レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part15
-
使いたいけどデータが無いのでなんとなく作った版権データや
妄想やネタで作ったオリジナルなど、丸投げデータなら何でもありのスレです。
意見交換が盛り上がったり、投稿も視野に入れたデータ(配布データを意識した数値)なら
「皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ」に移動するといいかも。
前スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1300514282/
関連スレ
皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1298342613/l50
皆で少しづつオリキャラ(ユニット)を作っていくスレpart8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1302351004/l50
過去ログは>>2
-
井坂程度の攻撃なら運動性で避けられるけど、ホッパーやミックくらい速くなると厳しいトライアルというか照井の回避値という印象
-
井坂は初登場補正で負けた感がどうにも
-
だからってアクセルでは勝ち目がないからとっとと下げてプリズムビッカーで焼き殺せってデータになるのもちょっと
-
トライアルアクセルにも先属性をつけよう(提案
-
ネタでやってた天使の輪っか装備な尻彦の部屋での幽霊井坂との対談を見るに
「どんなメモリかなワクワク」やったせいで死んだじゃねーかお前、って言われてたなぁ…
-
ライダーツインマキシマムで切り裂かれたシーンを思うに、個人的にはこんな印象だなあ>竜巻
当て身技Lv5=竜巻 竜巻 !精 100 0 0 手動
竜巻, 1400, 1, 2, +20, -, 15, -, AABA, +10, 風吹L1AL1<当て身技>
#発動確率はとりあえず暫定で100%に。
#井坂先生の場合は発動率上がる、とかもありだろうか。
-
#クリスちゃん可愛い
#ネフシュタンでベラベラ喋ってくれたお陰でメッセとりやすかった
雪音クリス
回避, お呼じゃないんだよ!
回避, あんたには過ぎてんじゃないのか
回避, やらせるかよ! 好きに勝手に!
回避, お前臭せぇんだよ……青くせぇ!
回避, 付いて来い愚図共!
回避, させるかよ!
回避, 私の天辺はまだまだこんなもんじゃねぇぞ
回避, すっこんでな!
回避(完全聖遺物), ネフュシュタンの力だなんて思わないでくれよな
ダメージ小, んん?
ダメージ小, ふんっ、まるで出来損ない!
ダメージ小, どんくせぇのが、やってくれる!
ダメージ小, お前馬鹿にしてんのか! この私を、雪音クリスを!
ダメージ小, 弱い! 弱さが爆発し過ぎてる!
ダメージ中, のぼせ上がるな!
ダメージ中, こいつ……なにをしやがった!
ダメージ中, なにしやがる!
ダメージ中, そんな力を見せびらかすなぁ!
ダメージ中, なんだよそれっ!?
ダメージ中, なんて無理筋な力の使いかたしやがる…っ!
ダメージ中, っがぁっ!
ダメージ大, あがっ! ぐああっ!
ダメージ大, ぐあああああああああっ!
ダメージ大, 冗談だろ!?
破壊, ちくしょ……ちくしょぉぉぉぉぉっ!!
破壊(完全聖遺物), 馬鹿な……ネフュシュタンの鎧が……
射程外, のぼせ上がるな人気者! 誰も彼もが構ってくれるなどと思ってんじゃねぇ
射程外, 私はここだ! だから…関係ないやつのところに行くんじゃねぇ!
射程外, 気にいらねぇ! 気にいらねぇ! 気にいらねぇ!
攻撃, ぬぅん!
攻撃, ちょいさーっ!
攻撃, お前をこの手で叩き潰す!
攻撃, ぬおぉぉぉぉぉ! 吹っ飛べ!
攻撃, 持ってけ!
攻撃, 吹っ飛べよ!
攻撃, すっこんでな!
攻撃, 派手にぶっ放してやる!
攻撃, うおおっ!
攻撃, おめーはこっちだ!
攻撃, やっさいもっさい!
攻撃, 手加減なしだぜ!
攻撃, うぉぉりゃぁぁぁっ!
攻撃, ぬぅりゃぁぁっ!
攻撃(シンフォギア), 見せてやる…イチイバルの力だ!
攻撃(MEGA_DETH_QUARTET), こいつらは私がまとめて相手してやる!
かけ声(絶唱イチイバル), パパとママの代わりに、平和を掴んでみせる;私の歌は、そのために!
かけ声(絶唱イチイバル), ずっとあたしはパパとママのことが大好きだった;だから、二人の夢を引き継ぐんだ!
絶唱イチイバルGatrandis babel ziggurat edenal;Emustolronzen fine el baral zizzl;Gatrandis babel ziggurat edenal;Emustolronzen fine el zizzl
サポートアタック, 勝手にやらせてもらう! 邪魔だけはすんなよな!
サポートガード, ちょっと出張ってみただけ 勘違いするなよ!
サポートガード, お前なにやってんだよ!?
聖詠, Killter Ichaival tron
#攻撃, 持ってけ! ダブルだ!
#ふっとべよ!アーマーパージだ!
-
#可能性の獣
バナージ=リンクス
バナージ, 男性, MS, AAAA, 180
特殊能力
NTLv2, 1, Lv3, 11, Lv4, 19, Lv5, 28, Lv6, 37, Lv7, 45, Lv8, 58
S防御Lv1, 1, Lv2, 12, Lv3, 23, Lv4, 31, Lv5, 39, Lv6, 46
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 19, Lv4, 26, Lv5, 37, Lv6, 44
148, 152, 151, 154, 168, 166, 普通
SP, 60, 集中, 1, ひらめき, 6, 直撃, 11, 熱血, 16, 感応, 23, 決意, 34
G0096_BanagherLinks.bmp, GandamuUC.mid
ユニコーンガンダム(ユニコーンモード)
ユニコーンガンダム, ゆにこーんがんだむ, MS, 1, 2
陸, 4, M, 8000, 200
特殊能力
ハイパーモードLv2=NT−D起動 ユニコーンガンダム(デストロイモード) <NTLv1 or 強化人間Lv1>
NT−D起動=解説 NT−Dシステムを起動させる。;パイロットがNT又は強化人間の場合のみ気力120以上で発動可能。
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4400, 180, 1200, 110
-ACA, G0096_UnicornGundam(Unicorn).bmp
60mmバルカン砲, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
ビームサーベル, 1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ハイパーバズーカ, 1700, 2, 3, +0, 4, -, -, AAAA, +10, 散
ビームガトリングガン, 1800, 1, 4, +0, 10, -, -, AA-A, +0, B連L5
ビームマグナム, 2300, 2, 5, -10, 5, -, -, AA-A, +30, B
ユニコーンガンダム(デストロイモード)
ユニコーンガンダム, ゆにこーんがんだむ, MS, 1, 2
陸, 5, M, 8000, 200
特殊能力
ノーマルモード=ユニコーンガンダム(ユニコーンモード) 5 回数制限 消耗なし
Iフィールド
阻止Lv1=ファンネルジャック サ 100 50 <NTLv1 or 強化人間Lv1>
シールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4400, 180, 1200, 140
-ACA, G0096_UnicornGundam(Destroy).bmp
60mmバルカン砲, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
ビームサーベル, 1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ハイパーバズーカ, 1700, 2, 3, +0, 4, -, -, AAAA, +10, 散
ビームガトリングガン, 1800, 1, 4, +0, 10, -, -, AA-A, +0, B連L5
ビームトンファー, 1900, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +10, 武
ビームマグナム, 2300, 2, 5, -10, 5, -, -, AA-A, +30, B
-
>>730
運動性はνガンダムと同じ120がベースでいいと思う。
あとはビームガトリングガンはアイテム扱いがいいかな?
あとはいい感じだと思う。ファンネル系がスパロボ基準で無闇やたらと強い、という現状に即してみると。
-
移動力アップはいらないんじゃないか
あとシャイニングとかEXAMもそんなに運動上がってないから
>>731の言うとおり運動120でいいね
ハイパーの特色はファンネルジャックで充分
-
原作的にはシナンジュ仕留めたりコロニーの破片ぶった切ったハイパートンファー欲しいな
-
実際問題デストロイモードでの運動性はどのくらいだろうね
フルサイコフレームでνと同等?
