したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

みんなで語ろう石の話

1りんごっこ</b><font color=#FF0000>(dYdumnsQ)</font><b>:2002/11/11(月) 16:15
お待たせいたしました。
石スレです。
宝石、鉱石、庭の石。なんでもござれ。
それではスタート!!

2ふうちゃん:2002/11/11(月) 17:25
では質問。
私は友人に誕生日のプレゼントとして水晶のついたブレスレットをもらいました。
「御利益があるからね。いっつも付けててね」と言われたのですが、紛失しました。
でもすぐに出てきました、洗濯機から…。
ご利益のある水晶を洗ってしまったのです…。傷も付けてしまいました…。
このまま付けていても良いのでしょうか?


…懺悔の部屋に行かねばなりませんか?

3りんごっこ:2002/11/11(月) 17:36
結果的にいうと付けていてもかまいません。
洗濯機で洗われたくらいでは水晶はあなたの事を忘れたりはしません。
つけてあげましょう。




では懺悔の部屋にてお待ち申し上げております。

4ふうちゃん:2002/11/11(月) 17:40
!!!!!!



…行ってきまつ。

5りんごっこ:2002/11/11(月) 19:03
水晶の話がでてきました。
水晶という石は持つ人の波動をよく記憶する石で波動がみだれると
それを修正する働きがあります。
また水晶はじつにさまざまなものがあります。
中に含まれる鉱物によってもそれぞれのパワーがあり、りんごっこの好きな
石でもあります。

6ぴよ:2002/11/11(月) 19:48
おお、石スレが出来たのですね。やれうれしや。では私もおひとつ。
ストーンヒーリングが盛んな今、ご存知の方も多いかもしれませんが
実は、手元に石を持っていなくてもヒーリング出来たりします。
美しい、心に響く(邪な印象の無い)優しい輝きの宝石を見たら、
買わなくてもいいのでその印象を脳裏にとどめてください。
そして、痛みや苦しみがあるとき、その石の印象を思い出して、
石の優しい光が患部を包むのをイメージしてください。(つづく)

7ぴよ:2002/11/11(月) 19:58
それだけで楽になることがあります。
まぁ、痛みに悶絶しているときはなかなか難しいと思いますが……
エメラルドが最適だと言います。(この辺は本の受け売りナリ)
 人間関係でいらいらした時などは、紅水晶(ローズクォーツ)がお勧め。
軽く深呼吸して目を閉じ、目の前にピンクのやわらかーい色を想像して、
唇の端を無理やり笑みの形にする。表情筋による感情への効果とあいまって、
結構力が抜けると思います。だまされたと思って一度お試しください。
……その結果、「だまされた!」とお思いになられても責任が取れないのが
私のヘタレなところでございますが(ほほほ)。
ではでは〜

8ぷるぷる:2002/11/12(火) 03:41
へぇ、面白いというか為になること聞いたなー。
なかなか宝石もじっくりと手にとって眺めたりも出来ないし、
買えもしないけどそんな方法あるんだ。
実は宝石の展示会のお誘いがあるのだけども見るだけでも
行ってみようかな。そういうところだったらじっくり見れそうだし。

あ、ぴよさん、心を落ち着かせて優しい気持ちになれる石とかは
あるのかしら。最近、どうもダメで・・・。
あ、それもローズクォーツでいいのかな?

9ウィ-ン:2002/11/12(火) 06:39
う-ん。勉強になります。
ダイヤモンドはどのような効用があるのでしょうか。教えてくだせい。

10ぴよ:2002/11/12(火) 08:26
尋ねられると何だか照れます……(おいおい)てへ。
しかし、困ったものです。私は感覚的に(本能的に?)石を選んでます。
それは自分から見ての相性や、「何となく」心が落ち着くと言う感覚を
尊重しての判断なんですよ〜
経験上「この石はだれにでも必ず合う」と言い切れなかったので、
参考までに、ということで聞いてくださいませ。

11piyo:2002/11/12(火) 08:58
>>ぷるぷるさん
私の経験上から書きますね。
ローズクォーツは「愛の石」と言われるほど穏やかで人当たりの良い、
可愛らしい印象をもつ石です。心を整える要素が強いと思えます。
という事で適しているのではないでしょうか? 一個40円くらいから
ビーズ扱いの丸玉が売られておりますので、値段の重圧もないし(笑)。
 鎮静効果は水晶全般に共通するらしいですが、
私は何故か無色の水晶は苦手なので、人によりけりです。
 あとはムーンストーンかな。手の中でゆらして遊んでみて下さい。
即効性と鎮静剤代わりならサファイアが良かったです。
 ただし、重要なのはその石を見た瞬間、「好き」「心地良い」と
思えるかどうか。「ほっとする」印象の石なら良いかと思います。
 ところで蛇足もいいところですが、宝石の展示会、
知っているお店のお誘いですか?
宝石・着物の展示会はいろいろ罠があったりしますのでご注意召され。
良い石との出会いをお祈りいたします。

12piyo:2002/11/12(火) 09:52
>>ウィーンさん
ダイヤねぇ……人の心を惑わす石ですね(おほほ)。
美しさとともに、気の強さも兼ね備えると言うか、誇り高いというか。
伯爵夫人にはピッタリざーます(笑)。
強デムパな話ですが、ダイヤは個性が強いです。気も強い。
自己主張や心を強くするのに良いかもしれません。
物の本には水の流れ(体液)にかかわる病気に良いともあります。
ただ、結構やきもちやきなので、注意(ルビーの方がきついか?)。
「私を大切にしてくれる?愛せる?ならばあなたを護りましょう。」
そんな感じ。その石に気後れするなら止めた方がいい。値段は別として。
うーん、「最強の友人」という感じかな。穏やかに励ますより
背中をバン!と叩いてくるとかね。でも付き合い出したら心強いです。
役に立たない話でごめんなさい。

