならまず目を慣らすこと。
その他。安定へ向けての改善点を少し。遺伝子3ボムパターンは覚えるとだいぶ楽になるはず。
・早苗後の道中後半
時計回りに回転するとノーボム突破可。
・道中ラスト、ひまわり妖精群
敵を引きつけてボム→高速ショットで全体にダメージを軽く与える とすると、一気にP回収できてウマウマ
1体につき0.25来るから、5匹倒せば黒字。
・パラノイア
チョン避け→数発後に自機に合わせてくるから再度チョン避け→…
小さな動きでループさせること
自機が動き回れば、弾がバラけてボムるしかなくなる。
・イド
避ける力はあるから、初めから正面で撃ち込んでいけるように。
・通常7、8
中弾のみをチョン避け。やることはパラノイアと同じ。
・遺伝子
まずは動きの把握。避けるにせよボムパターンで行くにせよ、まずはそこから。
「吸引音の後は自機に向かって来る」 この一点以外はパターン。
左下→左上→右下→右上→(自機依存移動)→左下→右上→左上→右下→(自機依存移動)→右下→左下→(以下ループ)
右上でゴゴゴ...と音がした後に自機に向かって動いてくる
これを誘導できるかがポイント。ここで撃ち込めないと耐久になりやすいんだわw
撃ち込める箇所は以下の3点。
「左上→右下」「自機依存移動後の硬直」「左上→右下」
弾掻い潜りつつ上記のポイントで撃ち込めば1ループで終わる。
これを踏まえて3ボム安定(1被弾2ボム)パターン
左下→左上でボム、左上→右下で撃ち込み。
右下→右上でボム、自機狙い後の硬直に撃ち込み。
左下→右上でボム、その後の左上→右下で撃ち込み。
1ループでおしまい。
・フィロソフィ
青薔薇が下に向かったら、自機は左上へ。
黄薔薇に移行したら、自機は中央付近へ。薔薇がU字に動いてる間、高さを維持しつつ軽く左右に動く。
赤薔薇は右下から開始し、左上へ。ボムって右下へ走って再度左上へ。
以上。クリアはそう遠くないと思う。がんばれ〜
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo120.rpy
94
:
92
:2011/08/22(月) 16:54:18 ID:9ECYJMmg0
アドバイス来てる!
ありがとうです、がんばらせてもらいます
95
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/22(月) 23:11:54 ID:Jvr4.QMw0
ルナヤマメの通常1、ヤマメが下に来たとき回避どうすればいいのか・・・
96
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/22(月) 23:14:09 ID:v3s.Em660
諦める
97
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/22(月) 23:45:50 ID:QffLyhOY0
通常1でボム
スペカ1でボム
通常2は弾源安置で避けて
スペカ2でボム
これで安定
98
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/23(火) 00:27:41 ID:K.rJNPLc0
第一スペルはボムるほどでも無いような…
99
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/23(火) 01:51:33 ID:bwL3FGfs0
yabaiと思ったら一応ボムってる
100
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/23(火) 04:49:43 ID:thiCA9.20
下来たらボムれ。ボムっちゃいけないスコアタだったら諦めろ
101
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/23(火) 05:16:23 ID:00KtDbqI0
どうせパルスィまでにフルパワーになるんだから3ボムくらい撃っときゃいいんだよ
102
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/23(火) 08:40:31 ID:BfeQqlQs0
ルナヤマメの通常1は
何も考えずに適当にチョン避けだけで安定させるのは無理
攻略wikiの解説のように事前に避け方を決めておく+咄嗟の判断力も必要だから
NBならにとりで練習して慣れておくか、割り切って試行回数を増やすしかないかな
103
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/23(火) 19:42:25 ID:thiCA9.20
一応補足しておくと2回くらいだったら下来られても
避けることは可能だが、3回連続下に来られたら完全に終了かな
104
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/26(金) 01:03:14 ID:uXvv.jsg0
にとり装備でやっとルナ初ノーコンできた記念
6面4機突入なのに終了時0機ってどういうことなん・・・
105
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/26(金) 03:55:17 ID:fsmwLW0M0
あるぇーにとりは六面強い筈なんだが
と思ったがおくうまでが辛いか
106
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/27(土) 21:17:57 ID:cCx8S.i60
ヘルズトマカクは避けてて一番楽しいスペカかもしれん
あの圧迫感がたまらん
キーボーダーなんだけど何故かあのスペルだけめっちゃキーをガチャガチャしまくって避けるから、
某アニメとかの超スピードでキーを叩く人が自分と重なって俺UMEEEEEEE出来る
まあ2秒もそんなこと考えてたら被弾するけど
中央で避けてるけど、やっぱし横で避けた方がいいのかね
あやや以外取得が不可能レベルだからあんまし横に寄りたくないが
107
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/27(土) 21:28:56 ID:7gJACbbY0
横にいたらおくうも寄ってくるから普通に取得できるけど?
108
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/28(日) 11:47:10 ID:cM7TKY.s0
画面端にまで行かなければわざわざ近付いて来てくれるな
109
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/02(金) 18:48:02 ID:qlrL450U0
EX挑戦が600を越えたのでリプをさらしてみる
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo315.rpy
持ってない永風以外のEXはクリアできたのに、こいしちゃんだけは500超えても最終スペル見れてないんだが。
ぶっちゃけダントツでこいしちゃんむずくね?
110
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/02(金) 19:22:56 ID:.m6/Pa.Q0
道中、ボス
紅→B、A
妖→B、B
永→B、B
風→C、C
地→A、A
星→A、C
割とダントツでむずいよ
111
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/02(金) 20:15:12 ID:.m6/Pa.Q0
>>109
リプ見てみたけど
エゴは画面下の方で避けるとやりやすい
イドとエゴは難しいけどこれが地EXクリアの一番の肝になってるから両方できる様にはしたい所
ポリグラフは絶えず動くんじゃなくて切り返してからちょっとバーが近寄るのを待つと気持ち楽
無意識はボムる時はなるべくボムが終わった直後に打ち込めるようなタイミングを意識
フィロソフィ以降はまだあまりやってないのかな
112
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/02(金) 20:45:13 ID:Qskiz40I0
>>109
・ミラクルフルーツ取得失敗時の「FAILED」のFの縦棒下部分を基準に
ライスシャワーの安置の大まかな位置のアタリがつけられる
・スーパーエゴは青見て緑見ての繰り返し。イドよりも軌道がばらけない
・ポリグラフは後ろのレーザーに尻が焼かれるグレイズ音がするくらいの位置で誘導した方が
切り返しが少なく楽
・埋火は「自機狙い」→「角度固定」のループだが、
「自機狙い」の時に出来るだけ画面最下部にいることで垂直に近い角度で弾を撃たせている。
その方が全体の把握がしやすい
・遺伝子のこいしの軌道は「N型」「反転したN型」だが、
「ギュオーン」というチャージ音の後は自機狙いの突進。音が聞こえたら上に誘導すると撃ち込むチャンス
・フィロソフィは青→黄に移行するタイミングで左上にいること。
黄の時はこいしは「U型」に動くので画面中央上部で避ける。追い詰められたらボムで良い。
赤は左上で待って追い詰められたらボムって右下に移動
・サブタレイニアンローズ3段階目は目の前の輪が塞がっている間に一つ内側の輪の隙間を把握しておく
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo316.rpy
113
:
109
:2011/09/03(土) 00:17:44 ID:DkkLeCZQ0
アドバイス、リプありがとう。
フィロソフィはあれが初見でした。2度目はまだないですw
やっぱりこいしちゃんダントツで難しいのか。
ボムってもちっとも楽にならない(むしろじり貧)なあたりでなんとなーくそう思ってたけどさ
とりあえず神霊廟の委託までにはクリアしたいとこだけど、行けるかな…w
114
:
109
:2011/09/03(土) 00:28:14 ID:DkkLeCZQ0
ちなみに神霊廟のEXとこいしちゃんはどっちが厳しいですかね?
115
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/03(土) 00:41:21 ID:JwaAZoEk0
神霊廟Exも割と気合が多く、特殊な弾や真横からの弾が多いから得手不得手が分かれそう
でも神のシステムを上手く使えば飛ばしていけるし、なによりスペプラがあるから対策は立てやすい
それと、星と同様中ボスの強さが目立つ
あとはやってみてのお楽しみ
難しいかどうかなんて自分で決めることだ
116
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/03(土) 01:10:21 ID:CzczrjN.0
気合成分多いのか、嬉しいな
117
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/03(土) 01:49:05 ID:Dubt2K6w0
ボスにトランスが効くから間違い無くクリア目的なら神の方が楽。
ボムバリアは健在だけど、ボムは通常における白神霊回収パターンに使える
神は中ボスもボスも変な形の新弾が多いからまずそれに慣れる必要があるな。こいしのハート弾も似たような物だけど
118
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/03(土) 11:17:16 ID:ZUs0mHDE0
神Exは道中は拍子抜けするほど簡単で
ボスもトランスがあるからクリアは楽
119
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/07(水) 21:24:52 ID:YSyTndW60
いま地Exをやってるけど地味に難しいですなぁ。今までのExに比べてより精密な操作が必要な気がします。道中で死にまくる(T_T)
120
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/10(土) 04:00:18 ID:zaP2dhRQ0
Ex道中は紅〜地では地霊殿が最難関な気がする。それとも私との相性が悪いだけか・・・。
121
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/10(土) 07:42:11 ID:P7KroGCg0
開幕の精密動作が苦手な人はとことん苦手だと思う。
あとボム範囲が狭いキャラもキツいかな
122
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/10(土) 17:28:29 ID:6cKKwCb.0
でも開幕道中は慣れると楽しいよな
円をうまい具合にグレイズして回収するのとかまじ快感
123
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/11(日) 17:26:45 ID:.q6THAVs0
やたーExクリアできたよー
嫌われ者は残機とボムフルに使っちまったから
サブタレローズは0機0ボムで耐久しますた
非常に心臓に悪い永い戦いだった
124
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/12(月) 21:34:21 ID:IZPUSDXs0
おめでとー!!
125
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/13(火) 13:24:29 ID:/.Mc5OPo0
LNB6面突入できても核反応で潰されまくり
核反応って運に任せて避けるしかないのだろうか
126
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/13(火) 18:35:48 ID:wXkH3WXQ0
核弾の発射音が2回鳴ってから動く、を厳守すればそれなりに避けられるようにはなるけど
青弾が全力で道を塞いできたら諦めるしかないかなぁ
127
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/15(木) 08:21:22 ID:m.QY1al.0
Exを300回くらいトライしているがなかなかこいしにたどり着けない。
到達パターンは頭の中ではできてるのに、指がそれに追いつかぬ。(´Д`)
あとは根性だな。
128
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/15(木) 08:24:06 ID:xCUNlYGk0
いやそれはパターンが出来てないんだろ……
辿り着けないのは相当重症だぞ
129
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/15(木) 14:52:01 ID:rhiGKGK60
出来てないだろうな恐らく
130
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/15(木) 15:15:48 ID:Osvmoavk0
こいし到達が安定しないのって普通じゃないのか…
開幕の全方位とか安定しないし、早苗に1〜2機持っていかれることもあるし
131
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/15(木) 16:39:11 ID:B9.RQJ5I0
横だがリトライ禁止でこいしまで10回連続でやってみた、装備は紫。FP=FullPower
全滅1回、最初の蝶妖精地帯で1落ちFP3回、フルーツで1落ちFP1回、
ライスシャワー安地失敗1落ちFP1回、
早苗後の妖精地帯でスキマ移動中に背後から撃たれて1落ちFP1回
(というか半身が画面外に逃げてても当たるのね…)
ノーミス3回(パワー3.8、FP、FP)
リトライ機能は偉大だ…
132
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/15(木) 17:57:38 ID:g6gGTb4.0
リトライしまくるようなら全方位妖精でボムっていいのよ
ノーミスじゃなきゃどうせ欠片も余るから道中で1ミスも許容範囲
こいしはパターン系弾幕と慣れが必要なのが多いから
多少ミスろうが到達回数を増やして練習した方がクリアに近い
道中前半2ボム→早苗1ミスでこいし到達P4
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo531.rpy
道中前半1ボム→こいし到達P3〜
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo530.rpy
133
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/15(木) 19:14:50 ID:m.QY1al.0
あれ、私重症?(´Д`)
紫装備なんだけど、早苗までとりあえずパワー4まで上げておいて、
九字刺しで1ボム、ミラクルフルーツで2ボム、ライスシャワーで1ボム1死、
後半の大玉撃ってくる奴は少し耐えた後ボムで一掃、パワー回収。
その後の大量の妖精たちに2ボムってパワー回収。
って感じで残機1パワー3くらいでこいしという感じなんだが。
変?
134
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/15(木) 19:23:12 ID:bd8QucGM0
九字刺しはノーボムで抜けたいかなあ
ミラクルフルーツもできれば1ボムで抜けてこいしにノーミスフルパワーでたどり着きたいところだね
135
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/15(木) 20:20:18 ID:m.QY1al.0
とりあえずこいしに会えたのでup。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo534.rpy
毎度こう動ければと思うけど、精密操作中に指が震えて
あらぬ方向へ移動してピチューンということが多くて。
紅〜風のExはクリアしてあるけど、なんか地霊殿は難しい。
136
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/15(木) 20:37:55 ID:B9.RQJ5I0
自分は早苗までにフル装備、九字刺しはノーボム
フルーツは1ボム以内、ライスシャワーで位置補正で1ボム以内(突入には使わない)
大玉妖精1ボム決め打ち、蝶妖精で2ボム決め打ち
早苗さん登場したとき、素早く股間に
とても小さく目印を打ったセロハンテープを貼りつけてライスシャワー用マーク完成
フルーツ撃破後すぐに近づいて左から入ると調整時間も長めに取れてお得
137
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/15(木) 21:32:28 ID:QLXctsZo0
>セロハンテープ
その発想は無かった
138
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/16(金) 00:17:18 ID:wTsmmjsQ0
急いでテープを貼る姿を想像したら萌えたw
139
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/16(金) 11:16:21 ID:yXC81PE20
稼ぎ的にもテープは必須だけどなー
道中妖精の中入りの目印にもなるし
>>135
のミラクルフルーツは東方によくある下でチョンチョンじゃなくて少し上に出て切り返し
1ミスしてしまうなら被弾後中央からそのまま前に出て即回収→安置に入る
140
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/16(金) 13:58:44 ID:iCNlAEZs0
>>135
を見て批判しようと思ったら想像よりまともで困ったw
一応アドバイスとしてP配分は早苗P4で入った場合は
早苗で3ボムして2.5、後半は4.4増えるから3ボムしても3.9になるよと
あと後半のラッシュが精密動作で安定しないなら、回転するって手段もある
141
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/16(金) 14:04:56 ID:Rqfgkjcw0
他の方が相談してるが空気読まずに昨日の初クリアリプをアドバイス欲しさに貼りますよ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo553.rpy
おねがいします、耐久系は総じて苦手だったり
142
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/16(金) 23:03:09 ID:EwXqHVW20
>>141
前半は安定してボム使えてるからgood。後半はまだまだ詰められるけど
ライスシャワーはしっかり避けてて偉いと思ったw
・中ボス直後の妖精ラッシュは紫装備なら壁抜けてもいいんだぜ
・その後のシャボン玉妖精はもうちょいボムるタイミング早ければP回収が効率的
・ポリグラフはもうちょい待てば切り返す回数も減るしその分リスクもグッと減る
上下左右どれか1方向にしかキーを入れないで抜けられるときはしっかり待つべき
後半
・恋の埋火のハートはボム耐性あるから注意
基本ハートはボム中の体当たりで消すんだけど紫装備はボム中の当たり判定が無いからまぁこれはいつか他キャラでやるとき用に覚えておくとおk
・無意識はグイーン鳴るタイミングはちゃんと覚えておいてその時は上に誘導
これはできると一気に楽になるべ
・フィロソフィは1波目(青)終了時に左上に行っておいて、2派目(黄)の開始を左上に誘導しておくと得
3波目(赤)は右下から左上に流れてるからボムったらすぐに右下に行っておいて左上に流れて時間稼ぎ
後半は慣れが足りないだけかな?
143
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/17(土) 07:22:18 ID:qaVFykNI0
>>135
の人ですけど、こいし到達率が80%くらいになりました。
ハートの弾幕で死にそうです。
>>139
ミラクルにもだいぶ慣れてきましたがボム必須ですね。目が痛い。
取得率1割程度なんで無理しないほうがいいかなと。
てか、安地があるんですか。ライスシャワーにもあるらしいですが。
でもそれを知ってしまうとネタバレ感があるので(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
>>140
どんなひどいことを想像したんですかw
144
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/17(土) 14:34:57 ID:2KKqqu0Y0
>>142
ありがとうございます!
そうですね、後半全然慣れてませんwww
参考にさせていただきます
145
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/18(日) 16:33:06 ID:jkdZMO.E0
やっと地ルナノーボムクリア出来た
5面難易度が地と星はほんときつい
146
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/23(金) 08:23:42 ID:lqZAzTDk0
EXで長いことノーノー8.9億止まりだったけど
久しぶりに数時間粘ってようやく9億いけた!
周りに見せる人もいないし記念にぺたぺたさせてもらおう
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo688.rpy
必死感丸出しだけど少しでも参考になる部分があったらいいなあ
147
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/23(金) 09:20:12 ID:JngqIEasO
なんとなく開いて見てたら久々に地霊殿やりたくなった
今日は頑張って早く帰るかなw
148
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/23(金) 13:26:25 ID:JngqIEasO
上げてしまってた…悪い
149
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/23(金) 13:30:24 ID:JngqIEasO
うわああああ!!!なにやってんだ俺orz
まじですまねぇ…申し訳ない…
150
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/23(金) 13:31:19 ID:ax261AdQ0
こいつ星ちゃんじゃね?
151
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/23(金) 13:36:06 ID:X3y5ymRA0
萌えた
152
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/23(金) 13:38:57 ID:TAUzpm.w0
185 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 02/10/30 01:36 ID:XHlhMjoZ
小学校の時の兄の担任がモンキーパンツと同級生でした。
186 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 02/10/30 01:41 ID:XHlhMjoZ
間違った…汗
モンキーパンツの間違いです、スマソ
187名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 02/10/30 01:43 ID:XHlhMjoZ
ぬぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
訂正できてねーし!w
モンキーパンツっす( ;´Д`)多レスすまん
188 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 02/10/30 01:44 ID:XHlhMjoZ
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
153
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/23(金) 14:33:20 ID:lqZAzTDk0
癒された
154
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/27(火) 14:05:56 ID:BJlIp22c0
こいしちゃん無理だろこれ
道中だけでもいっぱいいっぱいなんだが・・・
155
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/28(水) 20:28:08 ID:izM0Gt2sO
EX何度かクリアしたけど開幕の全方位ばらまき妖精を全て倒しつつ
パワー全回収するのがマジで事故りまくる
こいし以前にここで死にまくるんだがコツ教えてくれ
156
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/28(水) 20:42:26 ID:xOfLQvSw0
全方位弾は妖精に密着すれば実は当たらない
密着してさっさと撃破して回収するに限るね
157
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/28(水) 20:47:36 ID:izM0Gt2sO
密着で当たらないのは知ってるけどなかなか死なないから回収行動が遅れがちになっちゃうんだよなあ
158
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/28(水) 20:54:09 ID:L0i73AG.0
密着は最初の2,3匹だけであとは全方位が広がらないうちにグレイズして回収
だと思う
159
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/28(水) 20:55:25 ID:JGmPJvVg0
>>146
のリプとか参考にならない?
妖精の正面にできる隙間抜けながら倒して
倒したら点稼ぎも兼ねてギリギリ上部回収って感じに見える
参考になる部分自分はいくつかあったから念のため
160
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/28(水) 21:59:00 ID:UVcDlA0Y0
面倒くさがらずにパターン化すべきだよあそこは
敵に撃ち込むタイミングと全方位弾抜けるタイミングを体に馴染ませて、
隙間抜けの位置調整にだけ集中できるようにすると安定する
161
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/28(水) 23:24:28 ID:hXweFlo20
スイカ使っちゃえ
162
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/28(水) 23:57:02 ID:JGmPJvVg0
にとり装備でやってみるといい
装備の特性上早く動かざるを得ないから嫌でも慣れる
試しに今やってみたら射命丸以外はパワー全部回収できた
射命丸も頑張れば出来るかもしれないけどさすがに面倒だからボムってた
163
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/29(木) 19:03:28 ID:l5xcHgF.0
4面道中の弾が点アイテムと混ざって見づらく被弾しやすいです。
なんか対処法とかあるんでしょうか?
