したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

動物の病気相談所

601寝子:2006/04/03(月) 23:49:11
フィラリアのお薬っておいしいらしいですね^^
ほかの薬も全部おいしくなったらいいのになぁ。
治療薬はよっぽどまずいみたいで、アンはちょっとだけ食べては
「ウゲー!マズイー!」を何度か繰り返し(繰り返すトコがやっぱり執着強いw)
まだ残ってたけど、「苦いごはん食べるくらいなら断食したほうがマシ」
と一晩中ハンガーストライキされました(汗)
ごはんに混ぜるのは食い意地の張ったアンでも連日&完食は厳しいので、
今日はそのまま飲ませてみました。
アンは泡を吹いたり大暴れしたりしないので、何回か失敗はしたものの
朝晩とも飲ませることができました。(2錠同時は難しいですね^^;)
薬飲ませた後は、褒め殺し&煮干し攻撃です(笑)
(煮干しはあんまりあげると良くないらしいですが)
そして新しいオモチャを与えたら狂喜乱舞でしつこく遊んでました。
きっと薬飲まされた事なんてすっかり忘れたことでしょう(笑)
(口の中がキレイになったので、今までのヨダレだらけのオモチャは全部買い替えです…)

ごはんに薬混ぜるのって、そのごはんを食べなくなる可能性があるから難しいですよね。
アンはアホだから、いつものごはんは怪しみながらもとりあえず食べて、
慣れないごはんのほうは、自分用のは食べずにマオのお下がりだけ食べてました。
同じものなのになー(^^;
マオは薬のせいで食べられなくなったものがたくさんありました。
フェロビタ(フェロバイト)も、病院で薬飲ませるのに使われて、
それ以来フェロビタの匂いを嗅いだだけで泡ブクに。。。
買ったのに丸々1本無駄になりました(TT)
(しかもその時は飲ませても意味の無かった食欲増進剤。。。)
フェロビタは食欲廃絶の猫には頼みの綱なので、
悪いイメージはつけないほうがいいと思います。(特に敏感なコには。)
大好物もたくさんあったほうが有利だと思います。
でもあんまりフード以外のものをたくさんあげるのも、
健康を考えると塩梅が難しいですね…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板