したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

スレ立てるまでもない質問

1管理人@Mootan:2002/11/06(水) 23:22
スレッドを立てるほどではない質問、要望はこちらからどうぞ。

607名無しさん:2004/10/29(金) 00:14
そんな面倒なことをしなくてもPowerWriterを使えば簡単にDieHard使えます。
まだ使いなれていないなら素直にPowerWriter使ったほうがいいですよ。
PowerWriterはDieHardパッチファイルDiehard0.datと
あとソフト管理用ファイルwinf2a.gatを書きこみのときに使います。
ローダーとROMだけを書きこみしているFlashManagerやdevmanでは
セーブされないゲーム、トルネコ3などFLASH512_131があるので
書きこみはPowerWriter使いましょう。
あとHistoricalセーブの保存はFlashManager、devmanではできません。
ただしウルトラのセーブデータを市販のカートに移したいときは
PowerWriterではなく細かくサイズを選択できるFlashManagerを使いましょう。
これでフルに使用することができます。

608教えたがり君:2004/10/29(金) 00:44
>>607の名無しさん
>そんな面倒なことをしなくてもPowerWriterを使えば簡単にDieHard使えます。
>まだ使いなれていないなら素直にPowerWriter使ったほうがいいですよ。

使用するマジコンがF2A-ULなら仰るとおりだと思います。
でもマジコンがBTUやULA等だとPowerWriterが使えないと思うのですが、
それとも何かやり方があるのでしょうか?
もしご存知でしたら、できれば教えて頂きたいので宜しくお願いします。

609Mikan:2004/10/29(金) 18:24
>>607の名無しさん

PowerWriterの機能が体たらくなどと申してすみません。
もし、お気を悪くしておられでしたらば謝罪いたします。
なにせ、わたしも暫くはPowerWriterのファンでした。
また、わたしはF2A-ULユーザですので、動作が確実な
PowerWriterを使用した方が良いというお考えも理解
できます。

しかし、そんな私がなぜFMに惹かれるかと申しますと、
マニアックな雰囲気があるからだと思うのです。マジコン
自体がマニアックな物ですから相性が良いというところで
しょうか。PowerWriterはFMと比べるとフレンドリーな
感じですが、実はFMにも無い機能がいくつかある捨てがた
いソフトであります。本当のところは両者の間を彷徨って
いる、ずるいコウモリとでも申しましょうか...

610管理人@Mootan:2004/10/30(土) 01:25
まあ、それぞれのツールには得手、不得手があるということで。
しかし純正のツールも良くなってきましたから、あまりFMの出番はなくなって
来ているのかと思いきやそうでもないみたいです。私の仕事の都合上、こちらの
更新ができずにいるのですが、ユーザ登録はコンスタントにあります。
ありがたい限りです。早く、FMを進化させたり、マニアックなツールが
作れるようSDKの公開をしたいですね。

611GC:2004/10/31(日) 22:24
F2A Ultra 256Mを使用しております。
セーブデータの欄に、SRAM 512kbit と表示されているのですが
ALLで読み込みを行うと作成されるファイルのサイズが 1Mバイトもあります。
Mootanさんが 491の書き込みでセーブ領域は 8Mbitあると書かれておりますので
これで正常なのだと思いますが
書き戻す際、この1Mのファイルで大丈夫なのでしょうか?
512kbitに 1Mバイト書き込んで良いものかどうか
ちょっと怖いので質問させていただきました。
よければご教授お願いいたします。

612Mikan:2004/11/01(月) 12:11
GCさんが使われているローダーが何かわからないのですが、WINF2A2xx
である場合には下記のようになると私は勝手に推測しています。たぶん
間違っているのでしょうけれど、どりあえずこの理屈で考えて今のところ
うまく行っていますので、恥をしのんで申し述べます。

まず最初にF2A-ULのにおけるセーブの基本原理を下記のように仮定します。

1. あるゲームで遊んでセーブを行い電源をOFFにした時点でセーブデータ
  はF2A-ULの作業領域に保存されるだけで、F2A-ULのセーブ用メイン
バンクにはまだ保存されない。

2. 再度電源をONにしてローダーが起動した時点でF2A-ULの作業領域に保存
されていた前回遊んだゲームのセーブデータがF2A-ULのセーブ用メイン
  バンクに保存される。

F2A-ULはセーブ用メインバンク上でセーブデータを管理しますこの管理手
法は一種のRAMディスクのようなもので、メモリーディスク領域でセーブデ
ータをファイルとして連続的に詰め込むことができます。このようにセー
ブ用メインバンクは外部F2A-ULで直接管理されるため、FMからSRAM ALLで
全8Mbit(1024K Byte)のデータとして読み出したものは、F2A-ULのSRAM全体
のバックアップとしてのみ使うことが出来ます。もちろんその中には個々の
ゲームのセーブデータも入っているはずですが、取り出すことはできないと
考えるべきでしょう。

さて、それではどうやって個々のゲームのセーブデータにアクセスすれば
良いのでしょうか?これは、作業領域にあるデータを、個々のゲームの
セーブデータの大きさで扱えば良いことになります。作業領域のデータに
どうやってアクセスするかが問題になります。実際にこれは簡単なことで、
あるセーブサイズが64K Byteのゲームでセーブしたデータは、ゲームを終
了し電源をOFFした時点で作業領域に保存されているというのは上記1.
に示した通りです。そして、次に電源を入れたときにFMを起動させた時に、
FMからアクセスできるSRAMはセーブ用メインバンクではなく、作業領域
になります。このとき、FMを立ち上げ損ないローダを起動してしまうと、
上記2.で示した通り作業領域のデータはセーブ用メインバンクに正式に
保存されてしまうので、もう1度ゲームを起動してやり直さなければなり
ません。

セーブデータファイルをF2A-ULに書き戻す場合にもやはり作業領域に書
き戻さなければなりません。作業領域が口を開けてくれるのはゲームを
起動して電源OFFし、再度電源ONした時点で起動したFMからのSRAMアクセ
ス時のみですので、このタイミングでSRAMへの書き込みを行えば、最後
に立ち上げたゲームの作業領域へセーブデータを書き込むことになり、
次にローダーが起動されたときにめでたくにセーブ用メインバンクに正
式に保存されます。

FMを使って読み出したセーブデータは、ゲームのセーブメモリがSRAMで
ある場合には、そのままVBAで使えるのですが、EEPROMやFLASHなどの場
合にはセーブが移行できない場合があるようです。これはROMファイル
にパッチを当てていたか否かにも関係するのだそうです。FMでもEEPROM
についてはセーブパッチに対するオプションがありますが使い方を理解
するためには、何が行われているのかを理解しなければならないでしょ
う。

さて、本当のメカニズムを知っている方がいらっしゃいましたらば、
教えてくださ〜い!