164
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/29(木) 19:06:47 ID:t.BBGKEI0
グレイズ回収もしくは萃香の能力で回収
しかし無理にグレイズ回収して被弾すると元も子もないので素直にボムで抜けた方が良い
165
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/29(木) 20:19:50 ID:OB4Z6pck0
4面前半の青札地帯はショット撃たない、後半は固定の緑札だけ見る
地は自機狙いと固定弾がほとんどなんで
視野を広く取るより自機回りにだけ注意してた方が避け易いかと
166
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/01(土) 18:33:57 ID:SJ10QsQY0
4面道中は中ボス以外ルナでも完全にパターン化出来るからアイテムとかそんな関係ない希ガス
167
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/01(土) 18:45:14 ID:M5i5PT1I0
関係無いわけないでしょ
>>163
は青札と点符が混ざって見づらいって言ってんのに
ルナとかパターンとか、それ以前の話をしてるんだよ
話のレベルを相手に合わせないと
>>166
みたいな書き込みになるって悪例
168
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/01(土) 18:47:39 ID:httGRKBM0
地霊殿関係キャラ…
れいむ、ゆかり、すいか、あやや、まりさ、ありす、ぱちゅりー、にとり
きすめ、やまめ、ぱるすぃ、ゆうぎ、さとり、おりん、おくう、さなえ、こいし、すわこ、(かなこ)
3音節だな…いやかなり強引ではあるけど
ハルトマンに歌詞として乗るかな…
169
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/02(日) 07:39:11 ID:ZCnLrpt20
>>167
青弾って最初の札?
右側速攻してやればあれ片側だけの自機狙いになるからちょっと動くだけでいいし、全く関係ない気がするよ
煽るようで申し訳ないんだけど、点符が避けに支障の出るリプレイを見させてもらえれば多少はアドバイス出来る
170
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 00:17:59 ID:YfElSrQE0
4ヶ月ぶりにちょいプレー
117回目のチャレンジは5面曲名表示んところで終了
171
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 00:20:29 ID:xaZ0O2j60
j\-―-、/|
-=≡ lXjノルノハ )<l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
§ル;´Д`ノ§< すいませんすぐチル裏つれてきますんで。
-=≡ §/:::::::~~::ヽ§ \_______
. ノ) ./::::::〉::::::|::::〉
,-(( ./:;;;ヾ::ヽ/ヾ\_
⌒ヽヽ,/::::::::::::ヽ⌒)==ヽ_)=
ヽ〉;;::::::::::::::::\ || ||
//~〜=〜=''〉 || ||
/、/ /_/_||_ ||⊂(。Д。⊂⌒`つ
>>170
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
172
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 00:26:09 ID:YfElSrQE0
よろしゅうなw
173
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/05(水) 15:01:08 ID:Crwk5agMO
ノーマルクリアを目指しているのですが、3中ボスのスペカが安定しません
なんかコツとかありますか?
174
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/05(水) 15:05:35 ID:hsjGyLGk0
あれは普通に強いからクリア狙いなら遠慮なくボムる方がいい
175
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/05(水) 15:09:50 ID:eeufAUYA0
怪力乱神か
176
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/05(水) 16:07:20 ID:9HPG89zM0
俺も決めボム一択にしてる
177
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/05(水) 21:46:01 ID:db5aG8JM0
上下右の順番で回避を意識するとやりやすい
何回もやってれば慣れてくるけど、さっさとクリアを目的とするならボムで
178
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/06(木) 00:30:02 ID:wJOgebYQ0
おっと体験版の大江山颪の話はそこまでだ
179
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/06(木) 01:09:04 ID:FnzHbL/s0
もしかして地霊殿が他シリーズより難しいって言われてるのって
Nの難しさより、Eが簡単すぎて差がひどいことになってるからなのか?
Eはノーミスクリアできるのに未だにNが4面までしか行けん…
180
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/06(木) 01:10:24 ID:Up4lulT.0
Eも難しいよ
181
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/06(木) 01:32:52 ID:Cco1AZ5g0
いやEは簡単だと思う・・・
初東方で地Eやった時にそれ程苦は感じなかったし
その後Nで地獄を見たわけだが
182
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/06(木) 02:31:11 ID:Up4lulT.0
スタイルによって体感難易度も変わるね
183
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/06(木) 02:34:42 ID:g7vl8sHI0
星蓮船と風神録以外はほぼ団子
184
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/06(木) 03:41:52 ID:luRuq1Cw0
NとHの難易度が似てる
185
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/06(木) 03:44:41 ID:6Owfn5L60
紅よりは遠いと思うけどなあ
186
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/06(木) 09:36:57 ID:uDdtTA0.0
地はNが飛び抜けててちょい温くしたHぐらい、逆にHとLは平常運行
星はNだけなら難しくないけどHとLで発狂する感じ
187
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/06(木) 12:23:21 ID:jEHfwF..O
地でEとNの難易度の差が一番分かりやすいのはニュークリアフュージョンだと思う。いきなり密度増えすぎ
あと星Nは道中もボスも密度の濃い気合いばかりだから普通とは思えないが…
まぁ続きは難易度考察スレって便利な場所があるからそこでやろうか
188
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/06(木) 23:29:35 ID:M0NnaEWA0
7機くらい余るほどHが安定してきたからLやってみようと思うけど、地Lってどうなの?
189
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/07(金) 00:30:44 ID:TBtcvhBc0
弾が多くて細かいだけ
Hで7機残せるなら数回やればクリアできる
190
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/07(金) 06:10:00 ID:YVd0tvf20
「STGの作品別難易度を格付けするWiki」の格付けに
個人的に当てはめてみるとこうなった
Easy 10くらい(クリア失敗したことはない)
Normal 15くらい(初クリアまで3日かかった)
Extra 22-24(初クリアまで2ヶ月かかった)
Hard 33-35(初クリアまで3ヶ月かかった…というか今日)
Lunatic 40以上(クリアできる気がしない)
…うん、我ながらどうもおかしい
191
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/07(金) 07:10:09 ID:jd8rPtQs0
格付けwiki自体突っ込みどころが多いけど
もし当てはめるなら 地ルナ>ザツザ通し はありえねえw
192
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/07(金) 07:44:43 ID:jd8rPtQs0
すまん作品別か
193
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/07(金) 09:23:37 ID:HEh8KWzg0
地ルナクリアもザツザも倒した事あるけど
ザツザ出す方が難しいに決まってるだろ
出すまでに1ミスしたら終わりだし
194
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/07(金) 11:57:41 ID:3Atmko0g0
あの格付けだと東方はルナでも24(星ルナ早苗B)以下
30以上とかありえない
195
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/07(金) 12:06:17 ID:ScRo2mrg0
作中の難易度はどのくらい?
星L>紅L=地L>風L>妖L=永L
くらいに思ってて紅、星以外はクリアしてる
あと、まだ神はHで苦戦してるんだけど神Lはどのくらいになるかな?
196
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/07(金) 13:03:25 ID:rBJgC1iQ0
永のLより妖のLの方が簡単なように思うな
ちなみに神Lは全作品の中でも最も簡単
197
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/07(金) 15:02:55 ID:ScRo2mrg0
永は一番やりこんだせいか割と感じちゃうんだよなぁ
ちょっくら神H飛ばして神Lクリアしてくる
198
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/07(金) 22:22:01 ID:Q.nrQDWU0
>>195
星が抜けてて次点が紅、地と時咲以外の妖が同じぐらいで続いて永と時咲、星とは逆に風が抜けて簡単
という印象
199
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/07(金) 22:55:07 ID:UX202f8I0
射命丸装備が無かったらLunaクリア出来なかった。それどころかNormalすら怪しい…
星Lや神Lも1機体でしかクリアしてないし、1つの強機体に救われてるわ
200
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 00:16:57 ID:Y7TYISig0
個人的にはNだとst6が簡単な分他より楽かなと思う
システムもそこまで複雑じゃないし
初心者に風神録の次に勧めるのが妖々夢か地霊殿かな
ベントラーシステムには今でも慣れない
201
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 00:31:29 ID:tTDlOOX.0
おくうちゃんが第一スペル以外どの難易度でも有情というのが大きいな
逆に第一スペルだけはどの難易度でもキツいんだけど、まあ二ボムで飛ばせばいいという
202
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 00:32:51 ID:ejxeHCUg0
メルトダウンとか相当無理ゲーだと思うんだが
6ボスとしては白蓮の次に強いと思うよ
203
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 00:42:34 ID:tTDlOOX.0
メルトダウン&トカマクはちょっと左にずれるだけであら不思議
すいすい避けられるように
ぶっちゃけダントツで六ボス最弱だと思う
204
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 00:43:44 ID:ejxeHCUg0
一番広いところに出ても無理なんだが、密度高すぎだし一瞬瞬きしただけで死ぬ
お燐は0〜2ミスでいけるけどおくうは最低4機残さなきゃ無理
205
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 00:44:45 ID:kXzwRcNg0
強弱はシステムでも結構変わるから一概には言えん
でもメルトダウンは結構取れるよ
206
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 00:51:28 ID:0A8SGLp20
ぶっちぎりで弱いのは3機もあれば避けすらしないで倒せちゃう
神子ちゃんだと思うが…まあ得意不得意は人によりけり
207
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 00:54:29 ID:ns6iiH5.0
>>204
中央からちょっとズレたくらいがオススメ
広いところだと弾が斜めに来る&視界に余計な弾が入って事故る
208
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 01:04:16 ID:ifRks7OQ0
正直Nだとボム持ち込みまくれるから聖もそこまでじゃないなぁ
H、L以降空の弾幕が大して変わらないから差が付いてる感じ
209
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 01:17:22 ID:tTDlOOX.0
ルナサブタレイニアンサンのあっさりっぷりは異常
210
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 12:19:56 ID:OiaR37iw0
ノーマルだと弾が直線でしか来ないんで実は中央が一番楽
ハードルナは
>>207
ので
最端はむしろ難易度増えるワカメ
211
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 16:18:54 ID:M128iyuk0
サブタレは間違い無くHの方が難しい
>>208
一目で変わったと思えるのは核反応制御不能とヘルズトカマクくらいか。
ガチ避けする場合は十凶星も「あれ?もしかして何か変わった?」とも感じるけど
212
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 20:17:20 ID:s5c6QJakO
初クリアできたので記念に
にとりは攻撃範囲が狭いからなかなか大変だった
ようやくEXが解禁されるよ
213
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/11(火) 21:43:02 ID:VENDYeo.O
紅と神でノーマルクリアして地もやってみたいと体験版やったんだがむずいねこれ
体験版でこれだと4面以降どうなるんだ…
地味に花咲爺きついよパルスィ
214
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/12(水) 20:29:36 ID:/CsxWRY2O
>>213
4面楽しいよ
5面で死ねるけど
215
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/12(水) 20:50:16 ID:.XcQSMFw0
5面はやみつきになるよ
楽しいとか苦しいとかそういうの全部超越するよ
216
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/12(水) 23:20:51 ID:MbixdzJE0
最近EXやり始めたけど超辛い
ノーマルが天国に感じるほど
早苗第一スペルとかこいし第一スペルとか安定推奨らしいが信じられん
よけ方がわかってもなおまrっきり安定しないw
217
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/12(水) 23:23:33 ID:DLUNXWFo0
俺も当初はそう思った
練習すればそのうち安定するさ
218
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/13(木) 00:03:40 ID:izzP2M8s0
まぁ九字刺しは何十回もやることになるだろうからすぐに安定するよ
219
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/13(木) 00:07:57 ID:nAovuQ6Y0
ライスシャワーはどうやっても安置にならないなぁ
何か目印でもないものか
220
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/13(木) 00:12:28 ID:zqQdlmrQ0
そういや前スレだったかな?
セロハンテープで安地の目印つけるって話出てたよな
221
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/13(木) 00:16:27 ID:r0n10y/o0
フルーツを取得した場合はスペルカードボーナスの百桁と千桁の中間
取得しなかった場合はBonus FailedのFの真下にあわせると入りやすいよ
222
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/13(木) 00:20:23 ID:zqQdlmrQ0
安地の話、本スレだったわ
>>136
223
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/13(木) 00:22:00 ID:nAovuQ6Y0
>>221
ありがとう 試してみる
224
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/13(木) 11:47:21 ID:65xGFCnc0
眠いときにやるもんじゃないな・・・
サブタレイニアンローズで残機0なのに7被弾っておかしいだろ
にとりボムマジ強いわ
225
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/13(木) 13:35:13 ID:x7GWsV6Y0
解読班
226
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/13(木) 14:16:10 ID:jVD6ZuQ60
喰らいボム利用すればできないことはないな・・・
227
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/13(木) 17:41:19 ID:65xGFCnc0
うむ
自分でも何で勝ったのか理解できない
つかそもそも耐久狙いでそんなに被弾するなって話
ほんとにボーっとしてて列抜けるときに薔薇になるどころか
薔薇になるところに突っ込むような状態だった
なぜボムれたのか
228
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/14(金) 21:41:20 ID:mRKpeQbU0
いやー、上の人も言ってたけど難しいねEx。紅Exから風Exまでのプレイ回数合計をすでに上回ってしまった(´Д`)。九字刺しの回数がえらいことに。
229
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/15(土) 00:31:58 ID:hO2NWmsY0
>>228
難しいよね
相変わらず九字は安定しないし、ライスシャワーは2ボム安定
1ボムで抜けられる気がしないw
オレは捨てゲー率があまりに高いので
1ミスP3くらいでこいしに到達できればOKと割り切ることにした
230
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/15(土) 00:41:15 ID:JZ5oDjlo0
リアルでさとり様に想起されたら間違いなくイドエゴ打たれるな
完全にトラウマそしてボムうっても殆ど効果がないという
231
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/15(土) 01:06:25 ID:0fS1.Oq.0
九字刺しはどうでもいいけどフルーツが安定しない
ライスシャワーはもう安地狙いでしか行かなくなったな
たいてい安地どころか狭い中で跳ね返りを避ける羽目になるがw
232
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/15(土) 17:05:06 ID:aZG3i5JI0
やっぱり人によって苦労するところが違うんだなぁ
233
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/15(土) 17:56:39 ID:mGnkre.Q0
九字もフルーツもいけるが、シャワーは怪しい
エゴ、ロールシャッハ、遺伝子、フィロソフィ、ローズは諦めた
234
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/15(土) 17:57:48 ID:Mcpr7bq60
初クリア時はまだ全然早苗さん安定しなくて、結局こいしちゃん突入時1機P2くらいだったな。
それでも残機はそこから増えるから、イドエゴの安定含め序盤5枚を抜けれれば割となんとかなる。
235
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/15(土) 18:14:27 ID:8eWOVJaA0
ラスペにつぶされてどうにもならないねこいしちゃん
ポリグラフがあるせいでそこでザンギが削られる
236
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/15(土) 18:19:15 ID:8eWOVJaA0
ポリグラグじゃないやフィロソフィだorz
237
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/15(土) 18:26:16 ID:nau2UlOI0
緑バラと橙バラ用に決めボム2持ってきても安定しない?
238
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/15(土) 18:28:04 ID:Mcpr7bq60
第1段階(青):右下で待機し、バラが動き出したら左上(低速左上おしっぱでちょうどいい)に逃げて、弾幕の流れにそって下へ。弾が消えたら右上へ
第2段階(黄):弾にそってゆっくり左へ、追い詰められたらボムってまた右上端へ、無敵時間が切れたらまた沿って左へ。終わったら右下へ
第3段階(紅):弾の流れにあわせて左上、追い詰められたらボムって右下へ、以下ループ。
ローズは第1段階耐久が無難。3回抜けて1回下がるを数えながらやると楽。
239
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/15(土) 20:22:10 ID:ikm/TKd.0
ようやっとイドとエゴの回避方法がわかってきた。
もう少し練習したら安定するかもしれん。
しかしその先6個もスペカがあるなんて気が遠くなるわ。
厳しいのぅ。
240
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/16(日) 13:08:19 ID:dH5UBtaMO
お燐強すぎる…
このままじゃお空に会えない…!
241
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/16(日) 14:55:54 ID:v4q.6BEE0
お空はお燐の0.5倍位強いから大丈夫
242
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/16(日) 17:10:07 ID:fQgz0auE0
>>240
通常一は安地、フェアリーはボムor取得後は全ボムであら不思議
1〜2ミスで終了ですの
リプ要る?
243
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/16(日) 17:56:09 ID:dH5UBtaMO
>>242
お願いします!
お燐をごり押しでなんとか倒して
お空コンティニュー地獄で泣いてますが…
244
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/16(日) 19:08:17 ID:HmDBw.Fg0
>>243
おk
機体は?
245
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/16(日) 19:36:50 ID:dH5UBtaMO
>>243
アリスかにとりで!
246
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/16(日) 23:51:02 ID:nHVppuTw0
アリスってそれこそ密着ボムどっかんどっかんで終了な気が
247
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/16(日) 23:56:05 ID:yQXv0IEkO
にとりは力押しができないからお燐がキツい
逆にお空の最後らへんは楽なんだけど
248
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/17(月) 17:25:37 ID:wyfuDBs.0
遅くなってすまんね
リプですの
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo979.rpy
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo978.rpy
遅れたわりにはミスだらけですの
許しておくれ
249
:
240
:2011/10/17(月) 21:02:07 ID:3Q/1Zr.IO
>>248
おお、リプありがとうございます、通常1ってそこに入れるのか…
アリスだとほんとにボムどっかんどっかんで終わりますねw
針山とかきついから助かります
6面は3ミスで抑えられたから次はノーコン目指します!
また質問ですみませんが人工太陽にボムは効きますか?
250
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/17(月) 21:14:43 ID:TCUS1n.E0
ボム自体のダメージは入らない
ボム中のショットは軽減されている可能性もあるが入る
弾消し性能はにとり以外落ちる(消せる範囲が低くなる)
251
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/18(火) 00:14:55 ID:AwS72UdE0
>>250
今までボム無敵だと思ってたけど、
試してきたらダメージ通ってびっくりした・・・。
252
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/18(火) 00:18:36 ID:xX4gM5qI0
お空自体はボム無敵だけど、周りの太陽の部分にかすかにダメージ判定があり、そっちにはボムダメージも通る。
なんで広範囲で攻撃できるパチェさん水符とか人工太陽・サブタレには結構強い。
253
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/18(火) 00:21:57 ID:usCRhHJw0
まあボムらなくてもおくうちゃんのラスペ弱いから……
254
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/18(火) 00:25:08 ID:AwS72UdE0
神子ちゃんが最弱ぬりかえちゃったけどね・・・
255
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/18(火) 00:29:33 ID:usCRhHJw0
おくうちゃんとみこちゃん仲良くしないとね……
256
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/18(火) 00:33:28 ID:WkOdRREY0
ふたりでおりんりんランドしようね
257
:
240
:2011/10/19(水) 20:06:16 ID:Dq/KYn3.O
よっしゃアリスでクリアー次はにとりだー
エクステンドの多さに救われたなぁーラスペ撃破の直後に秘弾するし
反応遅れてお燐通常1の安置入れないし
Exはあんなんだし…
258
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/19(水) 20:25:09 ID:N3RGrp.s0
にとりは辛いけど地力を鍛えるのに丁度良かったな…
259
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/19(水) 21:36:30 ID:qQksZqeQ0
地のExなんて1000回やってもクリアできそうにないけど、
その分長く遊べると思うとお得感が。
逆にあっさりクリアできちゃう人って、その後何してるの?
スコア稼ぎとか縛りプレイとか、あるいはもうやらなくなっちゃうか。
260
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/19(水) 21:41:10 ID:DeCO/paM0
安定クリア、全スペル取得、Hard/Luna挑戦とかやってたら普通に時間足りねーぜ。
他作品もあるし、他にもやりたいことあるし。平日は仕事で1〜2時間くらいしか集中持たないし。
261
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/19(水) 21:54:49 ID:rfx2DRK.0
1回クリアして終わりじゃないからなあ
スコアタも縛りもそれほどやらんが周回プレイしてるだけでも楽しめるし
262
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/19(水) 23:12:32 ID:6wi0Vt8s0
>>258
にとりボムはEXと愛称抜群かとおもいきや、
シャッハとかローズで当たり判定ダイレクトに効いてくるのが多くて、
結局霊夢安定だったのが残念だった。
263
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/20(木) 21:36:42 ID:/csuTjB.O
にとりもクリアできた…
なんか慣れてきたみたいで二、三回でいけた
4面から死にはじめてクリア時は残機0だけど
264
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/20(木) 23:59:41 ID:eSIMReDE0
おめでとう!
地はボムればボムるほど楽になるよね
さあ、こいしちゃんと戯れる作業に戻るんだ
ローズって一瞬反応遅れただけで獄殺されるよね
ロールシャッハ、遺伝子、フィロソフィは諦めた
265
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/22(土) 23:14:40 ID:y4ojE/AU0
ルナのプリンセスウンディネが全然とれない…
コツってありますか?
266
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/22(土) 23:27:08 ID:zx3cDFJU0
切り返すタイミング
267
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/23(日) 00:36:53 ID:Puo0ixBg0
・さとりの真下をキープ
・さとりを同じ方向に誘導する
この二つを意識してチョン避けするといいよ
268
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/23(日) 15:43:30 ID:0c1gwh1Y0
恋の埋火まで到達
イドエゴは言われてるほど辛くはないな
2ボムくらい打てばどうにか凌げる感じ
夢枕もどうにか安定してきた
ただ、九字刺しが未だに29/60なのと
ライス安置の入り方がよく分からない(1ボム使っても)
ポリグラフは何をされているのかもよく分からない
特にライス安置
どなたかご教示いただければ助かります
269
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/23(日) 16:14:14 ID:S2a/.HFA0
九字刺しは必ず中央最下段で避ける
2波目レーザーと弾が重なるから精密に避ける
ライス安地は5方向に発射されている弾のひとつを
真下に向けるように誘導して中に入る
というか1ボム使うなら最初から正面でやりあって激しくなったらボム、でいいかも
ポリグラフは線に対しての自機の位置で弾が設置されるからむやみに動かない
端で引きつけて真ん中に移動、真ん中で引きつけて端に移動を繰り返す
わかりにくいけどこれくらいかな
270
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/23(日) 16:14:57 ID:dbsM2Qu60
総立ちは安定パターンあるぞ?