この上フルアーマーとか2号機バンシィとかあるのか
-
サイコフレーム搭載機でかつ旧型、そこまで殺人的な加速性とかだったわけでもないνと
非常に体に悪そうなコクピット他、タイムリミットなどのデメリットもちで
しかも瞬間移動と言われるクラスの超スピードなデストロイモードが
同じレベルというのは違和感あるな、俺は
ただし、サイコフレームが緑に発光したりフルアーマーになったりした状態を後期型として
後期型での性能向上を念頭に置いた上で、そのユニコーンを前期型にするなら
こんなもんかと言う気もする
ただそうなるとユニコーンモードの運動性が110だと前期としてはやや高すぎるので
デストロイ発動時の上昇率の大きさを誇張する意味でも、運動性を100前後まで落としてはどうかと思う
-
フルアーマーユニコーンガンダム(ユニコーンモード)
フルアーマーユニコーン, ふるあーまーゆにこーん, MS, 1, 2
陸, 4, M, 8000, 200
特殊能力
ハイパーモードLv2=NT−D起動 フルアーマーユニコーンガンダム(デストロイモード) <NTLv1>
NT−D起動=解説 NT−Dシステムを起動させる。;パイロットがNTの場合のみ気力120以上で発動可能。
大型シールド=ダブルシールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4400, 180, 1200, 90
-ACA, G0096_UnicornGundamFM(Unicorn).bmp
60mmバルカン砲, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
ハンドグレネード, 1300, 1, 2, -10, 4, -, -, AAAA, -10, 格P実
グレネードランチャー, 1400, 1, 2, -10, 2, -, -, AAAA, -10, 実P
ビームサーベル, 1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
3連装ミサイルポッド, 1600, 2, 4, +20, 2, -, -, AAAA, +0, 実H
ハイパーバズーカ, 1700, 2, 3, +0, 4, -, -, AAAA, +10, 散
ビームガトリングガン, 1800, 1, 4, +0, 12, -, -, AA-A, +0, B連L5
ビームマグナム, 2300, 2, 5, -10, 7, -, -, AA-A, +30, B
フルアーマーユニコーンガンダム(デストロイモード)
フルアーマーユニコーン, ふるあーまーゆにこーん, MS, 1, 2
陸, 5, M, 8000, 200
特殊能力
ノーマルモード=フルアーマーユニコーンガンダム(ユニコーンモード) 5 回数制限 消耗なし
Iフィールド
阻止Lv1=ファンネルジャック サ 100 50 <NTLv1>
アクティブシールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
4400, 180, 1200, 130
-ACA, G0096_UnicornGundamFM(Destroy).bmp
60mmバルカン砲, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
ハンドグレネード, 1300, 1, 2, -10, 4, -, -, AAAA, -10, 格P実
グレネードランチャー, 1400, 1, 2, -10, 2, -, -, AAAA, -10, 実P
ビームサーベル, 1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
3連装ミサイルポッド, 1600, 2, 4, +20, 2, -, -, AAAA, +0, 実H
ハイパーバズーカ, 1700, 2, 3, +0, 4, -, -, AAAA, +10, 散
ビームガトリングガン, 1800, 1, 4, +0, 12, -, -, AA-A, +0, B連L5
ビームトンファー, 1900, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +10, 突
ビームマグナム, 2300, 2, 5, -10, 7, -, -, AA-A, +30, B
#両形態とも通常時より運動性-10 パージ機能はゲーム的に強すぎなのでオミット
#中間火力がめっちゃ増えた形態 地味にマグナムとガトリングの弾数+2
#ラプラスシステムの事を考慮して条件<強化人間>を削除 というか実質バナージ専用機
#バリアLv2=サイコフィールド 全 5 130 いわゆるニュータイプバリア
#ハイパービームトンファー, 2700, 1, 1, +0, -, 50, 130, AAAA, +10, 突(NTLv5)
#機体性能よりも外的要因のほうがでかい筈なので条件付き
-
νガンダムはインフレしすぎるからキリの良いCCAでとりあえず頂点決めといて
後はこれに合わせて調整しようって部分が大きいんで
νと比べて強い弱いとか言い出すとCCAより後の時代のガンダムの性能がやばいことになる
-
基本性能だけならサッカーされたジェガンがνより高いんだったか
-
>>737
確かに言われて調べたけど、閃光のハサウェイのΞガンダムとかペーネロペーのデータ、
νと同じレベルにまとめてあるね。
だとしたらやっぱりDM前はνより弱めが適切っぽいな。
-
まあふとスレなんで別に強すぎて問題ないってのも一理ある
1st基準で運動性200とかあるV2でもアリ
-
どうせNTが火力も性能も高い良機体持ってくんだから、
決意はOT用にしてほしいとおもったり
-
バナージ=リンクス
バナージ,男性,MS,AAAA,180
特殊能力
NTLv1,1,Lv2,12,Lv3,14,Lv4,19,Lv5,22,Lv6,26,Lv7,35,Lv8,41
S防御Lv1,1,Lv2,3,Lv3,14,Lv4,23,Lv5,34,Lv6,38,Lv7,44,Lv8,55
切り払いLv1,1,Lv2,4,Lv3,11,Lv4,16,Lv5,25,Lv6,31,Lv7,38,Lv8,46
146,154,154,155,161,164,普通
SP,60,ひらめき,1,友情,4,てかげん,6,集中,9,熱血,16,覚醒,31
G0096_BanagherLinks.bmp,G0096_MobileSuit.mid G0096_Unicorn.mid Char's Strikeback.mid
ユニコーンガンダム
ユニコーンガンダム, MS, 1, 2
陸, 4, M, 7000, 190
特殊能力
戦闘アニメ=ユニコーンガンダム
ハイパーモードLv1=NT−D ユニコーンガンダム(デストロイモード)
ハイパーモードBGM=ユニコーンガンダム(デストロイモード) G0096_Unicorn.mid (バナージ)
メッセージクラス=ガンダムタイプ
シールド
4200, 180, 1300, 105
-ACA, G0096_UnicornGundam.bmp
60mmバルカン砲, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
ビームガトリングガン, 1400, 1, 2, -5, 4, -, -, AA-A, +0, PB連L5
ビームサーベル, 1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ハイパーバズーカ, 1600, 2, 4, -20, 4, -, -, AAAA, -10, 実
ビームマグナム, 2400, 1, 4, -10, 5, -, -, AA-A, +10, B
ユニコーンガンダム(デストロイモード)
ユニコーンガンダム, MS, 1, 2
陸, 4, M, 7000, 190
特殊能力
戦闘アニメ=ユニコーンガンダム
ノーマルモード=ユニコーンガンダム
BGM=G0096_Unicorn.mid (バナージ)
メッセージクラス=ガンダムタイプ
シールド
ダミー特殊能力名=デストロイモード ???
バリアLv1=サイコ・フィールド 全 10 110 NT*100
必要技能=NTLv1
4200, 180, 1300, 120
-ACA, G0096_UnicornGundam(Destroy).bmp
60mmバルカン砲, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
ビームガトリングガン, 1400, 1, 2, -5, 4, -, -, AA-A, +0, PB連L5
ビームサーベル, 1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ハイパーバズーカ, 1600, 2, 4, -20, 4, -, -, AAAA, -10, 実
ビームトンファー, 2300, 1, 1, +10, -, 20, 110, AAAA, +10, 武
ビームマグナム, 2400, 1, 4, -10, 5, -, -, AA-A, +10, B
昔自分作ってたデータあったから便乗して晒そう
-
ユニコーンガンダム(後期型)
ユニコーンガンダム, MS, 1, 2
陸, 4, M, 7000, 190
特殊能力
戦闘アニメ=ユニコーンガンダム
ハイパーモードLv1=NT−D ユニコーンガンダム(後期型)(デストロイモード)
ハイパーモードBGM=ユニコーンガンダム(後期型)(デストロイモード) G0096_Unicorn.mid (バナージ)
メッセージクラス=ガンダムタイプ
シールド
4200, 180, 1300, 105
-ACA, G0096_UnicornGundam.bmp
60mmバルカン砲, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
ビームガトリングガン, 1400, 1, 2, -5, 4, -, -, AA-A, +0, PB連L5
ビームサーベル, 1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ハイパーバズーカ, 1600, 2, 4, -20, 4, -, -, AAAA, -10, 実
ビームマグナム, 2400, 1, 4, -10, 5, -, -, AA-A, +10, B
ユニコーンガンダム(後期型)(デストロイモード)
ユニコーンガンダム, MS, 1, 2
陸, 4, M, 7000, 190
特殊能力
戦闘アニメ=ユニコーンガンダム
ノーマルモード=ユニコーンガンダム(後期型)
BGM=G0096_Unicorn.mid (バナージ)
メッセージクラス=ガンダムタイプ
シールド
ダミー特殊能力名=デストロイモード 真の力を発揮したユニコーンガンダム
バリアLv1=サイコ・フィールド(強) 全 10 110 NT*200
必要技能=NTLv1
4200, 180, 1300, 120
-ACA, G0096_UnicornGundam(Destroy)(2).bmp
60mmバルカン砲, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
ビームガトリングガン, 1400, 1, 2, -5, 4, -, -, AA-A, +0, PB連L5
ビームサーベル, 1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ハイパーバズーカ, 1600, 2, 4, -20, 4, -, -, AAAA, -10, 実
ビームトンファー, 2300, 1, 1, +10, -, 20, 110, AAAA, +10, 武
ビームマグナム, 2400, 1, 4, -10, 5, -, -, AA-A, +10, B
-
フルアーマーユニコーンガンダム
FAユニコーンガンダム, MS, 1, 2
陸, 4, M, 9000, 210
特殊能力
戦闘アニメ=ユニコーンガンダム
ノーマルモード=ユニコーンガンダム(フルアーマー)
パーツ分離=パージ ユニコーンガンダム(フルアーマー)(デストロイモード)
メッセージクラス=ガンダムタイプ
BGM=G0096_Unicorn.mid (バナージ)
シールド
ダミー特殊能力名=デストロイモード 真の力を発揮したユニコーンガンダム
バリアLv1=サイコ・フィールド(強) 全 10 110 NT*200
必要技能=NTLv1
4500, 200, 1500, 110
-ACA, G0096_UnicornGundamFA.bmp
60mmバルカン砲, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
ハンドグレネード, 1300, 1, 2, -10, 6, -, -, AAAA, -10, 格P実
ビームガトリングガン, 1400, 1, 2, -5, 8, -, -, AA-A, +0, PB連L5
ビームサーベル, 1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ミサイルランチャー, 1600, 2, 4, +0, 4, -, -, AAAA, +0, 実H
ハイパーバズーカ, 1600, 2, 4, -20, 8, -, -, AAAA, -10, 実
ビームトンファー, 2300, 1, 1, +10, -, 20, 110, AAAA, +10, 武
ビームマグナム, 2400, 1, 4, -10, 5, -, -, AA-A, +10, B
ハイパービームジャベリン, 2500, 1, 2, +0, 1, -, -, AACA, +15, 格P実
ユニコーンガンダム(フルアーマー)
ユニコーンガンダム, MS, 1, 2
陸, 4, M, 9000, 190
特殊能力
戦闘アニメ=ユニコーンガンダム
他形態=ユニコーンガンダム(フルアーマー)(デストロイモード)
ハイパーモードLv-5=非表示 フルアーマーユニコーンガンダム 自動発動
メッセージクラス=ガンダムタイプ
シールド
4200, 180, 1300, 105
-ACA, G0096_UnicornGundam.bmp
60mmバルカン砲, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
ビームガトリングガン, 1400, 1, 2, -5, 4, -, -, AA-A, +0, PB連L5
ビームサーベル, 1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ハイパーバズーカ, 1600, 2, 4, -20, 4, -, -, AAAA, -10, 実
ビームマグナム, 2400, 1, 4, -10, 5, -, -, AA-A, +10, B
ユニコーンガンダム(フルアーマー)(デストロイモード)
ユニコーンガンダム, MS, 1, 2
陸, 4, M, 9000, 190
特殊能力
戦闘アニメ=ユニコーンガンダム
ノーマルモード=ユニコーンガンダム(フルアーマー)
BGM=G0096_Unicorn.mid (バナージ)
メッセージクラス=ガンダムタイプ
シールド
ダミー特殊能力名=デストロイモード 真の力を発揮したユニコーンガンダム
バリアLv1=サイコ・フィールド(強) 全 10 110 NT*200
必要技能=NTLv1
4200, 180, 1300, 120
-ACA, G0096_UnicornGundam(Destroy)(2).bmp
60mmバルカン砲, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
ビームガトリングガン, 1400, 1, 2, -5, 4, -, -, AA-A, +0, PB連L5
ビームサーベル, 1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ハイパーバズーカ, 1600, 2, 4, -20, 4, -, -, AAAA, -10, 実
ビームトンファー, 2300, 1, 1, +10, -, 20, 110, AAAA, +10, 武
ビームマグナム, 2400, 1, 4, -10, 5, -, -, AA-A, +10, B
-
ユニコーンガンダム
60mmバルカン砲, バルカン
ハンドグレネード(攻撃), 投擲武器 Bullet\EFFECT_Grenade01.bmp
ハンドグレネード(命中), 爆発
ビームガトリングガン, レーザーマシンガン 32
ビームサーベル, ビームサーベル
ビームマグナム, 光弾銃 桃
ミサイルランチャー, ミサイル 3
ハイパーバズーカ, バズーカ
ビームトンファー(攻撃), ビームソード突撃 二刀流
ビームトンファー(命中), ビームサーベル 二刀流
ハイパービームジャベリン(準備), エナジーブレード
ハイパービームジャベリン(攻撃), 刺突
ハイパービームジャベリン(命中), 刺突
攻撃無効化(サイコ・フィールド), バリア 別名=サイコ・フィールド 桃
攻撃無効化(サイコ・フィールド(強)), バリア 別名=サイコ・フィールド 緑
ハイパーモード(NT−D), 光噴出 赤;5;オーラ上昇 赤
殆どVS知識だから不備多そう
ユニコーンはヴェズバーよりちょっと弱いマグナムでゴリ押し
デストロイはトンファーで戦う想定
一応データとしては動かしてみてOTならフルアーマーになれず
NTならフルアーマー→デストロイしか使えないところまでは確認した
強化人間は使えないと思ってたんだけどそこら辺原作見た人に任せる
-
本来は強化人間乗せてニュータイプ駆逐するためのマシンだから(同型機のバンシィは強化人間のプルトゥエルブが乗ってるし)
少なくともデストロイモードはいけるはず
虹色サイコフレームを発現するのはニュータイプ+αじゃないと無理なんだろうけど
あとはシナリオ上でFIXするなりバナージの専用指定付けるなりか
-
乗り換え問題で色々とケチつくよりは最初っからバナージ専用でもいい気がする
(バンシィから目をそらしつつ)
-
近年、帰還を果たした野獣さんデータ
ヴァースキ
ヴァースキ, 男性, MS, AAAA, 190
特殊能力
S防御Lv2, 1, Lv3, 19, Lv4, 31, Lv5, 42
切り払いLv3, 1, Lv4, 14, Lv5, 29, Lv6, 32, Lv7, 40, Lv8, 52, Lv9, 60
154, 159, 157, 160, 183, 164, 超強気
SP, 50, ド根性, 1, 気合, 5, 熱血, 9, ひらめき, 10, 必中, 11, 加速, 21
G0090_YazzanGable.bmp, GundamMSVR.mid
ジムナイトシーカー
ジムナイトシーカー, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1500, 50
特殊能力
シールド
ステルス
3200, 60, 800, 65
-ACA, G0079VR_GMNightSeeker.bmp
60mmバルカン砲, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
ビームスプレーガン, 1200, 1, 3, +10, 10, -, -, AA-A, +10, B
ビームサーベル, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ヴァースキ専用ジムナイトシーカー
ジムナイトシーカー, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1800, 60
特殊能力
シールド
ステルス
3200, 80, 900, 65
-ACA, G0079VR_GMNightSeeker.bmp
60mmバルカン砲, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
海ヘビ, 1300, 1, 2, -5, 2, -, 105, AAAA, +20, 格P実有S縛
フェダーインライフル, 1400, 2, 5, -10, 10, -, -, AA-A, +10, B
ビームサーベル, 1400, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
-
復活版野獣メッセ
ヴァースキ
攻撃(地上), ……さぁて、一手柄立てて宇宙に戻ろうぜ
攻撃, さて見せてくれ! お前の力をな!