613管理人@Mootan:2004/11/01(月) 18:43
表示についてはFM上で512Kbitでも、実際のF2A Ultraの容量は8Mbitです。
FM上、GBA上で表示されるのは直接GBAからアクセスできる範囲になっています。
そのうち、FMでの表示は変更しようと思っています。
個々のゲームのセーブの吸出し書き戻しについては、オプティマイズのHPが
参考になると思います。基本的には先頭の1Mbit=128KBを扱います。

614やんま〜:2004/11/01(月) 21:31
F2A Ultra 1G で使用しています FMは 3.00Beta12です
900MBit程度のロムを書こうとするとなぜか30%付近でFMの動きが止まってしまいます。
F2A USB LiINKERで書き込みしているのですがだめみたいです。

で今気がついたのですが、FlashManagerの空き容量のところが631M/1024Mbitとなっています(汗
3回ほど消去を行ったのですがだめみたいです、何か対処法はありますでしょうか(汗汗

よろしくお願いいたします!

615やんま〜:2004/11/01(月) 21:46
すみませんです
書き込んだロムはPogoshell 2.0β4です
どうぞよろしくお願いいたします

616やんま〜:2004/11/01(月) 21:51
何度もすみません
どこのアドレスかは見落としたのですが31%までいきまして
そのごまた00000000から書き込みだし、00180000で止まりました...

617GC:2004/11/01(月) 23:13
お返事ありがとうございます。
問題ないようなので安心しました。
ローダーは winf2a230を使用しております。
と、いうことは
先頭から 1Mbitが作業領域で
残りの 7Mbitがセーブ用メインバンクということでいいんですかね。
シングルロムでの起動がほとんどなので
ALLでバックアップと書き戻しが出来れば全然オッケーです。
どうもありがとうございました。

618管理人@Mootan:2004/11/01(月) 23:19
一度、PowerWriterで書き込んでみてください。Pogoをメニューつきで
書き込まれてしまうのは良くないと思いますが、取り合えず書き込みが
できるのか確かめてみてください。
たぶん症状からしてカートの故障のような気がします。
ところでお聞きしたいのですが、Pogoで256Mbitを超える容量を扱えるように
なったのでしょうか。最近、チェックしていないものでして。

619管理人@Mootan:2004/11/01(月) 23:22
>>GCさん、
そうです、残りの7MbはRAMディスクのように保存されているようです。
後、メニューなどの情報も書き込まれています。シングルのときは関係ないですが。

620Mikan:2004/11/02(火) 08:44
管理人@Mootan 様、GC様、

ご情報ありがとうございます。お陰様をもちまして、私のF2A-ULのセーブロジック
の理解が完成いたしました。

621やんま〜:2004/11/02(火) 09:15
>>管理人@Mootan さま
やはり故障かもですか...
PowerWriterではLinkしたとたんにPWが固まります...
Pogoは「F2Aでは動くかわからない」という状態で512M以上のロムに仮対応といった感じだったかと思うのですが...

ROMはゲーム坊やさんで購入させていただいたのですが、購入以来256M以上で書き込みできたことがないんですよ(TT
でも購入からしばらくたちますので交換してもらえるか...

622管理人@Mootan:2004/11/02(火) 13:56
>>Mikanさん、
セーブは、フォーマットは違うなれどPogoshellに似ていると思われます。

>>やんま〜さん、
メーカのツールでも不具合が出るのであれば、販売元に問い合わせた方が
良いです。ゲーム坊やさんは私も良く知っておりますので、快く対応して
もらえると思います。ただ、保証期間を過ぎていてはだめですが。
取り合えず、だめもとで聞いてみてはいかがでしょうか。

623Mikan:2004/11/02(火) 18:56
管理人@Mootan さま。

>セーブは、フォーマットは違うなれどPogoshellに似ていると思われます。

アドバイス、ありがとうございます。

Pogoshellとフォーマットが同じであれば、FMでF2A-ULから読み出したSRAM ALL
1Mバイトから、SRAM Explorerで個々のゲームのセーブファイルを抽出できる
のでしょうけれど。このようにFMから読み出したSRAM ALLからセーブファイルを
抽出できるツールがありましたらアドバイスいただけると助かります。

624ハァハァ:2004/11/05(金) 12:40
質問させてください。
私はFA2linkerUSB+ultra512Mを使用しておりますが、621でやんまーさんが
お書きになっているのと同様、PWで接続すると固まります。購入当初は
接続できていたのですが、いじっているうちに接続できなくなりました。
秋葉原の某所で購入しましたがもう扱えなくなってしまったようなので
交換等もできません。
FMでは読み書きできるのですが、セーブデータのバンク関係がめちゃくちゃに
なってしまっているのか、使い方が悪いのか、あるゲームのセーブデータが
他のゲームを実行してセーブすると消えてしまう現象がおきています。
セーブのバンク設定は書き込み時に指定すればよいのでしょうか?
具体的には1番目にローダー、2番目に月姫GBA、3番目に歌月十夜GBAを入れて、
2番目のゲームを実行、保存後、3番目を実行、セーブすると2番目のセーブ
データが消えてしまいます。バンクは2番目がバンク1、3番目をバンク2に
しているつもりなのですが、うまくいっていないのでしょうか?
セーブデータの全消去のしかたもわかりませんでした。
対策がわかるかたにご教授いただきたいです。

625管理人@Mootan:2004/11/06(土) 00:58
もう扱っていないからといって、サポートをしなくて良いのですかね。
そういうことは私の本業の方でも問題になっており気になってしまうことです。
それでセーブのことですが、このスレの少し前のレスをお読みください。
後はオプティマイズのHPもご覧になられた方が良いと思います。
基本的にUltraのセーブデータはバンク切り替えではありません、
全消去はバックアップメモリツールでできます。FM for GBAのページに
書いてあります。

626シノブ:2004/11/06(土) 14:45
GBASP+FLASH2ADVANCE+ULTRA512Mの環境なのですが
頭にgbaldr32.binを書き込み、64M5個、128M1個の計6個のファイルを追加書き込みしました。

すると選択画面で4つしか表示されないのですが
どうしてでしょうか?