13お茶目な名無しさん:2002/11/12(火) 10:37
はじめまして。トルマリンについてお聞きしたいのですが
ブレスレットを持っているので気になります。よろしくお願いします。

14ぷるぷる:2002/11/12(火) 13:36
>ぴよさんとpiyoさんは=でいいのかにゃ?うん、いいみたいだにゃ!
ってことで、どうもありがとう♪
ローズクォーツって色合いが優しい感じだもんね。
なるほど、そっかパワーストーンのお店に行けばピンキリだもんね。
お安くても自分の直感というか感覚を信じて選べばいいんだね。
やっぱり石にも相性があるって言うものね。ふむふむ。
水晶全般に鎮静効果があるんだ。
で、やきもちってのは少なからずどの石にもある?
とすると、既にお守りとして水晶持ってるのね。
新しいのを手に入れたら、どちらかが無くなるってのも悲しいから、
もしそうなら今ある水晶を可愛がっていきたいし。
で、皮の袋に入れて首から下げてお風呂以外は身に付けてるんだけど、
なんかもらった当初に比べると結構キズがついてるような気が・・・
こういう状態でそんなに簡単に傷つくものなのかなぁって思って。

あ、宝石の展示会はね、お察しのようなのだと思う・・
なんか有名だと思うけど「○の会」のやつ。
母が生前にそこに積み立てしててくれて、満期になってるから
それでお誘いが多いの。でも、その金券以上のもの買わされそうで
行ってない。お安く提供とは言ってるけど、安い基準がわからないし。
もう一度よく考えてみようっと。ありがとう。

15ぴよ:2002/11/12(火) 13:40
>>13さん
こんにちは、へたれ「ぴよ」と申します。
どのくらいへたれかと申しますと、此処で偉そうに発言するくせに
その資格がないんでないの? というくらいでございます。
10番の記事にも書きましたが、基本的に、感覚任せなんです。
だから、きっと間違いも多いし、汎用的知識とはなりえない。
あなたのお役に立てるかどうかも怪しいのです。
(ぷるぷるさんとウィーンさんには、随分偉そうに書きすぎました。
ごめんなさいね。知ってる石を語りたかったのよ〜)

 一応ストーンヒーリングの本やら鉱物の本やらを読んで
基礎知識らしきものはあるのですが、ちびっと実践してみて、
「石とその人の相性が全て」と言う気がしてならないのですよ。
 だから、その石が嫌なら、私はどんなに高価でもダメ。欲しくない。
それが基本スタンスです。
 こういうデンパ交じりですので、信用しない方がいいです。

16ぷるぷる:2002/11/12(火) 14:13
あれ?偉そうなんて思わなかったよ。大丈夫よん♪
ごめんごめん、こっちも教えてくんだったね。
こういうこと全般、自分の感性が大事だものね。
ぴよさんのアドバイスを参考にしつつって姿勢でいればいいかな?
りんごっこさんも石のこと知ってるし安心していいと思うよ。
私もちょっち自分でも見てみるね。ありがと。

17ぴよ:2002/11/12(火) 14:18
で、そういう長たらしい前提条件のもとに申し上げますが。

 癒しの観点からは、チャクラに働きかけるそうです。
 私はチャクラを理解していないのでどうなるかなど不明ですが
実感するとすれば、心身の活性化でしょうね。
 他にも、感情を整え、精神面での成長を助けるとか。
ピンクトルマリンにはときめくような安らぐような印象がありました。
ピンク色の石には恋愛を円滑にすすめる効果がうたわれますが、
確かに女性が身に付けたら輝くだろうと思わせる、紅水晶に比べて
能動的な働きを感じました。
 きっと手にしたらいろいろと面白い石なのでしょうねぇ……

 お尋ねなのは、所謂「トルマリンパワー」のことでしょうか?
実は、私これについては懐疑的なんです。
 体験もせずに言うのは卑怯なのですが、避けて通っております。
 なぜなら、私は帯電体質で、静電気除去ブレスをつけると脱力する
謎の体質だからなのです。わざわざ購入して脱力するのは
過去に手に入れた静電気除去グッズの数々だけでこりごりと思いまして。
懐疑的なのに避ける必要などないと思いますが、腰が引けているのですよ。
ヘタレ此処にきわまれリ(笑)。
 どれくらい帯電するかと言えば、通帳・切符などの
磁気データを度々破損させる程度、といえばお分かりいただけるでしょうか。
ということで、知識としての「癒し」についてのみお知らせいたします。

18ぴよ:2002/11/12(火) 14:24
>ぷるぷるさん
お詫びするのはこちらですよ。与太話に引き込んだようなものです。
ほんとうに、お心遣い有難うございます。
>13さん
聞いただけ損だったかもしれませんね。ごめんなさい。

ということで、好き勝手に語るくらいしか能がないですのでご容赦を〜。
(「のう」と打ったら「膿」がでた。PCにまで弄ばれている……)

