レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
データ討論スレッド 等身大Ver 第49稿
-
>その耐久系はそこまで不利じゃないっていうのは、相手の状態異常が発動率強化持ちかどうかで評価別物
そもそもが422のこれに対するレスなわけだが
発動率強化は本来理由があって付けてるものなんだから、有る無しで別物になっちゃまずいだろうよ
「最終的に補正された数字が適性値であることを目指す」という前提は説明するまでもないよね?
もし特殊能力で+30上乗せするなら、437も言ってるように、武装からは-30してトントンにしなくちゃいけないし、
それで仮に何らかの事情で発動率強化を外す場合、適性値に戻すためには発動率強化で上乗せしていた分を武装に戻してトントンにするのは当然
前例があろうがなかろうが、こんなの手順として変わるわけがないでしょ
これに対して
>こんなことしてわざわざ持たせた意味を殺してどうするの?
ってレスになるのは、逆になぜ持たせられているのかの理由を見失っていないか
やたらめったら発動率を高くすることだけが目的ってわけじゃないんだぞ
425は結局何が言いたいの?
>一部の議長はテンプレ的にパイロットに持たせてユニットそのままで、強化Lv4+CT+30みたいに楽しいことになってるw
この言い方だと「本来適性値CT+30のところが議長が適当な仕事したせいで二重取りで合計CT+50とかになってる」
ていう風にしか読めなかったんだけど、425的にはそれは是正する必要のない適性値ってことなのかな
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板