したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

その他の動物はここでフェレット!!

1りんごむし:2002/12/06(金) 19:46
フェレットや猿、プレーリードック、爬虫類や両生類、昆虫などなど。
山でみかけた謎の生き物。妖怪、宇宙人なんでもこいや!!
それではスタート!!

29りんごっこ:2002/12/18(水) 11:39
>>28
まぢですか!!
ちっちゃいうさぎはミニウサギ
大人になったらデカウサギ・・・

でも、その頃には情がうつってかわええウサギとなりにけり・・

30あぼーん:あぼーん
あぼーん

31りんごっこ:2002/12/18(水) 21:33
私も、へび派。
クモはダメ。おトイレとかいって天井にでかいのぶらさがっていたりすると
でるものもひっこんでしまいまつ。

32ばとる:2002/12/19(木) 00:43
俺は、へび派。
爬虫類は、けっこう可愛い顔してるとオム。
ゼニちゃん餌食ってくれよう
と思う今日このごろ。

33だいこ:2002/12/19(木) 11:01
私もヘビ派です.爬虫類の手触りが好き!

全然話は変わりますが,うちの実家で最近ザリガニを飼い始めたみたい.
父が家の前の溝掃除をしていたら出てきたとのコト.
それは冬眠を無理やり起こしたンじゃないのかと,小一時間…

ちなみにザリガニって横になって眠るらしいです.知ってましたか?

34りんごっこ:2002/12/19(木) 20:04
ほっほー。知りませんでした。

りんごっこ、またひとつお利口になってしまったモナ♪

35わたぬき:2002/12/21(土) 12:16
へび派です。無駄が無いのがイイ!御徒町の駅の近くに
へび料理屋(…食べたくはない)があってウインドウにいつも指くらいの
太さのへびがニョロニョロしてます。結構可愛い顔だと思うんですが…
クモはいっぱいありすぎなのがちょっと…いや、クモはクモでそれが
自然なんで悪いとは思うんですがね。

36しほ:2002/12/21(土) 13:06
私もへび派です。
クモもちっちゃいのなら好きだけど、手のひらサイズになるとどうも・・・。
地グモの巣を引っ張りだすのは大好きです。
その昔、従姉の家で飼っていた鶏をアオダイショウが巻き殺していた現場を見てしまい、
大蛇にはちょっとトラウマが・・・。
あれ? 私、ほんとにヘビ派なのかな?

37あぼーん:あぼーん
あぼーん

38yebisu:2002/12/21(土) 17:24
私もヘビ派です。大きなクモは今だに苦手です。
子供の頃、自動車くらいの黒い大きなクモに追いかけられて電信柱に登って逃げる
夢、さんざん見ました。

39ろむこ:2002/12/22(日) 05:52
なんでみんなヘビなの・・・
ろむこは断然クモ派!
特に部屋の中にいる、ちっちゃくて黒くてピョンピョンはねてるのとか
カワイイじゃないれすか!ろむこはこどもん時からあのミニ蜘蛛だけはよく話し掛けてました!
「おまえここにいたらあぶないからあっちいきな」って。
テレビで見たタランチュラも、毛がフサフサしててまるっこくてかわいいです。
・・・・・毒が怖いけど。

40りんごっこ:2002/12/22(日) 22:25
だって蜘蛛のお腹ってこわいんだもーん。
特に田舎のトイレのぶらさがってる裸電球とかにでっかい巣をはって
手足のばしている黄色と黒のしましまのやつなんか・・・

しゃがんでいる時、上から落ちてきたらどうしよう・・・・
ボタッと落ちてきたらどうしよう・・・・
くびすじをカサコソはって背中に入ったらどうしよう・・・
とおもってしまうんでつ。

りんごっこも良く見かけるぴょんぴょんはねる蠅取りグモくらいだったら
大丈夫だけどさ。ちょっとかわいいとも思うけれどさ。

41スナフキン:2002/12/23(月) 08:20
クモはチョコレートの味がするそうです。
足をむしって、生でお腹をどうぞ。

ヘビは淡白な味でササミのような感じだそうです。
こちらは火を通してどうぞ。七輪でもオッケー。

いざと言う時は是非チャレンジを!(笑)

42りんごっこ:2002/12/23(月) 09:05
ス・・・・スナフキンさんって

いったい!!!!!!!!

サバイバーノカタデスカ?