19ぴよ:2002/11/12(火) 14:39
肝心の事書き忘れた(汗)ただの石ヲタのデンパな回答としてお読み下さい。

>ぷるぷるさん
ペットと同じかもしれませんよ。とりあえず石に伝えてみてください。
私は石が欲しいときは、お守りさんに新たに増えますが仲良くしてね、と
挨拶しております。
ただ、ご縁があって、古い石は誰かの元へ、新しい石とバトンタッチと言う
場合もあるようなので、もし居なくなってもあまり泣いてはダメですよ。
 焼きもちは、ときどき宝飾品に感じます。「私がこの人には相応しいの。
あんたたち(他の石)には用がなくってよ?」って雰囲気。
 ……ははは、詳しくないとか言っておいて、反省全く無いなぁ。

20あぼーん:あぼーん
あぼーん

21ウィ-ン:2002/11/12(火) 15:31
ぴよさん、ダイヤについてありがとうございました。勉強になりました。
私が常時身につけている指輪は偽ダイヤですがデザインが気にいって
つけています。そういう指輪はどんなものでしょうか。。。。

22お茶目な名無しさん:2002/11/12(火) 20:59
トルマリンについてのお話、ありがとうございました。
トルマリン大切にして魅力的になって
いい旦那さまゲットするぞー。
ぴよさんもがんばってください。
ここ・・・楽しみにしています。

23あぼーん:あぼーん
あぼーん

24あぼーん:あぼーん
あぼーん

25スナフキン:2002/11/13(水) 07:07
>>ぴよさん、
>場の清めには、やっぱり水晶かも。研磨されたものではなく
>できれば結晶を買うことをお勧めします。自然のもの、原石は強いです。

以前、その辺の小山を散策中、天然水晶の原石が埋まっていたので幾つか拾って帰りました。
...とは言っても、無色透明なクリスタル〜な部分はほとんどありません。
底部は半透明の紫色、上部は半透明の黄土色。
これって、うまく洗えば、上品な透明になるのかなあ?
大きさは、幼児の頭くらいのもの、小さな携帯電話くらいのもの、その他小さなもの幾つかです。
(みな、小さな結晶の集まりです。)

フロ場でザブザブ何度か洗ったのですが、いつまでたっても土の匂いが抜けないんです。
でも、まあ悪くない匂いですし、両手を使わずに厚めの本を読むときとか(笑)、
役に立っているので、「場の清め」になっていれば更にオッケーなのですが。

26りんごっこ:2002/11/13(水) 08:16
>>25
わー。それってすばらしい。
御自分で見つけられたっていう事は、石もスナフキン惨にお会いしたかったのでは。
それも探そうとしていたのではなく、なにげにお散歩していた時にでしょう?
すばらしいです。いいなぁ・・・・
土の香りの水晶なんて、最高ですよ。パワーゆんゆんです。
とりんごっこは見ました。あとはぴよさんとうぞ!!

27りんごっこ:2002/11/13(水) 08:39
はっ!!たいへんだ・・・・
スナフキンさんがスナフキン惨になっている・・・
やっぱり懺悔の部屋・・・・・でつか?

 (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨) 
   (( 

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙

28あぼーん:あぼーん
あぼーん

29ぴよ:2002/11/13(水) 19:13
>スナフキンさん
いい出会いをしましたね。羨ましいなぁ。りんごっこさんの仰る通りです。
その結晶はおそらく「アメトリン」と呼ばれるタイプのものでしょう。
「アメジスト(紫水晶)」+「シトリン(黄水晶)」でアメトリン(笑)。
原石で出会えたなら人工的に着色された恐れもありませんし、
見ていても楽しめる良いものですから、大事になさってください。
ちなみに洗っても白濁は取れません。そして、そのままが一番です。
白濁していても問題はないし、むしろ自然で良いですね。
嫌な感じを受けなければ、しっくり来る場所においてください。
それだけ大きいものであれば、きっとお部屋の浄化も出来るでしょう。
感謝の気持ちと、家族の一員としての気持ちがあれば、
素敵な出会いをした石のことです、しっかりと家に馴染んでくれますよ。

>りんごっこさん
懺悔の部屋へ直行ですね(笑)。
スナフキンさんの水晶は、「土による清め」は必要ないと
考えていいのでしょうか? 確かに自分で掘るのは最強ですよね。

30あぼーん:あぼーん
あぼーん

31あぼーん:あぼーん
あぼーん

32ぴよ:2002/11/13(水) 19:32
ああ、また名前が文字化けした。
31は私です。

33りんごっこ:2002/11/13(水) 21:43
スナフキンさんの水晶については、御浄めはいりません。
直にてにしたものですので・・・。もともと水晶の御浄めは今までその石に
たずさわっていた人の波動の記憶を石から消す為におこなうものなのです。
ふふふー。いいなぁ  

・・・さてと・・・懺悔のへやにいって
避難所にいって講議たれてくるベさ。
おねいさんは忙しいのよ。へっへっへっ

34あぼーん:あぼーん
あぼーん

35あぼーん:あぼーん
あぼーん

36りんごっこ:2002/11/14(木) 13:12
>>35
んもー。だから、塩とかしなくていいんだってばさ。
そのままでいいんですよー。でも、スナフキンさんがこうしたいとおもったら
それがいしのいしだから、それもいいかもですぞ。
    ↑ここらへん、ちょっと工夫したんだけれどワカルカナァ ワカッテクレナイダロウナァ

37ぴよ:2002/11/14(木) 13:15
>スナフキンさん
いいなぁ、本当にいいなぁ。羨ましいよーっ。
とても素敵なクラスタじゃないですか! 私も掘りに行きたいよう……
あ、そうそう、お清めは不要らしいので(by りんごっこさん)
そのまま大切に可愛がってあげて下さい。