627教えたがり君:2004/11/06(土) 15:27
"gbaldr32.bin"では、256Mbまでしか認識できなかったと思います。
それ以上の容量で使用するときは、ローダーとして"WINF2A.GBA"を使う必要があります。

628管理人@Mootan:2004/11/06(土) 18:10
>>シノブさん、
教えたがり君さんが仰るとおりローダーの問題です。このスレのもう少し前の
レスにも書いてあります。

それから、書き込み中で固まってしまう件ですが、もしかするとフラッシュには
あるアドレスの範囲を書き込み保護ができるのですが、そのせいかも
しれないです。書込み保護は勝手になってしまうことはないのですが、簡単な
コマンドで機能してしまうので、何らかの誤動作でそうなってしまうのかも
しれません。今度のFMにはその書込み保護を解除する機能を組み込もうと
思いますが、果たしてそれが原因なのか自信はありませんね。

629スプレーマン:2004/11/07(日) 00:25
こんばんは
ウルトラ512Mのカートで
FM3.0beta12を使わせていただいております。
質問なのですが
a,b,c,dの4本のゲームを入れていて
dを別のROMと入れ替えたとき
dのセーブデータも消えてしまうのですか?
全消去するともちろん消えてしまいますが
個別にROMを消した場合も消えてしまうのでしょうか
複数本のゲームをとっかえひっかえプレイしたいので
セーブデータがどうなるのか、気になります。

よろしくお願いします。

630教えたがり君:2004/11/07(日) 07:39
>>スプレーマン さん
セーブデータが消えるかどうかは使っているローダーによって違います。
カートがULTRA512Mbであれば,ローダーにはWINF2A.GBAをお使いになっているかと思います。
この場合セーブデータはゲームのROMイメージとは別に管理されていますので、
ゲームを消しただけではセーブデータは消えません。

この件に関しては、このスレの>>612から>>625の書き込みが参考になるのではないかと思います。

631名無しさん:2004/11/08(月) 00:15
>621
>624
PowerWriterを使う前にUSBケーブルを抜いてください。

>セーブデータの全消去
ローダー画面でBボタンRボタンAボタンです。

632スプレーマン:2004/11/08(月) 22:46
>>教えたがり君さん
ありがとうございます。
ということは、FMで選択消去ではなく
全消去を行っても
セーブデータは消えないということでしょうか?
いったん全消去して、また同じファイルを入れれば
続きからできるのでしょうか?
ローダーはWINF2A10を使っています。

633名無しさん:2004/11/08(月) 23:21
>スプレーマン
やってみればすぐにわかることでしょう。
セーブデータは消えないし、いったんROMを全消去しても、
また同じROMを入れれば続きからできます。
ローダーはv2.30使ってね。

634Mikan:2004/11/09(火) 10:25
>633 の名無しさん

ということは既存のROMを消去して新規のROMを追加することを繰り返して行くと
セーブ領域は徐々に少なくなって行くのでしょうか?セーブの空き領域が無くなる
と、既存のセーブに上書きされたり、新規に追加したROMのセーブが保存されない
等が考えられますが、実際のところどうなってしまうのでしょう。

セーブの中身がエクスプローラーのように覗けると良いのですが...

635スプレーマン:2004/11/09(火) 14:02
ありがとうございました。
やっと分かりました。

636A2Z:2004/11/10(水) 22:13
初めまして。F2A128MBでFFタクティクスを
吸い出して使って(おうと思ってる?)るのですが、
ゲームは何の支障も無く出来るのですが、
セーブしてもセーブされないのです。
EEPROMパッチを当ててみたりしたものの何の変化もありませんでした。
どうか御教授下さい。

637管理人@Mootan:2004/11/12(金) 13:51
セーブされないのはFFタクティクスだけですか?他のは大丈夫ですか?
FFタクティクスだけの問題となりますと、私は存じ上げておりません。

638Mikan:2004/11/12(金) 15:53
ローダーの画面からBボタンでIdle(プログラム本体が削除されて
取り残されたセーブデータ)のファイルだけを削除できるのですね。
今頃気が付いている次第で情けないです。FMもとても良く出来ている
ソフトですが、F2A-ULも本当に良く出来ているマジコンだと思い
ます。

Nintendo−DSでもこのような環境になれば良いのですが、
DS用のFMを設計することも去ることながら、DS用のマジコン
自体を作るのが不可能に近い感じがします。当面はDS上でマジコ
ンを使ってGBAゲームで遊ぶことにします。

639A2Z:2004/11/12(金) 22:53
>>管理人様
レス有難うございます。
はい、FFタクティクスだけなのです。
セーブをしても更新画面にセーブされたことすら表示されないのです。
もしかして皆様のは普通に可能なのですか?

640管理人@Mootan:2004/11/15(月) 13:50
>>Mikanさん、
DSのマジコンですね…、とりあえずは様子見だと思います。現行機種の
マジコンはちょっと気が引けますし。まあGBAも現行ですけど、DSの出現で
一線を退いた感がありますのでいろいろやりたいですね。DSは通信ポートが
ないのでGBAのマルチブートはできないのですかね。FMが使えないことに
なってしまいますね。

>>A2Zさん、
私はFFタクティクスのことはわからないのです。パッチを変えてみるとか
どうでしょうか。EEPROMのパッチは何種類かあるみたいですし。
もしかすると、そのゲーム専用のパッチもあるかもしれませんね。

641Mikan:2004/11/16(火) 10:42
>管理人@Mootan さま、

通信ポートが無くても、GBAゲーム機さえあればFMでROMやデータを管理した
マジコンをDSに持っていくことができます。そういう意味でDS上でGBAゲー
ムを楽しむ世界がある以上、FMは不滅だと思いますので、開発とサポートを
継続していただけると大変助かります。