43yebisu:2002/12/23(月) 16:30
>>ろむこさん
時々どこかから家に紛れ込んでくる、ピョンピョンはねる小さなクモははまだ何とか怖
くないですけど、大きなジョロウグモとかは怖くないですか?
黄色と黒のストライプで5〜6cmのクモです。
クモの網ごと気付かず体にくっつけちゃった時には、うぎゃぁ〜〜!!と叫んで踊っ
てます。

44ろむこ:2002/12/24(火) 14:22
ろむこ、ジョロウグモって見た事ないぽぃ・・・
今ググルで調べましたところ、確かにこれがそばにいたらこぁいかも!
黄色と黒って組合わせがまた蜂っぽくておとろしい・・・

45お茶目な名無しさん:2002/12/24(火) 23:46
アシダカグモが一番嫌だ。巣を張らずに家の中をうろうろするって…
伊豆のあたりによくいるって事ですが、こんなん家にいたら家に入れないよ!
ttp://www.d2.dion.ne.jp/~tnaga/asidakagumo.htm

46だいこ:2002/12/25(水) 12:19
アシダカグモ,うちの実家にモリモリ出ます(涙 本州の中ほどですが.

うちの母が「夜中にくすぐったくて目が覚めたら,クモが足を齧っていた」と
言っていました.それを聞いてゾゾーっとしましたが,実家の人間は皆この
大グモが好き(?)みたいで「守り神だ」と言っています.

何故に大グモが「守り神」?と思うのですが,確かに,このクモを見かけた後は
イイコトがあるようなないような.
今は実家から離れて住んでいるのですが,結構な都会かつ鉄筋コンクリートに
も関わらず,私の部屋にはこの大グモが出ます.
外に逃がしても逃がしても戻ってくるんですよねー.

どうやら他所の家には出没しない様子.地方から来た友人は「こんなん初めて見た」
と言っておりました.何やら古縁でもあるのでしょうか……ソンナノ イヤー!!

47yebisu:2002/12/25(水) 23:14
>>45
見ました。(泣
えーこんなの日本にいるんですかぁー。千葉以南ってマジ!!
足まで入れたら10cm超えてるでしょ、怖すぎ。腰が抜けそう。
まさか、カサカサ走るの速くないですよね?

48りんごっこ:2002/12/26(木) 07:57
アシダカグモ・・・
>>46
コワクテ キーボード ウツテガ フルエテマス

カサカサ))))) カサカサ))))) コワヒ

49だいこ:2002/12/27(金) 10:44
>> yebisuさん,りんごっこさん

走るのはめちゃめちゃ早いです.そしてカサカサ(カタカタ)いいます.
ゴキブリを捕まえて食べてくれるそうなので,おそらくゴキブリより早く
走るかと思われます. たまにゴキブリホイホイの中に入っています(涙

でも,猫には負けてます.っていうか,捕まえてバラバラにしないでー!!

糸は出しますが巣は作りません.こんな大きなクモが巣を作ったら…ガクガクブルブル
ちなみに糸は他のクモのようにネバネバしていなくて,堅くて強いです.
卵を背中に抱えて行動します.そして,なななんと……『脱皮』するのです!!!
しばしば押入れの隅や物置に落ちている抜け殻と遭遇します.心臓止まります.

なお,大きなものだと(足まで入れて)女性の手のひらほどになります(涙

50だいこ:2002/12/27(金) 11:30
あぁ,クモ大嫌いなのに……何で熱く語っちゃうんだろう(汗

51だいこ:2002/12/27(金) 11:32
たびたびすいません……>>49 の女性の手のひらとは,勿論,指までを入れた
大きさです.

初夢に出ないように気をつけよっと.

52りんごっこ:2002/12/28(土) 01:01
見なかった事にしよう・・・・・
聞かなかった事にしょう・・・・

足が早くてカタカタいうなんて。
千葉より南の古宿には泊まるまい・・・・。
コワー  アンビリバボー

53お茶目な名無しさん:2002/12/28(土) 10:15
       .    人
     .    ,,;;;;;;;;;,
        /:::::::::::ヽ
        |:::::::::::::::|
    . ,,/\ヾ:::::::::ノ/\,, カタカタ…
      ┌―( ・∀・)―┐ ダイコタン ハツユメマッテテネ アヒャヒャヒャヒャ  
        /|  |\
         \,,  ,,/

54yebisu:2002/12/28(土) 16:24
こげ茶色で手のひらサイズの巨大グモが、八本足をカタカタ云わせながら部屋の中
をゴッキーよりも速く走る。(涙目
そして都市部の鉄筋マンションにも出る。(大泣
能力のない人間には見えませんて、出来ない・・・・だろうな・・・

