したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

動物の病気相談所

647636:2006/06/23(金) 12:56:58
しばらくは通院と点滴を続けて、肝臓の数値を戻すよう努めることになりそうです。
ご飯も頑張って食べてもらいましょう。

知人は動物を飼うのはこのコが初めてで、しかも急に具合悪くなってしまったので動揺してしまったみたいです。
まぁ飼い主なら誰でも、“うちのコ”が具合悪くなれば動揺しますよね。
「ご飯も食べずしんどそうでしんどそうで・・・」と泣いていたのですが、
でも私から見ると(ホント飼い主でもないのに偉そうなこと言えないんですが)
確かにしんどいだろうけどまだまだ気力はありそうで、48時間以内?それはないやろ〜と思ってたのです。
だから「脱水症状あるから点滴」「オシッコ出てないから管入れる」って言われて「もう処置は全部先生にお任せします」
じゃなくて、原因は何なのか、治療出来る可能性はあるのか、飼い主に出来ることはあるのかちゃんと聞いてみようよ、と。
何なら私も毎日だって手伝いに行くし。私も経験あまりないけどさ。
と、ちょっと空まわり状態で書き込んでしまいました。
そんな私にママン、丁寧なお返事をありがとうございました。

ママンの仰る通り、獣医さん&病院の匂いは確かに起爆剤になっているようです。
先生にシャーシャーガーガー、処置以前の診察の段階からエリザベスカラー付けてもらってましたし。
本猫が「これにて終了!」と言うまでは頑張ってもらいたいです、猫にも知人にも。
(ただ私も、私は単なるネコノテ位なお手伝いだってことを十分自覚した上で応援します)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板