もしかしてレーザーを気合で避けてない?
九字は画面中央最下層で引き篭もってチョン避け。第二波の粒が曲者。
ライス安置は既に上で色々書いてあるからそれを参考に。
ポリグラフは自分と同じ高度に粒球がレーザーから形成されるから、
少しずつ動いてると粒球が壁になって積む。大きく振る⇒少し待つ⇒開いた穴から飛び込むってイメージかな
271
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/23(日) 16:21:23 ID:lW2aD3j60
9時は米粒があと3発って時にレーザと同時にくる最後の3〜2発目がどうしても事故ってあたりまくる
272
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/23(日) 16:27:37 ID:0c1gwh1Y0
レスありがとう
ちなみに自機は紫です
>>269
中央だと重なるところが難しいんで
中央の一つ隣の隙間で避けるようにしたら少しマシになった
でも中央のほうがいいのかなあ
ライスは安置使わないと1ボムでも安定しないという
ちょん避け→ボム→チョン避けで倒しきれないんだよね
>>270
総立ちはパターンに慣れるまでが辛かったという感じ
地Exは安定推奨スペルでも他Exの安定スペルと比べて難しく感じる
パラノイアなんかが典型的だが、狭い隙間に精密に合わせるのが辛い
273
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/23(日) 16:30:28 ID:T76lPlzE0
>>271
米弾のあたり判定はかなり甘い。
また、レーザーのマス目の中で詰むことはないので、マス目のどっちか側によって米弾の弾道からその場にとどまるか、反対側に避けるか決めればおk。
あと魔理沙の場合は若干当たり判定左(だっけ?)が片方によってるってことを気をつけるといいかと。
>>272
パラノイアは中弾が当たり判定1個弱分くらいめり込めることを体感で理解できるとど安定なるよ。
274
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/30(日) 16:21:21 ID:nw9P6EnA0
良くしていきたいんだということでアドバイスください
サブタレイニアン取得したいね
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udp132.rpy
275
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/30(日) 19:22:35 ID:DX7xSv3.0
>>274
十分動けてるから、何度もプレイしてボム回数を少しずつ減らしてこ
・ポリグラフ
嘘発見器にちょっと引っかかり過ぎかもw
弾列を頻繁に跨ごうとしてるので逆に危なっかしい印象。
列に沿って動く時間を増やせば、跨ぐのは四隅の計8回っていう静かなパターンで行けるよ。
後のことも考えると、ポリグラフは是非ノーボム安定で。
・ロールシャッハ
前に出る基本の動きはおk
でももう少しだけ、目前の列に注視することを頑張ってみよう。
列が重なってると左右から緩くズレ込んでくるから絶対に目を離さないこと。
・遺伝子
左下→左上→右下→右上→(自機依存移動)→左下→右上→左上→右下→(自機依存移動)→右下→左下→(以下ループ)
主に撃ち込める箇所は以下の3点。
「左上→右下」「自機依存移動後の硬直」「左上→右下」
弾掻い潜りつつこのポイントで撃ち込めば1ループで終了。
決めボムするなら以下、3ボム安定(2ボム1被弾)パターン
左下→左上でボム、左上→右下で撃ち込み
右下→右上でボム、自機狙い後の硬直に撃ち込み
左下→右上でボム、その後の左上→右下で撃ち込み
・フィロソフィ
赤薔薇は画面中央でコンパクトに時計回り。狭い範囲で躊躇わずに列を抜ける。
黄薔薇に比べれば易しい、はず。 とりあえず焦らない。
・サブロー4段目
左右合わせるのと前に出るのを遅れないようにしないといけないから忙しいよねぇ…
位置合わせの細かいチョン避けと、数列飛ばして大胆に前に出ることを心がけること。
リプを見返して目を慣らすのも地味に効果アリ。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udp136.rpy
276
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/31(月) 16:50:43 ID:fEmF2NAA0
以前アドバイス頂いた>109です。やっとEXクリアできたよ!
道中でしょうもないかかえ落ちしたのを捨てゲー感覚でプレイしてたらクリアできてしまいました。
総プレイ数950回、九字刺し408回、御先祖到達186回、全てが非常に難しいEXでした。
次はにとまりかあやれいむで挑戦したいところですが地力が足りるかな……
あらためてアドバイス、リプくださった方にお礼を申し上げます。ありがとうございました。
277
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/31(月) 20:13:12 ID:7Gmxv0qg0
>>276
おめでとうございます。努力が実って良かったですね。
私も同じくらいやってるけど、未だイドとエゴがどうしようもない。
もはや目がついていかないんで、地霊殿はしばらく諦めて
星蓮船と神霊廟のExを先にやることにしたという有様。
星蓮船もキツいって聞いたけど…( ´-`)
278
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/31(月) 20:30:17 ID:1eTP0dKQ0
よいか
>>277
星蓮船の弾幕の特徴はこうだ
・速い
・多い
・ランダム
ベントラーパターンの失敗が一番危険だ
覚悟して戦え
279
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/31(月) 22:00:37 ID:yMwajU2s0
>>275
ありがとうです
リプ見させてもらいます
サブタレイニアン難しいよ、サブタレイニアン
280
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/31(月) 22:33:40 ID:t5TcqQNk0
ローズの最後は入るべき列の色を口で叫びながらやれば楽だよ
281
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/31(月) 22:44:58 ID:LBoVm97s0
それごっちゃになったとき返って危ないからやめたほうがいい
言うとしても「イチ、ニ」だな
282
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/31(月) 23:28:57 ID:hNMs8s7.0
無意識でクリアだw
283
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/31(月) 23:52:11 ID:6RNDKPrQ0
エゴの入り方にコツみたいなのないかな?
入り方が判らないせいでボム撃った後も結局連打する事になって手に負えないっす
284
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/31(月) 23:57:37 ID:hNMs8s7.0
>>283
誰かに教えられるほどの腕では無いので、期待に応えられず申し訳ありませんが。
他の方、お願いします。
285
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/01(火) 00:09:10 ID:IEW/jP920
ちょっと大きい気がする隙間が来たときにすっと
286
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/01(火) 00:26:07 ID:FBaE5fxg0
上に行くほど弾速が速くて抜けにくい角度になるから、画面下の方で早めに抜ける
287
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/01(火) 00:31:13 ID:i9qI.4n60
地EX10億出せるくらいはやってるけどスーパーエゴはボム撃ったら入りなおすタイミングシビアすぎる
角度が付く瞬間が見えないんで入ろうと思ってもズレる
だからきついかもしれないけどミスしないことを前提に練習しないとな
288
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/01(火) 00:33:08 ID:k1Wgl0W.0
気合しかなさそですね頑張ります
289
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/01(火) 00:40:06 ID:mDWdHD9I0
気合いというか慣れって感じだと思う
290
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/01(火) 10:45:57 ID:c7ARKNc20
スーパーエゴは、下の方が弾速が遅いので
・最初真下で待機
・最初のハート弾が頭上で交差したら「霊」と「殿」の間ぐらいの高さまで機体を持ち上げる
・その際、可能なら右左のハート弾のばらけ具合をチェックして置く
・空いてる方のハート弾の列の合間を横移動で抜ける
・今度は反対側のハート弾の列の合間を横移動で抜ける
・以下繰り返し
潜るハート弾の列だけ常に意識集中する。
抜けた先は弾幕構造上必ず空白地帯なので、抜けることだけ集中する。
あとは飛び込む度胸だけ。
291
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/01(火) 15:45:30 ID:rRAsvfU20
エゴは最初に入るタイミング分かり易いな
ただ、イドもエゴも横移動だけだと微妙に怖い
弾の隙間が狭い時とか無理せずに多少上下に調節した方が楽だと思う
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udp160.rpy
292
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/02(水) 21:58:09 ID:IfK5kiQQ0
エゴは慣れるまでが大変だけど、慣れるとイドより遥かに簡単に感じる
弾密度の多いイドのほうがどうしても事故率高くなってしまうというか
1年ぶりくらいに地Exプレーして、フルーツで落ちライスシャワーで2ボムし
ご先祖のパターン忘れてて落ち、イドでも落ち、ロールシャッハで3ボムし
無意識で1ミス1ボム、フィロソフィで1ミス2ボム
そんなぐだぐだでもクリアできてしまうバランスの地Exって素敵だなぁと改めて思った秋の夕暮れ
293
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/04(金) 20:57:25 ID:jXh2h/OYO
全エンドコンプを目指しているものです。
すいかのもーもーめーむがどうやっていいか全くわかりません。除け方をご指南いただきたいです。
あと地霊ってバッドエンドあるんでしょうか
294
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/04(金) 21:06:27 ID:Or5TLhMY0
バッドあるよ
2面でコンティニューするか6面ループするか好きな方を選ぶといい
295
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/04(金) 21:08:01 ID:C5y8dJys0
>>293
真ん中→左下から左上→右上に回って右下→真ん中を上に抜けて左上→左下・・・って感じで3箇所で上下に誘導しつつ抜けるだけ。
まぁやばければボム。
バッドはあるよー。2面でコンテか6面コンテでやれば比較的楽に見れるかと。
296
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/04(金) 21:44:39 ID:nUH.AmJU0
初耳だ
297
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/05(土) 09:23:20 ID:wdkRlW0E0
これほどクリアできる気がしないExは初めて。良くクリアできるなー。尊敬するわ。
298
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/05(土) 09:39:24 ID:TFgGrlws0
道中0エクステンドが辛いよね
トライ&エラーが死ぬほどやりにくい
299
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/05(土) 14:53:10 ID:7KTshl2Y0
>>294-295
あざす
300
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/05(土) 19:46:33 ID:SgdnYQgE0
地霊殿のデータが跳んだ 何故かよりにもよって地霊殿だけが跳んだ
あああ一番やりこんでたのにorz
一応確認だけどセーブデータってscoreth11ですよね?
301
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/05(土) 19:53:10 ID:5nxo3TO.0
ですよ〜
だから日頃からバックアップを(ry
302
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/05(土) 20:24:11 ID:SgdnYQgE0
ですよねー これからはしっかり取っておくか…
てか風と花も逝ってたしーw( ;∀;)
皆も俺みたいには…なる…なよ
303
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/05(土) 21:17:29 ID:a87OBgZo0
地が突然おかしなことになった
ずっと左上を入力された状態になってるというか・・・(説明下手)
他では通常運転なのに地だけという
304
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/05(土) 23:26:17 ID:jf5m6Nh20
>>303
再インストールしてみてはいかがだろうか
Hクリアしたいけど今のところここまでが限界です
助けてください
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udp218.rpy
305
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/06(日) 00:03:43 ID:IUGWItZA0
>>303
地は、キーボードでNumLock掛かった状態でテンキーを操作すると左側に無限入力状態に成ることがある。
一旦終了してNumLockを外すか、NumLockをON・OFFとキー操作を交互に繰り返し、
入りっぱなしの状態が解除されたときにNumLockをOFFにする。
原因がそれ以外の時は、成ったことがないので対処は不明。
306
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/06(日) 08:23:59 ID:mHlhkVrU0
>>303
あるある
再起動なり放置なりで気付いたら大概直ってるw
307
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/06(日) 10:49:35 ID:QTfGyKJc0
>>292
そのぐだぐだが私の全力より上とは。。。
シューターとは恐ろしい人達だ・・・(;゚Д゚)
308
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/06(日) 12:49:03 ID:oDQHUqbs0
>>307
AAが目ん玉5つになってるように見えるw
309
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/06(日) 12:53:16 ID:PJ2TL0pM0
俺はジョルノ君に見えたw
310
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/06(日) 13:06:09 ID:WoJqtISY0
天津飯が実在したら地霊殿をやらせてみたい
311
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/06(日) 17:29:11 ID:MiXCed6M0
>>304-306
ちょっと心当たりあったので
システムの復元やったら直りましたw
ご迷惑おかけしました(_ _)
312
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/06(日) 17:38:25 ID:I1qOgK1I0
ちょっとした拍子でN10億取って以来全くそれを越えられないんだが(良くて7億後半)
なんか気分が良かったりテンション上がると点数が跳ね上がる事あるよね
313
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/07(月) 20:24:38 ID:sMhki98g0
>>304
3面以降無駄死に、無駄霊撃が多すぎる。特に3面。
かと思えば、絶対霊撃すべき詰み状態でケチって死んでる。「飛光虫ネスト」とかお燐の通常とか。
もっと損得勘定を考えてプレイする。
◆3面出だし
質問してくる人ほぼ全員が左のP符妖精を取りに行く。
だがアレを取っても右の妖精の弾幕で蓋をされてレーザーを処理しきれなくなって詰むか霊撃で、結局マイナス収支になる。
◆4面お燐撤退後のたった1枚のP符を取りに行く
たった0.05P取ってどんだけ役に立つのか?
その結果、自機依存の札弾幕を変な形で敷設されて対処しきれず1霊撃無駄撃ち。
欠片が取れる相手に死なない。
欠片全部取れれば暴論として12ミスしてもクリア出来る。
ボス戦で死ぬと欠片も失うのでエクステンドも減る。1死=2死。
そのためボスを絶対落とさないように霊撃ゲーにする。
その為には、あえて道中で死んでパワー補充する事も考える。
欠片は5個で1エクステンドなので、1個取り損なったら5個取れなかったのと同じ→5箇所戦闘放棄しても良いとも考えられる。
その5箇所をパワーの補給に回したり、耐久にしたりすれば良い。
◆2面
Hardの「丑の刻参り七日目」 はNormalと同じなので、Normalの霊撃無しパターンで倒せる。
それにより、2面終了時点のパワーを3.9にしておくのが望ましい。
◆3面
Hardではグレイズするには弾密度が低すぎるが、上部回収するには弾密度が高い。
よって自然回収だけでフルパワーになるように2面からパワーを持ち越す。
妖精は左を無視して右を倒す。
レザーは右は無視。中央と左側だけ適時倒していけば避けも簡単になる。
勇儀の攻撃は「大江山颪」と「三歩必殺」以外パターンなので覚える。
特にHardの「怪力乱神」はNormalやLunaticよりも簡単なパターンなので、これを取れるようになれば、レーザーに2霊撃回せるようになる。
◆4面
個人的にHardが全モード中で省力霊撃パターン化が一番難しい難所。
さとり戦にP3以上ないと息切れするが、ノーミス前提で考えると非常に難しくなる。
Hardは、最初にお燐が欠片落とした後と欠片持ち妖精倒した後の2箇所で自爆する。
そうすればほぼ道中全面霊撃ゲーで押し通せてエクステンド数には支障が出ない。
通常1と「恐怖催眠術」は霊撃無しで倒す。仮に事故ってもP3.2で復活でき、パターンに支障は出ない。
「恐怖催眠術」は白弾を1個避けて大弾と反対側に低速で移動する野繰り返しだけで避けられる。
想起三スペルは1・2・1霊撃で飛ばす。
◆5面
出だし死ぬ。中途半端なパワーで進めても道中お燐に押し切られて欠片取れずに死ぬのがオチなので、潔く死んでパワー補充する。
道中お燐も1面キスメ同様しっかり遅回しする。
道中お燐にP3.9以上で突入したら「怨霊猫乱歩」 に2霊撃して3巡まで引っ張って倒してから死ぬ。それ以下なら2巡目で倒して、早回しの敵を出し切ってから死ぬ。
通常2の両サイドの怨霊は自機狙いなので、爆発後にチョン避けする。セット弾幕も避けるならあの高さで正解だが、お燐に張り付けばセット弾幕は消せる。
「食人怨霊」は非常に安定し辛いのでワープ逃げ耐久する。5個欠片取得放棄するなら、このスペルを取る必要は全く無い。
「小悪霊復活せし」 は下に怨霊誘導してお燐に被せれば、1霊撃で倒せるが敢えて倒さずに自殺する。
◆6面
「小悪霊復活せし」で自殺してれば、6面開始P2.65なので最初の鴉でにフルパワーに出来る。
後はお空まで安全に霊撃で押し通せる。
「ニュークリアエクスカーション」はフルパワーなら正面で2霊撃で押し切れる。
その後、お空の通常2と4は戦わないのが正解。
しかし此の時点で残機が5ぐらい有るので、もう後は煮るなり炭火焼きにするなり、蒸し焼きにでも照り焼きにでも好きなように料理してください。
基本霊撃撃ち続けてれば良いです。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udp235.rpy
「ギガフレア」で0キー押し込んでて、同時入力制限に引っかかってボム撃てずに死亡。
それ以外は全部予定死で残機4クリア。1面は手抜きの為なので、事故死込みで2機残機を増やせる。
お空通常2・4上避けが恐くてガチ勝負するにしても、抱え落ちしなければラストに4機ぐらいは持ち越せるので何とかなるはず。
314
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/08(火) 04:30:13 ID:J52NuT5k0
>>304
は途中から真面目にプレイしてないだけだと思う
アドバイスというかツッコミを入れて欲しかったのかな
315
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/10(木) 22:20:30 ID:5SXJPM960
ポリグラフ到達率が1%なのにExを続ける俺はもうマゾだな。( ´ー`)
316
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/10(木) 22:24:15 ID:7KNrUSRI0
まず7割は早苗前の波紋要請で死ぬ 残り3割のうち殆どがフルーツと9時で死ぬという
1%も越せないかといって前半でボム撃つとフルーツが厳しすぎる
317
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/10(木) 22:25:18 ID:RcrHFZY20
とりあえず霊夢Aを使うことをお勧めする
318
:
304
:2011/11/10(木) 23:06:23 ID:/O3VuqKo0
アドバイスありがとうございます
ようやくクリアできました
毎回途中で集中力が切れて真面目とは言えない代物ができてしまう
さあ、後は星Hクリア&全機体でHコンプリートだ
319
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/15(火) 22:47:18 ID:UQjvg00U0
地霊殿ルナティックのタイムアタックやってる人っていませんかね?
ニコニコ動画に18分18秒の動画が上がってるんですけど、それが世界記録ってことでいいんでしょうか
320
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/17(木) 01:11:41 ID:ZRyMP3nc0
不明。
地霊殿のタイムアタックは、中ボスのスペル数が違っても道中必要時間は同じなので、
わざわざ難しいLunaticでガチトライしてる人が少ないと思う。
というか仕様を把握してたらガチの人達はNormalでやってる気がする。
あとタイム的には、昔16分台が何処かにいたはずだけど、今探すと見つからない。
だからガチのタイムトライアルとしては、18分台では既に遅い方だと思う。
321
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/17(木) 17:53:26 ID:uOWHrPmI0
回答どうも。
とりあえず18分18秒の記録より早い物は探しても見つからなかったのでこれを世界記録として頑張ろうかと思います。
ちなみにルナティックの場合どうやっても16分台の記録は無理なので、最終目標は18分切りで。
誰か一緒に競いませんか。
参考動画
sm7941244
322
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/17(木) 19:10:00 ID:j6z.OhcE0
スコボのLアリスの部門でタイムトライアルのリプ置いてる人がいるよ
5面から確認したけど動画のとパターンが違ってる(完全な0進行じゃない)
18分切ってるらしいから参考にしてみたら?