642Porun:2004/11/19(金) 17:07
F2A-ULでセーブデータが消えてしまい、時計機能も動作しなくなりました。
電池を交換したいのですが、交換したことがある方いらっしゃいますか?
ボタン電池の入手先、または交換方法につきましてご教示いただければ
幸いです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

643名無しさん:2004/11/19(金) 20:55
>>Porun さん
GAME BANK さんのBBS に良く似たスレッドがあるんですけど、
マルチポストですか?
「F2A ULTRA」の事を「F2A-UL」と書く人は
貴方とあちらのスレッドの「PogoShare」さんぐらいしか見た事無いんで・・・・

644Porun:2004/11/20(土) 12:02
>643番の名無しさん

なんか探偵さんみたいですね。
お疲れ様でした。

645名無しさん:2004/11/20(土) 12:49
いや、たまたま巡回してたら似たようなスレがあったんで、
気になったものですから・・・・
こういう狭いジャンルの情報収集で回れる所なんて、
ごく限られてますから自然と目に付きますね。

貴方がそうかどうかまでは分かりませんが、
一般論としてマルチポストで書き込む人には
ろくな奴がいないというのも確かなようです。

646名無しさん:2004/11/20(土) 13:04
>>643
単純にルールのわからない人みたいですから、
「マルチポストはやめてくださいね。レス付きませんよ。」
でいいんじゃないでしょうか?

>>644
その言い方して、回答してもらえると思いますか?
顔が見えなくても実社会と同じです。
そこがグレーゾーンの世界だと尚更ですよ。

647643&645:2004/11/20(土) 13:21
>>646 の名無しさん
いや、私は >>642 がマルチポストかどうかまでは分からないので、
ちょっと聞いてみただけだったんです。
まさか >>644 のような反応が返ってくるとは思いもしませんでした。

ここはあんまり荒れていなくて良い所だったんですけど、
こういう人も来るようになっちゃったのかと思うと少し悲しいです。

648A2Z:2004/11/20(土) 13:28
>>管理人様
レス遅れてすみません。
他にもパッチがあるのですか・・・。
取り敢えずあるだけ試してみます。

649教えたがり君:2004/11/20(土) 14:56
>>A2Z さん
>他にもパッチがあるのですか・・・。

パッチをあてるのならば、GBA Tool Advance(GBATA)というソフトが
便利かと思います。

GB ADVANsCEne News
(ttp://www.retrocovers.com/advanscene/)

というサイトの"TOOLS"の所から落とせます。

このソフトを使うと"SRAM Patcher"のところで、ほとんどのROMにセーブパッチが当てられますし、
他にもポケモンの時計パッチ(ただしエメラルドは未対応らしい)やIPSパッチを当てる事等、
いろいろな事が出来ます。

650A2Z:2004/11/20(土) 16:00
>>649
どうもありがとうございます。
片っ端から試していきます。

651野原:2004/11/27(土) 04:59
セーブデータをPCとやり取りしたいのですが
うまく出来ません。

PCからセーブデータをGBAに送ることは出来るのですが
GBAからPCへ送ろうとすると
WINF2A V2.00という名前で保存しようとします。
ゲームを選択して読み込みを押しても
同じです。VBAで読み込むことが出来ません。

スーパーロボット大戦Dをプレイしています。

652ハァハァ:2004/11/28(日) 19:19
返信が遅くなってしまいました。
FMのページを読み直し、データのクリアをしたところ正常に動作
するようになりました。ありがとうございます。
PWと接続できなかった件は、PCが壊れてしまい、最近新しくした
ものの、まだF2Aをつなげていません。

653管理人@Mootan:2004/12/01(水) 14:05
>>野原さん、
ファイル名はいくらでも変えられますよ。保存するときでも保存した後でも。

>>652
了解です。

654名無しさん:2004/12/08(水) 23:24
F2A128Mを使用しているのですが、消去ボタンを押しても完全には消えていないのか
64M程のサイズのものを追加書き込みしようとしてもフラッシュカセットの空き容量を
超えています、と表示されてしまいます。
これはF2Aが壊れてしまっているということでしょうか・・・

655Mr.ボボ:2004/12/09(木) 04:05
はじめまして!FM、利用させていただいてます。非常に使いやすく有効なツールで、とても気に入っています!
ところで質問なんですが、つい先日、別のソフトに入れ替えようと思い、入っていたソフトを消去し新しく2つのソフトを書き込んだところ、合体してしまいました。
わかりやすくいうとAという64MbのソフトとBという63Mbのソフトを書き込んだところ終了するとAのソフトしか書き込めておらず、サイズは127Mbと、2つの容量を合わせたサイズになってました。何度やってもどのソフトの組み合わせでもくっついてしまいます・・・
これではF2Aの複数のソフトを持ち運べる、という唯一にして最大の利点がなくなってしまいます・・・。なにせ、1つしかはいらないならオリジナル持っていったほうが早いですし・・・
調べても見つかりませんでした・・・
何か対処法などはありませんか・・・?

656教えたがり君:2004/12/09(木) 07:57
>>Mr.ボボ さん
>入っていたソフトを消去し新しく2つのソフトを書き込んだところ、合体してしまいました。
>何度やってもどのソフトの組み合わせでもくっついてしまいます・・・

私はそのような経験は無いので良く分かりませんが、
逆にひとつのソフトが書き込んだ際に複数に分かれるという状況は結構あります。
(たとえば「マリオカート」などがそうなります。)
これは「FlashManager」ではなく「F2Aのローダー」の仕様の問題だそうで、今の所解決法は無いようです。
(FMでの表示が正確でない(たぶんPowerWriterも同様)というだけで、書き込んだROMは実際に遊べるので、特に不都合もありません)

Mr.ボボ さんのケースもそういった問題かも知れません。
なんとなくROMのヘッダに起因する現象のような気がしますが、
ヘッダのおかしいソフト(たとえば帽子屋インサイドさんの同人ソフトなど)
を持っていないので、はっきりとは分かりません。
とりあえずMr.ボボさんが書き込んでいる具体的なソフト名を書いた方がいいと思いますよ。

657Mr.ボボ:2004/12/09(木) 14:59
>>教えたがり君さん、ご意見とアドバイスありがとうございます!