紫水晶は、日に当てると変色する可能性があります。お気をつけて。

38ふうちゃん:2002/11/15(金) 06:01
>36
………………………。

39炒豆ちとせ:2002/11/15(金) 07:21
俺が修学旅行だった頃、、、
ロッキーはもうアメジストだったぁ
ワカルカナァワカッテクレナイダロウナァ

10年前の値段を憶えてる自分に多少負い目を感じつつ、、、
旅行先の博物館でコブシ大のアメジストを3000円で買いますた。
すぐにホコリをかぶるので押入逝きとなってまつ。
懺悔部屋でちゅね。。。

40出張天の声:2002/11/15(金) 07:28
>>39
むろんじゃ。



                  ハイ イチメイサマ ゴヨヤクハイリマシタ
                      ショシンシャノマヘ ゴアンナーイ

41ぴよ:2002/11/15(金) 10:30
>>39
な、懐かしい。それに羨ましい。良い買い物しましたね。
 懺悔部屋、いってらっさーい。

42ばとる:2002/11/15(金) 15:34
漏れはこの前から、ヘマタイトのブレスしてるよ。
これってどうなんでしょ?
でも、綺麗な石で気にいってます。

43ぴよ:2002/11/15(金) 18:51
>>42 ばとるさん
 ヘマタイト、私も好きです。磁石がくっつくのが楽しかったりする(笑)。
鉄だという事が昔から知られていたせいなのか、「止血」とか血の浄化とか、とにかく血にかかわるトラブルに効くといいますね。
 そういう理由からか、戦士のお守りにされていたようです。

自分が「綺麗」「素敵」と思うことが一番大切だと思いますので、
良い出会いをして良かったですね!
したようです。

44ぴよ:2002/11/15(金) 18:52
うあーん、最後の一行は削除し忘れ。失礼しました。

45出張天の声:2002/11/16(土) 00:36
>>44
お迎えに参りました。ささ、ごいっしょに懺悔の部屋へ!

46ばとる:2002/11/16(土) 22:29
>>43ぴよさん
了解しますた。
しかーし、今日切れました。ぶちっと
鬱だ

47りんごっこ:2002/11/17(日) 00:18
>>46
ばとるさん、ブレス・・何かからばとるさんを守ったんじゃないかしら。
だって、ここに気に入ってるって書いて、ぴよさんからお守りにされていたって
かかれたあとのことだし・・・。
石に感謝をしてひろいあつめて、またブレスにしてあげましょう。
鬱なんかふっとばせぇー。

48お茶目な名無しさん:2002/11/17(日) 00:24
一時ナゼか石が気になって仕方なくなり、
いくつか買ったけど、改めてみてみるとオレンジカルサイトや
ローズクオーツに葡萄石とか、おいしそうな色合いのものばかり。
本棚がそこだけなんかメルヘンな感じのコーナーになってます。
でも普段はあまり意識しないなあ。ふと意識が行く→洗ったりほこりを
拭ったりする、くらいのあわーいお付き合いです。

突然ですが
ガーネットが「銭」の悩みに効く!という噂を聞いたことがある。
実際本とかにはそう言った効能(薬かいな)のってるんでしょうか。
…昔はなんとなく婆くさい(ゴメソ!)気がして嫌だったガーネット。
最近気になってしょうがないです。特にカボションタイプのもの。

49スナフキン:2002/11/17(日) 06:12
幾つかの水晶紹介サイトを見てました。
少し誤解があるといけないので補足をば。

わたすの拾ってきた水晶って、値段的には、千円しないような気がします。
おそらく、良い所を誰かが持ち去った後の残りのような...。チョットガックー...

50ぴよ:2002/11/17(日) 15:15
>>46 ばとるさん >>47 りんごっこさん
私も護ってくれたのではと思います。きちんと感謝を伝えませう。
なくなった石があったら、もしかすると災厄を持っていってくれたかも
しれないのでさらに感謝を。縁があればまた会えます。
欝になることは無いですよ。扱いが荒かったり、糸を替えてやるべきときに
しなかったと言うのでなければ、反省する必要はないのでは?
ただ、しつこいですが感謝は忘れずに。

>>48
温かい和みを誘う石ばかりという事は、疲れていたのかな?
そのころ体調はいかがでした?花や海、山の緑を見て和むことと同じです。
体の癒しを誘うものが欲しいときは、必要なんですよ。
だから、メルヘン大いに結構だと思います。それに、お手入れも
きちんと意識が向いてるなら、それでいいのではないでしょうか。
(私はもっと不精者だからなぁ(汗))
 ガーネットの件、寡聞にして知らず、です。どちらかというと、
忍耐など心の強さや誠実さにかかわるものばかりを耳にしています。
もし、「気になる」というなら、それは出会いのしるしかも。
大事な石を見つけ出せる事をお祈りしています。
 きっと、あなたの心の動きに合うのか、美しさに惹かれるのか、
とにかくいろいろな意味で今のあなたと波長が合うのでしょうから。

51ぴよ:2002/11/17(日) 15:17
 さて、少し辛口?なコメントを。
 金運なら、パイライト(黄鉄鉱)と言う話もありますが、
個人的には「カネ」とか世俗の欲をあまり石に求めない方がいいと
思っています。生きることも、恋愛も充分世俗的ですが、ね(苦笑)。
 私にとって石は、自分の中の可能性を引き出すもの、求めるものへの糸口を
繋ぎやすくしてくれるものであって、良いお友達なのです。
 お友達は助言してくれるし、泣きつけば優しく宥めてくれる。
そして、この人のよいお友達は、見えないところで悩みを解決するよう
努力してくれる。それどころか、私を上手に誘導して、見えなかった打開策に
近づけてくれている。そういうお友達に「お金を貸して」というのは
辛いです。……というところかな。
 逆に、お金を手に入れるため、インスピレーションが欲しかったり、
やる気を起したいと言うときは喜んで手伝ってくれるのでは?
努力するのも生きているのも自分。彼らは命ある私たちと別の時間を
生きながら、出会った私たちに先輩として助言をくれる。
 お金の悩みの根源が、人間関係か、体力か、はたまた自分の生活態度か?
特定の目的を持つなら、それを見据えて石を選んでください。
夢も希望も無い回答で申し訳ありませんが……。

