[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.61
93
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/21(日) 13:53:22 ID:oJwt52Io0
>>92
ここまでしか、て ラスペまでいけてますやん…w
てっきりイドエゴでボロボロにされてる段階なのかと。
ローズに1機持ち込めるのなら、スペル自体に慣れるしか無い。
いくら残機持ち込んでも、ここの耐性がないと全部持って行かれるからね。
ローズ≒縄跳び。躊躇ったら負け。
瞬間的に後ろに下がるかボムるかの選択肢はあるけれど、おそらく硬直した状態で薔薇に轢かれるだろ。
ある程度前に出た状態で、目の前の弾に集中。薔薇が通り抜けたらすぐにスっと抜ける。この繰り返し。
クリア目標なら1段階目か2段階目が避けやすいから、そこで耐久する。
撃破したいならまず目を慣らすこと。
その他。安定へ向けての改善点を少し。遺伝子3ボムパターンは覚えるとだいぶ楽になるはず。
・早苗後の道中後半
時計回りに回転するとノーボム突破可。
・道中ラスト、ひまわり妖精群
敵を引きつけてボム→高速ショットで全体にダメージを軽く与える とすると、一気にP回収できてウマウマ
1体につき0.25来るから、5匹倒せば黒字。
・パラノイア
チョン避け→数発後に自機に合わせてくるから再度チョン避け→…
小さな動きでループさせること
自機が動き回れば、弾がバラけてボムるしかなくなる。
・イド
避ける力はあるから、初めから正面で撃ち込んでいけるように。
・通常7、8
中弾のみをチョン避け。やることはパラノイアと同じ。
・遺伝子
まずは動きの把握。避けるにせよボムパターンで行くにせよ、まずはそこから。
「吸引音の後は自機に向かって来る」 この一点以外はパターン。
左下→左上→右下→右上→(自機依存移動)→左下→右上→左上→右下→(自機依存移動)→右下→左下→(以下ループ)
右上でゴゴゴ...と音がした後に自機に向かって動いてくる
これを誘導できるかがポイント。ここで撃ち込めないと耐久になりやすいんだわw
撃ち込める箇所は以下の3点。
「左上→右下」「自機依存移動後の硬直」「左上→右下」
弾掻い潜りつつ上記のポイントで撃ち込めば1ループで終わる。
これを踏まえて3ボム安定(1被弾2ボム)パターン
左下→左上でボム、左上→右下で撃ち込み。
右下→右上でボム、自機狙い後の硬直に撃ち込み。
左下→右上でボム、その後の左上→右下で撃ち込み。
1ループでおしまい。
・フィロソフィ
青薔薇が下に向かったら、自機は左上へ。
黄薔薇に移行したら、自機は中央付近へ。薔薇がU字に動いてる間、高さを維持しつつ軽く左右に動く。
赤薔薇は右下から開始し、左上へ。ボムって右下へ走って再度左上へ。
以上。クリアはそう遠くないと思う。がんばれ〜
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo120.rpy
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板