攻撃, 足元の設定が僅かに甘い!
攻撃, いただくぜっ!!
攻撃, これまでだ!!
攻撃, フン! 身の程知らずが!!
攻撃, させるかよっ!!
攻撃, フッハッハッハッハ! 戦闘の恐ろしさを教えてやるよ!
海ヘビ, 用心するに越した事は無い
海ヘビ, これを俺に使わせるとはな
射程外(地上), どうも重力は性に合わん
射程外(地上), 宇宙なら、こんな手間はねぇんだけどな
射程外, 弾切れか!?
ダメージ小, ちょっと良い感じのが混じってるな……
ダメージ小, なかなか良いステップだ! 若々しい!
ダメージ中, なるほど……心地よいプレッシャーを放つ。悪くない
ダメージ中, くっ! 楽しませてくれるじゃねえか!!
ダメージ中(地上), 腕のあるヤツは宇宙に上がっちまったと思っていたが、地球も捨てたもんじゃない
ダメージ大, こいつ! オレの踏み込みを!
ダメージ大, ハハ……ハハハハハハハッ! 良い! 実に良いぞ!
回避, さすがに昔みたいな最新のRX-139とはいかないが、なかなか悪くない機体だ
回避, 甘いんだよ!
回避, 見え見えなんだよ!
回避, あたらんな!
破壊, なんだと……馬鹿な!!
-
野獣と見て柔道を思い出した
-
スミロドン・ドーパント
スミロドン・ドーパント, (ドーパント), 1, 2
陸, 5, M, 6500, 200
特殊能力なし
3800, 180, 800, 130
BACB, RDW_SmilodonDopantU.bmp
破壊光弾, 1500, 1, 3, -10, -, 10, -, AABA, +15, B
爪, 1600, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +10, 突連L10
ホッパー・ドーパント
ホッパー・ドーパント, ドーパント, 1, 2
陸, 0, M, 5000, 180
特殊能力
ジャンプLv4=ホッパージャンプ 0
4000, 160, 900, 120
BABB, RDW_HopperDopantU.bmp
格闘, 1400, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突JL1
ホッパーキック, 1500, 2, 2, +10, -, 10, -, AABA, +15, 格突PJL1
処刑人コンビ、ホッパーはちょっと変則的な仕様でやってみた
ミックさんは作中最強クラスだと思うんだ
-
陸戦強襲型ガンタンク
陸戦強襲型ガンタンク, MS, 1, 4
陸, 3, M, 1000, 30
特殊能力
地形適応=砂漠戦仕様 砂漠 荒地
変形=強襲形態 陸戦強襲型ガンタンク(強襲形態)
3000, 80, 800, 45
-AD-, G0079-IGLOO_GuntankLA.bmp
30mm機銃, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
腕部ポップガン, 1000, 1, 2, +10, 10, -, -, AAAA, +0, P連L5
大型火炎放射器, 1100, 1, 1, +0, 4, -, -, AA-A, -10, -
56連装ロケットランチャー, 1200, 2, 3, -10, 4, -, -, AAAA, +0, 実連L5
MLRS, 1300, 2, 4, -10, 4, -, -, AAAA, +0, 実H
220mm滑腔砲, 1300, 3, 5, +0, 8, -, -, AABA, +10, -
陸戦強襲型ガンタンク(強襲形態)
陸戦強襲型ガンタンク, MS, 1, 4
陸, 4, M, 1000, 30
特殊能力
地形適応=砂漠戦仕様 砂漠 荒地
変形=MS形態 陸戦強襲型ガンタンク
3000, 80, 900, 50
-AD-, G0079-IGLOO_GuntankLA(A).bmp
30mm機銃, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
腕部ポップガン, 1000, 1, 2, +10, 10, -, -, AAAA, +0, P連L5
大型火炎放射器, 1100, 1, 1, +0, 4, -, -, AA-A, -10, -
56連装ロケットランチャー, 1200, 2, 2, -10, 4, -, -, AAAA, +0, 実連L5
MLRS, 1300, 2, 3, -10, 4, -, -, AAAA, +0, 実H
220mm滑腔砲, 1300, 1, 3, +0, 8, -, -, AABA, +10, -
#アホみたいな種類の武器を搭載した特攻型ガンタンク。
#一応変形機構を再現してみた。
-
#じゃあ、便乗して局地制圧型を
#終戦時の損耗率が低かったという設定から、HP&装甲を量産機としては高めに設定
#タンク的には珍しい、格闘武器付き
局地制圧型ガンタンク
局地制圧型ガンタンク, きょくちせいあつがたがんたんく, MS, 2, 4
陸, 3, M, 800, 30
特殊能力
1人乗り可能
地形適応=局地戦仕様 砂漠 岩 丘 斜面 雪原
3300, 40, 800, 45
-A--, G0079VR_GuntankLC.bmp
整地用大型ショベル, 1000, 1, 1, +0, -, -, -, -A--, +0, 突
3連装ミサイルランチャー, 1200, 2, 3, +0, 4, -, -, AAAA, +0, 実H
120mmキャノン, 1300, 3, 5, +0, 10, -, -, AABA, +10, -
-
>>751
移動力0だとノックバック無効になるから最低1はあった方が良いかと
-
シナンジュ
シナンジュ, MS, 1, 2
陸, 5, M, 7000, 180
特殊能力
シールド
地形適応=空間戦闘仕様 暗礁空域
格闘武器=ビームサーベル
BGM=G0096_FullFrontal.mid(フロンタル)
4500, 200, 1300, 125
-ACA, G0096_Sinanju.bmp
グレネードランチャー, 1300, 2, 3, +0, 3, -, -, AAAA, +0, 実
ビームサーベル, 1400, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ビームアックス, 1600, 1, 1, +15, -, 5, -, AAAA, +10, 武
ビームライフル, 1800, 1, 4, -10, 10, -, -, AA-A, +10, B
ビームソードアックス, 2000, 1, 1, +15, -, 20, 110, AAAA, +10, 武
#どうしても攻撃面が地味な性能になるなあ…
-
シナンジュ
シナンジュ, MS, 1, 2
陸, 5, M, 7000, 180
特殊能力
シールド
地形適応=空間戦闘仕様 暗礁空域
阻止Lv4=ビームナギナタ B 切り払い-1 <気力Lv2>
格闘武器=ビームサーベル
BGM=G0096_FullFrontal.mid (フロンタル)
4500, 200, 1300, 125
-ACA, G0096_Sinanju.bmp
60mmバルカン砲, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
グレネードランチャー, 1300, 2, 3, +0, 3, -, -, AAAA, +0, 実
ビームトンファー, 1400, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +15, 武連L2
ビームサーベル, 1600, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ビームライフル, 1600, 1, 4, -10, 12, -, -, AA-A, +10, B
ビームアックスシールド, 1700, 1, 1, +15, -, 10, -, AAAA, +10, 武Q
バズーカ, 1800, 2, 3, -20, 4, -, -, AAAA, -10, 実
ビームナギナタ, 2000, 1, 1, +15, -, 20, 110, AAAA, +10, 武
このくらいでいいんじゃないかな
-
>>756
おうふ、バルカン砲素で忘れてたぜ。さんくす。
しかしここまで格闘武器多いと格闘コンボ仕込みたくなるなw
-
#ジムスナイパーカスタムのバリエーション機
#ジムバリエーションも最近はかなり増えてきたようです。
ジムスナイパーカスタムシモダ小隊仕様
ジムスナイパーカスタム, MS, 1, 4
陸, 3, M, 1300, 40
特殊能力なし
2600, 60, 700, 55
-ACA, G0079VR_GM-SniperCustom(ShimodaTeam).bmp
ビームスプレーガン, 1200, 1, 3, +10, 10, -, -, AA-A, +10, B
R−4ビームライフル, 1300, 2, 4, -10, 10, -, -, AA-A, +10, B
ビームサーベル, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
MS用ミサイルランチャー, 1400, 2, 4, -10, 4, -, -, AABB, +10, -
380mmロケット・バズーカ, 1500, 2, 3, -15, 2, -, -, ---A, +15, -
#地上戦用に開発されたミサイルランチャーを装備したカスタム機
#宇宙空間戦闘用のバルザック式380mmロケット・バズーカは、弾数こそ少ないが1年戦争では破格の攻撃力。
ジムガードカスタム
ジムガードカスタム, MS, 1, 4
陸, 3, M, 1300, 40
特殊能力
大型シールド=ガーディアン・シールド
3000, 60, 900, 55
-ADA, G0079VR_GM-GuardCustom.bmp
60mmバルカン砲, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
肩部バルカン砲, 1000, 1, 2, +15, 6, -, -, AABA, -10, 先連L3
ビームスプレーガン, 1200, 1, 3, +10, 10, -, -, AA-A, +10, B
ビームサーベル, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ビームダガー, 1400, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +10, 武
#防御性能向上型ジム。肩にもバルカンがある珍しいタイプ。
ジムインターセプトカスタム
ジムインターセプトーカスタム, MS, 1, 4
陸, 3, M, 900, 30
特殊能力
換装=ジムインターセプトカスタム(フェロウ・ブースタ装備)
2500, 60, 700, 60
-ACA, G0079VR_GM-InterceptCustom.bmp
60mmバルカン砲, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
ビームスプレーガン, 1200, 1, 3, +10, 10, -, -, AA-A, +10, B
ビームサーベル, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
380mmロケット・バズーカ, 1500, 2, 3, -15, 2, -, -, ---A, +15, -
#ジムスナイパーカスタムの後期型。コスト削減されてる分、素の能力は低め
ジムインターセプトカスタム(フェロウ・ブースタ装備)
ジムインターセプトーカスタム, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1400, 40
特殊能力
換装=ジムインターセプトカスタム
2500, 60, 700, 55
---A, G0079VR_GM-InterceptCustom(FB).bmp
60mmバルカン砲, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
ビームスプレーガン, 1200, 1, 3, +10, 10, -, -, AA-A, +10, B
ビームサーベル, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
6連装ミサイルランチャー, 1400, 2, 3, +0, 4, -, -, AAAA, +0, 実H
380mmロケット・バズーカ, 1500, 2, 3, -15, 2, -, -, ---A, +15, -
#大気圏外用兵装ユニット装備版
#火力と機動性が向上
-
#最近はGファイターバリエーションなんてのもあるそうで。
Gファイター爆撃型
Gファイター爆撃型, MS, 1, 4
空, 5, M, 1300, 40
特殊能力なし
2800, 120, 800, 70