52ぴよ:2002/11/17(日) 15:20
>>49 スナフキンさん
 値段じゃ有りません(断言)。好きなんでしょ?気に入っているのでしょ?
それが一番。どんなに高くても好きじゃなければ「無価値」です。
相性なんてその人のためのもの。値段では推し量れません。
 むしろ、あなたを待っていてくれたと考える方が素敵ではないですか?
落ち込まないで下さい。あなたの石にも失礼だし、可哀想ですよ。
すねちゃうぞ(笑)。

53ぴよ:2002/11/17(日) 15:30
あ、そうそう、観点が違いますが、
ご利益別索引としては「パワーストーンなび」というサイトがあります。
他にも数え切れないほどあるので、自分が信じたい効力を求めるのも
ひとつの出会いかも、しれません。本もまた、しかり。

54お茶目な名無しさん:2002/11/17(日) 20:28
48です。ぴよさん,暖かくも矜持のあるお返事ありがとうございました。
夢も希望もないどころか、51に書かれたそれこそが正しい付き合い方かと
感じます。
私自身は石は石であらまほしいというか、恋愛運にはこれ!
テストで良い成績はこれ!ライバルを蹴落とすにはこれ!といった
付き合い方は性にあわないです。美しさが見えなくなるようで。
一応メルヘン(笑)な石たち購入のさいには「そう言う意味があるらしい」
くらいはネットで見たのですが,既に忘れきってます(w
ガーネットの件は探してるというと「金運のため?」と聞かれて
そうだっけ?と思って書きました。言葉足らずでごめんなさい。
とりあえずガーネット購入に向けてガンガってお金をためねば。

55ばとる:2002/11/17(日) 21:46
りんごっこさん  ぴよさん
そ、そうかな(汗
でも留め金の鎖だったので、石は無事です。
小さくなったのでポッケでがまんしてもらってますが...
土日と仕事だったので、明日にでも修復するつもり。

56ぴよ:2002/11/17(日) 23:20
>>54
私が余計なことを言うまでもなかったですね。石の美しさをめでる方なら
石も「もうちょっと頑張っちゃおうかな?」と思うかも(笑)
頑張って貯金に勤しんでくださいませ。

>>55
こういう事って偶然で片付けてもいいけれど、意外と思い返すと
背筋がゾゾゾ、なこともありますので。蛇足ながら書きました。
脅かしてしまったのならごめんなさいね。
でも、もしかしたら、気合の入ったお茶目なヘマタイトが、
「いつも見守ってるからねー!」と気合を入れすぎて「ぷちっ」。
という事も有ったり無かったり、そういう気がしたりしなかったり(をい)。
だと少し、楽しいですね(他人事かいっ!)

57ろむこ:2002/11/18(月) 01:33
石スレだ!
ろむこはピンクが好きなのですけどね、妹がピンクの石でブレスレットを作って
くれたのです。ローズクォーツと、ナントカって石。
そしたら新しい彼氏ができたのです!
石に詳しい人に効いたら、ローズクォーツって恋愛運を呼び寄せる石なんですってね!
びっくりしちゃった。石ってすごいね!と思ったのでした。

58ウィ-ン:2002/11/18(月) 04:35
質問です。私は以前沢山貴金属をもっていましたが、こっちで泥棒にやられ
ほとんどなくしてしまいました。宝石はすきなので、余裕があればまたこつ
こつ集めたいとおもっています。しかし、デザイン的に日本の方が好みなの
ですが、ウィ-ンの大きな質屋にいきますと、結構私好みのものがあったりしま
す。以前、りんごっこさんのかきこで、宝石がきたら、土に2,3日うめて
おく、というのを読みましたが、質屋でかってきたものでもそのようにして
おけばよろしいのでしょうか。

59お茶目な名無しさん:2002/11/18(月) 08:04
ヒーリングの時に使うのはどんな石が良いのでしょうか?
病を癒すような意味のある石はありますか?形も関係があるのでしょうかねぇ?
なんとなく先のとんがったやつが効きそうな気がするのですが、
どうなんでしょう?

60スナフキン:2002/11/18(月) 08:20
>>52 ぴよさん、
もちろん、気に入って身近に置いてます。
ただ、人の羨望が怖かったのでついカキコ。
このスレでピカリ、ぴよさんの輝きも宝石のよう。

昨日は珍しく天気が良かったので、きれいな冷たい水で洗って、
日光浴+晩秋のひんやりほんわり風+夜空にての月光浴、させますた。
今夜はしし座流星群だとか。
今夜も月光浴をさせまする〜。月が美しすぎて、流星は見れないかな?