323
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/17(木) 19:51:42 ID:uOWHrPmI0
>>322
発見しました。まさか見落としてたとは・・・。
教えてくださってありがとうございます。
ちなみにタイムの測り方は
スタート:キャラ選択時
ストップ:スコア確定時(スコアの加算が止まった時)
これにならいたいと思います。
失礼しました。
324
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/20(日) 23:38:44 ID:9nevR0xM0
初めて無意識の遺伝子まで到達
やっと九字刺しと総立ちが安定してきたけど
エゴの出だしがよくわからん
すっと入れるときもあるけど、大抵は訳わかんなくなってボム連打
325
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/23(水) 22:47:42 ID:Doev39OE0
フィロソフィまで到達
イドはそこそこ避けれるようになってきたが、エゴが無理すぎるorz
上手い位置取りが出来れば割かしいけるんだけど、難しい
開幕のコツとかあればご教示下さい
326
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/24(木) 02:27:41 ID:GgqZbykw0
多分誰もアドバイスくれないのは、
スレを少しは読んで自分で調べる努力が全く感じられないからだと思うのぜ。
327
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/24(木) 02:32:36 ID:uyccOFjI0
勢い2のスレでたった4時間でアドバイスが来る方が稀だろう
328
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/24(木) 07:34:50 ID:dezmHXYY0
イドエゴは結局慣れるしかないからアドバイスのしようがないんだよなぁ
道中で死んでもやり直さずにエゴまで行くのを100回ぐらい繰り返して無理矢理慣れたし
329
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/24(木) 16:55:48 ID:7Ut0uG/s0
スレ内でせめて単語検索しろよって思うわ
330
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/24(木) 23:55:32 ID:zqqHl12s0
すぐ上で同じ話題がありましたね、失礼しました
にしても難しいわ
結局ボム連打になりがち
331
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/26(土) 10:57:25 ID:cExAcXyk0
ブルトスの仮想HIDオンにしたらこないだみたいな無限入力みたいのになる
332
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/30(水) 23:14:32 ID:2m2flozA0
どんな弾幕だったか思い出せないから久しぶりにExやってくる
333
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/30(水) 23:48:11 ID:2m2flozA0
9.3
334
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/29(水) 09:43:49 ID:rTpZpw8c0
似たようなスレが3つもあるし、ゲームやらん者には何の事かわからん。
キャラの雑談に使ってもいいんでないかい?伝統あるスレだけど、
過疎でなければいいんだがね。
335
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/05(月) 06:29:11 ID:.gz2/.DA0
地Ex全機体クリア記念
文>にとり>すいか>紫>パチェ>アリス
の順に楽だったかな
文は最後にやったのもあるけど、とにかく早苗さんと通常が一発でぶっ飛ばせるのが楽チンでしょうがない
ショットが癖あったけど、無意識の遺伝子で大活躍してもらって考えを改めた
にとりは早めのボムがローリスクでガチ避けが楽しめた
すいかは道中がめちゃくちゃ楽。残機のかけらの位置に惑わされず正面で戦えるのも○
紫は一番初めにパターン組みに利用。良くも悪くもスタンダード
パチェは水と火しか使わなかった。ボムが高火力とはいえ緊急回避で使うとダメージが通らないのが痛かった
アリスは苦行。紫でパターン組めてるのに紫より時間かかった。無敵時間短すぎパワー回収効率悪すぎ
緊急回避にボム→安全な場所を探す→見つかる前に無敵時間切れる→被弾orもう一ボムのコンボを何度食らったことか……
336
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/06(火) 23:14:51 ID:7SkMCXo.0
アリスは道中が比較的楽だけどスペルが完全に実力を問われるからな。
消せない逃げれない長所(火力)が潰れると苦痛。
NBでLヤマメ通常1が安定しない。地霊殿勢より旧都勢の方が(燐通常3以外の)通常に関しては明らかに難しいと思う
337
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/07(水) 00:31:08 ID:wJVs7QWY0
ヤマメ通常1は嫌な予感がしたら撃ち込み諦めてすぐ横に逃げるようにすれば
連続下方向みたいな糞移動されない限りわりとどうにかなる
338
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/07(水) 00:58:03 ID:3.8Me70Q0
下に3回連続で来たらコントローラ投げたくなるな
最初なんでミスったらとっととやり直せばいいと割り切るのもありじゃね
339
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/07(水) 01:32:03 ID:IDriKTls0
にとりでハードクリア目指してるんだけど、のびーるアーム、痛がる怨霊、ニュークリアエクスカーションがキツ過ぎワロエナイ
避けられないスペカがボムですっ飛ばせないって、めちゃくちゃキツい
340
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/07(水) 01:41:22 ID:BQL.b8rA0
その3つは俺も苦手だな。他にも苦手な場所はあるけど…
その3つなどは死に抜けやボム祭りでもいいように
他を安定させたほうがクリアへの近道だと思う
341
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/07(水) 02:08:35 ID:e9VYqoPc0
Hardにとり初クリアできたときはのびーるが相当調子よく抜けれた時(取得まではいかなかったけど)だったな・・・
痛がる怨霊は割りと得意だからいいが、それ以上にその直前の通常3がひどい消耗戦になってた。
あそこをある程度見きれてやっとクリアできた。
342
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/07(水) 02:10:12 ID:B25nCiE.0
エクスカーションは核弾の誘導を行なって確定3ボムで突破できるが
痛がる怨霊は、車輪弾の飛んでくる位置をしっかり覚えるしかないし
のびーるアームはもう残機1捨てる覚悟だなぁ……
343
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/07(水) 02:37:37 ID:3.8Me70Q0
どうせ避けられないなら最初から避け放棄してもいいかもな
弾を無視してひたすら正面維持(怨霊は回転だけ避ける)してPが切れるまでバリアを張り続ける
下手に動くより被害が少ないことも多いし、何より疲れない
344
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/08(木) 17:09:39 ID:Dytl06Bk0
文のボムの使いやすさは半端ないね
このボムだけでHardクリアしたと断言できる。ボンバーウーマンアヤ
345
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/08(木) 17:34:32 ID:P5T.Da/60
当てやすさと威力が最高水準で両立しちゃってるもんね
クセのある基本性能と差し引いて±0…どころか余裕でお釣りが来るw
文みたいなピーキーなのがいればパッチェさんとかアリスみたいな変わり種もいるし
地霊殿はキャラ性能がバラバラで色々楽しめるから好きだな
346
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/08(木) 22:20:11 ID:PrKc/cjg0
何気に萃香が一番使い難くない?
ショットもボムも何か中途半端…
347
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/08(木) 23:25:26 ID:CPXPRnk20
萃香はグレイズ回収がどうしても肌に合わないって人のための救済策的な機体だと思う
他の機体と比べて明らかに性能低いのは多分そのせい
348
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/09(金) 00:16:58 ID:cbLM4YMk0
アリマリは本編なら1,2を争うぐらい楽だろ
EXはうん
349
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/09(金) 00:20:37 ID:f.Tts5TQ0
楽だけど無計画にボムゲーしてると道中がジリ貧パワーで辛くなるよ。
350
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/09(金) 06:24:37 ID:7CAVVHIE0
萃香ボムは弾の大きい空戦でこそ輝く
対照的にお燐戦ではひたすらに残念
基本攻撃力0は痛い
351
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/09(金) 16:00:39 ID:zQIDOoq60
文はボムも強みだけど、ショットや高速移動も強力な武器だね。
前者は左右同時攻撃・斜め攻撃でパワー回収効率が高い。後者はボス戦での
アイテム取りこぼしが無くなる。
個人的には星蓮船の蛙装備以上に高性能だと思ってる
352
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/09(金) 21:58:25 ID:BoubrfrQ0
流石に火力も攻撃範囲もアイテム回収(というかボム)も強い蛙以上は無いと思うんだ…
まぁ慣れれば紫同様特殊パターンも組めるから面白い機体だけど
353
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/10(土) 11:21:36 ID:4fZWic.k0
やっぱ文装備はクリア重視ならシリーズ最高レベルだね
ただあのボムで掠るの難しいから稼ぎに向かないんだよな
354
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/10(土) 15:21:57 ID:0XnUmHFM0
稼ぎ言い出したら紫装備の右に出るものはないなぁ
何あのボム…w
355
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/10(土) 16:11:36 ID:1JaaUIR60
ルナだと霊夢Aが稼げるけど
ハード以下だと魔理沙が有利なんだよね
面白いことに
356
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/10(土) 17:14:25 ID:gpkpnU9M0
ルナだと魔理沙で稼ぐのはむずすぎるの?
TASだとルナでも魔理沙のほうが稼げたりするのかな
357
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/10(土) 17:18:58 ID:JjndD84s0
単純に弾量の差じゃないの?
稼ぎは詳しくないから違うかもしれんけど
358
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/10(土) 17:28:29 ID:Q5gSs5q60
4面中ボスの差じゃないかな
霊夢Aならグレイズも点アイテムも荒稼ぎできるけど魔理沙だとあまり稼げない
359
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/10(土) 18:01:04 ID:4PQd/Xys0
魔理沙の方が当たり判定がデカい分かすり判定も大きいから
純粋な理論値はLでも魔理沙の方が有利なんじゃないの?
普通だと無理なパターンも組めるTASなら魔理沙の方が稼げそう
360
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/10(土) 18:54:02 ID:4fZWic.k0
TASなら4面くらいで得点倍率カンストとかできるのかね
361
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/12(月) 00:27:19 ID:wK1g2OF60
スコアタで萃香がこの先生きのこるためには
362
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/15(木) 18:26:20 ID:CktFyQ9Y0
なんか星から難易度上がりすぎてNクリアすらしてないわ
難易度というかパターン構築の重要性が高まったと思ってる
地は難しいなんて言われてるけどPのリカバリーも大きいし
事故死を1回2回しても十分クリアできる
さらに苦手なスペルでもボムればエクステンドできるとか易しいと思うんだが
これは俺の努力が足りないのでしょうか
363
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/15(木) 21:02:16 ID:0BKEEDXQ0
分からんでもないな
紅風地が好き
364
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/17(土) 13:50:34 ID:fVo12I020
いや星より地のほうがむずくね?
365
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/17(土) 14:04:41 ID:.66u14tI0
もうそこは個人差だからな。俺もだが、ベントラーシステムは合わない人はとことんダメ。
星>(クリアできない壁)>地H≧星N>地Nくらいに感じる
366
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/17(土) 15:37:07 ID:UTd6ZNqM0
それだわ、やり込めばクリア案定率は星>地なんだろうけどベントラーが超苦手
367
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/17(土) 23:39:05 ID:LKzwLpG20
ベントラー集めNだと楽チン過ぎて四ボス着くころには残機マックス余裕でしたなんだけど
ガチガチにパターン組もうとせずにレインボーでいいから早回ししていくとぽこぽこベントラー出て楽しい
四面道中あたりでうまく繋がってUFO連鎖しまくったときは脳汁出まくった
368
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/18(日) 00:32:27 ID:3CYZ3lAM0
星は稼ぐとなると大変だろうけどクリアするだけなら緑取ってボムって緑取って…のループでいけるかんね
弾幕自体は結構キツいからなまじ避けようとすると食らってパワー減ってUFO倒せなくてっていう悪循環にハマる
369
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/18(日) 20:56:49 ID:.6a5UFI.0
いまさら地Nクリア記念カキコ
パチェマリで10ミス(勇儀通常3&三歩、さとりテリブル&賢者、5面前半、
お燐通常1&針山、メガフレア&メルト&ラスペ)残0とぐだぐだだったけど
クリアできるもんだなあ
パターン化大好きなんでパチェマリは性に合ってた、紫より楽だった
決めボムプレイならシリーズ他とくらべてそこまで難しいって印象なかったなあ
370
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/19(月) 01:08:41 ID:yd5RyT5g0
パチェは「やべぇ!俺使いこなしてる!」感がいいよな
371
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/19(月) 22:38:36 ID:/C3hVDq60
地霊には誘導装備が無いから自分もパチュ装備が一番楽だったりする
372
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/20(火) 01:48:17 ID:Uw4TNSYY0
>誘導装備が無いから
>誘導装備が無いから
>誘導装備が無いから
えっ あ、うん…そうだよね…
373
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/20(火) 02:27:46 ID:5/qPCNWg0
百万鬼夜行
374
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/20(火) 09:32:53 ID:M.Py5BYk0
だって萃香のあれ全然誘導しないじゃん
375
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/20(火) 11:22:23 ID:bAiWwFo20
萃香をいじめるのはヤメロォ!
376
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/20(火) 12:57:41 ID:6FUim/fg0
紫で初クリアかかってる状況で
P0でメガフレア初取得、自分でも笑ってしまった
なんか覚醒するときってあるよね
377
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/20(火) 21:27:08 ID:YPGH4MGc0
P0の時とか後がない(抱え落ちしない)状況だとよくスペカ取れるよね
だからいつでも同じ状況が作れるにとり装備は割りと好きだな
378
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/22(木) 21:18:16 ID:P09FR2I20
紅魔郷から風神録まで1機体ずつLクリアしてきて地霊殿始めたけど難しすぎワロタw
ヤマメ先生が1ボスとは思えないんですがw
とりあえずノーコンでお空ちゃん見れたし練習あるのみかー
379
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/23(金) 00:29:37 ID:EtzFhSlo0
おくうまでいければすぐっしょw
380
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/23(金) 01:13:45 ID:HEPHJ2Uk0
地は慣れたらかなり安定するから頑張れ
381
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/23(金) 01:31:55 ID:d05BFjKU0
地は後半はボムしてれば終わるからな
382
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/23(金) 01:41:36 ID:tsCA2eIs0
ボムゲーしてもなお残機を潰しにくるおりんりん
383
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/25(日) 10:40:00 ID:C4CHi7P.0
ボムしてたら終わるのは全作共通では
384
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/25(日) 13:23:04 ID:fblTk8Nw0
>>383
ところ構わずボムしてたら足りなくなるだろ
385
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/26(月) 15:48:19 ID:98H9hRPI0
パワー減る分無闇なボムはかえって危険な地
お燐で体に刻まれました
386
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/27(火) 13:01:33 ID:5plIquIE0
ムズい・・・
ところでさとり様の絵って初見は怖くなかった?
387
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/27(火) 13:25:17 ID:.3GVKljw0
さとりよりキスメのが怖かった
388
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/27(火) 21:06:43 ID:F48wCpMU0
さとりの手の短さは関係無いだろ!いい加減にしろ!
389
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/27(火) 22:17:13 ID:5plIquIE0
手というより色の白さとか目が・・・
390
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/27(火) 23:48:46 ID:NIbpp9pM0
背景に感動しました
391
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/30(金) 03:51:50 ID:u0xJznAo0
音楽にも感動しました
なんだか慣れてくると分かりやすく避けれないお燐よりも避けれそうで避けれないさとりんの方が怖くなってきた
392
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/30(金) 18:10:53 ID:mLecb5kY0
Nレベルだけどやり込めばお燐は安定するよな
安定といわれるお空の方がニュークリアフュージョン通常4のおかげで苦手意識がある
393
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/30(金) 20:47:00 ID:pKHEH/yM0
道中全般と通常3以降の猛ラッシュが難しいと言われる原因
さとりはネストのレーザーに引っ掛かって死ぬ事が多いな。
あれやけに横に広い気がする
394
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/12(木) 11:49:23 ID:J9J9UeZs0
ミスの半分はどう考えてもステンドグラスによる視力崩壊が原因…
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udq300.rpy
地霊殿のステンドグラスをぶっ壊す方法はないもんかねえ
弾幕の密度や濃度よりもずっと恐ろしいよ
395
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/12(木) 14:50:12 ID:8osHg/3Y0
ステンドグラスは、むしろ位置合わせに使えるありがたい存在だ
396
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/12(木) 15:29:41 ID:J9J9UeZs0
ステンドグラスがあっても弾が見えるんですね、羨ましい…
397
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/12(木) 16:02:26 ID:S4GCkABk0
4面道中なんて自機狙いと固定ばっかだから自機周辺だけ見てりゃいいんだけどなぁ
それでも慣れは必要か
とりあえず密度より怖いというのならルナやってから言ってくれw
398
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/12(木) 16:03:15 ID:QrDuajSg0
はい名人様ご来場です
どの難易度から難しいかなんて個人差なんだから黙ってろ
399
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/12(木) 16:31:48 ID:J9J9UeZs0
ルナは今のところ6面1コンティニュークリアが最高記録
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udq301.rpy
ノーコンティニューしたいけど4面が背景のせいで最大の壁
400
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/12(木) 18:53:28 ID:uSpJoGkA0
道中後半は音で一方向にチョン避けすればいいんじゃない
自機周辺の固定弾(緑札)だけ見て動けばそれでも避けれる
さとりは道中ラストや通常1避けれてるんだから避け方替えれば恐怖催眠も安定するでしょ
401
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/12(木) 19:46:46 ID:1gKR6khg0
あそこが背景のせいで見難いと思ったことは無いし初めて聞いたな、アイテムと弾が紛らわしいって話ならよく聞くけど
>>400
のとおりでちょん避け固定緑札見てよけるのが大半。4面道中はそこそこPも出るから苦手ならある程度ボムゲーでも
402
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/13(金) 00:03:27 ID:ANyVflLc0
背景で見づらいと思ったことはないなぁ人それぞれなのかな
前半は点アイテムが紛らわしいとはよく聞くな
これは自機狙いの札をチョン除けしてれば大丈夫だとは思うけど
403
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/13(金) 00:10:59 ID:siUtyfg.0
人によっては札弾とアイテムがごっちゃになるらしいな
404
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/13(金) 01:51:20 ID:9ucgj3gw0
あー4面は特にそう思うかもw
405
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/13(金) 02:08:46 ID:s3gPNS4Y0
そこでグレイズ回収で視界すっきりですよ
406
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/13(金) 09:02:05 ID:Ge20w8p20
そんなもんもあったなぁ>グレイズ回収
グレイズしようとすると被弾するからグレイズはやらなかった
急にアイテムが集まってくると「ラッキー」てな感じだったなぁ
407
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/13(金) 15:56:19 ID:xpyW3RVw0
4道中後半なんて事故の塊なんだから3ボムでいいじゃない
アリス萃香あたりはきついかも知れんが初クリア目指しなら紫文使ってるだろうし
この2つのボムなら3ボムでほぼ確実にレーザーまで終わる
んでpが不安なら欠片出す雑魚で潰して確実にp3でさとりに到達
408
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/13(金) 16:43:23 ID:Ge20w8p20
ネタばらしされても苛つかない方法はさ
二度とプレーしない事w
409
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/13(金) 23:49:43 ID:zOd./P6Y0
さとりの通常米弾がステンドグラスで一瞬みえなくなることはある
410
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/13(金) 23:50:58 ID:s3gPNS4Y0
2回目のお燐の炸裂が見えなくなることもある
411
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/20(金) 14:22:42 ID:xW8.kfiY0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udq341.rpy
EX初クリア.(文*霊)。
総プレイ約400、九字さし134/175、ご先祖45/68、サブロー0/4
リプレイによるカンニング禁止。答えあわせが楽しみだ
412
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/22(日) 00:24:10 ID:Lck4U9JA0
ルナノーミス出来ると思ったらお空通常4にあたってしまった
いつもはド安定箇所なのにいったいおれ どうな て
413
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/26(木) 22:52:31 ID:OicTYP8.0
Luna紫クリア出来たんでようやくこのスレにお邪魔することに
さて次は…萃香ちゃん驚くほど弱えぇー!
414
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/26(木) 23:21:30 ID:VNjpGzgQ0
いらっしゃーい!
Lunaクリアラーとかそんな野暮な垣根は無いからお気軽にね!
415
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/26(木) 23:33:36 ID:OicTYP8.0
初回クリアまでは、なるべく攻略情報をシャットアウトしたいだけなんだ
操作Neutralでアイテム回収って面白いから、次からの作品でも欲しいな
416
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/26(木) 23:36:20 ID:VNjpGzgQ0
そんな便利な機能があったんだ
最近は見てもわからないから気にしなくなったなw
417
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/26(木) 23:42:06 ID:DDoplxFE0
クリアラー的には無理に回収パターン組む必要ないから余計な事故が少ないってのは楽
萃香は色々言われるほど弱くはない、むしろ癖が無くて地では使い易い方だと思う
ボムは紫タイプの緊急回避にも有効な万能型ではないから決め撃ちしないと駄目だけどね
418
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/26(木) 23:44:03 ID:VNjpGzgQ0
きっとそうなんだな、知らぬ間に利用していたかもw
419
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/26(木) 23:50:09 ID:HfsjPD1s0
ID:VNjpGzgQ0と会話が成り立ってない気がするんだが・・・
俺が馬鹿なだけかもしれない
420
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/26(木) 23:52:26 ID:4oPw1fM20
幻想郷じゃよくあること
421
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/26(木) 23:53:56 ID:SHMOzhUY0
このゲームでは貴重な標準性能枠の萃香にとりでやれたら他のキャラもさくさく進むよ説
紫あややみたいにオプションがくるくる回ったりくるくる回ったりしないから疲れないわ萃香
422
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/26(木) 23:55:58 ID:VNjpGzgQ0
神主風に言うと「クリアしたからどうでもいい」って感じだからかな?
無礼があったらごめんね!
423
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/27(金) 14:54:07 ID:uwKnUfzY0
紫の陰陽玉って回る必要があったのだろうか
424
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/27(金) 18:01:04 ID:jA7VrHzg0
低速ボタン連打するとワニョワニョして面白い
425
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/27(金) 22:18:19 ID:VEA6.fMMO
まわれいむ
426
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/28(土) 00:13:10 ID:DcRaxav.0
回るおかげでパワー1でも攻撃範囲が広い
攻略に関してその恩恵は結構有る
427
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/28(土) 23:54:06 ID:Lt3XZXRQ0
地L霊夢Aで最高到達面は5面
5面に残機持ってこれない・・・
ていうか1面すら安定怪しい。アドバイスお願いします
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udq394.rpy
428
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/29(日) 10:18:25 ID:UYZKQ0mE0
>>427
残機稼ぎたいならボス戦でなるべくミスしないこと
で、ボスをボムゲーしたいから直前でP4(最低P3以上)持っていくようにパターンを組む
とりあえず3面後半で3ボムは撃ちすぎなんで1ボムで抑えるように練習
4面は20レスぐらい上のを適当に参考に
1面の釣瓶落としはちゃんと誘導すればほぼアドリブ無しで倒せる
追い詰められたらスキマで逆に抜けるのもあり
道中はスキマを使いながら画面最下段で一方向に動き続けるだけ(Pの落下点にあうように移動→回収)
ヤマメ通常2は横じゃなくて縦に抜けていくと楽、ちなみに弾源避けも意外と簡単
一部スペル、通常の避け方は要修正
恐怖催眠は大玉の来ない方で避ける、憑依妖精は妖精をもっと上に誘導しておく
お燐通常2は雑魚を倒さないように正面で細かくチョン避け、もくしは真上or真下で上下避け等…
6面は練習してれば到達時に残2P0でもクリアは十分可能、5面抜けれればなんとかなるよ
429
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/30(月) 18:38:15 ID:aUkx2kB20
>>428
アドバイス有難うございます
一面ボスと中ボスは一応安定できました。課題はPの全回収かな?