A---, G0079VR_G-FighterBomber.bmp
60mmバルカン砲, 800, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
機首ミサイル, 1200, 1, 3, +0, 8, -, -, AAAA, +0, 実H
2連装ミサイルランチャー, 1300, 2, 4, +0, 6, -, -, AAAA, +0, 実H
対地爆撃, 1400, 1, 1, -10, 2, -, -, -A--, +10, -
#爆撃用のGファイター。
#ガンダム搭載用スペースに燃料タンクや爆薬、弾薬庫にしているため、EN&弾数がUP
Gファイター宇宙型
Gファイター宇宙型, MS, 2, 4
宇宙, 5, M, 1300, 40
特殊能力
1人乗り可能
2800, 100, 800, 75
---A, G0079VR_G-FighterSpase.bmp
機首ミサイル, 1200, 1, 3, +0, 8, -, -, AAAA, +0, 実H
3連装ミサイルランチャー, 1300, 2, 3, +0, 4, -, -, AAAA, +0, 実H
メガ粒子砲, 1400, 1, 4, -15, 6, -, -, AA-A, +10, B
#コクピットがタンデムなので2人乗り。ザコで出すことも考えて1人乗り可に。
#宇宙用のロケットエンジンを積んでいるのでベース機よりも運動性高めに。
Gファイター強襲揚陸型
Gファイター強襲揚陸型, MS, 1, 4
空陸, 5, M, 1500, 50
特殊能力
1人乗り可能
3000, 100, 800, 60
AA-A, G0079VR_G-FighterAmphibiousAssault.bmp
ロケットランチャー, 1300, 2, 3, +0, 10, -, -, AAAA, +0, 実
メガ粒子砲, 1400, 1, 4, -15, 6, -, -, AA-A, +10, B
バンカー・バスター, 1500, 3, 4, -20, 2, -, -, AA-A, +15, -
#兵員輸送コンテナ等、様々なコンテナを搭載できるタイプ。
#いわゆるサンダーバード2号。
#敵基地、敵艦に突破口を開くための強力なバンカー・バスターを2つ装備。
-
クシャトリヤ
クシャトリヤ, MS, 1, 1
陸, 4, M, 6000, 160
特殊能力
シールド=ショルダーバインダー
条=解説 条件付き武装 使用するには条件と同じレベルのNTか強化人間が必要。
格闘武器=ビームサーベル
4700, 180, 1300, 100
-ACA, G0096_Kshatriya.bmp
マシンキャノン, 1000, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
ビームガン, 1300, 1, 2, +0, -, 5, -, AA-A, +0, PB
ビームサーベル, 1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
隠し腕, 1800, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +0, 武Q
メガ粒子砲, 2000, 1, 4, -5, -, 20, -, AA-A, +10, B
ファンネル, 2400, 1, 5, +20, 8, -, -, AA-A, +20, サ実B連L6条L1<NTLv1 or 強化人間Lv1>
#ビームガトリングガンはアイテムで再現ということで。
#しかしファンネル搭載機にありがちだが、面白みの無いデータだw
-
#レッツゴーやガイアセイバーなどに出た再生怪人仕様
#ばら撒き前提ゆえに経験地と資金は低下
イカデビル(再生怪人)
イカデビル, 改造人間, 1, 2
陸水, 4, M, 5000, 130
特殊能力
弱点=機
愛称依存設定
パイロット画像=R1&2_IkaDevil.bmp
格闘武器=キック殺し
阻止Lv1=キック殺し 突 切り払い -
4500, 140, 1100, 80
AAAB, R1&2_IkaDevilU.bmp
体足ムチ, 1200, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +10, 突
墨, 1400, 1, 3, +0, -, 10, -, AAA-, +30, 撹
ガラガランダ(再生怪人)
ガラガランダ, 改造人間, 1, 2
陸水, 4, M, 5000, 130
特殊能力
弱点=機
愛称依存設定
パイロット画像=R1&2_Garagaranda.bmp
ステルスLv3=砂潜り <@砂漠 or @砂地>
砂潜り=解説 "砂漠か砂地にいる場合、敵から3マス以内にいない限り発見されない。ただし自分から攻撃した場合1ターン無効。"
5000, 140, 1000, 90
BAAB, R1&2_GaragarandaU.bmp
砂攻撃, 1100, 1, 3, +0, -, 10, -, AA-A, +5, 実格地
ガラガラビュート, 1200, 1, 2, +20, -, -, -, AABA, +25, 格実PS
毒牙, 1500, 1, 1, +10, -, 15, -, AAAA, +20, 突毒
-
#いつ続きが出るんだろうとワクワクしてたら、絶版していた漫画
伊那ちかげ(初期)
ちかげ, 女性, 超越兵装, AAAA, 90
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 15, Lv4, 26
153, 132, 142, 141, 162, 162, 超強気
SP, 60, 報復, 1, 闘志, 5, 集中, 9, 気合, 12
InaChikage.bmp, -.mid
伊那ちかげ
ちかげ, 女性, 超越兵装, AAAA, 100
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 15, Lv4, 26
先読みLv1, 1, Lv2, 22, Lv3, 33
不屈, 1
集中力=ヒーローの集中力, 1
153, 132, 142, 141, 167, 162, 超強気
SP, 60, ド根性, 1, 闘志, 5, 集中, 9, 気合, 12, ひらめき, 25, 決意, 32
InaChikage.bmp, -.mid
伊那ちかげ
伊那ちかげ, (超越兵装(伊那ちかげ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3000, 140
特殊能力
他形態=メロウガイン・ヒロイック
変形=装攻 メロウガイン
3600, 160, 700, 60
CAAB, InaChikageU.bmp
格闘, 1000, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 突
正拳逆突き, 1500, 1, 1, +10, -, 40, 110, AAAA, +30, 反突
メロウガイン
メロウガイン, (超越兵装(伊那ちかげ専用)), 1, 2
陸水, 4, M, 3000, 140
特殊能力
変形=装攻解除 伊那ちかげ
ハイパーモードLv2=超装攻 メロウガイン・ヒロイック (ヒーローの集中力)
追加攻撃=吸引ストーム 正拳逆突きハリケーン 吸引ストーム 100 0 120 命中時限定
水上移動
EN回復Lv0.5=幽子動力炉
3600, 160, 1100, 80
BAAB, MerougainU.bmp
吸引ストーム, 0, 2, 4, -15, -, 20, 120, AAAA, +30, 引
格闘, 1100, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 突
スクリューナックル, 1200, 1, 2, +0, 1, -, -, AAAA, +10, 格実永P
スクリューストーム, 1300, 1, 3, -10, -, 15, -, AAAA, +0, -
竜巻返し , 1300, 1, 1, -10, -, 20, 105, AAAA, +0, 反先吹L1 (ヒーローの集中力)
正拳逆突きハリケーン, 1800, 1, 1, +10, -, 40, 110, AAAA, +30, 反突
メロウガイン・ヒロイック
メロウガイン・ヒロイック, (超越兵装(伊那ちかげ専用)), 1, 2
陸水, 4, M, 4000, 160
特殊能力
他形態=伊那ちかげ
ノーマルモード=メロウガイン
追加攻撃=吸引ストーム 正拳逆突きハリケーン 吸引ストーム 100 0 120 命中時限定
水上移動
EN回復Lv1=幽子動力炉
3600, 160, 1200, 85
BAAB, MerougainHeroicU.bmp
吸引ストーム, 0, 2, 4, -15, -, 20, 120, AAAA, +30, 引
格闘, 1100, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 突
スクリューナックル, 1200, 1, 2, +0, 1, -, -, AAAA, +10, 格実永P
スクリューストーム, 1300, 1, 3, -10, -, 15, -, AAAA, +0, -
竜巻返し , 1300, 1, 1, -10, -, 20, 105, AAAA, +0, 反先吹L1
正拳逆突きハリケーン, 1800, 1, 1, +10, -, 40, 110, AAAA, +30, 反突
スーパー逆突きハリケーン, 2300, 1, 1, +10, -, 70, 130, AAAA, +30, 反突
-
#新作ではやはりリストラなのだろうか
がすとちゃん(mk2)
がすと, 女性, 超次元ゲイム, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
資金獲得, 1
102, 147, 137, 125, 167, 155, 普通
精神, 45, ひらめき, 1, 偵察, 8, 幸運, 11, 集中, 19, 狙撃, 23, 祈り, 35
HDN_Gust.bmp, HDN2_Battle.mid
がすとちゃん(mk2)
がすと, (超次元ゲイム(がすと専用)), 1, 2
陸, 3, S, 3000, 130
特殊能力
性別=女性
合体技Lv0=謎の物体X 女神候補生ネプギア
3100, 130, 400, 85
CACB, HDN_GustU.bmp
がすとの杖, 900, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 武
おとのはのしらべ, 1300, 1, 4, +20, -, 10, -, AAAA, +30, 魔術黙
フォルクスリート, 1500, 1, 3, +20, -, 20, 105, AAAA, +10, 魔術
あいんつぇるかんぷ, 1700, 1, 1, +10, -, 45, 115, AAAA, +5, 魔術複突
がすとくんえかきうた, 2100, 1, 3, +20, -, 60, 130, AAAA, +0, 魔術低攻低運
===
ヒーリングサルヴ, 回復Lv1, 1, -, 15, -, 魔術
トトリ式れんきんじゅつ, 治癒, 3, -, 10, -, -
ロロナ式れんきんじゅつ, 回復Lv10, 3, -, 40, 110, -
#
謎の物体X, 付加Lv3=運動性強化Lv2, 2, -, 30, 110, 合M全
-
悪魔狩人ダンテ(MVC)
ダンテ, (デビルメイクライ(ダンテ専用)), 1, 1
陸, 3, M, 5000, 170
特殊能力
性別=男性
有効=光
ジャンプLv0=エアハイク 10
テレポートLv0=エアトリック 20
4000, 180, 900, 80
BABA, DMC3_DanteU.bmp
リベリオン, 1000, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 武
グラップル, 1000, 1, 3, +0 2, -, 105, AABA, +40, 実引
リバーブショック, 1100, 1, 2, +20, -, 5, -, AAAA, +10, 突格P
コールドショット, 1100, 1, 2, +0, 8, -, -, AABA, +0, 銃P共
クレイピジョン, 1100, 1, 4, +10, 8, -, -, A--A, +10, 銃空共
スキャットショット, 1100, 1, 3, -10, 8, -, -, -ABA, +0, 銃共
プロップシュレッダー, 1200, 1, 1, +30, -, 5, -, AAAA, +0, 武
ツイスター, 1200, 1, 1, +10 -, 10, 105, AACA, +10, 火風
スティンガー, 1200, 1, 2, +0, -, 10, -, AAAA, +20, 武格破P
ファイアワークス, 1200, 1, 2, +30, 1, 40, 110, AABA, +20, 銃M全
