[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
動物の病気相談所
504
:
βカロチン
:2005/10/03(月) 06:05:29
おひさしぶりです。
ウチのにゃんこ(♂14歳)も、よくなきますよん。
超オシャベリな感じですが、多分“ゴハン ゴハン”か“何かちょーだい”みたいな事いってる風(ウチはw)
ところで、そのコの尻尾について気になる事が‥。
白いフサフサの毛に黒いプツプツがあって、最初タバコの灰でもくっつけてるのかなとブラシで取ろうとしたら‥!
根元からもたくさん‥。虫とかノミではないようで、獣医サンとこで診てもらったら“脂漏”?との事。
人間が年とるように、猫も老いると皮膚が‥まぁ老化の一種なんでしょうね。
毛を根元まで短く刈って、皮膚に軟膏を塗りました。ヒノキの香りがするチト猫にはキツイかな、のですが、舐めるとヨダレだらだらに。
病院ではカラーをつけてもらったけど、かわいそうなのではずしたら↑です。
ほどなく、黒いプツプツ(フケみたいなもんか)もなくなり、毛ものびてきてやれやれ、だったのですが‥。
最近また、根元が黒ずんできて、毛かきわけたらプツプツが!
体はいたって健康で、元気が良すぎる位ですが‥。
年とると、他のにゃんこもそんな症状出るのかな〜?と思い、カキコしました。
何か、よい対策ありましたらお願いしますm(__)m
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板