とりあえず三面の道中を練習してみます
430
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/01(火) 20:52:50 ID:rx1Pdj5w0
↑の方とは違いますが霊夢Aでルナ初クリア
3面までは完璧だったのに4面で案の定事故
5面もパターン化できる気がしない
お空トは緊張しすぎで抱えまくり
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udq414.rpy
431
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/10(木) 00:59:12 ID:F23Pc4e20
まぁ、気にすんな。
楽しく出来たら上出来だと思ふ。
432
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/17(木) 19:51:30 ID:C.q/5Y760
初歩的な質問なんだけど、被弾した際の放出アイテムはどういう計算で決められてるの?
死亡補充パターンなんて今まで組んだこと無くて・・・
433
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/17(木) 20:31:47 ID:/Akl7TYo0
>>432
被弾時のP個数は決まってるみたいでね
基本的には
P4.00で被弾…4.00
P3.99〜3.00で被弾…3.20
P3.00未満で被弾…2.25
要は霊撃撃ち切ってから被弾すれば2前後もらえるよ、くらいに覚えておけばいい
アリスのみ特殊で
P8.00〜7.00で被弾…7.00
P6.99〜6.00で被弾…6.00
P5.99〜5.00で被弾…5.16
P4.99〜4.00で被弾…4.25
P3.99〜3.00で被弾…3.33
P3.00未満で被弾…2.41
さらにアリスには肝になる設定があって
残機が0になるときのみフルパワーを落とす
コレを利用して、
「被弾で残0に→フルパワーゲット→8ボム使って1機稼いでから被弾→フルパワーゲット→…」
とループさせることが一つの攻略パターンになる
以上、参考になれば
チャチャっと検証しただけなんで、ミスあったら訂正よろしく(´・ω・)ス
434
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/17(木) 20:50:41 ID:i5M4ZL1c0
補足としては、ぴちゅって残機が2以下になったときはぴちゅ前のパワーが3未満でも3.20でる。
あと書いてあるとおり、アリス以外でも当然、残機0になったらフルパワーが出る。
435
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/17(木) 20:59:59 ID:/Akl7TYo0
アリス以外でもそうだっけか
P8の利点が強すぎてアリスしか印象に残ってなかったw
うろ覚えだとやっぱりダメダナ
436
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/17(木) 23:00:14 ID:C.q/5Y760
>>433
マジでお疲れ様です・・・
4面中ボスでのパワー不足で2ボム撃っても結局被弾、なんてことが続いたから死亡補充パターン試してみる
437
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/17(木) 23:11:16 ID:/Akl7TYo0
そだねぇ
勇儀姐さんで綺麗に撃ち切って、4面開幕で被弾補充
の形に出来れば良いと思う
438
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/18(金) 23:49:19 ID:TN1J14F.0
やっと地L霊夢Aでノーコンクリアできた・・・。涙出てきた
439
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/19(土) 02:40:57 ID:0nABJpdM0
Lなら普通らしいよ、ノーノーやって初めてスタートラインらしいってスコアラーが言ってた
俺は付いていけないからアンインストールした
440
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/19(土) 02:52:27 ID:QU5ypGGk0
なにその五輪出場して初めてスタートラインみたいな話
金メダル取れないからスポーツ辞めちゃうとか言われてもしらんがな
441
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/19(土) 03:03:11 ID:UcXJgIUc0
スコアラーの難易度基準なんて知るか
Lクリアなら普通にすごい
おめでとう
442
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/19(土) 03:10:27 ID:3y8awgl20
スコアラーとクリアは別ベクトルだから
別にスコアラーがルナクリア余裕とは限らないんだけどな
LどころかExクリアすらおぼつかない腕でもEでトップクラスのスコア出せる。そんなもん
443
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/19(土) 04:06:21 ID:0nABJpdM0
やっぱり好きにやれればクリアしようがしまいがどうでもいいよね
444
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/21(月) 15:58:11 ID:SboBsfUs0
可哀想な奴・・・
445
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/22(火) 03:16:18 ID:yqH33dF60
>>442
ルナクリア普通とかは全く思わないけどその発言はないわ
明らかに稼ぎやったことないだろ
446
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/23(水) 22:58:47 ID:3NlbHgqI0
実際Eで特に稼げるのはどこだろう。
勇儀通常2耐久、4面全般、5面お燐早回し(orキャッツウォークスキップ)くらい?
447
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/02(土) 21:33:02 ID:nZEAmWoI0
Eで頑張ってみたけど6億が限界だった
というかルナでの稼ぎ方を流用したら大して伸びなかったし、専用の稼ぎ方じゃないと駄目なのかな
そしてEX挑戦権消失のバグが面倒過ぎる
448
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/03(日) 21:13:54 ID:4ZgWMusA0
地L攻略中なんだけど四面開幕がいまいちわからん・・・あの地霊が吐くランダム弾なんだけど
ほぼ気合でねじ伏せる形になってしまう
449
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/03(日) 21:17:15 ID:wqcOFVpE0
以前もその話題が出てたが気合って結論だった
何らかのパターンっぽいんだけどな
450
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/03(日) 21:23:07 ID:R5bXri7k0
攻略wikiに弾の性質と避け方書いてあるよ
451
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/03(日) 21:39:08 ID:AhlgoSdE0
L4面開幕は回転避けか、左右にリズム良く動けばいいだけ
最初だからリトライ繰り返しも楽なんで
練習すればボム使わなくても安定するようになるよ
452
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/03(日) 21:48:10 ID:4ZgWMusA0
ありがとうございます!
2つとも試したところ回転避けが安定しそうかな・・・
453
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/03(日) 22:30:51 ID:FL.poBgw0
プラクティスで完全に安定した!と思っても
通しでやると何故か当たるんだよなぁあそこ
左右に振る場合、右は大きめに動くと良いかも
454
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/03(日) 22:40:09 ID:pWiBb6uY0
回転安定だなぁ
慣れてくると目で追って微調整できるからさらに安心
455
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/04(月) 07:07:08 ID:yFPVwJvE0
やってるの俺だけかもしれんけどあれただの自機狙いなのよね
456
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/04(月) 13:02:07 ID:VDRpQ7EY0
L4面開幕はただのチョン避けじゃ無理だろ
457
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/04(月) 14:40:44 ID:yFPVwJvE0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udq624.rpy
やってみた
458
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/04(月) 14:47:16 ID:08qse2Yk0
あ、すげえ
真似しても上手くいかんのだがコツみたいなのある?
459
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/04(月) 15:09:36 ID:yFPVwJvE0
引きつけてから避けることかな
チョン避けのタイミングが早すぎると当たる
460
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/04(月) 18:41:19 ID:.C9RdGQc0
魔理沙ノーショットでも避けれるのか
この避け方は盲点だった
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udq626.rpy
ただ、チョン避けのタイミングなのか移動量なのか分からないけど
たまに被弾してしまうなぁ
自分は奇数波目だけ避けるようにしてるのだがこれが原因だろうか?
461
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/04(月) 19:31:15 ID:08qse2Yk0
いやー・・・
なんか四開幕相当知った気になれたわ昨日今日で
462
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/05(火) 00:12:55 ID:35JxNA4I0
自分はもっぱらコッチ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udq629.rpy
チョン避けオンリーは精密でないと自機狙いがばらけて後半で当たりやすい。
2、3セット目から返しを入れると多少雑でも事故率が下がる。
個人的には本当に難しいのはH4面開幕で、チョン避け出来るけど事故率高い
からH4面開幕だけは素直に霊撃してる。
463
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/05(火) 00:56:13 ID:.jORKfSY0
ノーマルすらクリアできないんで助けて
3面のユウギあたりでパワーを消費し始め(苦輪と三歩必殺ぐらいしかノーボム突破できん
4面道中でみるみるパワーがなくなり
さとりで被弾しまくり(パワーも切れてること多し)でコンティニュー
4,5面は残機2、パワー4(つまりコンティニュー直後の状況)なら突破できるが
6面は全く無理、バッドエンドすら見られないからプラクティスもできん
とりあえず時期は紫でいいのかな
壁抜けは使える場所は少ない気はするけど
464
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/05(火) 01:03:55 ID:h2onjzrU0
クリアしたいだけなら文もありだ ショットは上手く使おうとか考えずとりあえず正面に向けて撃ってりゃ良い
465
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/05(火) 01:08:47 ID:VCuk/3Og0
まずはリプ
466
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/05(火) 01:52:00 ID:6HWvxO.Q0
スキマは相当活用できる
お燐の回るやつなんていうのか忘れたけどあれは左右でスキマ使いつづければまず当たることはない
六道中の雑魚が吐いてくる自機狙いも切り返さずにスキマ使って移動、あとカラス地帯もだな
467
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/05(火) 03:29:52 ID:OPmJzjcw0
何気に6面道中怠けられるのは結構おいしいよな
468
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/05(火) 03:34:05 ID:VCuk/3Og0
6面の自機狙いの人魂ゾーンは稼ぎポイントなんだが成功したためしがない
469
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/13(水) 00:16:36 ID:JpufRazw0
なれないとむずかしいねガンバレ
470
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/15(金) 23:14:22 ID:HV0HCvJQ0
さとり様に初謁見記念カキコ!
勇儀姐さんまでは割りとなんとかなったけど、4面から厳しいねーw
ノーマルだけどキツいっす。霊夢&萃香は初心者には向いてない!?
アイテムをしゅっと集められるのが嬉しいんだよねーw
471
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/15(金) 23:17:05 ID:HV0HCvJQ0
あ、無意味にあげちゃった。スマン
472
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/15(金) 23:36:38 ID:xP9AH5msO
イージーまでは弾幕薄めだから有用性あるね
ただノーマル以上なると画面中弾だらけだから、あえて能力使わなくても勝手にアイテム集まってくるのよね
地霊殿はスコアエクステンド無いから点アイテム集める必要性があまり無いのもねぇ…
スコアアタックにしても交信強度上がってないと点加算が低いというジレンマ
ショット一発あたりの威力はそこそこあるけど、速度・連射共に遅くて全体的に敵が堅い地との相性がまた悪い
にとりかそれ以上のマゾ仕様だと思うよ
473
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/15(金) 23:37:28 ID:TMMO0.GA0
点符なんかは交信強度が低い状態で取っても雀の涙なんであまり意味はない
Pや残機の欠片を引き寄せられるのはいいね
紫や文に比べるとショット、ボム共に攻撃力が低いけど霊夢はどれもベーシックなんで使いやすい装備でいいんじゃない
474
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/15(金) 23:45:45 ID:n1SC4x52O
>>470
西瓜はショット威力微妙誘導もそこまでしないボムも微妙で実は初心者向けじゃない
紅魔郷や風神録あたりの誘導は初心者向けなんだけども
初心者向けは紫イチオシ
ショットは遠距離でも強いしボムも使いやすくてショット含めたら結構強いし何より隙間ワープがかなり便利
475
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/16(土) 01:30:09 ID:HmuXAnm.0
地霊殿は霊夢で慣れると魔理沙が大変 な気がするんだよなw
この作品の魔理沙判定が( ゚ω゚)ノ ぃょぅにデカく感じる
476
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/16(土) 17:00:21 ID:8BnSq4i.0
地霊殿細かいところ多いからな
ルナ4面中ボスなんか霊夢とマリサで避けやすさがかなり違う
477
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/18(月) 21:27:02 ID:2vq5ZERs0
ルナの魔理沙最大の難所はさとり通常2
異論は大いに認める
478
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/18(月) 21:30:45 ID:lfHhtxZc0
Lさとり通常ほど霊夢と魔理沙の当たり判定の差を痛感させられる攻撃はない
479
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/18(月) 21:45:40 ID:k2GjHHrs0
通2がきついよな
しかも地の自機は微妙に判定ずれてんのが尚更うざい
480
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/19(火) 18:19:02 ID:Dlo/k5p20
>しかも地の自機は微妙に判定ずれてんのが尚更うざい
マジでっ!?
481
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/19(火) 20:08:46 ID:wZoYIh0Y0
しかし通常2は全員霊撃するので、特に困らないのであった
482
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/19(火) 20:20:08 ID:.lAnxKhE0
ttp://i.imgur.com/VVepe.png
キャプ取ってきた霊夢のをしっかりと見れば分かると思う
483
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/19(火) 20:25:08 ID:/nzPyu0.0
霊夢が3x3、魔理沙が4x4だっけか
九字刺しとかこの1ドット差がかなり気になる
484
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/19(火) 20:37:00 ID:2P9XEKyc0
三歩必殺とかも判定の違いを痛感するな
485
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/19(火) 22:54:27 ID:zrZb92i60
なんで東方判定の違いあるん?
魔理沙デブいん?
486
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/19(火) 23:10:20 ID:.BUOCUbY0
玉が当たって泣いたら被弾なんだよ
487
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/19(火) 23:35:40 ID:.lAnxKhE0
ごめん、俺言ってんのは判定の大きさじゃなくて判定の位置なんだけど
紛らわしくてごめんな
488
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/20(水) 07:41:50 ID:vksuyrYg0
>>485
胸の大きさ…いやなんでもない
489
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/21(木) 13:38:25 ID:WWgZf3CAO
Lでそこそこ稼いでるけど霊マリでのグレイズ範囲が違うのがなんだかなあ
魔理沙紫支援くらいの稼ぎ特化機体が欲しかった
490
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/22(金) 00:03:48 ID:UJxIgHkI0
>>479
ずれてるって見た目と当たり判定の場所が違うってこと?
491
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/22(金) 07:23:42 ID:GvVDKzPE0
自機グラフィックの中心からズレてるってことじゃない?
492
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/23(土) 00:34:56 ID:aZPWkQmQ0
>>491
そういう事か
ありがとう
493
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/30(土) 21:53:18 ID:4ObwOXEE0
基本的にクリアは度外視するようになった
494
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/16(月) 11:31:09 ID:U.2XNQZsO
稼ぎやってると針山と核反応制御不能で吐血するんだが、やっぱり素直にボム持ち込むパターン組んだ方が良いのかな
495
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/16(月) 13:33:05 ID:b8bGS3VA0
針山は後のパワー配分に影響するから場合によっては頑張るけど
核反応制御不能は頑張るメリット殆ど無い
スペルカードボーナスより残機ボーナスの方がでかいし
自分は2ボム意外考えたこと無いです
496
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/20(金) 22:26:59 ID:vsJ45hUg0
地霊殿Nやっとクリアできた
投げ出さなくてよかった
でもこいしのご先祖総立ち(だっけ?)が初見キラー過ぎて何ともならん
497
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/20(金) 22:37:58 ID:3mcwcN2o0
そだねぇ
レーザーの軌道が分からないとどうにもならんね
でも 固定レーザー+自機狙い だから100%パターン化できる弾幕とも言える
リプ見返して覚えるといい
498
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/20(金) 23:52:41 ID:7nV.JJkg0
こいしちゃんに抱きつくだけの簡単な作業
499
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 12:48:57 ID:JiajZl7Y0
核反応制御不能とペタフレアはスコアタでも各2ボムでぶっ飛ばすね
両方取ったとしても700〜800万程度だしハイリスクローリターンで割に合わない
風ぐらいのSCBなら頑張るだろうけど
500
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 23:28:04 ID:qhIAMJ860
Nのニュークリアフュージョンすら取れないわけだが
あの火力に加えて固い+撃ちこめないの三重苦
501
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/22(日) 09:14:38 ID:zdrE3rV60
全般的に地はスペカ取りにくいな
中央維持しにくいスペカが多い割に当たり判定小さめで広範囲攻撃持ちが軒並みテクニカル機体
お空が扇ゆゆ様なみの当たり判定あればかなり楽になっただろう
502
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/22(日) 10:21:15 ID:N5tSDeoI0
空はフレア系とヘルズトカマク系では態々こっちに来てくれるほど親切なのに、
大きく避ける必要のある核反応制御不能で動いてくれない嫌らしさ
針山といい大きく避ける必要のある物に限って動かないよな
503
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/22(日) 13:40:23 ID:6rKwGfxI0
針山はともかく、ニュークリア(核反応)でついて来られたらそれこそ打ち込めなくなると思うぞ
504
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/23(月) 08:13:25 ID:sd4V.mqE0
核反応は体力の調整ミスってるんじゃないかと思うレベル
硬すぎ
505
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/23(月) 08:25:27 ID:dI2HiaTc0
あれは取得狙おうとすると歴代の6ボススペルの中でも上位だよな
506
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/23(月) 21:55:07 ID:bIUUigvI0
少なくとも幽々子ラスペよりは難しいな
507
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/24(火) 15:20:26 ID:rC3.8zCMO
難易度だけなら運ゲが絡むアポロや神徳もあるけどな
でもあの固さとスペル名はラスペでも良いレベル
508
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/24(火) 19:38:14 ID:FrXvjn9k0
最初から全力全開
ばかっぽくていいよね お空ちゃんらしい
509
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/26(木) 13:22:50 ID:9UZpFkE6O
他の機体は大体2ボム相当で突破できるからいいけどにとりだけはあれの出来次第で勝敗決まる
510
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/26(木) 15:21:18 ID:N.V6nGkQ0
まあ吉兆ほどではない
511
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/26(木) 18:12:53 ID:EwBPOP.60
あと一波避ければ取得って時に限って青弾の壁が迫ってくるから困る
512
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/26(木) 21:21:35 ID:R//RWa32O
にとりでも核弾をちゃんと誘導すれば、
3ボム安定じゃないか?
513
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/28(土) 03:01:51 ID:zgw46T920
いよっしゃあああああ
ついにExクリアしたぞ!
ローズに残3残せたのはうれしいなぁ
あ、ローズは撃破ね。装備は紫。
イドエゴが苦手だったんだけどだいぶ慣れてたみたいで覚醒して、
んでシャッハが2ボム(?)埋火1ボム、遺伝子で2ボム1ピチュぐらい。
でもってソフィが1ボム1ピチュぐらいだったかな。
最後はぎりぎりで確かP2残0か1だった。
わざわざにとりでNクリアした意味は一体…?
514
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/29(日) 09:48:24 ID:nYbo7qjQ0
弾避け能力がついてよかったじゃあないか
515
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/29(日) 11:35:33 ID:3i1c0TKc0
せっかくだから、にとりでもExクリアしようぜ
516
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/31(火) 22:57:14 ID:q9t523uA0
あえて萃香を使おう
517
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/02(木) 07:54:38 ID:lTELXPbE0
なんか萃香で始めちゃったんで
意地で萃香で通してるけど
未だにノーマル4面止まり…w
518
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/02(木) 08:33:15 ID:xMmDGV.Y0
萃香装備はボム、ショットいずれもイマイチでポテンシャルは低い
とりあえずクリアしたいなら紫か文装備が無難
519
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/03(金) 12:43:54 ID:qZs/hyWo0
地霊殿でも風神録のヒント使えたんだな。
風よりも地に向いた機能だよなぁと思ってたけどこれは重宝しそう
520
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/03(金) 17:48:24 ID:tWV.Ikiw0
まじか!?
521
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/03(金) 22:15:49 ID:ITPZPZxU0
ヒント使えるなら、位置合わせに使えるな
4面道中の稼ぎなんかに重宝しそうだ
522
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/04(土) 23:34:50 ID:qnY5RmCw0
ググった感じやり方これかな
ttp://enamel9x.doorblog.jp/archives/1746173.html
よーしパパ安地書きまくっちゃうぞー
523
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/05(日) 18:30:05 ID:SsO.vlz20
こんなの絶対おかしいよ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udr019.rpy
524
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/03(月) 19:46:11 ID:N7e.Y58M0
これと風はパッチないの?おちえて〜
525
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/03(月) 19:49:56 ID:XslddBPA0
知ってるが
お前の態度が
気に入らない
526
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/07(金) 17:21:27 ID:EB7KsLQA0
あー
にとり難しすぎる
おりんとおくうであっというまに残機が減る
これは今まで難しいスペカをボムで飛ばしてたバチか!?
527
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/15(土) 18:11:12 ID:glLpv/ec0
俺も試しににとりるな半日やってみたけど紫装備と難易度全然違いすぎてワロタ
6面プラクティス出せずに諦めたお(´;ω;`)
528
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/16(日) 19:34:13 ID:XkvQXVxs0
ボムで飛ばすという概念がないからな・・・
ボス戦に関してはノーボムやってるのと変わらん
529
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/17(月) 00:19:18 ID:.EAwUqfI0
にとり未だにLで触った事無かったからさっそく使ってみたわけだが、
さとりまでノーミスだったのに単純に難しいのびーるアームに加えショットと相性の悪い猫乱歩と続いて酷い目に遭った
さらに小悪霊で事故ったうえに針山と核反応制御不能は通しプレイじゃスキップ安定だったおかげで1コンティニューですよはい
というか魔理沙C猫乱歩といい霊夢C車輪といい、無理ゲーと言いたくなる様な組み合わせがたまにあるな
530
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/17(月) 02:20:24 ID:bUQhF7lM0
ボムがない代わりに残機が通常の3〜4倍と考えれば結構強いんだけどな
531
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/17(月) 02:30:33 ID:JCCnvatA0
魔C乱歩はともかく霊C車輪はp0のが取りやすいとかいうね
ある程度慣れれば魔Cバリアは保険として気軽に使えるし抱えもないしでいいこと尽くめなんだけどな
ガチよけ出来ないとあっという間にパワーなくなるが
532
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/17(月) 03:47:32 ID:77LeuTqA0
にとり装備はのびーるアーム、お燐、お空が鬼門
533
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/17(月) 07:05:01 ID:ByfhERvM0
お燐はともかく、お空は通常の大半がパターンだから分かってればそう難しくないよ
のびーるや核反応は下手に避けようとせずにP4で正面取ってバリア連打
P0で入るフレアはちょっと頑張らないと駄目だがあとは適当にやっても終わる
にとりL初クリア時の6面凸残1だったが最終的には残2に増えてたな
534
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/17(月) 10:06:17 ID:.EAwUqfI0
1ミスや画面全体系ボム打つとしばらく仕事しないヘルズトカマクさんはピンチ時の良心
ラストはミスの要素が無いしトカマクはガチ避けが楽しいからあまりボムはしないけど
535
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/17(月) 12:08:02 ID:seAw8n7A0
ノーマルで駄目駄目な俺は
おまえらとにとりを語る資格はなさそうだ……
536
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/17(月) 18:04:15 ID:ADuiQga.0
たまにはにとりやってみるか
4ボスの通常やばそう
537
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/17(月) 18:50:27 ID:8wLXNnVk0
東方自体久しぶりでにとり使ってきたけど、やっぱ面白いな
これほどリハビリに適した機体はないと思う
538
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/17(月) 23:24:00 ID:seAw8n7A0
え、にとりってマゾ機体じゃなかったのか
539
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/17(月) 23:28:28 ID:5Mzo6krY0
Exだったら多分ゆかりんの次にやりやすい機体だと思う
あとは自分の回避能力レベルが十分に達してる難易度なら萃香よりは楽かな
ゆかりんばバランス取れてるし、残り3機体は基本ボムゲーゴリ押しだし
540
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/18(火) 08:49:31 ID:3mA/EIlY0
ババァランス?