ウィーゼルショット, 1200, 2, 3, -10, 8, 10, -, AABA, +20, 銃吹L0共
キラービー, 1300, 1, 1, +0, -, 5, 105, AAAA, +0, 突JL1
ミリオンカラット, 1300, 1, 1, +30, -, 20, 110, AAAA, -10, 先冷吹L1
レインストーム, 1300, 1, 1, +10, 8, 10, -, -A-A, +10, 銃共
アシッドレイン, 1300, 1, 1, -20, -, 50, 115, AACA, +0, 魔M全
リボルバー, 1300, 1, 2, +20, -, 10, 105, AAAA, +0, 武格
ドライブ, 1300, 1, 4, -10, -, 10, 105, -ABA, +10, -
ミリオンスタッブ, 1400, 1, 1, -10, -, 15, -, AAAA, +0, 武連L5
ツイスター, 1400, 1, 1, +10 -, 15, 110, AACA, +10, 火風
ジャムセッション, 1400, 1, 2, +10, -, 20, 105, AAAA, +10, 格雷P
クリスタル, 1400, 1, 3, +20, -, 15, 105, AABA, +0, 冷
マルチロック, 1400, 2, 4, +10, -, 20, 105, AACA, +10, 魔連L4
ヴォルケイノ, 1500, 1, 1, +20, -, 20, 105, AAAA, +0, -
ハンマー, 1500, 1, 1, -10, -, 20, 110, AAAA, +10, 突S
ジェットストリーム, 1500, 1, 2, -10, -, 25, 110, AAAA, +10, 武格火風P
エアプレイ, 1500, 1, 3, +0, -, 20, 105, AACA, +0, 雷
ヒステリック, 1500, 3, 5, -30, 2, -, 110, AABA, +0, 実連L8
クレイジーダンス, 1600, 1, 1, -10, -, 20, 110, AAAA, +10, 武
スカイダンス, 1600, 1, 1, +10, -, 30, 110, ACCA, +20, 武火風SJL1
ビーハイブ, 1700, 1, 1, +0, -, 30, 110, AAAA, +20, 接
ミリオンダラー, 1900, 1, 4, +0, -, 40, 120, AABA, +0, 銃連L10
デビルマストダイ, 2000, 1, 2, +10, -, 50, 120, AAAA, +10, 武格P
===
デビルトリガー, 変身Lv1=魔人ダンテ(MVC) 再行動, 0, -, 30, 120, -
-
魔人ダンテ(MVC)
ダンテ, (デビルメイクライ(ダンテ専用)), 1, 1
空陸, 4, M, 5000, 170
特殊能力
性別=男性
弱点=光
HP回復Lv1
ジャンプLv0=エアハイク 10
テレポートLv0=エアトリック 20
4000, 180, 900, 80
BABA, DMC3_DanteU.bmp
リベリオン, 1100, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 武
グラップル, 1100, 1, 3, +0 2, -, 105, AABA, +40, 実引
リバーブショック, 1200, 1, 2, +20, -, 5, -, AAAA, +10, 突格P
コールドショット, 1200, 1, 2, +0, 8, -, -, AABA, +0, 銃P共
クレイピジョン, 1200, 1, 4, +10, 8, -, -, A--A, +10, 銃空共
スキャットショット, 1200, 1, 3, -10, 8, -, -, -ABA, +0, 銃共
プロップシュレッダー, 1300, 1, 1, +30, -, 5, -, AAAA, +0, 武
ツイスター, 1300, 1, 1, +10 -, 10, 105, AACA, +10, 火風
スティンガー, 1300, 1, 2, +0, -, 10, -, AAAA, +20, 武格破P
ファイアワークス, 1300, 1, 2, +30, 1, 40, 110, AABA, +20, 銃M全
ウィーゼルショット, 1300, 2, 3, -10, 8, 10, -, AABA, +20, 銃吹L0共
キラービー, 1400, 1, 1, +0, -, 5, 105, AAAA, +0, 突JL1
ミリオンカラット, 1400, 1, 1, +30, -, 20, 110, AAAA, -10, 先冷吹L1
レインストーム, 1400, 1, 1, +10, 8, 10, -, -A-A, +10, 銃共
アシッドレイン, 1400, 1, 1, -20, -, 50, 115, AACA, +0, 魔M全
リボルバー, 1400, 1, 2, +20, -, 10, 105, AAAA, +0, 武格
ドライブ, 1400, 1, 4, -10, -, 10, 105, -ABA, +10, -
ミリオンスタッブ, 1500, 1, 1, -10, -, 15, -, AAAA, +0, 武連L5
ツイスター, 1500, 1, 1, +10 -, 15, 110, AACA, +10, 火風
ジャムセッション, 1500, 1, 2, +10, -, 20, 105, AAAA, +10, 格雷P
クリスタル, 1500, 1, 3, +20, -, 15, 105, AABA, +0, 冷
マルチロック, 1500, 2, 4, +10, -, 20, 105, AACA, +10, 魔連L4
ヴォルケイノ, 1600, 1, 1, +20, -, 20, 105, AAAA, +0, -
ハンマー, 1600, 1, 1, -10, -, 20, 110, AAAA, +10, 突S
ジェットストリーム, 1600, 1, 2, -10, -, 25, 110, AAAA, +10, 武格火風P
エアプレイ, 1600, 1, 3, +0, -, 20, 105, AACA, +0, 雷
ヒステリック, 1600, 3, 5, -30, 2, -, 110, AABA, +0, 実連L8
クレイジーダンス, 1700, 1, 1, -10, -, 20, 110, AAAA, +10, 武
スカイダンス, 1700, 1, 1, +10, -, 30, 110, ACCA, +20, 武火風SJL1
サンダーボルト, 1700, 1, 7, +0, -, 25, 120, AACA, +20, 雷
ビーハイブ, 1800, 1, 1, +0, -, 30, 110, AAAA, +20, 接
ヴォルテックス, 1800, 1, 2, +10, -, 40, 120, AAAA, +10, 接格P
ミリオンダラー, 2000, 1, 4, +0, -, 40, 120, AABA, +0, 銃連L10
デビルマストダイ, 2100, 1, 2, +10, -, 50, 120, AAAA, +10, 武格P
# もはやネタに近い技数のMVCのダンテをできる限り再現してみたネタデータ
# 見ての通りの技数で本文が長いと起こられる始末
-
#続投確定したのはいいけど少女ver.ってどういうことなの……
ファルコムちゃん
ファルコム, 女性, 超次元ゲイム, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 17, Lv4, 29, Lv5, 44
136, 144, 137, 135, 170, 158, 強気
SP, 45, 必中, 1, 鉄壁, 4, 信頼, 10, 激励, 17, 加速, 19, 熱血, 35
HDN2_Falcom.bmp, HDN2_Battle.mid
ファルコムちゃん
ファルコム, (超次元ゲイム(ファルコム専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3600, 160
特殊能力
性別=女性
合体技Lv0=我流・烈破無双撃 女神候補生ネプギア
2800, 110, 800, 110
CACB, HDN_FalcomU.bmp
ドラゴンスレイヤー, 1200, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +5, 武
フォトンブレード, 1300, 1, 2, +15, -, 10, -, AABA, +10, 格P
鬼炎斬, 1600, 1, 1, +10, -, 20, 105, AAAA, +5, 武火
剣魔法ソーサリアン, 1900, 1, 3, +0, -, 30, 110, AABA, +0, 魔術
月竜剣, 2100, 1, 1, +20, -, 50, 130, AAAA, +10, 接
#
我流・烈破無双撃, 2000, 1, 1, +20, -, 30, 110, AAAA, +10, 武合
-
今更だがアニメをみて。
ジョナサン=マル
ヨナ, 男性, ヨルムンガンド, AAAA, 150
特殊能力
底力, 1
141, 147, 146, 147, 166, 162, 普通
SP, 60, 集中, 1, 加速, 6, 必中, 11, 熱血, 19, 覚醒, 24, 奇襲, 38
JG_JonathanMalle.bmp, Jormungand.mid
ジョナサン=マル
ジョナサン=マル,(ヨルムンガンド(ジョナサン=マル専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3800, 130
特殊能力
装備個所=腕
武器クラス=銃火器
地形適応=山岳兵 林 森 山
ステルス=山岳兵 <@林 @森 @山>
3600, 120, 700, 90
BACB, JG_JonathanMalleU.bmp
コンバットナイフ, 800, 1, 1, +0, -, -, -, AAAA, +5, 突
FNブローニングHP, 1100, 1, 4, -10, 20, -, -, AABA, +0, 銃
FN−FNC, 1400, 2, 4, -15, 16, -, -, AABA, +10, 銃連L3共L1
突撃(FN-FNC), 1500, 1, 2, +0, 8, 15, 100, AABA, +0, 攻銃連L6P共L1
#弾数は予備弾込み
-
ナイトナイン
ナイトナイン,(ヨルムンガンド), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 150
特殊能力
ステルスLv3
ECML3=戦術データリンク
水泳
4200, 140, 800, 95
BAAB, JG_KnightNineU.bmp
タクティカルナイフ, 900, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +5, 武忍
P226 MK25/Sup, 1200, 1, 2, -10, 10, -, -, AABA, +0, 銃忍P連L3
SCAR-L/Sup, 1400, 1, 4, +0, 20, -, -, AABA, +10, 銃忍連L6
作中では最強扱いでいいと思う部隊
-
重力戦線ようやく見た
死神(IGLOO)
死神, 女性, MS(サポート), DDDD, 100
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0, 0, 機械
SPなし
G0079-IGLOO_DEATH.bmp, IGLOO2.mid
===
パイロット能力付加="追加レベルLv10"
パイロット能力付加="SP低成長"
ダミー能力=死神 死神に魅入られる。追加レベルLv10・SP低成長付加
# ものすごく強化されるもののSPが激減するので最後には死にます
# 自爆はしません、あくまでメインが自滅します
-
#ふと作ったアッガイ兄弟
ノルト(北米横断2250マイル)
ノルト, 男性, MS, AAAA, 140
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 15, Lv4, 29, Lv5, 38
不屈, 1
潜在力開放, 1
139, 137, 143, 144, 174, 162, 超強気
SP, 55, 熱血, 1, 気合, 3, ド根性, 7, 必中, 14, ひらめき, 24, 魂, 35
G0079_Nolt.bmp, Acguy.mid
ベルデ(北米横断2250マイル)
ベルデ, 男性, MS, AAAA, 140
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 12, Lv3, 23, Lv4, 32
潜在力開放, 1
不屈, 1
137, 132, 140, 140, 168, 159, 弱気