55ぷるぷる:2002/12/29(日) 10:28
お〜、懐かしいアシダカグモ!
いや、好きちゃうけどね。ってか怖い!あれは怖すぎる!
もちろん、人間に害がないのはわかるけど我が実家もめちゃめちゃ出てた。
うちは出るとすかさず父の出番で一度、掃除機で吸ったことありまして。
あの蜘蛛はでかすぎなんで、掃除機の筒をつかんでる手にも、
上からだというのにきちんと通る感触があるそうで・・・
こうスポンとね、通る時にね、思わず手を離したくなるようなね(ぞわぁ〜
父親は感動しとりましたが(笑

56あぼーん:あぼーん
あぼーん

57りんごっこ:2002/12/30(月) 07:17
誰か、筑波山にいって四六のガマ呼ぶざます。
ほいでなかったらアオダイショウお友達にするざます。
南にいくときゃバックに入れていくざます。
夜はしっかり見はらせるざますーう。

手のひらサイズで、、、カタカタって・・・
パソコン打てたりして・・・・ヒソカニ  ナカマヲヨンデタリ

カータカタカタ・・ツクツク カー・カカカ カタカタカタカータ・ツクツク

58あぼーん:あぼーん
あぼーん

59あぼーん:あぼーん
あぼーん

60りんごっこ:2002/12/30(月) 21:03
>>58
うーんはまりますた。
実家の父の鼻毛にそっくり。
頭も天パでクリクリなんだけど、鼻毛も天パでくりくり。

61ふうちゃん:2003/01/03(金) 08:10
りんごっこさんも天パなの?夢で見たりんごっこさんはクリクリでした。
あれは天パだったのか。そういえばもう一人いた人は男か女かわかんないや。
後ろ向いてたから。誰だったんだろう?心当たりはないのでつか?

62あぼーん:あぼーん
あぼーん

63だいこ:2003/01/04(土) 16:37
あけましておめでとうございます チトオソイ…

>>53 クモちゃん
初夢には出てきませんでしたー☆よかったよかった

実家のザリガニ君は元気モリモリでした.うーん,暖かくなるまでこのまま
元気で過ごしてくれるといいんだけど.室内とはいえ,水はまだ冷たかろう……

本来冬眠すべき動物達を寝かせないと,何か悪い影響とかあるのでしょうか?
寝不足?で成長不良とか.

64りんごっこ:2003/01/04(土) 21:09
暖かいところで、飼うと動物は冬眠忘れたりします。
まぁ・・・なんて事はないかと思いますが、厳密にいうと
生殖に難ありです。産まれた卵が小さかったり、育たなかったり。
精子が疲れちゃっていたり・・・・
そんなところでございます。

65スナフキン:2003/01/06(月) 08:51
クローン人間が誕生したそうですが、
クローン羊ドリーの魂って、どうなっているんでしょう?
虫たちのように?群魂?ってわけではなさそうでし。

人間の方は、双子のような共感能力があったりして...。
(クローン人間の方は、倫理的に発言に問題があるようならば、ながしてください。)

66だいこ:2003/01/06(月) 09:35
>>64 りんごっこさん

お答えありがとうございます.

そっかー,子孫が作りにくくなるんですね.このままだと可哀相ですねー.
おそらく暖かくなってきたら,両親も自然にかえすようなことを言っていたので,
今度の冬はちゃんと冬眠できるとは思います.それまで我慢してもらおう…

実は姉に2歳の子供がいまして,実家の近くに住んでいるものですから,
しょっちゅう実家に遊びに来ているんですよ.で,情操教育(?)というか,
少しでも自然を身近に感じながら育って欲しいと.

私が子供の頃,ダンゴムシやらタニシやら捕まえて帰ったらメチャメチャ
怒ったくせに……

67だいこ:2003/01/06(月) 09:44
スナフキンさん

割り込んでしまってごめんなさい.
私は0能力者なので魂のことは分かりませんが,クローン技術のことを
考えるとなんだか落ち着かない気持ちになります.

生まれ方こそ違うものの,自然に生まれたものと同じように心が備わって
いるのならば,彼らに幸せな未来が訪れて欲しい.

68りんごっこ:2003/01/06(月) 23:37
クローン動物の魂は、クローンではないです。
魂まではクローンで来ません。
魂は別個です。でも作りがまったく同じなので同じような考え
同じような行動になるようですが・・・・・・・

クローンは賛成できないなぁ・・・
人間そこまでやっていいものなのだろうか・・って考えてしまいます。

69スナフキン:2003/01/07(火) 08:23
>>67 だいこ さん、
割り込みなんて、気にしない。私なんてしょっちゅうです〜。

>>68 りんごっこ さん、
「作りがまったく同じ」とは、これいかに?
別だけれども別でなし。これすなわち、コピー(新造)なのでつか?
魂って、既存のヤツがするりんぽんと入るだけとか聞きましたが...。

ちなみに、私もクローンは反対です。
でも、これで科学的に、肉体とは別の霊や魂の領域にメスが入るのかも...と期待する部分も
少しあります。

70だいこ:2003/01/07(火) 16:12
なんらかの技術的なトラブルで,彼らが早死にしてしまう運命だとして,
彼らは「自分はそういうふうに生まれたんだから」と納得して死んで
いくのでしょうか? だとしたら悲しい.

