したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

青森県の行政・公務員について語るスレ

1シェフ○泉の長時間クッキングショウ:2003/11/08(土) 11:38 ID:DFT/3fOc
青森県内の行政や公務員について語ろう!

2シェフ○泉の長時間クッキングショウ:2003/11/13(木) 13:27 ID:BmKPAwa.
青森CHの
【総選挙】青森1〜4選挙区 +比例東北【2003】 <412>
のスレが突然消えてます。異常です。
昨日見た下の情報が最後です。

http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20031112it01.htm
厚生年金、将来世代から“先食い”3割…財務省試算
厚生年金の財政は450兆円を超える「債務超過」状態となっている。

3シェフ○泉の長時間クッキングショウ:2003/11/13(木) 17:53 ID:FrYy0ZjM
>>2
500まで逝ったんだよ
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/7330/kako-62.htm

4シェフ○泉の長時間クッキングショウ:2003/11/14(金) 11:15 ID:W39A6Yq6
そうか、で、続かない訳は?誰もレスしない訳は?

5シェフ○泉の長時間クッキングショウ:2003/11/14(金) 18:01 ID:Fcjsp522
http://www.irmnet.com/irmj/jwatch/jw001016.htm
それよりももっと恐るべきなのは,今でこそ直接国民に請求されていないかに見えるが,現在および将来,納税者に必ずかかってくる国の財政赤字,借金の負担である。
こうしたことから,日本の納税者にとっては必ず出てくるものであり,大幅な増税は将来,その増税に対する見返りとして国民が受ける国からのサービスはますます劣化してくることとなる。
現在の,納税者が国への支払いに対して受ける価値(ベネフィット)についての収支決算書(インカム・ステートメント)を作成し,国際比較をしてみてはどうか。
税金を払っていても,国防についての保障を国がしているわけでもなく,水道,電気,ガス代など,公共サービスは米国などに比しても何倍も払わされており,
水害,地震など自然災害に対しても神戸大震災で見られたように,被災者への救援は極めてお粗末だったし,国の防災態勢は貧弱である。
更には,勤労者としての毎日の交通地獄の緩和も未だに果たされておらず,最近いくらか安くなったとはいえ,住居費,食料費,教育費,文化費など,依然として国際水準よりも遥かに高い。
これでは今後不可避の増税,国や公共サービスの劣化などが進むにつれ,日本の国民,納税者の収支決算はますます悪化してゆくことは間違いない。
そごうなど,経営破綻した大企業経営者に対して経営責任賠償訴訟など出て来ているが,納税者としての国民は,こうした事態を招いた政治家,官僚を相手に損害賠償を求める道はないのか。

6シェフ○泉の長時間クッキングショウ:2003/11/14(金) 20:24 ID:MtJ.gPew
>>4
選挙終わったから。

7シェフ○泉の長時間クッキングショウ:2003/11/15(土) 17:15 ID:tF39gWbU
ジニ係数は完全平等のとき、
つまり全員が全く同じ所得を持っている場合に最小値0、
完全不平等のとき、つまり一人が社会の富の総額を独り占めしているときに最大値1≒1−(1/n)をとる。

http://www.nenkin.co.jp/consultant/mnw/16.html
現在の我が国のジニ係数は当初所得で0.4412程度ですが、
公的年金等を考慮した「再分配所得」では0.3606と18%強再分配されています。
これから迎える高齢社会は、所得分布の不均衡度合いを更に高めます。
何故ならば高齢期は人生の中でも最も所得格差・資産格差が広がる時期だからです。
公的年金改革は常にこの問題から視点をそらす訳には行きません。
http://web.sfc.keio.ac.jp/~s01154me/jp-pref-jini.htm
ジニ係数

8シェフ○泉の長時間クッキングショウ:2003/11/15(土) 17:26 ID:tF39gWbU
194 :20歳童貞 :03/11/09 00:44
国と自治体だけで700兆円と言われています。
実際に国民の郵便貯金は半分ほどは既に消えてなくなっています。財政投融資の行き詰まりによるものです。
しかも住宅ローンもバカに成らない。国民の金融資産も実は1300兆あるといわれていますが、実際は500兆ほどではないかと言われています。
さらに、国家は年金の積立不足が既に800兆あるといわれています。先の700兆に加えると1500兆ですね。
さらには特殊法人、公益法人、第三セクターなどの借金も500兆に達します。これであわせて2000兆になりますね。
公務員の退職金も積み立ては足りないからもっとでしょうか?
195 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/11/09 01:10
>>194
国債及び借入金並びに政府保証債務現在高で約700兆
地方債が20兆
財政融資の負債が400兆
公的債務の合計が450兆
日銀の資金循環統計から分かる国民金融資産残高が1400兆
国民年金基金の責任準備金に対する資産の不足は1200億
で何か?

