[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
動物の病気相談所
587
:
寝子
:2006/03/30(木) 20:18:10
はじめさん、レスありがとうございます!
やっぱり獣医の方針によってもかなり違うんですねぇ…。
私も抜かないで済むようにと思って何度か質問したんですけど、
歯槽膿漏のばい菌が歯の根っこまでいってると、
歯石取っただけじゃ治らないから抜いたほうが良いと言われました。
うちのアンは若いうちから口臭激しくて、歯もかなり黒くなっちゃってます。
左奥の歯石はだいぶ大きくなって歯を覆っちゃってて、
ちょっとやそっとじゃビクともしない程立派な歯石に育っちゃいました…
カリカリは顔ひん曲げて右側だけで食べてます(-_-;
ホントはそんなになるまで放っておいたのがいけないんだけど、
今回の処置でキレイにしてもらったら、もうちょっと気をつけてあげようかなぁって思ってます。
でも先生にはもう一度歯を抜かないでやってもらうようにお願いしてみます!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板