あ、あとご指摘のように、周縁部の紫結晶の部分、かなり透明に変わってきました。
紫外線にあてると、紫部分が外に出る。だから”紫外線”って。
(ヒエー スンマソン。りんごっこ病保菌者ですのれ大目に見てー。(笑))

61ふうちゃん:2002/11/18(月) 08:37
…スナフキンさんまで一体どうしたのでつか?
貴方のカキコを読みながら「ほんわかいい話よのう」と思っていた所で
最後に北風を撒き散らすなんて…。

62ぴよ:2002/11/18(月) 23:21
>>57 ろむこさん
 こんばんは〜。ローズクォーツは確かに効く気がします。
私は仕事中にぶちきれないよう、気の合わない方とお仕事するときには
ローズクォーツのピアスをしています(材料費:400円くらい、かな?)
 家を出る前に「頼むね、努力するけれどもしもの時は止めてね(汗)」と。
 自然と笑みがこぼれる、優しい気持ちになる。すると異性も何となく
惹かれるらしいですじゃ。ワシが若かった頃は随分これでモテたものじゃ。
(一部脚色あり)

>>58 ウィーンさん
 伯爵夫人のご来駕に預かるとは光栄に存じます。しかしながら、
私めには多少、貴金属のアイテムに対する偏見? がございます。
 昔から、女性の装飾品には持ち主の念が強く宿ると申します。
とりわけ貴金属・宝石類にはその欲と愛着が強いとの事。その装飾品の
元の持ち主が生活に困ったのかいかなる理由か存じませんが、
「質屋」に出ていることからもその無念を増殖しかねないと勝手に思います。
 これは、通常の方法でよいやら。りんごっこ様にお聞きしたく存じます。
つーことで、光臨お願いします。りんごっこ様。

63ぴよ:2002/11/18(月) 23:22
>>59
 水晶などは形状とその大きさで使い分けるようです。
仰るとおり、とがったところを患部に当て、そこから石の力が出るイメージで
ヒーリングを行ったりもする様子。石の結晶にも様々なタイプがあるので、
一概には言えませんが、結晶の中に何か感じる場所があったりすれば、
そこを使ってみるのも良いのではないでしょうか。
 石の種別ですが、代表的な物としては、アクアマリン、エメラルド、
そして水晶などが何かとヒーリングにおいて引き合いに出されています。
 およその目安としては青は沈静、緑は癒し、赤は力。色のイメージのままに
使われているようですので、参考になさってください。
 細かなことについては、手元の資料などをもとに、できる範囲で
お手伝いしたいと思います。

>>60 スナフキンさん
 ごめんなさい、煽ってしまったのですね。お許しを。
はっ!「ピカリ」って、もしや、私の額の生え際のこと!?
なぜ後退気味だとわかったの?むむ、これが水晶の力……(違うって)

64ばとる:2002/11/18(月) 23:46
>>56ぴよさん
>という事も有ったり無かったり、そういう気がしたりしなかったり(をい)。
どっちだ(ワラ
確かにね、わかりたいものですね
石の意思      ←@り

と、レスを昨晩したのですが書き込めず消えてしまいました。
ブレスレットは、オサーンのくせに手芸屋に行きパーツ買って
復活させました。

65ろむこ:2002/11/19(火) 00:00
>>62 ぴよさん
やっぱり〜〜〜!ローズクォーツって控えめなのにすごいですね!
恋愛以外でも効くのね、テレビの上に置きっぱなしだったけどたまには付けようっと。

66ウィ-ン:2002/11/20(水) 07:56
影武者として参りました。りんごっこさんが。お元気になられましたら、
お答えくださいますように。
伯爵夫人がどうしても話したいと申しております。
「ええい!あてくしの怨念をドロボ-よ、受けてみるがよいざます。」

67しほ:2002/11/20(水) 21:23
ぴよさん
この石スレではなかったのですが・・・。
喘息にはムーンストーンがいいと教えてもらって、早速買いに行って来ました。
ブレスレットしかなかったので、それを買ってブラの中(!)に入れておきました。
(だって、胸にポケットなかったんだもの。)
嘘のように咳が減ったのは、やっぱり石のおかげなのでしょうか。
薬飲んでないのに、今も呼吸が楽にできます。
すごい効果に、本気でびっくり!です。
感謝です。 ありがとう!
ますます石に興味が湧いて来ました。

ところで質問です。
ブレスレットやネックレス、違う種類の石同士を一緒に身に付けてしまってもいいのでしょうか?
やっぱり喧嘩になっちゃうのでしょうか?
お時間のあるときにでも教えていただけると嬉しいです。

68炒豆:2002/11/21(木) 00:31
>>40
はい、、、

>>41
レス後、久々にご対面したら昔の印象よりもカッコイイ石でちた。
このスレのおかげでお宝げtな気分になれますたサンクス♪

6959:2002/11/21(木) 03:58
ぴよさん、ありがとう御座います。
私は水晶と、ルチルクォーツがすきなのですが、ルチルクォーツもヒーリングに
あっているのでしょうか?
石を選ぶときは、ヒーリング用、癒し用などと分けるのではなく、直感で
選んだ方がいいのですか?
例えば、ローズクォーツだと恋愛に良いとされていますが、ヒーリング用の
石を選びたいときに、「なんとなくこのローズクォーツが好き」と思ったら
そちらを選んだ方がいいのでしょうか?
それともヒーリングに使われている石の中で、いいと思う物を選んだ方が
いいのでしょうか?