SP, 55, 信頼, 1, ド根性, 8, 忍耐, 13, 集中, 19, 助言, 26, 献身, 37
G0079_Belde.bmp, Acguy.mid
アッガイ兄
アッガイ兄, MS(ノルト(北米横断2250マイル)専用), 1, 4
陸水, 3, M, 1000, 50
特殊能力
格闘武器=フレキシブルアームクロー
合体技=ダブルマッハパンチ アッガイ弟
条=解説 条件付武装 "アッガイ弟に隣接時のみ使用可能"
ダミー特殊能力=ワック・ア・モール
ワック・ア・モール=解説 "気力120以上で地中移動が可能になる"
地中移動 (気力Lv2)
3000, 50, 700, 75
-AA-, G0079_Acguy.bmp
105mmバルカン砲, 900, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
フレキシブルアーム, 1000, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +0, 突
ロケットランチャー, 1100, 2, 3, -5, 10, -, -, AAAA, -5, 実
ベースボール, 1200, 3, 5, +5, 10, -, 110, AA--, +15, 実条 <アッガイ弟隣接>
ブレイクダンシング, 1200, 1, 1, +10, -, 15, 110, -A--, +10, M全
クリスマスツリー, 1300, 1, 3, +0, -, 20, 115, -A--, +10, M扇L1条 <アッガイ弟隣接>
マッハパンチ, 1300, 1, 1, +15, -, 10, 105, AAAA, +20, 突連L10
ダブルマッハパンチ, 1600, 1, 1, +15, -, 15, 110, AAAA, +30, 突連L20合
太陽落とし, 1900, 1, 1, +15, -, 30, 130, -A--, +30, 接
アッガイ弟
アッガイ弟, MS(ベルデ(北米横断2250マイル)専用), 1, 4
陸水, 3, M, 1000, 45
特殊能力
格闘武器=フレキシブルアームクロー
合体技=ダブルマッハパンチ アッガイ兄
2800, 50, 700, 75
-AA-, G0079_Acguy.bmp
105mmバルカン砲, 900, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
フレキシブルアーム, 1000, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +0, 突
ロケットランチャー, 1100, 2, 3, -5, 10, -, -, AAAA, -5, 実
マッハパンチ, 1300, 1, 1, +15, -, 10, 105, AAAA, +20, 突連L10
ダブルマッハパンチ, 1600, 1, 1, +15, -, 15, 110, AAAA, +30, 突連L20合
-
薩摩剣士隼人
薩摩剣士隼人, さつまけんしはやと, (ボッケモン(隼人専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 200
特殊能力なし
4600, 160, 1500, 55
BACB, SKH_Hayato.bmp
無刃剣・十字丸, 1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, -20, 武痛L-2
敬天愛人拳, 1700, 1, 1, +10, -, 20, -, AAAA, -20, 突
破影之太刀, 2000, 1, 1, +10, -, 40, 120, AAAA, -20, 武光痛L-2
薩摩剣士隼人
隼人, はやと, 男性, ボッケモン, AAAA, 250
特殊能力
切り払いLv3, 1, Lv4, 5, Lv5, 15, Lv6, 25, Lv7, 40
不屈, 1
166, 132, 145, 131, 188, 160, 強気
SP, 55, てかげん, 1, 鉄壁, 1, 必中, 7, 神速, 15, 熱血, 22, 魂, 40
SKH_Hayato.bmp, SatsumakenshiHayato.mid
-
神機使い(ロング)
神機使い,ゴッドイーター, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 130
特殊能力
シールド
4000, 140, 1000, 80
BAAB, GEB_GodEater(L)U.bmp
捕喰, 1100, 1, 1, -20, -, -, -, AAAA, +20, Q後奪
ロングブレード, 1400, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +10, 武
インパルスエッジ, 1600, 1, 1, +0, -, 10, -, AAAA, +15, 格爆Q
神機使い(バスター)
神機使い,ゴッドイーター, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 130
特殊能力
大型シールド=タワーシールド
4200, 140, 1100, 75
BAAB, GEB_GodEater(B)U.bmp
捕喰, 1100, 1, 1, -20, -, -, -, AAAA, +20, Q後奪
バスターブレード, 1500, 1, 1, +0, -, -, -, AAAA, +15, 武
チャージクラッシュ, 1700, 1, 1, -10, -, 20, -, AAAA, +30, 武破攻
攻撃スキルのないショートブレードがデータ的に不遇すぎて泣けた
-
コンボ捕食があるじゃない
-
新型神機使い(ショート)
神機使い,ゴッドイーター, 1, 2
陸, 4, M, 5000, 140
特殊能力
大型シールド=龍大甲
3800, 140, 800, 95
BAAB, GEB_GodEater(S)U.bmp
捕喰, 1100, 1, 1, -20, -, -, -, AAAA, +20, Q後奪
獣剣・陽, 1300, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 武縛L1 (!ランクLv5)
獣剣・老陽, 1300, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 武縛L1 (ランクLv5)
ビューグル砲, 1500, 1, 3, -10, -, 10, -, AAAA, +10, 爆破
全国の第一部隊リーダーが一度はやっただろう装備
-
綾瀬姫子
姫子, 女性, カオスフレア, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
150, 128, 147, 135, 160, 162, 超強気
SP, 60, 必中, 2, 復活, 5, 気合, 8, 熱血, 19, 友情, 22, 覚醒, 39
CFSC_HimekoAyase.bmp, ChaosFlare.mid
綾瀬姫子(前期)
綾瀬姫子, (カオスフレア(姫子専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
3200, 150, 800, 70
BACB, CFSC_HimekoAyaseU.bmp
アエローブレード, 1300, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +10, 魔武
捨て身の覚悟, 2400, 1, 1, +0, -, 80, 120, AAAA. +20, 魔武
綾瀬姫子(後期)
綾瀬姫子, (カオスフレア(姫子専用)), 1, 2
陸, 3, M, 8000, 150
特殊能力
性別=女性
3200, 180, 800, 70
BACB, CFSC_HimekoAyaseU.bmp
真・神殺し, 1400, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 魔武神
オーラボルテックス, 1400, 1, 2, +0, 30, -, AAAA, +0, 魔武突神P
夜明けの一撃, 1700, 1, 1, +10, -, 30, 110, AAAA, +0, 魔武神
捨て身の覚悟, 2500, 1, 1, +0, -, 100, 120, AAAA. +20, 魔武神
#異界戦記カオスフレアSCリプレイより。
#コンセプト:1ターン全力で輝いて燃え尽きる。
#TRPGデータということで某下がる男を参考に。より極端に。
-
柊は魂持ちでかつあの火力なのが特徴であって、後期で2500じゃ燃え尽きるまでもなく
普通の火力屋に負けてるだけで終わるからもっとはっちゃっけていいんじゃないか。
移動3、低耐久低回避、ひらめき無し、切り払い無しで現状じゃ弱すぎレベル。
-
1ターン全力なら気迫と魂にして速攻できるけどその後は何もできないぐらいでよくないか
-
どうせなら生存性は柊に負けてるのだし覚悟+決意にして等身大でのグレー系最大火力を目指して欲しい。
-
というか覚醒状態特化の癖に瀕死技能技能無しは嘘だと思う
一応空間爆縮とかももってんだぜ…燃費はどうだろなあ、割とポイポイ投げ捨てるものだしフレア
後は広域サポートで絶対の絆で居るだけでいい感じにすると差分化もできそう
-
ディアウス・ピター
ディアウス・ピター, (アラガミ), 1, 1
陸, 4, LL, 8000, 180
特殊能力
BGM=GODEATER_NoWayBack.mid
耐性=雷
有効=神
6000, 200, 1100, 80
BABA, GODEATER_DyausPitaU.bmp
雷球, 1100, 1, 3, -10, -, 10, -, AAAA, +0, 雷連L5
放電, 1200, 1, 2, +30, -, 30, -, AAAA, +20, 雷SM全AL2
突進, 1300, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
電撃スタンプ, 1400, 1, 1, +15, -, 10, -, AAAA, +5, 突反雷S
天鎚, 1500, 2, 2, +0, -, 10, -, AAAA, +10, 雷S
天帝爆株, 1600, 2, 2, +10, -, 20, -, AAAA, +10, 雷P攻連L4
天帝大連神槍, 1700, 1, 4, -10, -, 25, 110, AAAA, +15, 雷AL1
引っかき, 1800, 1, 1, +15, -, 30, 110, AAAA, +20, 突Q雷S
適当に組んでみた幼女の頼みを断らない空気の読める帝王
-
孫の頼みは断れないよ。お爺ちゃんだもの
-
HJの付録を作った勢いで。
ガンダムAGE-1レイザー
ガンダムAGE-1レイザー, がんだむえいじわんれいざー, MS(AGE), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 150
特殊能力なし
3300, 120, 1000, 80
-ACA, GAGE_GundamAGE-1Razor.bmp
脚部レイザーブレイド, 1400, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 武反
レイザーブーメラン, 1500, 2, 3, +0, -, 10, -, AABA, +0, 実格
レイザーブレイド, 1600, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +10, 武連L2
#AGE-1がレイザーウェアを装備した状態。
#軽量化やスラスターの増加は行われてないらしいので、基本ステータスは
#ノーマル状態据え置きを想定。
#レイザーブレイド…両手に持ったメイン武器。スパローのシグルブレイドの大型版。
#レイザーブーメラン…↑を連結させたブーメラン。
#脚部レイザーブレイド…両脚の脛部分に搭載されたレイザーブレイド。
-
ゲームでは銃器としてビームマシンガンが追加されてたな
性能は、出る順番や出番の長さで高性能になるゲームなので参考にならない
-
パーフェクトストライクガンダム
パーフェクトストライク, MS(SEED), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 110
特殊能力
メッセージクラス=ガンダムタイプ
アーマーLv5=PS装甲 !B魔精
プロテクションLv0=PS装甲 全 10 - バリア無効化無効
PS装甲=解説 B、魔、精属性を除く全ての攻撃に対し装甲+500。発動時にEN-10。;_
ENが10%を切るとPSダウンを起こし、一部の武器が使用できなくなる。 <ENLv1>
パイロット能力付加="PSダウン=非表示" (!ENLv1)
小型シールド=パンツァーアイゼン
格闘武器=シュベルトゲベール
