したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

動物の病気相談所

175エンジョイマタリ:2003/04/18(金) 11:40
お久しぶりのエンジョイマタリです。
おかげさまでうちのハムも2歳を越えて、最近はさすがに老化が出てきました。
足腰は元気で、毎日ちょっとだけ回し車で歩くぐらいなのですが、顎が弱ってるみたいです。
今まではまっすぐグワッと噛みにいっていた野菜も、今は横から噛み付いています。
先日、動物病院で見てもらったのですが、歯は伸びすぎという程ではなくて、
普通の長さらしいです。

そろそろ柔らかいゴハンをあげた方がいいのかな…と思っているのですが、
飼い主、老ハム介護は初めてなもので、いまいち加減がよく分かりません。
ソフトクッキーのペレット、野菜はゆでてからあげる、低脂肪・高繊維のものを…
食生活はこんな感じでいいのでしょうか?
心配な事は、「柔らかい餌をあげていたら、歯を削れなくて口内を怪我するのでは?」
という事です。かといって、今まで通りのゴハンをあげたら、硬くて食べられないでしょうし…
先生、みなさん、お忙しい所すみませんが、どうか良いお知恵を頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板