70スナフキン:2002/11/21(木) 07:55
「国際化石鉱物ショー」というのが池袋で開催されるとか。
目玉は夫婦水晶(めおとすいしょう)とか。今日新聞で見ますた。
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~Planey/tokyoshow/tokyoshow.html
サイトまであるんれすねー。
でも、入場料って...。

71りんごっこ:2002/11/21(木) 22:09
>>70
うひゃ!!ありがとうございます。
池袋っていったらバス1本。こーちゃんいくかも!
アメジストくびにぶらさげるのほしいっていっていたから。

72ぴよ:2002/11/22(金) 07:13
>>67 しほさん
 お役に立てたようでよかったです。でもちゃんと休んだりお薬飲んだりして
体の負担を減らしてくださいね(すっごく蛇足ですけれど)。
 石のケンカ、あるようです。でも石同士の相性についての記述が
いま手元にないので、調べておきます。

>>68 炒豆さん
良かったですね。大切にね。

>>69 
ルチルクォーツは気管支炎に良いとか。魔除けという人も居ます。
私も持っていますが、元気になる感じがしますので、
活力を得たいときにいいかもしれません。
 全能・万能な石はない、と言いますが、その石をなぜ気に入ったか?
もしかしたら今あなたに必要な何かを持っているのかもしれませんね。
 効力をあくまで求めるのであれば、それに即した石がいいのでしょうが、
もしかしたら石の方から「手伝いましょか?」と言ってくれてるのかも
知れないので、その辺の見極めは自分なりに。「直感も大切に」ですね。
 一つの石が、ただ一つだけ役割を負うとは限らず、結びつきようによっては
もっとあなたを守ってくれるかもしれませんよ〜。
 あやふやな言葉で申し訳ありません。

>>70 スナフキンさん
 わぁ、ありがとうございます。私も行きたいなぁ。
入場料はパンフ代とショバ代を考えるとまぁそんなものです。
石コミケなどとも言われておりますゆえ。

>>71 りんごっこさん
 アメジスト、いいものに出会えると良いですね。
こうちゃんなら見分けられるとは思いますが、何でもアメジストには最初から
邪気が入っているのもあるとか(!) お気をつけあれ。
 こればっかりは見て(も判んないか? 私<汗>)みないとね……

73ふうちゃん:2002/11/28(木) 06:43
この間大きい市場に行ったら水晶屋さんが出来てたなぁ。
市場だから食材屋ばっかりなんだけど挟まれるようにあったよ。
今度いってみようっと。
いい石が見つかりますように。

74ぴよ:2002/11/28(木) 13:30
>>73 ふうちゃん
いいですなぁ、市場。心惹かれるフレーズですわ。
ああいう活気のあるところは大好きです。兄さん達の元気を分けてもらって
かえってくるんですよ、私。
よい出会いがあることをお祈りしております。

75ぴよ:2002/11/28(木) 13:32
>しほさん そして「石のケンカ」についてお尋ねの方へ

 えーと、ちょっと本が見つからないので、ネット上で探してみると
相性については賛否両論でした。
 私は経験的に「有る」と思っていたのですが、うーん、
石を持ってみて、仲良くしてくれる? と聞くのが一番かも(駄目じゃん!)
どうしても一緒に付けたいときはそうしてます。
 アンティークの世界では「regard」といいまして、
[Ruby][Emerald][Garnet][Amethyst][Ruby][Diamond]など石の頭文字をとって
メッセージを作り、相手に気持ちを伝えたものがございます。
 こういうのも、パワーストーンと考えればケンカしそうなものですしね。
……認識を改めた方がいいのかなぁ?

混乱を招いてしまった様で申し訳ありません。少しこの件は他の詳しい方にも
聞いて回ってみます。

76しほ:2002/11/30(土) 10:27
>>ぴよさん
「石のケンカ」について、ありがとうございました。
私も本屋で調べてみましたが、わからなかったのです。
ひとつひとつの石は持っていても心地よいのに、一緒に持つとなんだか気分が
モヤモヤする、なんて場合は相性がよくないのでしょうかね。
あんまり欲張らずにひとつに絞ればいいのですよね。
喘息も楽になりたい、心穏やかでもありたい、人間関係もスムーズであってほしい・・・
欲望は果てしないのです。
石のパワーを当てにしすぎないで、自分で努力しなければいけないのですよね。
・・・なんてことを思いつつ、手にはムーンストーンのブレスレット、首には水晶の
ネックレスが・・・。
選びきれない自分。うーーん、どっちにしよう・・・。

77ふうちゃん:2002/12/01(日) 01:36
>>ぴよさん
市場でコレイイ!!という石があったら買って来ます。
どんな石を買ったか報告するので、何の意味があるのか良かったら教えてくださいね。

78お茶目な名無しさん:2002/12/06(金) 22:20
こんにちは。石のことならなんでもござれとありますので
ちょいとご相談させてください。
骨董屋さんから石臼(もちつき用)碾き臼(粉引き用)の
古い物を買いまして碾き臼は2度ほど粉をひいてみたりしております。
石臼はこれからもちつきしようかと思っておるんですが
お清めした方がいいんでしょうか?もしした方が良いのなら
何がお勧めでしょうか 一応水洗いは両方ともやってます。
石臼は庭に置きっぱなしで今は木のふたをしてテーブルになってます。
よろしくお願いします。

79りんごっこ:2002/12/06(金) 22:47
道具として使っていたという事ならば、そんなに神経質にならなくてもいいと思いますが
まぁ、塩でみがいて水ですすげば完璧でしょう。

80お茶目な名無しさん:2002/12/08(日) 18:14
ありがとうございます。これで安心してもちつきができます。
塩もちょぴっと やってあげようと思います。

81ろむこ:2002/12/08(日) 21:13
いいなぁ〜
ろむこんちは電動のもちつき機だから、杵と臼のもちつきに
憧れる。
できたてのおもちをきな粉かけてハフハフ( ´▽`)ウマー