肉体が入れ物だとして,クローンが擬似肉体だとするなら,クローンに
収まった魂は,擬似魂なのでしょうか?それとも,普通の魂が間違って
入っちゃったのでしょうか?

あぁ分からないことばかりです.

私が最初にドリーの話をTVで見たとき「あぁ…人間は滅びるな」と,
なんの根拠もありませんが,思ってしまいました.
きっと子供の頃読んだ漫画とかの影響ですね.

71だいこ:2003/01/07(火) 16:13
どうせ金と時間と技術を使うのだったら,ゴキを一発で撃退できる呪文(?)
とかそういうのを開発して欲すぃ……

72yebisu:2003/01/08(水) 00:00
クローン人間を作ったと発表したラ○○アン・ムーブメントがイタタですね。
少なくとも1980年代からあったカルト集団です。
教義は確か、地球人は宇宙人が猿を遺伝子操作して創った、そしてその宇宙人が地球に
来るから神として崇めよ、だったと思います。
その宇宙人集団の指導者はヤハウェという名前だとか何とか・・・・・

73yebisu:2003/01/08(水) 00:06
72の補足です。
信者に対する利益誘導は、宇宙人集団の技術により人間はクローンとして永遠の命を
保証するだったと思います。

74お茶目な名無しさん:2003/01/08(水) 13:12
永遠の命ねえ。手塚治虫の「火の鳥」全部読んで見れと言いたくなりますな。
所で、クローンを証明する為に教団が呼んだ学者さんに、今年になっても
肝心の母子を会わせないので「実はウソだったんとちゃうか」疑惑が
出てるそうで…ウソならばそれはそれで何でそんな事してるんだと…

75あぼーん:あぼーん
あぼーん

76yebisu:2003/01/08(水) 23:48
カルト集団ですからねぇ〜、自分とこの教えを正当化するためになんでもやるでしょう。
確かもうひとつ利益誘導があって、宇宙人の社会では細胞培養のようにクローン人間を
作り、人間にかわって労働に従事させる、人間は一切働かずに知的活動のみ行うと
いうのもあったと思います。
たんぱく質で構成されたロボットで、つまり工業製品なわけで人間とはひたいに
付けられた青い石で区別するそうです。
教祖様が宇宙船に招待された時、女性の好みを聞かれ、写真を見たのかな?全部と
言ったら6人のひたいに青い石をつけた美女に、夜のお相手をしてもらったそうです。
昔ラエリ○○・ムーブメントの日本語訳の本が出てて読んだことがあります。
うろおぼえですが。

77あぼーん:あぼーん
あぼーん

78りんごっこ:2003/01/13(月) 10:42
なんだなんだ・・・。
そういう団体の人たちだったのですか。
コワ−
金さえあれば科学の力を駆使して、なんでもありなのですね。
昔、巷を騒がせたサティアンのようですな・・・

79yebisu:2003/01/13(月) 12:17
そうなんです。
今度の神サマが与えてくれるのは宇宙人の超先進科学技術というわけです。
それに仕える団体の人たちを神官と読み替え、代表者を王と呼んだら、まるで旧約
聖書に出てくる古代エジプトみたいですね。
ちゃんと信仰しないと、この国の乳飲み子全部殺しちゃうヨ〜ンっていうのは勘弁
してーです。
何にもしなくてもいつも道端でニコニコ見ていてくれる、お地蔵様なら大歓迎なん
ですけどね。

80わたぬき:2003/01/14(火) 21:44
          ,,,      ,,,,,,      : .と お. し 死. 生 人
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ よ. に. き. 間
    _= ~               ヽ  : 思 が う  を  も. が
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ. : わ ま な. 自 の
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ : ん し ん. 由 の
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い て に. 生
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね          き
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′

81天の声:2003/01/14(火) 22:45
まさしくそのとおりじゃ

82yebisu:2003/01/16(木) 00:38
うゎ、天の声様まで!!!
インドとか日本だとあの世とか、輪廻転生が無意識にあたりまえだと思う人が
多いから、あの団体にお金とか人が集まりにくいでしょうね。
天や大地に生かされてるって考える人が日本には多い感じがしますし。
アメリカ・インディアンもそうだったと思います。

83だいこ:2003/01/21(火) 09:27
そういえば,今度のクローンベビィは日本人だそうですね.
なんだか,2歳くらいで亡くなった赤ちゃんのクローンだそうで….
2000万円くらいを払ったとか.