541
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 22:51:20 ID:tiampVHs0
萃香は酒飲んでないで仕事しろレベル
542
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/20(木) 10:46:51 ID:QEyQP56c0
お燐ちゃんの食人怨霊が撃破できない…
いや避けることはできるんだけどお燐ちゃんが正面よりややずれたとこにいるもんだからショットが当たらん
いい方法ありませんか?
あと文装備の超高速支援て誰得
543
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/20(木) 12:42:56 ID:DEMJVIq20
文ならショットちょっと傾けて撃つと当たりやすい
高速移動は縛り性能
EXの耐久でも撃ちっぱなしだからかなりシュール
544
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/20(木) 16:11:49 ID:QEyQP56c0
なるほど 確かにショット使いこなせるようになると便利ですね ありがとうございます
6面開幕楔烏一掃おもすれー
545
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/20(木) 16:28:07 ID:RpDP2uRQ0
文装備は超高速移動がなければもっと使い易い機体だったろうに
ノーショット時に超高速が暴発するのはキツイ
546
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/20(木) 19:34:58 ID:VbjHdWz20
超高速は一応5面道中後半で強引に切り返す時に使ったりも出来る
マクロバーストを無理やり避けるのも結構面白い
…普通に攻略する場合はアイテム回収ぐらいしか使い道ないんだけどな
547
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/20(木) 21:32:22 ID:gG.VmM6E0
地霊N初クリアー
5面のプレイ回数70回超えてた
投げ出さなかったのが不思議だ
548
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/20(木) 22:03:37 ID:VChpyJNI0
食人怨霊といい三歩必殺といいLよりHの方が難しい部分って結構あるよな
549
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/21(金) 01:05:27 ID:wzjS3zZw0
にとりでL始めたけどもう挫折したわ
でもおかげでちょっと取れるようになったスペカが増えた
550
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/21(金) 12:42:49 ID:aitLagb20
確かに、LよりHのほうが難しい箇所はあるなぁ
お燐通常3は弾速遅いせいで狭い
お空通常4は遅い大弾残ってる間に早い中弾きてしぬ
551
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/23(日) 14:05:23 ID:G1E0Qzic0
空は何より第2、4の安置がHだと潰れる
552
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/24(月) 01:41:25 ID:2yPZLAhA0
いや潰れてないよ
553
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/25(火) 02:22:47 ID:soCKxzfI0
紅魔郷から順番にルナクリアしてきたけど、地霊殿ルナ難しくない?
毎回違う新しいピチュり方を発見できてストレスがマッハなんだが
554
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/25(火) 02:51:28 ID:I233lfmo0
道中はほとんどが奇数と固定弾
ボスの攻撃はパターン化しやすいの多いし、使えるボムも多い
残機数とパワーの管理、弾の速さに慣れれば紅より簡単にクリア出来るよ
555
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/25(火) 04:01:10 ID:ySPtYRJg0
あややでボムれ
556
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/26(水) 23:20:05 ID:wlmV0yv60
553とは違うけど
ショット関連のミスを考えると結局、霊Aに落ち着いてる
まだL5面どまり
557
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/27(木) 00:16:07 ID:CyEWurC.0
くせ者だらけの地の中で霊夢Aは唯一の良心だよな
558
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/27(木) 00:39:07 ID:Q6BRlayc0
紫装備は使い勝手がいい=クリアしやすいわけじゃないけどね
P2以下だとボムっても攻撃力が低すぎるから1発で飛ばせない
P3以上を維持出来ればかなり強いけどそのレベルだと残9クリア出来る
559
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/27(木) 04:44:33 ID:CyEWurC.0
うお強制終了したファック
560
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/29(土) 17:45:43 ID:Xb1jcHyM0
よっしゃ、にとりクリアー!
残機ゼロの非常につらい戦いだった……
ノーマルだけどなw
561
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/01(月) 00:19:07 ID:lb.S44B60
慣れない内は紫装備よりアリス装備でひたすらボスにボムを打ち込んだ方が楽だったりするな
562
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/03(水) 14:40:41 ID:j/QZWr4.0
なんだこのパチュリーのマーキュリーポイズンは
本家よりもかなり難しくなっとるんだが
563
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/03(水) 14:47:45 ID:N1ANWKC20
想起にはよくあること
564
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/07(日) 00:46:49 ID:S9a4uOoI0
Lウンディネ「トラウマってのは基本現実より怖く見えるもんだ」
565
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/08(月) 17:17:07 ID:KzeBhBN60
ようやっと文Lクリアーやったー!
お燐の火焔車輪て取ることできるのだろうか…
そろそろ魔理沙装備にも手を出したいぜ
566
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/08(月) 18:38:32 ID:JuQk/4960
P0なら車輪も余裕で取れる
文装備のメインショットはPが増えるほど攻撃力が下がるからな
サブショットがまともに当たらない攻撃だとパワーが増えるほど逆に難しくなる
567
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/08(月) 19:28:17 ID:pbRBQ3rE0
アリス、パチュリー支援は専用パターンを組まないといけないのが面倒だよね
ただ、機体スペックとしては悪くないから
文Lでクリアできるならパターン構築でなんとかなるはず
にとりは全機体でクリアして、パターンをしっかり固めてからの挑戦が良い
568
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/08(月) 19:51:20 ID:KzeBhBN60
ほんまや車輪とれたww まさかメインショット弱くなってたとは…
とりあえず次はパッチェさんにでもお願いしようかな
お二方ともアドバイスありでしたー
569
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/08(月) 23:23:47 ID:lAPnPcZI0
>>568
>ほんまや車輪とれたww
こんなかんじ?
ttp://i.imgur.com/9QD2B.png
570
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/09(火) 00:49:22 ID:43i6ecF.0
ノーボムパチェの4面道中が美しい……
札弾地帯の妖精封殺って他のキャラじゃたぶんできない?
571
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/09(火) 09:00:15 ID:vGzCgqyE0
>>569
おりんりんをいじめるな!
572
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/13(土) 04:08:07 ID:vx285S/I0
パチェでフォーメーションを切り替えるのが楽しい
573
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/14(日) 21:09:36 ID:8oo7BDNo0
地ルナ初クリアと思ったらうわぁぁぁぁぁぁぁぁ\(^o^)/
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th11_ud004267.rpy
574
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/14(日) 21:24:25 ID:rY0O/HQk0
>>573
何回かある抱え落ちさえなければ余裕もってクリアできてたなww
文はとにかくボムが強いんだから、どんどん撃つべき
ボスはほとんど避ける場所がなくなるはずだし、残機の欠片も稼げる
あと、十凶星は外側と内側の太陽のちょうど間くらいの高さにいると両方当たらないから、そこで避けると楽だよ
575
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/15(月) 22:14:46 ID:XyUv3AkQ0
>>574
無事?クリアできました!
いままでアドバイスくれた人達ありがとー
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udr470.rpy
576
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/17(水) 20:28:25 ID:QlJR.ZEo0
4面レーザー地帯がスランプ入った
通しで2回も抜けられる気がしない
割りと安定してたのに唐突にできなくなるとは・・・
577
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/17(水) 21:06:40 ID:obouBSk60
レーザーは撃破しない場合は固定だけど
発射前に倒すと打ち返しになるからパワーと撃破タイミングによってずれる
ノーショットや縦レーザー安地の画面端を使う方法もあるよ
前半は空間に余裕があるからショット、後半はその前からの流れで端安地使用
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udr482.rpy
578
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/17(水) 22:27:02 ID:QlJR.ZEo0
>>577
リプありがとうございます
道中後半参考になります
にしても後半札地帯の切り返し上手いなー
579
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/17(水) 22:58:49 ID:obouBSk60
札地帯は緑の配置を覚えてパターン化してるからタイミングで切り返してるわけじゃないよ
切り返した後の密度が高いとこは音楽で同期取りながら動いて安定させてる
慣れたら通しでもノーボムでP回復ポイントになるね(慣れるまで難しいけど)
580
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/22(月) 03:08:39 ID:OvAmP9AU0
久々にやったらむずいの何の
いかに神で甘やかされてたかよくわかった
ボム使ったら火力落ちるってのがこんなにつらいとはなぁ
581
:
580
:2012/10/23(火) 23:32:35 ID:d7tS5/lQ0
とりあえずパチュリーでNクリア
……オプション配置の誤変換率がパねぇっす
文の超高速移動もそうだけど、普通にやってるつもりで暴発しちゃうとストレスがマッハだ
582
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/28(日) 17:06:17 ID:j8acUuIU0
extraのプレイ回数まもなく400回になりそう……難しい、くそう
583
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/28(日) 18:59:33 ID:yWEHDVmI0
まだいいほうだよ
イドエゴが見え始めるまで1000近くかかった
クリアはそこから更にこいし強すぎるよ道中早苗は事故しまくりだし
584
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/28(日) 20:50:20 ID:j8acUuIU0
>>583
そーなのかー
道のりは遠いな……
585
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/28(日) 22:07:54 ID:0nDyPJg20
イドエゴ見えたら後はボム連発で終わりじゃね?
イドエゴだって多少はボムってもいいわけだし
586
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/28(日) 22:46:44 ID:OtQOkd6c0
もう一息ってところだね
集中切らさずにガンバレー
587
:
583
:2012/10/28(日) 23:15:38 ID:yWEHDVmI0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udr538.rpy
あれだけクリアできなかったのに何故か突然クリアできちゃったよ
ともかくうれしい
588
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/28(日) 23:42:41 ID:j8acUuIU0
ようやくラスペ到着! 死んだけどw
エゴ、ロールシャッハ、遺伝子はもうどうしたらいいかわからんのでボムゲー
嫌われ者も最初ちょっと避けてボムゲー
なんとも強引なプレイ(´д`;)
589
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/28(日) 23:50:25 ID:j8acUuIU0
>>587
おお、おめでとう!
俺なんかよりよっぽど精密動作うまいね……
590
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/28(日) 23:52:39 ID:yWEHDVmI0
ありがとう そういってもらえるとすごくうれしい
591
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/29(月) 00:37:45 ID:QhrmbLXI0
自分がやった時の事を思い出しちまった
おめでとう
592
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/29(月) 15:09:54 ID:35pQ84.Q0
地霊殿以外の作品はエンディング全部見れた。で、地霊殿ってどうやってクリアすればいいの?無理だろ??
593
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/29(月) 18:30:11 ID:.h8fCbTs0
他がクリア出来てるならクリア出来る。
駄目なら此処か素符の過去スレ読むか、
それでも駄目なら駄目なリプを上げれば
誰かしらアドバイスしてくれる。
594
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/30(火) 04:30:56 ID:A78BdjUE0
たまにはノーマルやろうかな
595
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/30(火) 22:54:12 ID:hqnNrAOc0
Nでもお空のラストスペル取得できねぇよ
596
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/31(水) 21:40:05 ID:NdSVWFUQ0
くそう
イドエゴで事故りまくる……
なぜか1機死ぬと安定する^^;
597
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/31(水) 23:35:41 ID:NdSVWFUQ0
やっとこEXクリアー やほーーーー
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udr560.rpy
早苗さん安置失敗
ロールシャッハ、遺伝子はやっぱりわけわからんままボムゲー
サブタレ耐久
でも初クリアは初クリアだぜ
598
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/31(水) 23:54:57 ID:.iY4e4ok0
おめでとう
エゴで8ボムくらい浮かせたらあっという間にクリアかぁ
599
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/01(木) 21:13:28 ID:/UJw/tBw0
紫でEXクリアの勢いに乗じてアリスやってみたんだが
あまりにも機体性能がちがくて笑った
パターンまた作らないとなwktk
600
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/01(木) 22:09:23 ID:0OXVw0fg0
>>597
おめでとう。そして次はルナティックだ
601
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/15(木) 12:23:24 ID:dZrgJZsM0
地の4面後半中ボス直後の時期狙い+固定札地帯パターン化したいんだけどアドバイスお願いします
602
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/15(木) 15:03:00 ID:NqQTT7lQ0
>>601
緑札だけ見てできるだけ細かく動くこと
動きが大きいと詰まりやすくなるし、
敵を倒せなくて自機狙いが途切れず、結果切り返すことが出来ない
細かく進んでれば必ず途切れるんで見逃さずに切り返し
タイミングは音と慣れで判断
自機狙い+固定といっても、最終的には気合になる箇所だよね
切り返し2回目辺りになると密度が濃くてパターンとかあんま関係ねぇw
にとりでルナ4面
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udr640.rpy
603
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/15(木) 18:40:01 ID:0LDuND.o0
>>601
重要なのは地帯に入る直前の奇数札をどこに撃たせるか固定することだよ
毎回違うと緑を避けている時に最初の札避けがアドリブになる
後は画面の一番下を移動して避けられないなら少し上って風に細かく動いていく
ちなみに緑の密度の低いHまでは画面の端からスタートすれば切り返さなくても抜けれる
604
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/24(土) 02:33:05 ID:b6rjYvos0
やたーこいしちゃんクリア!気がついたら九字刺しの挑戦回数が3桁到達してた。
地はほかの作品と比べてノーマルとEXの難易度の乖離が激しいと思う(Nは2回目でノーコンクリアして以後安定)。
自分が斜め、交差弾に弱すぎるせいかもしれんが。
605
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/24(土) 12:22:12 ID:fdAswP0Q0
>>604
おめでと!
次は全機体クリアだぜw
606
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/24(土) 13:10:49 ID:bMPPAQkM0
地はノーマルもトップクラスに難しいけど、地Exはおそらくクリアは一番きついからねぇ
ボムによるパワーダウンが厳しい、かといって抱えるのも愚策だから、とにかくパワーダウンしても粘れる集中力が必要なってくるし
(でもノーノーは一番狙いやすいともいわれてるけど、運に左右されやすい極端な弾幕がないから)
607
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/24(土) 20:31:16 ID:FVo7BiHo0
駄目だ全然繋がらん
1面ループで発狂しそう
もう1面やりたくない・・・
608
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/24(土) 20:58:18 ID:cnRwCvVA0
とりあえず落ち着こうw
何がダメか お茶でも飲みながら考えてみれ
それだけでもミスが減る ....こともある
609
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/24(土) 22:29:36 ID:FVo7BiHo0
今日は久々に繋げるつもりで纏まってプレイしたがまるで駄目
1面突破率悪い→2凸以降プレッシャーかかって無駄被弾連発、の悪循環で終了
発狂して、危うくコントローラー投げ捨てそうになった
1面はそれなりに妥協してるつもりなんだけど、細かい操作が多いからどうしてもミスるね
とりあえずヤマメ下来んな!
610
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/24(土) 22:53:12 ID:nIQZ5xfM0
地はスコアラーにしたら1面から凄く大変そうだな、がんばれ
611
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/24(土) 22:57:14 ID:wRQuMfcA0
1面ひまわり妖精、グレイズ回収の誘惑
612
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/25(日) 12:18:44 ID:25ObXIW.0
キスメ第1密着、第2接近
これは向日葵含めて一応慣れれば問題無いけど
そして事故とグレイズの誘惑に晒されるヤマメ通常1
613
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/25(日) 12:51:57 ID:cZ/h.Gmw0
1面はクソゲーだが6面がほぼ消化試合なのが救い
星蓮船とか見てると、あれよりは相当マシかなって思う
614
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/25(日) 13:07:06 ID:x5EK2CXY0
ヤマメ通常1の青弾が見えん
615
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/28(水) 01:41:53 ID:DmXC2Ksw0
この作品て今まで出たシリーズで難しいと言われてるらしいけど、Nも難しい?
616
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/28(水) 01:50:35 ID:fiiAtcnQ0
サポートを誰にするかにもよるけど、難しい方だと思うよ
617
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/28(水) 01:52:41 ID:FC.RSFQk0
正直難しいな。紅〜永と比べるとテンポが早かったり複合的に弾が飛んできたりする
気になるなら体験版やってみ
気合成分が多いんで俺は好き
618
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/28(水) 02:19:32 ID:DmXC2Ksw0
>>616
>>617
ありがとうございます。とりあえず試しに体験版プレイしてから
考えます
619
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/28(水) 13:39:48 ID:6NaVUUtk0
Nが特に難しいね
もうずっとLばかりやってたんだけど久しぶりにNとかやると弾が少なくてかすり辛いし
かすらないとアイテム回収できない仕様だから低い難易度の方が移動の制約みたいなのが大きくて難しい
620
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/28(水) 19:18:50 ID:sKvNv8xc0
LクリアできたしNとか楽勝wwwwww
↓
ボム0残1クリア
人口太陽下避けできるかと思ったけどそんな事はなかった
621
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/28(水) 20:47:12 ID:flBLFylc0
Nのグレイズ回収に関しては2面と3面が顕著だな
他は密度があったり上がれやすいから大して変わらないけど
622
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/28(水) 22:22:21 ID:CzFm2OHI0
紅と妖のLまでやってたのに地Nに10時間近く掛かった苦い思い出が
今だと余裕だけど、当時はさっぱりパターン分からなくて5-6面ガチ避けしてた
寝る前にクリアしようと思ってたのに出来なくて凄いイライラしてたわ
623
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/11(火) 00:07:45 ID:h5mjkzA60
地霊殿5面で泣けるくらい残機もってかれた。
地霊殿の曲一番好きだから苦にならないのが東方の良いところ。
624
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/11(火) 05:34:20 ID:M65WKTDs0
おりんりんランドの犠牲者は尽きねぇな、マジでw
625
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/11(火) 10:00:19 ID:.VR1Ei0E0
ニャーン早く倒しすぎると後半道中がやばいし
ニャーンでわざと耐久しようと思ってもまぁ割と被弾するし
スペカもなんか理不尽だし
626
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/11(火) 13:45:37 ID:2G.hEp2oO
キャラ設定的に好印象(友達思いとか)なおかげでまだ我慢が出来るのが救い…か?
627
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/11(火) 23:19:30 ID:M85BpimE0
5面を練習するより、4面までを完璧にして5面は超ボムゲーだな
628
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/18(火) 10:10:15 ID:jBJEAtVU0
結局はおりん
おりんをなんとかすればお空もなんとかなる
なにをいってるんだ
629
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/20(木) 09:28:44 ID:43R4.KKQ0
言われた通りボムをきっちり使ったら全ED見ることができました。
ありがとうございます。
630
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/29(土) 03:16:52 ID:REn5SxHw0
ついに49億きたか
紫装備のスコアの伸びは半端無いな
631
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/30(日) 20:26:01 ID:BWcGfhNk0
もうあれでほとんど限界だろうけどね
1面死ぬほど詰めた上でいくつか幸運が重ならないと50億は出ない
でも1面詰めると2面に行けない
632
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/30(日) 22:36:25 ID:I1FH.lEo0
確かに1面詰めて、各所で高めを引けばギリギリ50億届きそうな気もするけど、人間の能力では殆ど無理なレベルだろうし
何か画期的な掠り方でも見つかればいいんだけど・・・まぁ、流石に今更無いよな
633
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/01(火) 16:20:28 ID:eFhGWJ1kO
黒死蝶、核反応、ペタフレア取得
ポンデスイカさんのパターンだと人間性能次第で今回のとほとんど同グレイズで最終残機をあと1つ増やせるらしいからここまでやってギリ届くかだな
問題はパターンや要求精度がマジキチすぎるってことだが
634
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/02(水) 22:51:29 ID:6zRLf58U0
無駄ミス1つでもしちゃいかん分、星Lよりヤバそう。
まあ星L30億超えも十分マジキチな動きしてるがw
635
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/03(木) 19:38:07 ID:LKkPc38s0
もう一年ぐらいnormalクリアできてない。
最近は一面での凡ミスも多くなって、もはややる気が
636
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/04(金) 03:49:20 ID:ZeH35uqk0
○ボム撃ってるか(決めボムでもチキンボムでも1機失うよりは安い)
○パターン作ってるか=他人のリプレイを見ているか
○動きすぎてないか
○弾幕を理解しているか(偶数弾、奇数弾、固定弾、ばら撒き)
リプレイ見ずにアドバイスできるのはこのくらいかな?