ユニット画像=GSEED_PerfectStrikeGundam(N).bmp (PSダウン)
4000, 190, 1000, 90
-ACA, GSEED_PerfectStrikeGundam.bmp
イーゲルシュテルン, 700, 1, 1, +30, 20, -, -, AABA, -20, 射先連L10
パンツァーアイゼン, 1000, 1, 3, +0, -, -, -, AABA, +20, 格実引有
アーマーシュナイダー, 1100, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +30, 武
マイダスメッサー, 1200, 1, 2, -10, -, 5, -, AABA, +15, 格実BP<!PSダウン>
対艦バルカン砲, 1300, 1, 2, +5, 5, -, -, AABA, -20, 連L6P
ビームサーベル, 1400, 1, 1, +15, -, 5, -, AAAA, +0, 武<!PSダウン>
ガンランチャー, 1500, 2, 4, -20, 6, -, -, AAAA, +0, 実
シュベルトゲベール, 1800, 1, 1, +15, -, 20, -, AAAA, +10, 武<!PSダウン>
アグニ, 2000, 2, 5, -15, -, 25, -, AA-A, +0, B<!PSダウン>
#アニメの方で出てきたので。
#PS装甲とか武器の表示関係の仕様は、個人的な好みでカスタマイズ。
#基本ステータスはストライカー三種の合計。
#空中適応? あんな重装備で空高く飛べる(跳べる)わけないじゃない。
-
テラー・ドーパント
テラー・ドーパント, (ドーパント), 1, 2
陸, 3, M, 7000, 180
特殊能力
エネルギーシールドLv1=テラークラウド
透過移動
パイロット愛称=テラー, パイロット画像=RDW_TerrorDopant.bmp
4500, 230, 1400, 75
BABA, RDW_TerrorDopantU.bmp
格闘, 1100, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
テラーフィールド<MAP>, 1200, 1, 3, +10, -, 50, -, AAAA, +20, 恐精貫共M扇L2識
テラーフィールド, 1400, 1, 3, +15, -, 20, -, AAAA, +30, 恐精貫共
衝撃波, 1500, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +0, 射Q先KL1
テラードラゴン, 1900, 1, 4, +15, -, 25, 110, AABA, +15, 実追共AL2
能力が凄いけど殴り合いに弱いラスボスさん
テラードラゴン別ユニットにすると更に泣ける事に…
-
テラーフィールドは空中適応落としていいんじゃないかな
-
テラーフィールド<MAP>, 1200, 1, 3, +10, -, 50, -, -AA-, +20, 恐精貫共M扇L2識
テラーフィールド, 1400, 1, 3, +15, -, 20, -, AAAA, +30, 恐精貫共
こんな感じかな、単体のほうは手からドバーと飛ばしてたからそのままで
-
アニメスレの方で話題になってたので
ダブルオークアンタ
ダブルオークアンタ, MS(00), 1, 2
空陸, 5, M, 4000, 150
特殊能力
EN回復Lv1=GNドライヴ
シールド=GNシールド
バリアLv2=GNフィールド !精 10 0 近接無効
緊急テレポートLv4=量子化 1 10 130 手動
格闘武器=GNソードⅤ
メッセージクラス=ガンダムタイプMS
3900, 200, 1300, 120
AABA, G00_GundamExia.bmp
GNビームガン, 1300, 1, 3, +0, -, 5, -, AA-A, -10, B
GNソードⅤ・ライフル, 1500, 1, 4, -10, -, 10, -, AA-A, +0, B
GNソードⅤ, 1600, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 武
GNソードビット, 1800, 1, 5, +20, -, 20, -, AAAA, +20, 実サ格
バスターソード, 2000, 1, 1, +10, -, 20, -, AAAA, +10, 武
バスターライフル, 2400, 2, 5, -15, -, 40, -, AAAA, +0, B
トランザム発動, 2800, 1, 1, +20, -, 60, 130, AAAA, +20, 武
ライザーソード, 3000, 1, 5, +0, -, 90, 130, AAAA, +0, B格M線
#色々吹っ切ってHi−νとかDX+Gファルコンくらいの扱いを目指す。
#シングルドライヴとツインドライヴの差はユニットのEN値。EN回復のレベルはどっちも同じ。
#量子化は任意発動できる代わりにビットでゲートを開く必要があるらしいので、ライザーより
#発動率高めを想定しつつ、手動オプションを付けてみる。長距離の量子テレポートはイベントで。
#通常技のトランザムと広域攻撃のライザーソードは分けた。超大型ELSに弾かれて欲しいのと、
#あんなものを切り払われるのもアレなので、ライザーソードは武突なしB属性に。
-
序列考えたらHPは5000台はいるんじゃね?
修理費と経験値も低すぎるし、エクシアやダブルオーどんだけ安くて弱いんだ
-
>>789
言われてみれば確かに低かった
けど、00系のMSって一部を除いて妙に細いし、クアンタも盾でボリューム出てるだけで
本体はスリムだから、多少HP低くてもいい気はする
個人的には、特殊能力多めな分、どこかでワリ食わせておきたい気分もあるし
ちなみに、想定HPとしてはエクシア3500、ダブルオー3800(合体後4200)くらい
ダブルオークアンタ
ダブルオークアンタ, MS(00), 1, 2
空陸, 5, M, 12000, 200
特殊能力
EN回復Lv1=GNドライヴ
シールド=GNシールド
バリアLv2=GNフィールド !精 10 0 近接無効
緊急テレポートLv4=量子化 1 10 130 手動
メッセージクラス=ガンダムタイプMS
4500, 200, 1300, 120
(後略)
#ベースにしたデータから直し忘れてた修理費と経験値を修正。
#HPを+600。
#あまり意味のなかった格闘武器指定を削除。
-
バリアじゃなくてバリアシールドに含めちまってええんでないかな
せっちゃんの能力次第ではあるんだが、実際役たったのはバリアシールド的なアレの印象が強いし
-
>>791
俺的にもクアンタのフィールドはバリアシールドの方が似合うと思うんだけど、
他の機体(主にヴァーチェ系やトレミー)だと、描写が普通にバリアっぽいんだよね
名前同じで効果違うってのも何か罠っぽいし、良い別名が思い浮かばなかったから、
とりあえず現状の仕様にしてる
-
名称をGNフィールドからGNソードビットにしてやればいいんでない?
あと個人的にはGNソードは遠距離武器よりはこんな感じを推したい
GNソードビット, 2500, 1, 2, +20, 6, -, -, AAAA, +20, 実格P
超強化GNダガー兼必殺技的な?
イノベイターをNT扱いにするならサ属性で射程延びてヤバスと
トランザムをハイパーモードにするか必殺技にするかで、必殺技ポジションに持ってくるかどうかとか
色々考えるべきところはあるわけだけど
-
サなしの実は、せっちゃんが必中持ってないと終盤辛そう。
-
刹那のSPは突撃、集中、ひらめき、熱血、必中、覚醒ってあたり?
ライザーソードがある以上魂は許されないだろうし
沙慈に頼るSP構成も避けたいよな。加速とか加速とか
-
2期はサジがサポパイで劇場版はティエリアがサポパイでも別にいいと思う。
-
エルガイム、ダンバインと同じ妖精枠ですねわかります
-
ダブルオークアンタ
ダブルオークアンタ, MS(00), 1, 2
空陸, 5, M, 12000, 200
特殊能力
EN回復Lv1=GNドライヴ
シールド=GNシールド
バリアシールドLv2.5=GNソードビット !精 10 0 近接無効
緊急テレポートLv4=量子化 1 10 130 手動
メッセージクラス=ガンダムタイプMS
4500, 200, 1300, 120
AABA, G00_00QAN[T].bmp
GNビームガン, 1300, 1, 3, +0, -, 5, -, AA-A, -10, B
GNソードⅤ・ライフル, 1500, 1, 4, -10, -, 10, -, AA-A, +0, B
GNソードⅤ, 1600, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 武
GNソードビット, 1800, 1, 2, +20, -, 20, -, AAAA, +20, 実誘格P
バスターソード, 2000, 1, 1, +10, -, 20, -, AAAA, +10, 武
バスターライフル, 2400, 2, 5, -15, -, 40, -, AAAA, +0, B
トランザム発動, 2800, 1, 1, +20, -, 60, 130, AAAA, +20, 武
ライザーソード, 3000, 1, 5, +0, -, 90, 130, AAAA, +0, B格M線
#GNフィールドをバリアLv2→バリアシールドLv2.5に。別名指定も変更。
#武装のソードビットは射程を1-5→1-2Pにし、超感覚で射程が伸びないようにサ→誘に変更。
#ソードビットは弾数にすると便利すぎるのと、一応シールド裏側のGNドライヴから
#EN供給を受けてると言う設定があるので、EN消費のままで。
以下、とりあえずでっち上げたせっさん&万死
刹那=F=セイエイ(劇場版)
刹那, せつな, 男性, MS(00), AAAA, 200
特殊能力
超感覚Lv3=脳量子波, 1, Lv4, 7, Lv5, 18, Lv6, 26, Lv7, 35, Lv8, 43, Lv9, 66
S防御Lv2, 1, Lv3, 22, Lv4, 33, Lv5, 42, Lv6, 50, Lv7, 59
切り払いLv3, 1, Lv4, 11, Lv5, 21, Lv6, 28, Lv7, 39, Lv8, 52
158, 145, 157, 158, 174, 165, 普通
SP, 60, 集中, 1, ひらめき, 6, 気合, 13, 熱血, 19, 覚醒, 31, 絆, 38
G00_SetsunaFSeiei(Movie).bmp, Gundam00.mid
#逆シャアアムロをベースに、基本性能を低下させる。
#基本性能で劣る代わりに、脳量子波と切り払いの成長速度が微妙に速い。
#対話っぽいSPを入れたかったので、暫定で絆を放り込んでみる。
ティエリア=アーデ(ターミナルユニット)
ティエリア, -, MS(00)(刹那専属サポート), AAAA, 170
特殊能力なし
1, 1, 1, 1, 1, 1, 普通
SP, 30, 偵察, 1, 助言, 2, 信頼, 9, 鉄壁, 14, 熱血, 20, 必中, 26
G00_TieriaErde.bmp, Gundam00.mid
#終盤の妖精さん状態。SP構成の関係上、基本的に熱血タンクになる予感。
#必中はあるけど直撃はない。あるとライザーソードが超大型ELSを両断しちゃうし。
-
絆よりは愛か友情のイメージ、彼の愛は大きすぎるからとか言われてたし
でもせっちゃんに愛って言葉面の問題がある気がする
-
愛にも色々あるわな、友愛とか博愛とか
-
そう言えばそんなセリフもあった>愛が大きい
刹那=F=セイエイ(劇場版)
刹那, せつな, 男性, MS(00), AAAA, 200
特殊能力
超感覚Lv3=脳量子波, 1, Lv4, 7, Lv5, 18, Lv6, 26, Lv7, 35, Lv8, 43, Lv9, 66
S防御Lv2, 1, Lv3, 22, Lv4, 33, Lv5, 42, Lv6, 50, Lv7, 59
切り払いLv3, 1, Lv4, 11, Lv5, 21, Lv6, 28, Lv7, 39, Lv8, 52
158, 145, 157, 158, 174, 165, 普通
SP, 60, 集中, 1, ひらめき, 6, 気合, 13, 熱血, 19, 覚醒, 31, 愛, 38
G00_SetsunaFSeiei(Movie).bmp, Gundam00.mid
#SP絆→愛。
あと、一部武装の地形適応とかにミスがあったので修正
GNソードビット, 1800, 1, 2, +20, -, 20, -, AABA, +20, 実誘格連L6P
バスターライフル, 2400, 2, 5, -15, -, 40, -, AA-A, +0, B
#水中適応を上から順にA→B、A→-に修正
#ファンネル系に合わせる意味で、ソードビットに「連L6」を追加。
-
まさしく愛だ!!