なんだか,親の気持ちに漬け込んでいるようで,TVを見ていてイライラしました.
日本人で普通にサラリーマンで働いているなら,2000万円くらいなんとか
なりますよね(2億とかなら諦められるでしょうが).
悪い方に流れていかなければいいな,と思います.

84お茶目な名無しさん:2003/01/28(火) 22:02
魂は別なら別人だよね

85お茶目な名無しさん:2003/01/28(火) 23:29
んだんだ

86炒豆:2003/02/04(火) 05:53
クローン猫、外見も性格もオリジナルとは「別の猫」

 「目先のことだけなら、誤解を悪用することは簡単だ。だが、長期的に見れば倫理に反しているし、ペットの飼い主はすぐに気づいて『おい、これは私のフラッフィーじゃない。私のことがわからないし、いろいろ教えたこともぜんぜん知らない』と文句を言うだろう」とGSC社は言う。

http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030123302.html



ふむ。

87だいこ:2003/02/06(木) 09:36
>私のことがわからない

この違いは大きいと思う.
自分が飼っていた動物の一番の特徴は,自分を愛してくれていたことだと思うから.

88あぼーん:あぼーん
あぼーん

89スナフキン:2003/02/16(日) 05:48
なんと...。
まあ、6歳なら...。

90炒豆ソース厨:2003/02/16(日) 06:28
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_02/3t2003021506.html

91りんごっこ:2003/02/20(木) 20:36
はい、お話中すみませんが
    ■■■■
   .ee◆◆◆◆◆◇◇
   (.__ノ( 从ハ从)  
   { d| 6  6r    うえにまいりまーす。
     ○| ゛ ▽ノ○  
    ○ζ. _(_||〕 ▽
  ○ ヾ Ψ 7ヽ勺

92お茶目な名無しさん:2003/02/25(火) 01:34
ttp://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1044184176/l50
シャイタマシャイタマ!を飼いませんか。

93お茶目な名無しさん:2003/03/01(土) 12:46
シャイタマ飼いてぇー

94ワンだ:2003/03/06(木) 23:47
クローンっすか? う〜ん、ただでさえ地球の人口は爆発的に増えとるのに。
クローンを大量に作って臓器移植に利用するとかいう危険な思想が
芽生えそうな、もう芽生えていそうな。。。絶対ダメダメちゃんだと思うけどなぁ。

95りんごっこ:2003/03/08(土) 13:01
ダメダメあげー。

96子分:2003/03/08(土) 15:58
そういえば、プレーリードッグ輸入禁止だってね・・

97新宿のはずれ:2003/03/09(日) 21:25
>>96  ええ。
なんか海外で?人に移る病気が流行ったとからしいですね。

98子分:2003/03/12(水) 09:01
>>97
そう、病気を持ち込むというのが理由だそうです。
プレーリーも、米国で害獣駆除していたのが、日本などで売れるので捕まえては
輸出してたそうです。ブリーディングするよりずっと安上がりということで。

なもんで、野生の病気持ったまま日本に来てたと・・。

買いたかったんだけれどなー。部屋に新聞紙が貯まった時期、
この下からプレーリードッグ出てこないかな?なんて想像してみたり。
いや・・そんな飼い方はしないですけど・・(w

99あり?どしたかな?:あり?どしたかな?
あり?どしたかな?

100りんごっこ:2003/03/30(日) 14:20
100ゲットあげ。

101子分:2003/03/30(日) 15:37
>>99
えと、他の日本の動物さんと接触させないでください、できるだけ。

102子分:2003/03/30(日) 19:36
プレーリーくん達のサイトを巡ってたら、
旅立ってからも、とってもがんばってる子を発見しますた!!
http://www5a.biglobe.ne.jp/~beau-net/husiginahanasi.html

りんごっこさん、ほめてあげてね、「銀」ちゃんです。

103子分:2003/03/30(日) 19:43
そして別サイトからの引用
>既に国内で流通しているプレーリードッグについては人への病気の感染は
>報告されておらず、人にうつる可能性も少ないという。

>規制内容は平成15年3月1日より全面禁止になる予定です。感染するとすぐに
>死んでしまうので、現在健康であるプレーリードッグならばまず感染の心配は
>いりません。プレーリードッグは危険というイメージをもたないようにしていただきたいと思います。

104あり?どしたかな?:あり?どしたかな?
あり?どしたかな?

