したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

動物の病気相談所

450さぶ:2004/11/14(日) 14:33
にんじん苦手だったのですか。
ワタスィは大好物ですのに。料理中のを 生でぼりぼり食べますよ。
さて、
小夏のその後ですが、胆汁酸の数値も高かったと言われました。
あと、エコー・レントゲンを薦められましたが、これで、はっきりわからない場合も
あるとかで、考えた末、検査はこれ以上止めようと思います。今後は肝機能の薬と低蛋白食
中心でやっていこうと思います。明日、人間だけでその相談にいくつもりです。
今小夏見てても、ホントニそんな大変な病気なの?ってくらい 普通にしてます。
(これから、ひどくなっていくんでしょうか。)
ママンの水と クスさんのテリントンタッチ もやっていきます。Tタッチ
、ちょっと試したんですが、効きましたよー。良いこと教えていただきました。
ありがとございます。
で 小夏ですが 目鼻耳 お風呂生まれて一度も入った事ないのに すごく綺麗だし、
低アレルゲン食に変えてから 全然吐かないし うん* りっぱだし 毛はキューティクル
ピカピカなんです。肝臓病で こんなのありなのでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板