通しプレイじゃなくてもいいからリプレイ欲しい
東方からSTG入ったなら1年つまづくのも別に珍しくないと思うよ
Eすら1年かけてもクリアできなかった俺でも3、4年でルナクリア出来るくらいにはなれたし、問題ない
637
:
635
:2013/01/04(金) 10:55:09 ID:Xp7S..9Q0
とりあえず、さっきやってみたのを上げてみました。
改めて落ち着いてみると、後は慣れしかないような気がしてきた。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udr930.rpy
638
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/04(金) 12:48:41 ID:P1nzl9xY0
>>636
クリアできる実力は十分あると思うよ
5面までは良いと思う
5面開始時で残機は十分残ってるので、ボスはほとんどボムってもいいくらい
抱えさえなくせば余裕でクリアできそう
6面リプ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udr931.rpy
人工太陽は残り30秒まで上避け
少なくともパワーは2あるはずだし、残機が1残っていれば、
ボム2回、被弾、ボム4回で30秒は余裕で乗り越えられるはず
639
:
635
:2013/01/04(金) 20:50:38 ID:Xp7S..9Q0
>>638
クリアできた!!
上避けは苦手だったから、普通に打ち込んだけど、その前の部分のリプがすごい参考になった。
本当にありがとう!!
640
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/04(金) 22:02:10 ID:ZeH35uqk0
クリアおめでとー
クリアした後にいうのもなんだけど、ボム中に時間ギリギリまで相手に重なってないのがもったいないと思った
641
:
635
:2013/01/04(金) 22:26:54 ID:Xp7S..9Q0
>>640
無敵時間過ぎるので怖くて、つい早く離れてしまうんです・・・
他のキャラでやるときに参考にしてみます
642
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/04(金) 23:10:50 ID:7GtwfBv60
ボムのエフェクトが切れてから1秒(?)くらいは無敵時間あるけどね
アリスは他に比べ気持ち短かった気がするから要注意
643
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/04(金) 23:15:59 ID:JoDt8bTQ0
アリスの無敵時間は短過ぎでマジ事故る、半端無く事故る
おかげでオーラ撃ちすれば楽と言われててもどうしても慣れられなかった
644
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/05(土) 00:09:54 ID:wJFrQeME0
アリスで4面後半と5面前半が辛すぎるよね
弾消し能力か無敵時間どちらもないからその2箇所で一気に消耗しやすい
道中安定させてボスでボム出すにしてもその道中が辛いという
645
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/05(土) 08:15:54 ID:trYGPMoE0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udr948.rpy
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udr949.rpy
ロールシャッハああ!
がくり
646
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/05(土) 16:21:56 ID:jPUxnjmU0
シャッハは霊夢Aなら速攻可能+当たり判定小でかなり楽だから
安定しなくても数こなせばそのうち達成出来るよ
俺は昔のリプだと縦に無理に抜けずに場合によっては横に逃げてたかな
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udr951.rpy
647
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/05(土) 18:26:34 ID:vkDsr3Ao0
ゆかりんならP4で突入できれば2ボムで安定突破できるから楽ね
萃香・パッチェさんだと1機潰す覚悟でやるしかない(手前で1ボムで無敵状態なって重なってもう1ボムって弾消し、の繰り返し)
648
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/06(日) 18:43:19 ID:t6nIRZQs0
やっと全部つながった…
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udr966.rpy
649
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/06(日) 20:02:52 ID:vH1YQyzE0
おめでとう、パターンの通常1、4やポリグラフの崩れっぷりに時間かけた苦労が見えるね
地ExNN難易度=シャッハの取得しやすさだから
他キャラでもNN狙うならもう少し抜ける位置をパターン化した方がいいかな
前も思ったけどイドも微妙なんでもう少し楽に避けれないとやり直しが面倒そう
まあ他Exに移る方が精神的にいいと思うけどね(多分、魔理沙の当たり判定に切れる)
650
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/25(金) 23:38:58 ID:NEhtKbMk0
なぜか地霊殿のCD読み込めなくなったんだよなあ
PC変えたからインスコしたいのに
651
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/25(金) 23:42:20 ID:4DgjUUVc0
キズでも付いたとか?
それともドライブ側のエラーかな
652
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/26(土) 00:30:41 ID:uHWSZSrc0
まずはクリーナーをドライブに入れてみるべき
653
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/12(火) 23:46:56 ID:y5ImF/VY0
さっき、お燐の通常1のとき、上で張り付いてたら、ウィルス弾撃たれた。
いままでそんなこと無かったから、すごい驚いたんだが、あれって何か条件あるのか?
654
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/13(水) 00:21:25 ID:nzWzjPXQ0
キャラに近づきすぎると追加されるペナルティ弾だよ
他作品にも同じ要素があるから、意図して見ようとするといつもと違う弾幕で面白い
655
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/13(水) 00:26:15 ID:prks6myk0
単なる張り付きミスの弾消し失敗だと思ったんだが 違うんじゃろか?
656
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/13(水) 00:28:21 ID:tYDDXJTg0
指先の丸い輪から外れると撃たれるよ
657
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/13(水) 00:28:30 ID:8M8C5qHs0
そういやお燐の通常1のゾンビフェアリーってただの演出なの?
658
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/13(水) 17:09:33 ID:DBJ2HfgwO
ノリのいい妖精なんだっけ
659
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/14(木) 22:27:02 ID:us6lI63k0
むしろ密着封印が失敗したから出るんだろ
下で打ち込んでる時は常に出てる
660
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/23(土) 04:57:16 ID:LzHvf4o20
最初のボムはどこで撃つべきなんだ?
661
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/23(土) 05:17:47 ID:dXC1veBU0
苦手なら釣り瓶落としの怪から撃ってしまうのも、選択肢として十分にありかと
特にアリス装備かつ早回し地帯が得意ならパワーの損失は抑えられるし
662
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/23(土) 09:31:41 ID:OisTJi7E0
釣り瓶はどの機体も切り返し1回で取れるパターンに落とし込めるからなぁ…
ルナならヤマーメ通常1
それ以外なら熱病辺りじゃないの
どこで撃つべきって…自分が必要だと思ったトコで撃つもんだけどなw
663
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/01(金) 02:54:54 ID:X15nR2vU0
2面道中が単調でつまらないな
664
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/03(日) 04:10:38 ID:TVtC8Gmk0
今日は4面まで行けた
665
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/03(日) 04:21:55 ID:5r2XGAEY0
頑張れよ〜ぃ
名実ともに地獄はこれから…
666
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/03(日) 13:06:26 ID:/RxYtWPs0
4面はスコア的にも楽しいステージ
パターン化すれば死ぬ要素も道中では殆ど無いし
つまり多重黒死蝶やめろ
667
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/03(日) 17:48:08 ID:VuG74oh.0
個人的にはネストも苦手
668
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/03(日) 17:50:41 ID:S3FobeSg0
通しだとレーザー地帯でやたら被弾する
669
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/03(日) 19:59:23 ID:fvOLbE8I0
パチュリー装備以外4道中後半ちょん避け地帯はボムゲーしかできん
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_uds357.rpy アリス装備
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_uds358.rpy パチュリー装備
自機狙いと知っててなお札がさっぱりわからん
まあボムゲーでいいや
670
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/03(日) 20:43:55 ID:Hzab4sg.0
見てないけど上避け?パチュリーほど簡単じゃないけど文装備(P4)でも出来るんじゃね
普通に避けるにしても
緑札は自機狙いじゃなくて固定弾だから自分でパターン組めるなら余裕
人によってどこを基準にしてるか違うから他人の避け方だけ見ても分かり辛い
671
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/03(日) 20:49:24 ID:TVtC8Gmk0
3面END
672
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/11(月) 19:27:48 ID:xt3f0ojU0
Exはイドとエゴをノーボムで突破できるくらいでないとクリアは難しいですかね?
それぞれミスしないためにはボム3発か1ミス2ボムくらいでないと突破できなくて。
仮に突破できてもポリグラフに突入する頃には残機もなく力尽きる。(´・ω・`)
ちなみにイドは123回しか挑戦できてません。
そこまで到達できるのも6プレイに1回くらいス。
こいしちゃんこわい。
673
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/11(月) 20:12:23 ID:VKwALm4Y0
イドエゴノーボムなんて ノーミスクリアレベルだぜw
1ミス2ボムなら十分
それ以外に問題があると見るべきだ
イドエゴ到達が1/6な点とかね
道中が安定しないのか早苗でミスるのかこいしちゃん通常でつまずくのか…
こいしちゃんの序盤スペカ2つは安定必須なんで除外です
難しいイドエゴより、そういう所のミスから潰して残機確保しよう
674
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/12(火) 08:23:32 ID:lfMmf2GA0
>>673
そうなんですか。ボムをドカドカ使いまくるんでこの調子じゃ無理ゲーだと思ってました。
こいしの最初2つはド安定なので問題はないです。
Exって放射状に広がる米粒弾が多くて、その隙間を抜けるときに目測を誤って
落ちることがよくありまして。道中序盤とか九字刺しやフルーツ、こいし通常などなど。
イドとやエゴにポリグラフも隙間を抜けるタイプなのでボムでも使わないとボコボコとやられてしまうス。
隙間を掻い潜るのが安定しないと安定は難しそうです。
比較的スムーズにクリアできた風神録までのExに比べて難度高いんでヒーヒー言ってます(´・ω・`)
675
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/21(木) 00:50:28 ID:Rtcv5JoE0
イドエゴ安定するようになると全体もかなり安定するから練習した方が良いな
事故多発なシャッハ無意識も後に控えてるんだし
676
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/24(日) 02:56:54 ID:CkG/yw6Q0
5面道中の破裂人魂がよくわからんから間引きたい
677
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/25(月) 02:29:58 ID:lPwLp3Z.0
シロの灰で道が詰んだ時どうやって避けるが最適かよくわからない
パターンの関係上できればボムは使いたくない所
今日シロの灰で3回も追い返されて嫌になったよ
678
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/25(月) 19:51:03 ID:AhyeLVt.0
大玉は奇数だから面倒な場合の誘導パターンも作る、もしくはアドリブで切り返す
クリア安定〜ノーミス狙いまでなら
ここでボム撃ってやり直すほどシビアでもないから素直に使うのもあり(他で節約)
3/nの試行回数が分からないけど結構な確率なら最初の大玉誘導から考え直した方がいい
弾が完全に重なってなければ接続部分でも抜けれるから詰むことはほとんど無いと思うけどね
679
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/25(月) 21:06:37 ID:lPwLp3Z.0
昨日は3連続でシロの灰で被弾したよ
通しの時に限ってやたら被弾するのは緊張補正もあるかな
なるべく自機狙いの大玉を垂直気味に撃たせて弾が重ならないようにすることを
意識してるんだけど、広い隙間ができず狭い隙間を抜けようとして被弾
使用キャラが魔理沙なことも併せて、自分の操作精度では狭い隙間を確実に抜けるのは厳しそう
狭い隙間を抜けないとなると、アドリブで耐えて頑張るしかないか
680
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/25(月) 21:28:49 ID:ZpqmQPBo0
攻略wikiによると隙間を抜けずに済むパターンがあるらしいから試してみたら
取得できなくなるかもしれないけど被弾するよりはマシ
681
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/25(月) 22:52:57 ID:lPwLp3Z.0
なるほど隙間抜けずに済むパターンもあるのか
誰もやってないから盲点だった
ほとんど掠れないから採用はできないが
道が詰んだらしばらくチョン避けで、下手に動き回らない方が良さそうだ
682
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/25(月) 23:06:43 ID:pvJxIgrw0
詰みそうなとき、ハードならその場で2〜3回大玉をしのげば道が自然とできる
ルナだと自分で隙間を積極的に探す必要がある
しかし慣れるとそもそも詰むことがほとんどないので安定スペルになる
自分の経験だと詰むのは十回に一回くらいか
683
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/26(火) 02:53:05 ID:ybgnR2Jw0
速攻かければ2〜3回抜けるだけで取得できるからその程度だろうね
グレイズ欲張って+耐久?なら確率上がるのは当然と言える
どの程度のスコア狙ってるのか知らないけど
灰の狭いとこ抜けれない程度の精度で地L?の稼ぎをよくやる気になるなーと思うよ
まあ本人楽しそうだからどうでもいいか
684
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/26(火) 09:43:18 ID:Ai0UYnIIO
誰に喧嘩売ってんのこいつ
685
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/26(火) 13:23:20 ID:MPMNGW/6O
触らぬが吉
686
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/16(木) 04:56:18 ID:csAP1gDY0
Exむづかしいね
687
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/17(金) 13:25:42 ID:Pn1JYdWMO
同意
結局クリアせず投げてるわ
688
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/23(木) 20:34:29 ID:HL9eSFSg0
今んとこLNNクリアされた機体って霊夢Aと魔理沙Bだけ?
689
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/23(木) 23:42:27 ID:XES5cd.E0
多分そうでしょ
LNNを目標にしてる人自体、相当少ないだろうし
挑戦するにしても普通は紫装備
他の装備は癖が強かったり、微妙な性能だから
余程思い入れでも無い限り、やる人がいない
690
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/24(金) 00:27:38 ID:UrfurHeg0
Ex出せないっていうなら分かるけど、Ex自体は他と難易度対して変わらないよ
691
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/24(金) 00:29:36 ID:UrfurHeg0
すまん、専ブラがズレてて再取得したら直った
>>687
向けに言った
692
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/24(金) 05:42:33 ID:3KnlFSHw0
地以降のエクステンド仕様が苦手な人には難しく感じられそう
693
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/27(月) 21:09:02 ID:OoaOrTxg0
ノーマル初クリアから苦節3年やっとルナティック全装備クリアできた
ちなみにプレイ時間は300時間くらいだったけどここにいる人ってどれくらいやってるの?
694
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/27(月) 23:41:24 ID:3zyXIKYU0
全装備足したら1200時間くらいだった
プレイ時間の割りには大して上手くないが
地霊殿好きだから気ままに遊んでる
695
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/28(火) 00:44:11 ID:82b23oME0
97:55:51+25:50:19+29:45:52+86:26:58+61:04:03+40:10:49=341:13:52
だった
696
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/28(火) 17:49:44 ID:I98F.5tg0
>>690
マジすか。私紅〜風のExはクリアしてきたけど
未だ地Exをクリアできず悶々としてますぜ。
さっきプレイ時間見たら120時間超えてて笑うしかなかった。
697
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/31(金) 13:44:29 ID:FSiEP9V.O
自分も同じだわ
698
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/01(土) 23:37:32 ID:0o83HCb60
1476時間だった
内半分が紫装備
4年もやってりゃこんなもんか
699
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/02(日) 21:56:06 ID:zpMKBihI0
150時間で、こっちも半分が針霊夢だった
これくらいやって、針霊夢だけはLNBできたけど
四桁越えはトップスコアラーとかなのかな……
700
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/11(火) 07:14:13 ID:WCekhyN20
1000時間超えてる人のスコア見てみたい
701
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/23(日) 06:18:05 ID:RoY7el220
お燐おくうつよすぎー
Nすらクリアできねー
702
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/23(日) 06:50:44 ID:SPvcYaJA0
お空は相対的には弱く感じるな
お燐はあれだけど
703
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/23(日) 10:51:05 ID:RoY7el220
お燐>お空なのはわかるけど全然打ちこめなくて無理
正面取れる最後2つは避けれない
704
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/23(日) 10:54:15 ID:u1WsY52M0
メルトダウンはクリアラーなら決めボムレベルよ
人工太陽は1機以上持ち込んで耐久でもいい(発狂後はボム連打)
705
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/23(日) 12:54:14 ID:RoY7el220
クリアできた!!5面までが覚醒した
で残機9で6面突入のくせにクリア時残機3という残念っぷり
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udt040.rpy
706
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/26(水) 01:47:37 ID:MdkO6K/s0
EXに手を付け始めたけど道中の連帯妖精が訳分かんねえな
緑大玉妖精はボムるとして総立ちまでは大体見切った
気がする
707
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/01(月) 10:53:29 ID:jSc2gx4c0
第1第2スペルは火力無くても楽だから道中でバンバン霊撃した方が良い
708
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/07(日) 06:52:01 ID:5V6qUgp60
ライスシャワー安置使って撃破した瞬間たまにピチュるんだけど何で?
リプレイ見ても何に当たってるんか全然わからん
709
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/07(日) 07:11:52 ID:esy5WLfg0
撃破した瞬間早苗がランダムで動くから、それで早苗自身にあたってるんだと思う
すぐ離れれば大丈夫
710
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/07(日) 07:50:16 ID:5V6qUgp60
>>709
そういうことかありがとう
初めてロールシャッハより後に進めた
あとすこし
711
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/08(月) 05:20:54 ID:iIFZvSg20
400回やってやっとサブタレイニアンローズまでたどり着けた
フィロソフィがわけわかんねええええ
712
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/08(月) 09:56:09 ID:iIFZvSg20
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udt132.rpy
クリア出来たーやったーよっしゃー!
初めてカンニング無しでEXクリアできた!
住宅地で窓全開なのに叫びそうになってしまった。ちょっと漏れたけど
地って難易度別のプレイ回数分からないんだね
九字刺しが128回だから恐らく2、300回くらいか
初めてサブタレイニアンローズ取れたのも嬉しいぜ
フィロソフィの特に2段階目が謎なんだけどどうなってんでしょうか
713
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/08(月) 10:16:30 ID:iIFZvSg20
ライスシャワー安置の存在とか
>>708
とかあるからカンニング無しは五平があるか
714
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/29(月) 13:00:52 ID:zAjcSeB2O
イドはともかくエゴが辛い
これが安定すればクリアが見えてくるんだが
715
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/02(金) 02:37:47 ID:Q.7TNAc.0
エゴは結構外側でよけても大丈夫
716
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/05(月) 19:27:57 ID:k5ta3eigO
フィロソフィに到達できた
クリアまであと少し、頑張ろう
717
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/07(水) 02:06:26 ID:l0iGpHig0
フィロソフィに3ボムぐらい残せたら全部つぎ込んでラストは耐久でとりあえずクリアだぜ
…と思っていたらラスト10秒のカウントダウンに焦って2連続クリアを逃したのが私です
718
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/07(水) 02:10:49 ID:gtmWkG8s0
ポリグラフも耐久 遺伝子も耐久 フィロソフィも耐久でローズも耐久
ホント 地EXは耐久レースだぜ! フゥハハハーハァー
719
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/07(水) 02:33:31 ID:kafxe6Oo0
ポリグラフって耐久だっけ
ローズは耐久しない方が俺は楽だと思う
720
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/07(水) 07:33:47 ID:.ZJwVxRk0
ミシャグジさまも耐久派と速攻派が居るし好みの問題だな
あっちは時間発狂するが
721
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/07(水) 09:05:13 ID:kafxe6Oo0
ミシャグジさまも耐久しないな
722
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/07(水) 10:14:29 ID:HZ8ihu2.0
ポリグラフはこいしちゃんの周囲を回る耐久
遺伝子はこいしちゃんの動き覚えない限り長期化…
でも長時間避けれるのならそのうち撃ち込めるようにもなってくるんじゃなかろうか
723
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/08(木) 08:49:56 ID:A0cgji1sO
こいしちゃんのスペカは独特で楽しいな
個人的に一番お気に入りなのは妖怪ポリグラフ
724
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/19(月) 12:52:01 ID:OU6vtU6AO
サブタレ耐久って思ったほど楽じゃないな
時間が長すぎてきつい
発狂持ちで良いから時間を半分にしてほしいくらい
725
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/19(月) 13:57:51 ID:a6/fuhQs0
それに続くのはローズ……なのかな
サンもつくし両方発狂あるから判断付かないが勘で
726
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/19(月) 14:02:47 ID:y4Msi2/U0
>>725
君の持ってるものは地霊殿じゃないんじゃね?
727
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/19(月) 14:30:19 ID:a6/fuhQs0
フルネーム書かなきゃだめ?
サブタレイニアンローズかサブタレイニアンサンかということだけど
728
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/19(月) 14:44:00 ID:y4Msi2/U0
ローズは発狂ないよと言いたかっただけだけどね
発狂ないから耐久が楽
俺はしない方が楽だと思うけど
729
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/19(月) 16:01:42 ID:a6/fuhQs0
間違えた、すまん
730
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/19(月) 18:54:28 ID:OU6vtU6AO
Nシューターだから「地獄の人工太陽」の認識しかなかった…
微妙な略しかたで混乱させたようで申し訳ない
731
:
8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。
:2013/08/19(月) 21:50:14 ID:y4Msi2/U0
ローズはローズで通じるけどサンはなんだろう
サブさん?