82りんごっこ:2002/12/08(日) 22:40
うちの町内会は1月から3月くらいまでよくお餅つきしていますよ。
集会所の前を日曜日に通ると月に3回くらいは見かけます。
もちおなかすいたいたら、ふらふらとよっていって、あんことおろしをいただいて
ウマ−してきます。町内のお祭り好きなおじさまがたが、酒かっ食らって
「どんどんつくよー。どんどんたべてってねー。ほいほい!!」
と道ゆく人をさそいまくっています。もちろん無料。太っ腹です。
以前は町内会の会員にお餅券とかくばっていましたが、参加者がすくないとかで
会員の枠をとっぱらっちゃったみたいです。ちなみに男の人がいくとお餅つかされます。笑

83りんごっこ:2002/12/08(日) 22:43
はっ。っっっっ。
すいたいたら・・・・×
すいていたら・・・・○
訂正してお詫び申し上げまーす。

84にわか天の声:2002/12/08(日) 23:34
はて…呼ばれたような…?気のせいかの?

85あぼーん:あぼーん
あぼーん

86あぼーん:あぼーん
あぼーん

87あぼーん:あぼーん
あぼーん

88あぼーん:あぼーん
あぼーん

89あぼーん:あぼーん
あぼーん

90あぼーん:あぼーん
あぼーん

91あぼーん:あぼーん
あぼーん

92あぼーん:あぼーん
あぼーん

93あぼーん:あぼーん
あぼーん

94スナフキン:2002/12/24(火) 08:11
やっぱり...。(^^;
わたすはホラー映画、怖くてよう見れんです。

>鮮やかな血のような赤が点々と…ヒヒヒヒヒ。
ぎゃーーーー〜〜〜....。

95ウィ-ン・伯爵夫人:2002/12/26(木) 19:04
ぴよ様質問がござあます。あてくし、去年チェコの宝石屋でガ-ネットとサファイア
を購入いたしました。以前にもかきこをいたしましたが、どろぼ-に入られ
たケ-ケンがござあますので、自宅へおかず、公務をいたしておりますあてくし
の机の引き出しに綺麗な靴箱を入れ(勿論宝石はちゃんとケ-スに入れてある)
その中に保管してときどきとりだしては、ほほえんでおりますの。やはり
宝石が悲しがっておりますかしら。そこにはダイヤの(本物、どろぼ-の手
を免れた宝石も2つほどあった)指輪も入っておりますの。
あてくしの指にはデザインが気に入った偽ダイヤがはまっているざます。
もう一つ質問でござあますが、真珠はいかがざますかしら。
どろぼ-の手をのがれた真珠のネックレスがござあますが、あてくしあまり
それを身にはつけませんと、ときどきとりだしては微笑んでおりますの。
ええ、結局身につけるよりしまいこんでときどき取り出して微笑むので
ござあます。以前はこの洋服にこの指輪、とコ-ディネ-トいたしておりましたが
どろぼ-以来そのようなことが無くなってしまいました。
お忙しいかと存知ますが、よろしくお願いいたしますわ。

96ぴよ:2002/12/29(日) 01:31
 まぁ、伯爵夫人、わざわざのお運びもったいのうございます。
 さて、私めの感ずるところを申し上げますれば
「心をこめて接することが肝要」となりまする。
何がしかの加護を期待してのことならば、身につける部位も効用に関わるかと
思いますが、装飾品、ましてお気に入りを護るためと相成れば
そのような扱いもきっと理解してくれるのではと思うのでございます。
 ただし、もし環境が許すならば、時には太陽の光に当てるなり、
一晩だけ持ち帰っておしゃれに取り入れるなどすれば、より喜ぶことかと。
装飾品として人を飾る姿である以上、最大の喜びでしょうから。
 真珠については、厳密には石ではないので難しいところですが
母貝が体内の異物に苦しまぬよう時間をかけて生み出したものでございます。
やはりその成長に敬意を表するのは良いことかと。
 ただし、ここで一つ問題が。真珠は大変乾燥に弱いです。
管理にあたっては、湿度の低すぎるところは避けたほうが無難です。

 なによりも、自分の友として愛すること。
 石の「力」「効果」を期待するばかりで、心無い振舞いをしないこと。
そう、大切な優しい友人としてお付き合いする気持ちで居れば
向こうもそれなりにきっと返してくれるのでは、と、申し上げておきます。
 伯爵夫人の微笑みの意味は、きっと伝わっていると思います。

97ウィ-ン・伯爵夫人:2002/12/29(日) 16:14
ぴよ様、どうもありがとうござあます。

98あぼーん:あぼーん
あぼーん

99あぼーん:あぼーん
あぼーん

100ふうちゃん:2003/01/03(金) 04:35
なかなか市場に行く機会が無かったのですがこの正月休みに行ってみようっと。
霊感と判断力が無い為ちゃんと選べるかどうかが不安であります。
これがいいなと思っても、いやいやこっちの方がいいかも、と色々考えてしまい
結局選ばずに帰ってくると言う事が良くあります。
ちゃんと選べますように(-人-)ナモナモ
でもこの間会社の帰りに見たルチルクォーツのネックレスが気になる…。
デザインはあんまり好きじゃないけど、針の入り具合が好きだったな。
市場でいいのが無かったらそっちを買っちゃおうかな〜。

101お茶目な名無しさん:2003/01/03(金) 19:51
りんごっこさん、ぴよさんこれどう思いますか?
やっぱり胡散臭いですか?
http://homepage3.nifty.com/magokorohp/youkoso.htm


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板