したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

青森県の行政・公務員について語るスレ

8シェフ○泉の長時間クッキングショウ:2003/11/15(土) 17:26 ID:tF39gWbU
194 :20歳童貞 :03/11/09 00:44
国と自治体だけで700兆円と言われています。
実際に国民の郵便貯金は半分ほどは既に消えてなくなっています。財政投融資の行き詰まりによるものです。
しかも住宅ローンもバカに成らない。国民の金融資産も実は1300兆あるといわれていますが、実際は500兆ほどではないかと言われています。
さらに、国家は年金の積立不足が既に800兆あるといわれています。先の700兆に加えると1500兆ですね。
さらには特殊法人、公益法人、第三セクターなどの借金も500兆に達します。これであわせて2000兆になりますね。
公務員の退職金も積み立ては足りないからもっとでしょうか?
195 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/11/09 01:10
>>194
国債及び借入金並びに政府保証債務現在高で約700兆
地方債が20兆
財政融資の負債が400兆
公的債務の合計が450兆
日銀の資金循環統計から分かる国民金融資産残高が1400兆
国民年金基金の責任準備金に対する資産の不足は1200億
で何か?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板