105りんごっこ:2003/04/02(水) 12:49
>>102
はい、たっぷりと。健気だ銀ちゃん。

106あぼーん:あぼーん
あぼーん

107あぼーん:あぼーん
あぼーん

108ママ:2003/04/29(火) 20:43
みたことあります。まっかだよね。たしかに・・・・

109あぼーん:あぼーん
あぼーん

110ママ:2003/05/13(火) 08:40
なんか新聞でみたけれどSARSの影響で
感染防止のために中国のペットたちが・・・・・なのね。
たいわんもすごいことになってしまって・・・・・
にゃおせんせい胸が痛いだろうな・・・・

111ママン:2003/06/08(日) 10:57
ちょいあげ

112だいこ:2003/06/09(月) 17:46
東京でハクビシン,捨てられてるんだってね・・・悲しいね.

113だいこ:2003/06/09(月) 17:56
そうそう,この前の「動物のお医者さん」で二階堂くん対ネズミの話やってましたけど,
原作ではドブネズミだったような気がしましたが……ラットに変わってましたね.

やっぱり,ドブネズミを撮影に使うのは無理があったみたい.

114だいこ:2003/06/09(月) 17:58
毎回見ているわけじゃないけど,やっぱり原作と見比べると,ちょっとづつ
違ってますね・・・動物使ってたりするから,無理があるのかなぁ.

私としては,動物に無理をさせないで欲しいな.

115だいこ:2003/06/09(月) 20:33
たびたびスマソです.・・・ちょいっと.

116お茶目な名無しさん:2003/09/28(日) 00:34
age

117ドラゴン現る?:2004/06/27(日) 14:07
大阪府堺市東百舌高校のアメリカ人英語教師が帰宅途中、
新家町の自宅付近まで来た時の事。露の長雨で水浸しになった田んぼに漂う霧の中から、
白くて長い首、トカゲのような胴体、猫のような四本足、背中に折りたたまれた翼という姿の、西洋のドラゴンそのままの怪物が現れた。
ドラゴンは首を回して一睨みすると、翼を大きく広げ夜空に30メートルほど浮上した。

彼はアパート三階の自室に逃げ込み、窓から覗くとドラゴンはまだ低空にいた。窓のすぐ上まで接近してから、猛スピードで飛び去って行ったという。
「翼はこうもり的で、猫のような足には鉤爪があり、尾もあった。頭は白蛇で目は黒く、口に牙を生やしていた。皮膚はなめし皮のようで羽毛がなく、獰猛な肉食爬虫類らしい印象を受けた。」
後日近所の住民に聞いて回ったが同時目撃者はなかった。ただ過去に同じ付近で、獣じみた鳴き声を聞いた人はいたそうだ。

月刊ムー7月号、南山宏のちょっと不思議な話より引用

幻覚かアメリカンジョークか、はたまた本物か・・でも日本に西洋風の竜はいるんだろうか(´ω`)?
霊能者が湖や川を霊視すると、東洋風の竜・・翼がなくて細長い胴体の手足のついたタイプの竜がよく見えるらしいけど・・。

118ママン:2004/06/29(火) 15:32
ほほーう。
ほほーう。

119お茶目な名無しさん:2004/06/30(水) 02:03
>猫のような四本足


たまらん。

120ママン:2004/07/01(木) 18:14
肉球もあったら


たまらん。

121ママン:2004/08/10(火) 18:59
フェレットもあったのです。
今年の夏はどうしているんだろう・・・・・
暑くて ハァハァ してないか?

ということで心配あげ

122どら:2004/08/13(金) 05:06
りんごっこさん、質問です。
私はあのHPを拝見してから、以前りんごっこさんにもお話したウサギのことがモーレツに気になって仕方ありません。
そもそもあの子のことを何ヶ月も引きずってる時にりんごっこさんのことを知ったんですよね。(ウィーン伯爵夫人に魅せられて、すっかり忘れていましたが。笑)
りんごっこさんにウサギのことをお話したのは、あのときりんごっこさんの文章にとっても感激して、どうしてもあのHPにたどり着いた理由をお話したかったからです。独りよがりと知りつつも。
でも、過去は過去!今は百に愛情を与えよう、と思っていましたが、ダメだー!あのHPを見た後、あのウサギの赤ちゃんのことがまた頭から離れません。
不思議な子でした。あの子に会ったから、動物霊ってなんだろう?生きるってなんだろう?て、考えるようになって、、、。
もう9ヶ月も前に亡くなって、しかも一緒に過ごした時間はたった10日間でしたが、それでもあの子の声がりんごっこさんに伝わったりしますか?
もしご迷惑ではなかったら、亡くなった日のこと等も書きますので、教えてください。
今更かもしれないけど、でも決して今は暗い気持ちではないので。
りんごっこさんお忙しそうだから、いつでも結構です。いつも頼ってばっかりで申し訳ないです。何か私にもできそうなことがあれば、りんごっこさんも言ってね!(あんまりなさそうですが。)