-
魂削られると二期の中盤ぐらいまできつくね?
-
DXに比べたら全然辛くない
-
劇場版のパイロットがどうやって二期に出現する。どういう状況想定だ
まあ、機体火力が上がるに合わせて魂を抜くのはアリな調整だろう
-
>>803
その時期なら、まだ大半のパイロットが熱血止まりなんじゃね?
あと、火力については、一回しか使ってないツインランスを1800くらいにすれば、
まあ補えるんじゃないかなと思ってる
GNソードⅢ装備すると消える武器だから、失っても惜しくない程度には
使い勝手(燃費とか命中率とか)が悪くなるだろうけど
-
リアル系のバリアシールドLv2.5なんて後半の敵雑魚にも抜かれるから鉄壁使わないと意味がない
緊急テレポートも手動だと反撃で削るってリアル系の利点を殺して、
EN回復Lv1あっても武器のEN依存が強すぎて削りにも向いていない
463/464Mでこれだと頂点クラスのアムロ+Hiニューやキラ+Sフリのミーティアだと選択肢として負けそうだから丁度いいか
-
>>807
最終的に2人乗りって言うアドバンテージもあるし、これ以上強くするとえらい事になりそうでなあ
バリアシールドについては、「俺は戦うために来たわけでは!」の時みたいに、防御しつつの運用で多分行ける
最悪、妖精ティエリアの鉄壁でフォローできるし
-
エネルギーシールドLv0でいいんじゃないの
-
だったらバリアシールドじゃなくてバリアの手動発動の方がいいんじゃね?
防御すればほぼ確実にダメージ0に抑えられるだろう
-
色々修正入れてみた
正直、ソードビットバリアの仕様はまだ悩んでる
ダブルオークアンタ
ダブルオークアンタ, MS(00), 1, 2
空陸, 5, M, 12000, 200
特殊能力
EN回復Lv1=GNドライヴ
シールド=GNシールド
バリアLv2=GNソードビット !精 10 0 手動
緊急テレポートLv4=量子テレポート 1 10 130
メッセージクラス=ガンダムタイプMS
4500, 230, 1300, 120
AABA, G00_00QAN[T].bmp
GNビームガン, 1300, 1, 3, +0, -, 5, -, AA-A, -10, B
GNソードⅤ・ライフル, 1500, 1, 4, -10, -, 10, -, AA-A, +0, B
GNソードⅤ, 1600, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 武
GNソードビット, 1800, 1, 2, +20, -, 20, -, AABA, +20, 実誘格連L6P
バスターソード, 2000, 1, 1, +10, -, 20, -, AAAA, +10, 武
バスターライフル, 2400, 2, 5, -15, -, 40, -, AA-A, +0, B
トランザム発動, 2800, 1, 1, +20, -, 60, 130, AAAA, +20, 武
ライザーソード, 3000, 1, 5, +0, -, 90, 130, AAAA, +0, B格M線
#防御の方のソードビットをバリアシールドLv2.5→バリアLv2にし、手動オプション追加。
#量子化から手動オプションを外す。また、ダブルオーライザーとの性能差(+10%を想定)があるため、
#別名指定を量子化→量子テレポートに。
#EN+30して、EN依存の緩和を(気休め程度に)試みる。いっそティエリアにSP瞑想とか入れるべきなんだろうか。
-
近接無効外れてた
バリアLv2=GNソードビット !精 10 0 手動 近接無効
-
ソードビットバリアは、フィンファンネルバリアの
ビーム以外も防げます版でよくね?
-
>>813
設定上はソードビットのもGNフィールドだし、
ガデッサの砲撃がGNフィールド展開中のトレミーの艦体をぶち抜いたシーンとか見ると、
どうもバリアっぽい印象が強くて…
「ボロボロになったけど、GNフィールド張ってたおかげでギリギリ生き残れた」みたいな
演出があれば、喜んでフィールドにするんだけど
-
そっちじゃなくて、アビリティで自分にバリアを付加する方式にすればと言う意味ではと邪推
-
>>815
そこまでするのもなあ…
正直、「無理矢理にでも有用に使える能力にする」ってのもどこかで歪みが出そうだから、
「防御すれば攻撃を弾ける」「重装甲の機体なら防御なしでも弾けるかも」程度で良いんじゃないか、という気もする
GNフィールドを多用する連中は大抵装甲高いし、それ以外の連中は数えるほどしか使ってないし
-
対抗して貼ってみる俺的クアンタさん。トランザムはハイパーモード仕様
トランザムの仕様をどうするかが問題なんだよなー
結局V−MAXなわけだからGSC的にはハイパーモードが自然なんだけど
ドイツがつかえてドイツが使えないのか、使えるはずだけど使わなかった奴はどうするのか
外伝やMSVも視野に入れて考えだすと頭が痛くなってくる
ダブルオークアンタ
ダブルオークアンタ, MS(OO), 1, 2
空陸, 4, M, 10000, 200
特殊能力
メッセージクラス=ガンダムタイプ
EN回復Lv1=GNドライブ
バリアシールドLv2=GNソードビット
大型シールド=GNシールド
ハイパーモードLv2=トランザム ダビルオークアンタ(トランザム)
4000, 200, 1200, 115
AACA, GSEED_StrikeGundam.bmp
GNビームガン, 1300, 1, 2, -10, -, 10, -, AA-A, +10, BP
GNソードⅤライフルモード, 1500, 1, 4, -10, 10, -, -, AA-A, +10, B
GNソードⅤ, 1900, 1, 1, +15, -, 15, -, AAAA, +10, 武無
GNバスターソード, 2100, 1, 1, +15, -, 20, -, AAAA, +10, 武無
GNバスターライフル, 2200, 2, 5, -15, -, 35, -, AA-A, +0, B
GNソードビット, 2400, 1, 2, +20, 6, -, -, AAAA, +20, 実格連L6P
ダビルオークアンタ(トランザム)
ダビルオークアンタ(トランザム), MS(OO), 1, 2
空陸, 5, M, 10000, 200
特殊能力
メッセージクラス=ガンダムタイプ
EN消費Lv2
バリアシールドLv2.5=GNソードビット
大型シールド=GNシールド
ノーマルモード=ダブルオークアンタ 3 消耗なし
4000, 200, 1200, 130
AACA, GSEED_StrikeGundam.bmp
クアンタムバースト, 0, 1, 5, -10, -, 100, 140, AABA, -10, M全除脱L4
GNビームガン, 1600, 1, 2, -10, -, 10, -, AA-A, +10, BP
GNソードⅤライフルモード, 1800, 1, 4, -10, 10, -, -, AA-A, +10, B
GNソードⅤ, 2200, 1, 1, +15, -, 15, -, AAAA, +10, 武無
GNバスターソード, 2400, 1, 1, +15, -, 20, -, AAAA, +10, 武無
GNバスターライフル, 2500, 2, 5, -15, -, 35, -, AA-A, +0, B
GNソードビット, 2700, 1, 2, +20, 6, -, -, AAAA, +20, 実格連L6P
ライザーソード, 2700, 1, 5, +10, -, 130, 130, AAAA, +20, 格BM直
-
あと、クアンタをHi−ν想定で考えられてる節がスレから感じられるんだけど
そこはダブルオークアンタフルセイバーさんのポジションじゃないかと思うんだ
-
ハイパーモードは考えたけど、最終的に後半の全機体にトランザム搭載する勢いだったんで諦めた記憶がw
量産機(ガガとかジンクス4とかブレイヴ一般用とか)のは武装にするにしても、GNアーマーとかアレルヤ機とかが普通に面倒だった
-
>>818
そういうのを言い出すと企画段階で終わってるけど設計はされてる、
クアンタのツインドライブが安定しなかった場合の合体できる支援戦闘機との合体版はどうする?
こちらはELSを単騎で戦闘だけで確実に殲滅可能な戦略兵器w
Hi−νはこんなこと出来ないのでリアル系の頂点バランスが壊れるの確定www
-
>>820
いろんな意味で
アホか
つーかな、ツインドライブが安定しなかったときのためにイアンのおっさんが作ってた
安定化装置兼追加装置のことを、GNソードⅣフルセイバーという
それを装備した形態がダブルオークアンタフルセイバー
実際にはツインドライブが安定していたため装備されなかったため日の目を見なかったが
ツインドライブとは関係なく追加兵装としても有効
刹那が旅立ったあとにダブルオークアンタフルセイバーをELS戦に投入していたら?
というシミュレーションをミレイナがしてみたら
現実的にはありえない色々と有利な条件設定があったとはいえ、クアンタフルセイバー単機でELSを殲滅しちゃった
そういう存在が、OOのMSVで設定されてるんだよ。CCAのMSVにHi−νがいるのと同じようにな
逆に、クアンタに合体できる支援戦闘機なんて、作中設定でも番組の企画段階の話としても
全く聞いたことがないぞ
なあ、いろんな意味でお前さんの言ってることおかしくないか?
-
お前さん
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板