したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

動物の病気相談所

510βカロチン:2005/10/06(木) 14:57:24
そらにゃんさん、こんにちは♪
こちらは昼前に雨も上がり、いま少し日が差してきました(^^)v
ケンタは母猫がその昔ホームレスで‥w。
てか夜、迷い猫でボロ雑巾の様にヨロヨロしてる所を、散歩中の義兄(故人)が発見、病院に連れていき保護。
ガピガピだった毛を刈られ、栄養失調だったのが元気になったら、シルバー&ホワイトのペルシャでしたw
まだ避妊もしてなかった様で、後にその家で飼われていたオスのペルシャとの間に初めて生まれたコがケンタでした。
最初はケンタ一匹だけの出産で、母猫の栄養100%いっぱいに受けて育ったので、いま元気なのはそのおかげかな〜?
両親ともシルバーなのに、年とともに背中とかに赤い毛が出てきて‥。もしかしたら、オジイ(バア)さんが赤混じりのペルシャだったのか、違う種が入ってるのか???
いづれにしても、サバイバーな母猫のコだけに、たくましいのかもw
あとは、猫語がわかれば‥w なんとなくニュアンスはわかるんですが(^^ゞ
この数年は、私が比較的家にいる時間が多いせいか、早朝から起こされ、何かにつけてウニャウニャと話かけられます。超オシャベリ猫です(^o^;


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板