123りんごっこ:2004/08/14(土) 01:23
どらさん10日だけでもわかりますよ。
お話ししてみて下さい。
どらさん、どらさんが忘れられないということは
うさちゃんも忘れていないということですよ。
大丈夫、心と心の橋渡しをこんな私で良かったらさせていただきます。

124どら:2004/08/16(月) 07:04
りんごっこさん、本当にありがとうございます!
どう書けばいいのか悩んでました。あまりうまく説明できないかもしれないな。でも頑張って書いてみます。以前のメールとかぶってる部分もありますがご了承下さいネ。

名前はカプチーナでしたが、いつも“ぷーちゃん”と呼んでました。
あの時期はウサギの繁殖期ではなかったから、気に入った子を見つけるのは大変でした。まず店頭にウサギを実際おいてる店がほとんどなくて。しかしぷーちゃんを買った店ではなんと水槽の中に芋洗い状態のウサギちゃん達。他にもたっくさんの珍しい動物がいて(イタリアのペットショップではかなり珍しい)正直ビックリしました。
田舎でお客さんなんてそんなにいなさそうだし、店員は一人、店の床にフンは落ちっぱなし。ウサギの性別を調べるときの手つきも、全然愛情が感じられず。
後からこちらの獣医さんに聞いた話では、こちらのペットショップでは、ワクチン打ってなくても“打った”といって売ってるそうです。そしたらわりと早く病気になって死ぬので、また同じ店に買いに来るそうです。血縁関係の子がいると思うからでしょうか、、、。
私はそんなことも知らず、もう1年以上悩んで決めて、何日もかけて探して、あ!この子!という子にやっと会えたんだ!と思い、ドキドキしながら決めました。
あの頃仕事のストレスや寂しさでいっぱいいっぱいなのもあって、藁にもすがる思いっていう感じでした。

ぷーちゃんはなんだか赤ちゃんと思えないような良い子でした。でもよく甘えて、気持ち良いときはお口をクチュクチュとしました。
私はうさぎ飼うの初めてだったんで、色んなインターネットを見て情報収集してました。自信喪失してた時期でもあったので、立派に育てる!という気負いもありました。
ただひとつ知り合いに、“ウサギはすぐ太るから怖いよ!やめたほうがいいよ!”といわれてたのが気になって、インターネット検索しまくって、あるベテランさんによる一番カロリー低い子うさぎの食事法を見つけてやってました。
様子も見てましたが、いつもすこぶる元気で、健康なウンチをいっぱいしてジャンプしてたので、「うんうん、大丈夫」と思ってました。

125どら:2004/08/16(月) 07:37
ぷーちゃんが来て本当に幸せでした。しかし9日目の夜、少し様子が変でした。ただあまりにも微妙な変化で、普通に動き、相変わらずよく食べ、便も正常なので、考えすぎかなあと思ってました。次の日の朝も同じような感じで、私は朝4時間の勤務を終えて、帰ってきたら一応病院連れて行ったほうがいいのかなあ?と思いながら家を出ました。行くときにあげた干草もムシャムシャ普通に食べてました。
朝4時間の勤務が終わり、その日は夫に迎えに来てもらって家に戻ると、もう虫の息でした。あまりにも急激な変化に愕然としました。医者を呼びましたが、昼休みだから1時間半したら来る、といわれ、夫と代りばんこに抱っこして医者を待ちました。抱っこしてると、またいつものように、お口をクチュクチュとしてくれたので、「ああ、きっと大丈夫、きっと良くなるね。」と祈るように医者を待ちました。
しかし医者のくる30分前、一瞬私のひざから下ろそうとした瞬間、足をばたつかせて息が絶えました。
医者が来るまで電話するのも忘れて夫と二人でぷーちゃんを抱きしめて泣きました。医者が呼び鈴を鳴らして、夫が「今死んだのでもう結構です。」と言うと、「死体解剖して原因を」と言われたけど断わりました。
その日の午後、ぷーちゃんのケージを買いに行こう(それまで大きなダンボールだった)と言ってたので、結局貧乏若夫婦の私たちに、ケージ代も治療費も使わせず逝ってしまったね、、、と話してました。
あんなに苦しかったくせにギリギリまでそのそぶりを見せずに、私たちが帰ってくるのを耐えて待ってたのかと思うと、なんて自分はバカだったんだろうと悔やみました。
かわいい体を切り刻まれたくなかったから解剖は断わりましたが、死因が気になって、残ってた新しいフンをみたり尿を見ましたが、何も変化はありません。強いて言えば、前の晩から水を飲んでないように思えました。普段はかなり飲む子だったのに。
動物火葬の人に来てもらうとわりと親切な人で、「どうして亡くなったの?」と聞かれました。前の日の夕方までジャンプしてて元気だったのが、夜ちょっとヘンになって、今日の昼にはもう虫の息でそのまま突然、と説明すると「ワクチン打ってなくて、急になにかに感染とたとしか思えない。」と言われました。