>「F2Aのローダー」の仕様の問題だそうで、今の所解決法は無いようです。
F2Aのローダーの仕様だとするとちょっと厳しくなりますね^^;

ではアドバイス通り具体的なソフト名を・・・
Tales of Phantasia と ロックマンゼロ3を入れたとき始めてこの現象が起きました。それ以来他のソフトを混ぜようが合体してしまうようになりました・・・

658Mr.ボボ:2004/12/09(木) 15:02
連レスすいませんm(__)m
ちなみにくっついた状態でプレイしてもAのソフトにBのソフトの影響は無いようです・・・
あまりやってないのでわかりませんが・・・
もちろんBはできません。

659教えたがり君:2004/12/09(木) 19:26
>>Mr.ボボ さん
>Tales of Phantasia と ロックマンゼロ3を

どちらも正規の商用ソフトですので、
吸出しミスでない限りヘッダ異常は無さそうですね。
ROM自体は正常に遊べているようですので吸出しミスも考えにくいですし、
ヘッダの問題ではない物と思われます。

それに、「F2Aローダーの仕様」と言ったのは、
私が挙げたようなケースにおいてであって、
Mr.ボボさんのようなケースには多分関係ありません。

で、念のために確認したいのですが、ローダーは何を(バージョンも含めて)お使いでしょうか?
また、FM上ではROMの内容はどのように表示されていますでしょうか。

通常のマルチROMですと、最初にローダーの「WinF2A v2.00」(サイズは2Mbit)があって
その次以降に書き込まれたROMが続く感じになるのですが、Mr.ボボさんの場合はどうですか?

(まさかとは思いますが、ローダーを入れていないと言うオチでは無いですよね?
その場合は当然ながらシングルROMとして動作する事になりますので・・・)

660管理人@Mootan:2004/12/09(木) 20:15
>>654
消去した後の空き容量はどうなりますか?その空き容量がカートのサイズと
一致していないのでしたら故障した可能性があります。他のFMのバージョンで
試してみるとか、メーカオリジナルのソフトでも試してみてください。

661処々:2004/12/13(月) 10:53
はじめましてです(^o^)/
お恥ずかしい話なのですが・・・
F2A Uitraを使っているのですがいまいちカートリッジのボタンの
意味がわかりません。一応付属の英文訳して見たものの機能だけで
使い方が?でした。
どなたか使い方がわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
<(_ _)>

662教えたがり君:2004/12/13(月) 23:41
>>処々 さん
>一応付属の英文訳して見たものの機能だけで使い方が?でした。

英文を訳すだけの覚悟はお持ちのようですので、あえて答えずにヒントだけ。

↓こちらのページなど御覧になると宜しいかと。
ttp://dark420bishop.home.mchsi.com/

さほど難しい英文ではないので、読めば使い方が分かると思います。

663処々:2004/12/14(火) 03:46
教えたがり君さん、お返事ありがとうございました。
そして、すいませんです<(_ _)>
英文の訳はしたもののわかりませんでした。
私の読解力はかなり低かったようです(T_T)
使い方がお分かりでしたらお教えください。
さすがにこれ以上教えたがり君さんに調べてもらうのは都合が良すぎると思うので
<(_ _)>

664教えたがり君:2004/12/14(火) 06:47
>>処々さん

Ultraカートについているボタンは今の所「どこでもセーブ」
(メーカーではDie Hard機能と呼んでます)のために使われるものです。

これの使い方に関してだけなら、あの英文は全部読む必要はありません。
FAQのうち、「Die Hard Help」のところ(とりわけ重要なのは「D1」と「D2」の所)だけで充分です。
とりあえず「D1.How do I enable Die Hard patches for my games?」だけ抜き出してみました。

>D1.How do I enable Die Hard patches for my games?
「どこでもセーブを有効にする方法は?」

>To enable the Die Hard (DH) on a game,
>after you add the game to the list in PowerWriter,
>click the checkbox on the right hand side labeled "DieHard".

「どこでもセーブを有効にするには、
パワーライターのリストにゲームを追加してから、
右側にある"DieHard"欄のチェックボックスをクリックする。」

>If the game is incompatible with DH,
>when you click the checkmark,
>it will uncheck itself (this is pretty rare).

「もしそのゲームがDH(訳注:DHはDiehardの略)に非対応なら、
チェックボックスをクリックしたとき、
自動的にチェックがはずされます(これはちょっと稀です)。」

>If the game is compatible,
>a star (*) will appear in the DieHard column on the list.

「もしそのゲームが対応していれば、星印(*)がリストのDieHardの行に現れます。」


と、大体こんな感じで、あまり難しい事は書いてないです。
D2.はもっと簡単ですので、せめてこれぐらいは自力で頑張ってみてください。

665処々:2004/12/14(火) 08:13
教えたがり君さん、本当にありがとうございました。
あとは何とか自力でやって見ます。
また何かあったら教えてくださるとうれしいです。
<(_ _)>

666Mr.ボボ:2004/12/14(火) 08:20
>教えたがり君さん

>(まさかとは思いますが、ローダーを入れていないと言うオチでは無いですよね?
その場合は当然ながらシングルROMとして動作する事になりますので・・・)
 
 ローダーはWINF2A10.GBAですね。その心配はないと思います・・・


>管理人@Mootanさん

消去した後の空き容量はどうなりますか?その空き容量がカートのサイズと
一致していないのでしたら故障した可能性があります。他のFMのバージョンで
試してみるとか、メーカオリジナルのソフトでも試してみてください。

 はい、わかりました。やってみます!


