したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

データ討論スレ(ロボ・巨大基準)第53稿

849名無しさん(ザコ):2018/12/18(火) 17:45:36 ID:VWvhM/S60
性能的にはオリジナルν>ジェスタ(νの90%)>量産型ν(νの80%)

ただし量産型νにはサイコフレーム搭載型と非搭載型があってサイコフレームが発動するとスペックが跳ね上がる可能性がある
量産型νとの合体機の側にサイコフレームが乗ってることもある
もっともSRCだとファンネルやインコムは弾数制の長射程なので、素の機体性能が上だろうがどうしようもない差があるw

性能的に見ればジェスタをいくらでも用意できるビスト財団がUCガンダムのテスト戦で使ったのはシルヴァ・バレトだから、
シルヴァ・バレトのフィンファンネル装備タイプが量産型のファンネル搭載機としては頂点かもな
シルヴァ・バレトはUCガンダムでネオジオングとコロニー内で戦ったMS、もしくはナラティブでバナージが乗ってくるMSのこと

もっとも公式だとサイコフレーム発動状態を除くと20m級MSはのちの15m級MSに全て蹂躙される性能差があることになってるが…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板