732
:
8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。
:2013/08/19(月) 22:14:07 ID:cfCnhTu.O
サブローとサブタンでおk
733
:
8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。
:2013/08/19(月) 22:42:43 ID:PM4mwy3U0
人工太陽(サブサン)は耐久したこと殆どないな
1度だけ耐久で突破しようとしたら発狂後ビビって1機P2使い果たしてクリアできなかったのがトラウマ(わりとよけれるし)
ローズは全機体1回クリアするまでは全部耐久でクリアしてた
3回抜けて1回下がるを延々と繰り返すだけだから口でカウントしながらだとわりと安定、やべえと思ったらボムで落ち着き直すって具合で
734
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/21(水) 11:45:25 ID:qJmrxsbwO
イージークリアでエキストラのフラグが折れるから、
イージーのスコアを埋め終わった機体からノーマルをやってる
今のところ霊夢ABと魔理沙Aが終わった
気合避けが好きな身としては、はやくお気に入りの魔理沙Cでノーマルに挑みたいところ
735
:
8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。
:2013/08/21(水) 14:43:26 ID:9KWtKd8k0
そういやそんなバグあったっけなw
736
:
名前が無い程度の能力
:2013/09/15(日) 05:53:12 ID:.sg73TxA0
1面の岩壊すのおもしれー
737
:
名前が無い程度の能力
:2013/09/15(日) 06:21:25 ID:b7EfjnMY0
初めてプレイしたとき、至近距離で岩を壊して破片でピチュる
あると思います
738
:
名前が無い程度の能力
:2013/09/16(月) 17:39:18 ID:/g4b6E2I0
キスメタックルを喰らう
739
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/02(水) 12:27:34 ID:Gi5Z4VxQO
霊夢Bでハードやったらおりんりんランドに閉じ込められてワロタ
740
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/04(金) 01:43:04 ID:eWhBXdSk0
あの変なDNAみたいな弾幕が潜れると知ってグレイズ稼いでたら青玉でピチューン
741
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/07(月) 12:22:07 ID:jmCDDwSsO
地ルナやばすぎる
主におりんりんがやばい
コンティニューしても5面を抜けられない
742
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/07(月) 14:14:40 ID:j1oQr6eg0
いろんな作品のルナに挑戦中なんやね(ニッコリ)
コンテ含んでも抜けられないってことは相当苦手かw
おりんりんは通常1・2(と食人怨霊)が安定できれば、なんとかボムでゴリ押せる
おりん戦もだけど、それ以前の状況も気になる所
743
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/07(月) 14:30:22 ID:zfltfi0U0
とりあえず他のレスを見る限りハードでもノーコン出来てるのかと
744
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/07(月) 18:31:47 ID:jmCDDwSsO
スコア欄が空欄なのが寂しいのでコンティニューしてでもとりあえず埋めてしまいたいなーとね
もちろんいずれはノーコンクリアしたいけど…
いまの所は紅妖永風のハードをノーコンクリアできてるくらい
地星神輝はノーマルノーコンどまり
745
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/13(日) 13:14:23 ID:Dowr0x.c0
霊夢Cでやってたら、ノーマルをすっ飛ばしてハードをクリアできてしまった。
ボムが強いってこんなにも優位に立てるんだ…。
746
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/13(日) 13:27:59 ID:XOkTX2f60
威力 当てやすさ アイテム回収
非の打ち所のないチート兵装だからね 仕方ないね
その勢いでルナもボムですっ飛ばしてくるといいよ
747
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/15(火) 13:13:04 ID:CpcHKWDcO
ルナやってみたがこれは厳しいな…
パターン化が下手くそなせいで道中でのP消費が激しくて残機がもたない
コンティニューしても六面までが精一杯だった
748
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/15(火) 22:38:01 ID:EbnetIAs0
紫装備なら六面道中簡単過ぎてヤバイっすよ
749
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/16(水) 01:22:47 ID:v.APxx3I0
右から来て左に受け流す
750
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/18(金) 12:56:47 ID:Nd74o/iQO
あとは魔理沙Bクリアでノーマル全機体クリア達成だ
ハード以上で必死にプレイしてると、
意識せずともパターン化されてくるね
751
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/29(火) 18:51:43 ID:AWoUkRH2O
妖怪ポリグラフの楽しさは異常
752
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/29(火) 18:52:27 ID:AWoUkRH2O
妖怪ポリグラフの楽しさは異常
753
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/29(火) 18:52:42 ID:AWoUkRH2O
妖怪ポリグラフの楽しさは異常
754
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/29(火) 19:00:22 ID:nnX5ESug0
もしかして…Easyのお燐ってかなり有情なのだろうか
コンテしても地獄極楽メルトダウンが越せません…
755
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/29(火) 19:38:44 ID:mWoeVLJQ0
>>751-753
大事なことなので3回言ったんだな
>>754
まあノーマル以降に比べればね…
756
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/31(木) 02:33:52 ID:32c0l90A0
こいしの無意識の遺伝子が全然安定しねー
757
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/31(木) 02:45:30 ID:eWZZR70YO
地EX始める前はイドエゴが難しいと聞いてたけど実際やってみたら割とすぐ安定した
だが無意識の遺伝子とフィロソフィはまじ無理
今でも3ボムは使うわ
758
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/31(木) 03:41:06 ID:FKFJ6V7UO
>>754
真ん中よりちょっと右か左の位置に陣取ると避けやすい
真ん中と左右は逆に避けづらい
759
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/01(金) 12:29:35 ID:61IkgnK6O
避けてて楽しいスペルの多いEXに相性の良い魔理沙C(避けきれるとは言ってない)
760
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/04(月) 20:24:31 ID:3UDfb0NY0
地EXやっとクリアできたぁああ!
ローズは速攻よりも耐久の方が楽と聞いてやってみたが時間が凄く長くて怖いなあれ。
一段階目で止めるとなまじ楽だから気が抜けてうっかりとかありそうで……
761
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/04(月) 21:53:17 ID:hVscvDsU0
1機P3くらいあれば第二段階耐久の方が楽だと思う
762
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/06(水) 10:46:04 ID:b3aS5m220
第2波ってほとんど上下移動は無くても大丈夫だけど
少しずつ画面下に追いやられていく感じだったよね
P4だと安心だけど火力足りないと踏み切り跨がないといけなくなるという
763
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/06(水) 22:46:19 ID:a19O8SGo0
耐久だからまたがなきゃいけないのは変わらんで
人によっては第2波のがやりやすいってのはあるようだからそこはどっちでもいいな
個人的には第1波で3回抜けて1回下がる、を口で数えながらやってたけど
764
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/10(日) 07:23:44 ID:QvtQipQUO
ゆかれいむに続いてにとまりでもEXクリアできた
なお置きボム機体では無理くさいもよう
765
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/13(水) 02:44:08 ID:Z8AIXvPo0
トーシロー時代なら仕方が無いか
766
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/18(月) 13:24:06 ID:6f97LtaQO
まだサブタレイニアンローズは耐久してるんだけど、
残り一分になったらショットを撃ちはじめて段階ごとの練習をしつつクリアしてる昨今
三段階目がけっこう怖いと思った
767
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/18(月) 13:37:44 ID:rSwqD5yQ0
列が長いから怖く感じるけど、パターン化はしやすい
下がりながら2列やりすごし1列抜ける の繰り返し
下がりながら抜ける予定の列を見ておいて、動き方を前もって考えておくと良い
768
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/18(月) 18:13:11 ID:6f97LtaQO
ありがとう、意識してみる
クリアするだけなら耐久でも良いかもだけど、
やっぱりなんかモヤモヤするから撃破してクリアしたい
769
:
名前が無い程度の能力
:2013/12/02(月) 16:39:18 ID:lcfLHnYA0
地霊殿Hardクリアしたー!あー心臓バクバクした・・・
ここんとこずっと紅魔Luna練習してたおかげか地力がかなりあがってたみたい
前にやった時は五面道中が限界だったのに1機残せた、あー嬉しい
さぁ次はLunaか・・・
770
:
名前が無い程度の能力
:2013/12/03(火) 08:52:00 ID:cOzXCMvIO
紫支援でノーマルのクリア履歴が埋まったから次はハードに挑戦しよう
文支援はハードクリア済みだからルナを目指すか、
あるいはハードのクリア履歴を埋めるか
771
:
名前が無い程度の能力
:2013/12/06(金) 13:52:13 ID:a5tuRfGIO
二重黒死蝶Nが取得できた
本家とは別のベクトルで難しいなコレ
772
:
12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。
:2013/12/06(金) 14:52:21 ID:G/vjAo7I0
動けるスペースがまず違うからね
想起だとかなり狭くて、弾幕密度も相対的に上がる
加えて、背後からの蝶弾軌道が最高に鬼畜
本家で怖いのはナイフの判定くらいだ
773
:
名前が無い程度の能力
:2013/12/09(月) 18:05:48 ID:fOOEHfvsO
霊夢Cに続いて霊夢Aでもハードノーコンクリア達成
次はどの機体が良いだろう
774
:
12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。
:2013/12/09(月) 18:18:52 ID:FC6GW9A20
空いてるBを埋めるしかないじゃない!(強制)
775
:
名前が無い程度の能力
:2013/12/10(火) 12:47:53 ID:H4wwSr.IO
霊夢Bか
ノーマルではそこまで苦戦しなかったが、
ハードではしんどくなりそうだな
776
:
名前が無い程度の能力
:2013/12/10(火) 23:59:57 ID:RcfE8OKU0
うおおおおお
魔理沙アリスでようやくEXクリアぁぁぁぁ
苦節1年……長かった
777
:
名前が無い程度の能力
:2013/12/16(月) 18:15:53 ID:sGw0T2FUO
ゆかれいむとにとまりでEXクリアしてるが、
マリアリではクリアできる気がしない
778
:
専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください
:2013/12/18(水) 09:30:31 ID:kVWW3jZ.0
アリスは単純にボムが多いからこいしちゃんとは相性良いと思うけどな
779
:
専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください
:2013/12/18(水) 13:14:06 ID:lQ5DzwRM0
確かに数は多いけど範囲が横に狭い上、無敵時間も短いから逆に危なかったりするんよ
スペカ飛ばせるわけでもないしね
しかも低速での最下段からの火力は最低レベルっていう余計な設定まで付いとるしw
780
:
専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください
:2013/12/18(水) 22:39:13 ID:kNSvVWJY0
アリスEXは残機の欠片が補充され続けるから、フルパワー計画的に出しやすくてむしろ楽
早くて事故りやすい通常も飛ばせるしね
781
:
名前が無い程度の能力
:2013/12/21(土) 16:29:06 ID:dFdxyRb20
久々に輝針城から戻って来たら滅茶苦茶下手になってた…
他の作品をやることで上達することは無いんだと実感した
782
:
名前が無い程度の能力
:2013/12/21(土) 17:37:23 ID:qK68q3SM0
>>781
個人的には絶対にあると思う
STGの経験値は間違いなく蓄積されるよ
作品それぞれのクセを忘れたがゆえ、一時的に上手く行かなくなるっていうのもままある
腐らずにプラに少し篭ってみなよ
783
:
名前が無い程度の能力
:2013/12/21(土) 18:34:54 ID:dFdxyRb20
>>782
経験値の蓄積はあるんだろうけど、それ以上にパターンを忘れてるのが大きい
やっぱり東方はパターンゲーだなぁと思った次第
自分にとっては地底がホームグラウンドだから気長にリハビリから始めるつもり
784
:
名前が無い程度の能力
:2013/12/21(土) 22:25:50 ID:4LaOGXLE0
ノーコンクリアしたリプレイ見直したらなんかお空に殺されててワロタ
785
:
名前が無い程度の能力
:2013/12/21(土) 22:28:10 ID:aVCEztAY0
地のリプは6面から再生するとバグるで
786
:
名前が無い程度の能力
:2013/12/21(土) 23:25:54 ID:Nq1XonNo0
6面に切り替わる一瞬が通常スピード再生であればいい
787
:
名前が無い程度の能力
:2013/12/23(月) 12:10:36 ID:xvgNvznk0
風と地は修正パッチ出してくれなかったんだっけ
788
:
名前が無い程度の能力
:2013/12/23(月) 13:42:59 ID:w1QzKOW20
そうなんだよね
まぁ、リプズレも風のバグマリも
致命的なものじゃないから仕方ないっちゃ仕方ない
地のアリスバグが発生したプレイヤー達の怨嗟の声には
同情しつつも笑わせてもらったもんだけど、それも回避はできるしねw
789
:
名前が無い程度の能力
:2013/12/25(水) 11:03:18 ID:9NXfWgpE0
やっとこいしちゃん倒せたわ
100回以上やったぞ
790
:
名前が無い程度の能力
:2013/12/25(水) 13:36:11 ID:z52RhWW2O
自分も初クリアにはそれくらいかかったなあ
ラストリモートとハルトマンがなかったら心が折れてたかもしれん
791
:
名前が無い程度の能力
:2013/12/25(水) 18:48:56 ID:HBg9KLlM0
>>789
100回なら十分すごいよ
自分は初クリアに950回かかったから
それでも何とか全機体クリアできるようになるもんだし
次は霊夢Bあたり頑張って
792
:
名前が無い程度の能力
:2013/12/29(日) 18:26:22 ID:TfrVxH9o0
TASあがってたね
理論上は、ノーボムであれだけ掠れるんだな
ノーボムで熱病やパル通常が掠れるとなると、
文装備以外は機体差が殆ど無くなってくる感じか
793
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
794
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
795
:
名前が無い程度の能力
:2014/02/24(月) 02:46:22 ID:X9S3fI.Y0
5ボスまで行ったー
796
:
名前が無い程度の能力
:2014/02/24(月) 20:08:04 ID:ZSc9iyH.0
5ボスを抜ければクリアは目前だ
がんばれー
797
:
名前が無い程度の能力
:2014/04/07(月) 13:43:37 ID:vyBmQzxYO
地Hをゆかれいむでやってて、
五面を残3で抜けてさあクリアするかーと思ったらエラー落ちという…
798
:
名前が無い程度の能力
:2014/05/21(水) 23:07:49 ID:VPjBJUhg0
5面が越せない。6面が思いやられる。
799
:
名前が無い程度の能力
:2014/05/25(日) 13:20:12 ID:aokMidlY0
5面3度目のクリアだがそこで残機数減り過ぎる
同じ5面でもうどげに比べるとだいぶ難しい気がするなあ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udv875.rpy
休日のみゲーマーだといつになったらクリアできるんだろうw
800
:
名前が無い程度の能力
:2014/05/25(日) 13:37:04 ID:xPQaHjG60
>>799
5面は見本プレイを攻略wikiからでも漁って鑑賞することを強くお勧めする
一気に楽になるはず
801
:
名前が無い程度の能力
:2014/05/25(日) 15:16:14 ID:PjIqyMdM0
>>799
リプレイ見たがだいじょうぶ!必ずクリアできるであろう なぜなら私より上手いから。
まず第一通常と第二通常は、慣れればただのちょん避けでノーボム突破は難しくないのでがんばる。
あと知ってるかも知れないけど、アリスのボムは直当て(人形を直接当てる)とすごく強いので活用する
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201405251511330000.png
あと6面も(コンテニューで)よく練習しておくべき
お空は、慣れてれば1機でも充分勝負になる 逆に慣れてない場合は4機あってもきつい
802
:
名前が無い程度の能力
:2014/05/25(日) 16:23:36 ID:CRDOWKU60
地は慣れる慣れないの影響がでかいんだよね
ボスで被弾すると残機の欠片が出ないから
803
:
名前が無い程度の能力
:2014/05/26(月) 00:23:32 ID:.N084nPY0
レスさんきゅー
被弾すると残機のかけらでないのか
となると、速攻ボム撃破もアリなのかな?
そのあたり踏まえて次の挑戦してみたいと思います
804
:
名前が無い程度の能力
:2014/05/26(月) 00:26:10 ID:UJ4fKVCU0
理想は道中で被弾してP調整することだけど、そこまでやらなくても問題はないよ
ボス戦でピチュっても最終的には8エクステンド・10被弾に収まる、P持ったまま抱え落ちさえしなければ十分
ボス戦は無理そうな攻撃はボム、ってのは鉄則だけど、
ことアリス(とパチェ)については密着しないとカスダメだからはじめから密着ボム(パターン化)することね
805
:
名前が無い程度の能力
:2014/05/26(月) 00:37:57 ID:smOD7TpI0
パチュリーとアリス、あと萃香は決めボムを徹底しないときついね
文はボムってから動いて当てに行けるから楽
紫は全画面ボム+弾消しで一番使いやすい(個人的には)
にとりは…気合避け好きの人にはいいんじゃないかな
806
:
名前が無い程度の能力
:2014/05/31(土) 12:26:20 ID:c1me1v7E0
プラクティスで5面とボム直当て練習したらだいぶ良くなった(気がする)
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udv936.rpy
今週でクリアできそうな気がしてきたぜ
807
:
名前が無い程度の能力
:2014/05/31(土) 15:04:10 ID:c1me1v7E0
あれ、反省のためにリプレイみたらボスのとこでズレて早く全滅してるな
こういうことってあるもんなんだね
808
:
名前が無い程度の能力
:2014/05/31(土) 15:39:44 ID:KnDprpKA0
地は6面から再生するとずれるぞ
809
:
名前が無い程度の能力
:2014/06/01(日) 15:17:47 ID:vLmHRCTs0
お蔭さまでなんとか初クリアできました、感謝
6面は残機でごり押しですが
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udv966.rpy
地獄極楽メルトダウンのキツさが半端ないですねー
どうにも攻略法が見つからないw
810
:
名前が無い程度の能力
:2014/06/01(日) 19:19:46 ID:sWYHvfB.0
5面以外から再生してもALLクリアのリプレイが6ボス開幕付近でゲームオーバーになります。
早送りした場合、何面から再生してもこうなるものなのでしょうか?
811
:
名前が無い程度の能力
:2014/06/01(日) 19:31:04 ID:CgwiJClM0
5面から6面に切り替わるところで低速再生している必要がある
他は高速再生でOK
812
:
名前が無い程度の能力
:2014/06/01(日) 19:31:47 ID:CgwiJClM0
×低速再生 ○通常再生
すまん
813
:
名前が無い程度の能力
:2014/06/01(日) 20:17:32 ID:sWYHvfB.0
それはつまり、6面だけ見たい場合は、5面を選択して、「死灰復燃」「小悪霊復活せし」あたりでスキップをやめるのが最も効率良いということですか?
814
:
名前が無い程度の能力
:2014/06/01(日) 20:25:34 ID:CgwiJClM0
>>813
その通り
815
:
名前が無い程度の能力
:2014/06/01(日) 20:34:22 ID:sWYHvfB.0
ありがとうございます。
816
:
名前が無い程度の能力
:2014/06/20(金) 22:22:14 ID:UF0h3lW60
Windows7です。このゲームを起動すると何故かLast.fm Scrobblerが勝手に立ち上がって、
しかも応答なしの状態なので、タスクマネージャーから終了させないとならないのですが、同じ症状の方いますか?
817
:
名前が無い程度の能力
:2014/07/08(火) 09:49:22 ID:OTV6Pc420
Hard4面も越せない
818
:
名前が無い程度の能力
:2014/07/08(火) 18:27:26 ID:2R8jdwDE0
残1になってからでもいいからボムで強引に残機増やしてくといい
819
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/11(月) 11:34:58 ID:diz0ide20
夏休みで時間があるんだから頑張れよ
820
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/08(月) 21:32:51 ID:UGW4QCx60
5面開始やボス直前の撃ち返し霊魂の対処が良く分からない
821
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/08(月) 22:01:31 ID:.FLSiENY0
自機狙いだからちょん避けでいけるはず
822
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/08(月) 22:36:07 ID:OqVqQLvk0
自機狙いの撃ち返しなんだから特に問題でもない気が…
チョン避けしながら撃つか、面倒ならノーショットでスルーでもいい
あとはP落とすのが右側ってのを意識するくらいか
823
:
名前が無い程度の能力
:2014/10/30(木) 22:34:38 ID:uaah.Ogc0
やっっっっっっとNクリア出来た...星体験版辺りからちょこちょこやってただけだけど、今漸くだ
じじぃも頑張ればできるもんだね
824
:
名前が無い程度の能力
:2014/10/31(金) 22:08:14 ID:aDW0I.bA0
おめでとうー
地は難易度高いからな
俺も発売した年に買ったのにクリアは今年だったよw
825
:
名前が無い程度の能力
:2014/10/31(金) 23:58:06 ID:b6rHC32k0
>>824
ありがとう
地はエクストテンドが割かし素直で好きなんだ。意識して稼がなくていいから
次、星は...UFOとか自分には事故釣り餌にしかならないんだぬ
EX以降含めてしばらく地をやろう
826
:
名前が無い程度の能力
:2014/10/31(金) 23:59:17 ID:b6rHC32k0
orz 誤字連投失礼
>>825
エクストテンド → エクステンド
827
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/13(木) 02:14:30 ID:kKNBCulc0
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th11_ud004839.rpy
828
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/10(水) 01:52:51 ID:KhmmtXqo0
お空がギリ倒せない…もうちょいなんだけどな〜
まぐれでコンテニュークリアしたけどノーコンが出来ない…
829
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/11(木) 23:26:14 ID:sPjC9UlY0
お空倒した瞬間のスローモーション時に被弾してノーコンクリア逃がしたことあるから気をつけなされ!
830
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/12(金) 13:13:24 ID:5zw8LkmM0
>>829
昨日リベンジクリアした!
色々凡ミスで抱え落ちしてメルトダウン1ボムで乗り切れたからなんとかラスペに1機持ち込んで撃破した。
地はなかなか難しかったけど残機が増やせる機会が多くて助かった
831
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/28(土) 20:40:54 ID:Oq1bfmPY0
移転先のスレ立てました
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1425119644/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板