お二人ともありがとうございます。もう一度吸い出してやってみて、無理なら言われたとおりに別のバージョンなど使ってみます。
色々ありがとうございましたw

667教えたがり君:2004/12/14(火) 13:51
>>Mr.ボボ さん
>ローダーはWINF2A10.GBAですね。

今回の件にかかわらず、そのローダーはバージョンアップしたほうが良いと思います。
一応最新のものは「WINF2A230.GBA」になりますので、そちらへの切り替えをお勧めします。
詳しくは >>604 辺りをご覧ください。

668つっち〜:2004/12/16(木) 15:46
あの、前にGameBoyBuilderでULAケーブルを買って吸い取りに必要な
ソフトをGameBoyBuilderからDLして吸い取り可能にしたのですが、
パソコンを初期化してそのソフトがなくなり吸い取りが出来なくな
っています、また吸い取り可能にするにはどうしたらよいでしょう?
ちなみにGameBoyBuilderは閉鎖しています。

669名無しさん:2004/12/16(木) 21:39
Mr.ボボさん
教えたがり君さん
私も結構この現象が起こります。
起動画面ではアイコンがちゃんと表示されているんですが
2つめのゲームを立ち上げてみるとNintendoの文字が化けていて
そのままフリーズ。
で、そのカートの中身を見てみると
2つ分の容量のゲームが1つしかない状態になっています。
ローダーは WINF2A230 なんですけどねぇ。
カートに個体差でもあるんでしょうか・・・。

670教えたがり君:2004/12/17(金) 07:07
>>つっち〜 さん
GBBで販売していたULAにはいくつかのバージョンがありました。
どこが違うかと言えば材料に使っている携帯電話用のケーブルの種類が違っています。
それらのケーブルから基板を取り出してULAを作成するわけですが、
基板上にはEEPROMと言う物が搭載されていて、そこにはドライバ認識時に利用されるPIDとVIDが書き込まれています。
これの中身がケーブルごとに違っているため、ドライバのinfファイルを書き換える必要がありました。
通常、自分でULAを作った場合は、このドライバ書き換え作業も自分でやるのですが、
GBBではそれらを書き込んだドライバを提供していました。
つっち〜さんがダウンロードした物はそれです。

で、「サイトが閉鎖した為、どうしたらよいか?」と言う事ですが、
ちょうどオプティマイズさんのBBSに似たような質問が出ていて、
そちらにドライバへのリンクが貼られております。

>[275] GBA改造専門サイトGAMEBOYBUILDERのULA
と言うスレッドですので御覧下さい。

ただ、苦言を呈するようで申し訳ないのですが、もともとULAは自作が原則の代物です。
何かトラブルがあっても自力で何とかできるような人でないと使いこなすのは難しいかと思います。
GBBもなくなってしまい、今後のサポートは期待できないわけで、あそこで買った人には気の毒ですが、
これを機会にULAの仕組みや使い方なども勉強してみる事をオススメします。
(具体的に言うとこちらのサイトやBen's HPさんなどのULA関連サイトをみて
今回のような事に自力で対応できるようになったほうが良いのではないかという事です。)

671教えたがり君:2004/12/17(金) 07:28
連レスすみません。あまりにも長くなったので分けました。

>>669 の名無しさん
>2つめのゲームを立ち上げてみるとNintendoの文字が化けていてそのままフリーズ。

これは恐らくROMイメージのヘッダが壊れています。
ゲーム起動時に出てくる「Nintendo」の文字はヘッダ部分に書き込まれています。
したがってヘッダ破損の場合や同人ソフトなど初めからヘッダが存在しない物などでは
正しく表示されません。
(ただし、名無しさんの書き込んだゲームが遊べない事の原因がヘッダ破損なのかどうかは分かりません。)

ネットで検索すると、GBAのヘッダを修正するソフトもいくつかあるようですので
それらを試してみるのも良いかと思います。
(GBATAとかFATv8なんかが入手しやすそうな気がします。)
使いやすさでは「AGB Header Fix for Windows」というソフトがダントツで優れていたのですが、
作者さんのサイトが閉鎖して、再配布も禁止されているので入手は難しいと思います。

また、ヘッダ内の「Nintendo」ロゴは、それ自体が著作権上の保護の対象であり、
任天堂のライセンス製品でないとこれを使えません。
(同人ソフトに正規のヘッダが存在しないのはそのためです。)
個人的にヘッダを修正するという作業も、ある意味グレーゾーンに当たる行為ですので、
其の辺の事も充分に認識した上で実行してください。
(個人的にやる分にはあまり問題ないとは思いますが。)

672管理人@Mootan:2004/12/17(金) 18:14
>>教えたがり君さん、
いつもサポートありがとうございます。

>>つっち〜さん、
この手の話はこのスレッド又は少なくともこの板には以前にあったと
記憶しています。探してみてください。
結論は、私が公開しているドライバとFM for GBA v3.00Betaで動くはずです。

673教えたがり君:2004/12/17(金) 21:26
>>管理人@Mootan様
>いつもサポートありがとうございます。
お気遣い有難うございます、少しでもお役に立てていれば幸いです。

ところで、「GBB製のULA」のことなんですが、
素材として「携快電話」以外にも、「ケータイエディ」と「CE-PD03」も使っていたようです。

Mootanさんの仰る

>結論は、私が公開しているドライバとFM for GBA v3.00Betaで動くはずです。

のドライバとは、
ttp://mootan.hg.to/download/ezusbdrv.zip
の事だと思うのですが、拝見した所「携快電話」用のPID、VIDしか記載されていないようです。
先の書き込みにある(ミートさん作の)ドライバだと「ケータイエディ」用のPID、VIDも記載されていました。
(「CE-PD03」に関しては記載がないのですが、これはEEPROMを外していたのかもしれませんね。)

本来ならば、infファイルの編集ぐらいは各自で出来た方が良いだろうとは思うのですが、
GBBではそういったことが分からない初心者でも簡単に使えることを目指していたようで、それが逆に、
使い方を良く知らないユーザーを生み出すことにつながったような気がします。

674管理人@Mootan:2004/12/17(金) 22:00
そうでしたか。お手数ですが「ケータイエディ」用のVID, PIDを教えて
いただけますか?私のも追加しておきます。

675教えたがり君:2004/12/18(土) 06:26
>>管理人@Mootan様
レス遅くなってすみません(寝てました・・・)

で、件のinfファイルの中身なんですが、良く見てみたら「ケータイエディ」だけではなく、
「CE-PD03」も記載されていました。
「MultiMobile」という名前で記載されていたので気が付かなかったのですが、
良く考えたら「CE-PD03」は型番であって商品名では無かったですね。
それと、「携快電話」用のPIDも、Mootanさんのドライバと若干違っていたので、
併せてご報告させていただきます。