9龍さん@管理人:2003/11/15(土) 19:37 ID:tF39gWbU
>>8
この掲示板のマナーを確認して下さい。
それ、2chの書き込みのコピペですよね。
他の掲示板からなどのコピペ全面禁止としています。
分かりますよね。よろしいでしょうか。

10シェフ○泉の長時間クッキングショウ:2003/11/15(土) 23:02 ID:jchRWPuE
>管理人さん
悪の枢軸2chの人を馬鹿にするような低レベルな糞ガキレスは
削除対象。まともなレスは管理人裁量で残してもいいと思うのですが?
>>8
1300兆円のほとんどはシニア層とアメリカ型競争社会で勝ち組み
となった人々が握っていると言われます。日本は今国債暴落の危機に
晒されもしかして銀行封鎖→ハイパーインフレになるかもしれません。
そうなると1300兆円は紙屑と化すでしょう

12シェフ○泉の長時間クッキングショウ:2003/11/15(土) 23:06 ID:jchRWPuE
すいません。2重投稿になってしまいました。

13シェフ○泉の長時間クッキングショウ:2003/11/16(日) 17:17 ID:Rl3iTUfw
昨年、週刊誌に業界紙の課長による“かも”情報がありましたが、

14シェフ○泉の長時間クッキングショウ:2003/11/18(火) 11:51 ID:2Ub5frV.
政府の巨額累積債務をどうする?−歴史からの教訓−
http://www2u.biglobe.ne.jp/~shimin/saimu.htm
日本の政府と政府が債務保証をする借金は700兆円(GDP500兆円の140%)を超え、特殊法人などの官製法人が抱える借金も含めれば1000兆円をはるかに超える巨額の債務が累積されている。にも拘わらず政府は毎年30〜40兆円の新規の借金を殖やしつづけている。このつけは間違いなく増税などの形で国民に廻ってくるだろう。郵便貯金や簡保・年金の積立金は多くの部分が国家の債務に化けているので巨額債務が返済不能と判れば国民の財産を大幅に毀損することになる。賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶというが日本の政府と国民は歴史からも経験からも学ぼうとせず破局への道を盲進しているようだ。
高橋是清の警告にも拘わらず、公債発行は終戦時まで続き、政府は累積債務の増大を阻止することができなかった。戦前の日本はこうして破局への道を歩み、欧州大戦後の多数の実例が示すように、ハイパーインフレーションの洗礼を受けた。戦後のハイパーインフレのお蔭でGNPの約2倍に達した累積債務(1519億円)は元利を含めて償却出来たが、国債と円の価値は1/100に暴落して、国民の蓄えは霧散し、国民はインフレの苦しみを味わうことになった。
残念なことに今日の米国は「大きな政府」への道を歩みはじめたため、財政と経常収支は双子の赤字となり、債権国から債務国に転落した。海外への投資収益もマイナスに転じ、ドル安傾向は阻止できず、パックス・アメリカーナは変質して終焉に向かいつつある。
日本政府も米国同様、「小さな政府」を維持し、高い経済成長率を誇っていたが、政官業癒着による公共投資、官製ビジネスの肥大化で社会主義国家に勝るとも劣らない「大きな政府」を志向するようになって経済効率を著しく低下させた。GDPの7割を効率の悪い官製事業が占めるようになり、既得権による公的資金、税金の無駄遣いで、政府を借金漬けにしてしまったのだ。
長期不況に苦しむ地方経済を救済できず、少子高齢化で縮小をつづける国内経済だけに囚われ、あの手この手の増税策で国家の債務を帳消しにしようとする方策は最低の愚策であり、巨額累積債務の償却は不可能だ。

15シェフ○泉の長時間クッキングショウ:2003/11/18(火) 12:25 ID:2Ub5frV.
世界各国の軍事費 
http://www.egroups.co.jp/messages/g-party/452?expand=1

16えみ:2003/11/18(火) 21:48 ID:LnrckyIk
>>14
それじゃどうやって巨額累積債務を返済すればいいんでしょうか?

17シェフ○泉の長時間クッキングショウ:2003/11/19(水) 10:30 ID:K5fU6VeI
えみちゃん、文面にあり。

18http://www.city.shiki.saitama.jp/:2003/11/20(木) 14:23 ID:Lhs1X6.A
http://homepage2.nifty.com/hassan/essay-j/deposit_freeze_jp.html
預金封鎖(deposit freeze)−過去の実例

19シェフ○泉の長時間クッキングショウ:2003/11/23(日) 14:00 ID:gt/6E08I
青森経済好転はありえるのか?

20シェフ○泉の長時間クッキングショウ:2003/12/02(火) 03:34 ID:36V9bsw6
>>19
六ヶ所次第だろうね

21シェフ○泉の長時間クッキングショウ:2003/12/13(土) 05:42 ID:G46cPbnI
よく公務員叩きが行われるが、公務員だって徹夜で仕事している人は
沢山いるよ。一部のイメージだけで物を語るのはよくない

22シェフ○泉の長時間クッキングショウ:2003/12/14(日) 22:27 ID:hTZNQcLk
物を語るってか・・・
キミは子供?

23シェフ○泉の長時間クッキングショウ:2003/12/16(火) 22:49 ID:5fCItyvs
>>20
とらぬタヌキの皮(ry

かもな。

24シェフ○泉の長時間クッキングショウ:2004/02/14(土) 01:52 ID:qBone1rk
>>21
その通り

25シェフ○泉の長時間クッキングショウ:2005/02/09(水) 02:18:06 ID:qa9yCOYs
>>21 無くても誰も困ね制度山ほどあるはんで、徹夜さねば間に合ねのさ。

26そろそろリターンズか?:そろそろリターンズか?
そろそろリターンズか?

27ミスター、リベンジだぁ〜ぞぉ、白熊、かぁくぅごしろ〜!:2005/08/10(水) 20:42:05 ID:q/.eDOAw
財政がスリム化したとしてもその代償はおおきい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板