126どら:2004/08/16(月) 08:24
外になんて出さないしまさか、と思ったけど、周りみんなから“もともと病気の子だったのよ。”と言われました。それでも私がもっといっぱいご飯あげてたら免疫にも強くなってただろうに、と思うと自分を責めて責めて、食事もとれずに、泣いてばかりでした。
ぷーちゃんが亡くなる前日、仕事をサボって一日中一緒にいれたのが不思議です。その前の日に、いつものように仕事でイジメられて(小公女どらだったあの頃。笑)更に夫とケンカした(私が八つ当たり)のが原因ですが。あの時も泣きながらぷーちゃんを抱っこしてたな。次の日はずーっと私の手作りの、布とリボンで作った割ぽう着系のリードを着せて、ひざのにせてました。あの割ぽう着がストレスだったのかな?とか、もう頭が変になるくらい考えました。

あの子が不思議だったのは、その後でした。まず私は不眠症プラス寝たら必ず悪夢に苦しまされるオンナです。あの夜は寝れないの200%覚悟で床に付くと、す〜っと眠りに入りました。そして夢の中にぷーちゃんが。暖かい霧の立ち込めた場所で、私はぷーちゃんが家に来た日に着てたセーターで、ぷーちゃんをいつものように抱っこして寝せてました。他の登場人物も音も音楽も何もない、ただ幸せでリアルな夢で、起きたとき現実に戻れませんでした。あと自分が良い夢みたことにもっと驚きました。
その朝、ぷーちゃんのいた場所で、バンッとぷーちゃんがジャンプしたような音が聞こえたり、3〜4日後、また自分を責めて号泣した後、夫が見てたTVがいきなりプチンと切れたり。誰もリモコンや本体に触ってません。ああいうことがあったのはあの時が最初で最後だからTVがおかしいとも思えない。
私を心配した夫の両親が、急遽夫と二人で里帰りさせてくれました。東京から地元の空港へ向かいながら、ボケーッとぷーちゃんぬいぐるみ(熊ですが)を抱きしめて窓を見てると、冬の夜空にヒュンヒュン流れ星が落ちるのが見えました。私はあの時間帯、あのルートの飛行機に乗ったことって何度かありますが、あんなのは初めてでした。何十個と落ちていく流れ星を見て、「ぷーちゃん?!」と思いました。
、、、、、が、これは考えずすぎかな?でも不思議だったんです。

以前お話しましたが、ハロルド・シャープ(イギリス版りんごっこさん)著の本を読んだりしましたが、りんごっこさんの昔の掲示板を見つけて、フラフラとやってきてしまいました。
過去のこと!だと思ってたし、思い出すのがコワイ(悲しすぎて)のもありましたが、今またグスグスしながら書いてると、ぷーちゃんが私のこと怒ってないか、今は幸せにしているか、という疑問がわいて来ます。
もしもぷーちゃんが応えてくれたら、聞いてみてください。そしてとっても幸せでいて欲しいってお伝えください。
たったの10日間、私ばっかりぷーちゃんのことが好きだったような気もします。私のこと覚えててくれるかなあ。
長くなってごめんなさい。では、お暇なときでいいので、お願いします。

127ふう:2004/08/16(月) 18:51
うちも子供の頃ウサギ飼ってたなぁ…。
でもあんまり良い飼いかたしてあげてなかったよ。
10日間だけだったけど、どらさんの所に来れて幸せだったんじゃないかなぁ。
今まで狭いところでダンゴのように飼われてたけど、愛情たっぷりの
10日間を過ごせたんだもんね。

128ママン:2004/08/17(火) 06:25
きょうあたりかけるかな・・
ちょっとまっててくださいね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板