以下、「ミートさんのinfファイル」より必要と思われるところを抜粋してコピペ(手抜きですみません)。

[Cypress]
;KeikaiDenwa
%USB\VID_0731&PID_1001.DeviceDesc%=EZUSB.Dev, USB\VID_0731&PID_1001
%USB\VID_0731&PID_1003.DeviceDesc%=EZUSB.Dev, USB\VID_0731&PID_1003
%USB\VID_0731&PID_1004.DeviceDesc%=EZUSB.Dev, USB\VID_0731&PID_1004
;Keitai Eddy
%USB\VID_08D9&PID_0001.DeviceDesc%=EZUSB.Dev, USB\VID_08D9&PID_0001
%USB\VID_08D9&PID_0002.DeviceDesc%=EZUSB.Dev, USB\VID_08D9&PID_0002
;MultiMobile
%USB\VID_04DD&PID_2010.DeviceDesc%=EZUSB.Dev, USB\VID_04DD&PID_2010
%USB\VID_04DD&PID_2010.DeviceDesc%=EZUSB.Dev, USB\VID_04DD&PID_2011

[Strings]
;KeikaiDenwa
USB\VID_0731&PID_1001.DeviceDesc="Project ULA Cable KeikaiDenwa"
USB\VID_0731&PID_1003.DeviceDesc="Project ULA Cable KeikaiDenwa"
USB\VID_0731&PID_1004.DeviceDesc="Project ULA Cable KeikaiDenwa"
;Keitai Eddy
USB\VID_08D9&PID_0001.DeviceDesc="Project ULA Cable Eddy"
USB\VID_08D9&PID_0002.DeviceDesc="Project ULA Cable Eddy"
;Mobile
USB\VID_04DD&PID_2010.DeviceDesc="Project ULA Adapter GBBversion1.0"
USB\VID_04DD&PID_2010.DeviceDesc="Project ULA Adapter GBBversion1.0"

以上です。


P.S.ついでに[Version]のところに

ClassGUID={36FC9E60-C465-11CF-8056-444553540000}

も追加しておいたほうが良いような気もします。

676こまった人:2004/12/18(土) 22:50
flashmanagerを使って吸い出しはできるのですが
書き込み、削除ができません。
なぜですか?
ちなみにflash2advanceLinker、ultra512Mを使っています。

677教えたがり君:2004/12/19(日) 00:18
>>こまった人さん
たぶん、お持ちの Ultra512M がFMでは未対応の
新チップバージョンなのではないでしょうか?
今の所、対策としては F2A PowerWriter の
最新版(v2.31以降)を使うしかないみたいです。

ちなみに、Ben's HPさんやオプティマイズさんにも同様の話題が出ていました。

Ben's HPさんでは
>19: 通関通りませんでした。トホホ...

オプティマイズさんでは
>[266] F2A ultra 最新版512Mへの対応について

のスレッドにこの話題が出ています。

678こまった人:2004/12/19(日) 11:36
そうですか。
ありがとうございます。

679こまった人:2004/12/20(月) 16:57
ますます馬鹿な話ですが
ULTRAのセーブ機能、スローモーション機能は
どうやってやるんですか?
ボタンを押しても何も変化が起こりません。

680教えたがり君:2004/12/20(月) 21:35
>>こまった人さん
ご自分では何も調べていませんよね?
質問するときは、せめてその板に書いてある書き込みぐらいは
読んでおいたほうが良いです。
少しも調べずに質問ばかりでは、そのうち誰も相手にしてくれなくなりますよ。

とりあえず、>>661あたりから読んでみてください。

681ミキ:2004/12/21(火) 13:51
F2A ultra card 512Mを購入したのですがFlashManager(Beta13)で認識されません
まだ対応してないのでしょうか?
512M使ってらっしゃるかたどうしていますか?

682名無しさん:2004/12/21(火) 14:13
>>ミキさん
質問するときは、せめてその板に書いてある(以下略)
>>677 を参照願います。

683名無しさん:2004/12/21(火) 15:58
Doctor GB Card 16M をEZ-Linker改で使用しています。
消去や書き込みや読み込みはどうやら出来ている?ようなのですが
どういういわけかGB本体で遊ぼうとすると起動できないような状態です。
Nintendoのロゴも出ないようです。
やはりこれはカートリッジが壊れてしまっているということなのでしょうか?
なにか復旧法などはありませんでしょうか?

ちなみに他のNP8mやMr Flash 64Mカートリッジには問題なく書き込み出来ています。

684携快ULA:2004/12/21(火) 18:57
実機の方も疑う必要があります。他のカートは(Flashだけでなく一般のも)実機で
動きますか?

685Elder:2004/12/21(火) 20:20
>>ミキさん

最新のPowerWriter v2.40でも新型のF2AUltraを認識してくれました。
v2.40ではやっとローダなしの書き込みができるようになりました。
これで256Mbitを購入した方も無条件で32MBのROMで遊べるようになります。
F2AUltraの256Mの売れ行きが急に良くなったら笑いですね。。。。
256ならPogoをネイティブで使えますし、、、まんざらでないかも。

686683:2004/12/22(水) 07:28
>>684
そのカートだけが実機で遊ぶことができなくて、他のフラッシュや一般のカートも問題なく遊べます。
ですので実機は問題ない、と思っています・・・。
やはりDoctor GB Card 16M が破損しているとみなければならないでしょうか?
なにか対策はありませんでしょうか?

687管理人@Mootan:2004/12/22(水) 13:56
>>683
FM for GBxの照合オプションを有効(チェックされた状態)にして書き込んでも
正常に終了しますか?正常に終了すれば書き込みはほぼ成功しているといえます。
となるとROMのヘッダあたりに問題があるのかもしれません。
照合オプションだけでは心配でしたら、書き込んだカートから吸い出してみて
元のROMとfcコマンドで比較してみればよいと思います。

>>ミキさん、
新型のF2A Ultraは1Gですが入手できましたので、次のバージョンあたりで
対応したいと考えております。

688683:2004/12/22(水) 19:56
>>Mootanさん
照合にチェックは入った状態で先頭書き込みしています。
見た感じでは成功しているように思えるのですが、なぜかGB本体で起動が出来ないようです。
また、Doctor GB Card 16M に書き込んだROMを今度は吸い上げてみたのですがプロパティーで
確認してみたところ、バイト数などは完全に一致しています。
ですので恐らく読み込みも出来ていると思われます。
やはりROMヘッダに問題があるのでしょうか?
その場合はもう修復は出来ないのでしょうか?

689管理人@Mootan:2004/12/22(水) 20:06
プロパティで確認しただけでは不十分です。
コマンドプロンプトでfc /b <ファイル1> <ファイル2>で比較してください。
それで一致する場合は、吸い出したROMが怪しいですね。ヘッダが壊れている
場合、吸い出しなおしで大丈夫と思います。また Doctor GB Card 16Mと
GBとのコネクタの相性が悪いことも考えられますので端子は良く磨いて
おくことをお勧めします。

690683:2004/12/24(金) 04:25
確認してみました。問題はありませんでした。

それ以外にも
元ロムからイメージ吸出し→別のフラッシュ数種に書き込み→問題なく遊べる。
元ロムからイメージ吸出し→Doctor GB Card 16Mに書き込み→遊べない。でも問題なく書き込めている模様。

そして
Doctor GB Card 16Mから書き込んだROMを吸出し→別のフラッシュに書き込み→問題なく遊べる
といったことも行ってみました。
のでやはりDoctor GB Card 16Mには問題なく書き込み、吸い上げ出来ているようです。
ただなぜか書き込んだものを遊ぶことができないという・・・。

念のために端子を無水アルコールで磨いてみましたが変化はありませんでした。
このような壊れ方はありえるのでしょうか?

691管理人@Mootan:2004/12/25(土) 00:50
fcコマンドで一致しているとなると書き込みは正常です。
残るはDoctor GB Card 16Mがその吸い出したROMのMBCをサポート
していないのかもしれません。ゲームによって使えないカートがあります。

692うっかり:2004/12/25(土) 01:39
先日パソコンのハードを大幅に変更し、OSも入れなおし、ULAのドライバが必要なのですが、Cypressのページのリンクが切れていました。
EZ-USBのDeveloper'sKitはどこかに移動したのでしょうか?
Cypressのページを調べてみたのですがよく分かりません。このままではULAが使えません。
ちなみにULAは携快電話のUSBケーブルで作りました。infファイルの編集は分かるので、後はドライバをなんとかするだけです。
どなたかお持ちではないでしょうか?

693教えたがり君:2004/12/25(土) 06:27
>>うっかり さん
>Cypressのページのリンクが切れていました。
>EZ-USBのDeveloper'sKitはどこかに移動したのでしょうか?

いつの間にか移動してたみたいですね。
サイプレスのサイトを探したら有りました。

まぁ「ドライバだけ」なら結構いろんな所から落とせるんですけど、
開発キット自体が欲しい人もいると思いますので、
(直リンして良いかどうか分からないので、h抜きで)アドレス貼っておきます。

ttp://v4.cypress.com/cfuploads/support/developer_kits/EZ-USB_devtools_version_261700.zip

694うっかり:2004/12/25(土) 10:06
>教えたがり君さん、どうも有難うございました。

695:2004/12/28(火) 15:17
はじめまして。
DSでFlash2AdvanceULTRA512Mをやると
cartの中が全部消えたんですけど
どうしてでしょうか?分かる人いたらお願いします。

696Elder:2004/12/28(火) 15:30
>銀さん

そんなぁ。

私の場合もそうですが、周りの数人のFlash2AdvanceULTRAユーザーもDSで
使ってますが一度もそんなことないですよー。セーブが消えたというのなら
まだしも、全部消えたなんて....

697fuyu:2004/12/30(木) 22:35
初歩的な質問ですみません。
今日はじめてFlash2AdvanceULTRA512Mを購入しました。
v3.00Beta13 を使い、起動したのですが、GBAプログラムデータ(ROM)
の種類の部分が「NONE」になってROMの書き込みができない状態です。
どうすればよろしいのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。

698Elder:2004/12/31(金) 10:40
>fuyu さん

結論から申しますと、純正の PowerWriterの2.31もしくは2.40のバージョンを
お使いになってください。最近のFlash2AdvanceULTRAはv3.00Beta13ではまだ
対応されておりません。もし詳しくお知りになりたければ、このスレの過去レス
を辿ってご覧になればおわかりになると存じます。

もしよろしかったら、購入先を教えていただけますか?よろしくどうぞ。

699fuyu:2004/12/31(金) 10:50
ありがとうございます。
早速試してみます。
購入先は、秋葉原のドラゴンコンピューターです。

700fuyu:2005/01/02(日) 08:43
>Elder さん

PowerWriterの2.40で、できるようになりました。
ありがとうございました。

701ディアス:2005/01/03(月) 19:22
こんにちは、初めて書かさせていただきます。
早速UMJ作り、ドライバをダウンロードしたのですが、XP機でやったらドライバを
認識しませんでした。
かわりに、98機でやったら、ドライバを読み込みました。
XPだと使えないなんてことはないですよね?
教えてください。
あと、改造したのは、I・O DATAのUSB-H64です。
お願いします。

702管理人@Mootan:2005/01/03(月) 23:46
>>ディアスさん、
XPでも使えると思いますよ。私は残念ながらXPでは試していません。
Windows2000では大丈夫なのでXPも同じだと思います。
XPではインストール時に認証されていないだか何だかの警告が出ると
思いますがインストールを続行するようにしてください。

703ディアス:2005/01/04(火) 10:15
ありがとうございます。もう一度やってみましたが、指定された場所には
ドライバファイルがありません、と出てきてやはりできません。
98機で使うことにします。

704管理人@Mootan:2005/01/04(火) 13:46
そのドライバファイルは何処からダウンロードしたものでしょうか?
私が用意したものと、公式のCypressサイトのものがあります。
どちらでもだめでしょうか。

705おーる懐:2005/01/04(火) 18:56
メチャクチャ初歩的な質問です;;
ゲームボーイアドバンスSPをパソコンに繋ごうとしているのですが
ブートケーブルなる物が必要なんですよね。
それは普通の電気屋等で販売しているのでしょうか。
もしそうでなければ、購入サイトなどを教えて頂ければとても助かります。

706:2005/01/04(火) 21:35
>>おーる壊さん
ふつうの電気屋ではないとおもいます
秋葉原のどっかに売ってるはずです
オークションを見れば安く売ってる時があります。
なければULAを作ればいいかと。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板