したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

皆で勝手にデータ改訂してみるスレッド Part5.5

1名無しさん(ザコ):2010/07/10(土) 22:30:49 ID:eIfqjRO.0
データが古かったりバランス的におかしいものや、2.0対応してないものなどを
適当に弄ってみようってスレです、たぶん

前スレ(ログ閲覧のみ)
http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1272501192/

29パイロットデータが不正です:パイロットデータが不正です
パイロットデータが不正です

30名無しさん(ザコ):2010/11/13(土) 23:06:16 ID:oMrgQ4Jg0
ようやく魔装DSクリア


ネオ・グランゾン(味方)
ネオ・グランゾン, 武装機甲士, 1, 1
空陸, 6, M, 30000, 250
特殊能力
フィールドLv4=歪曲フィールド 全 10 50 近接無効
HP回復Lv3
EN回復Lv3
プラーナコンバーターLv120
BGM=Dark Prison.mid
12500, 350, 3000, 120
AAAA, MSK_NeoGranzon.bmp
グラビトロンカノン, 2000, 1, 4, +15, 3, -, 105, AAAA, +10, 重M全
グランワームソード, 2300, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +0, 武
ワームスマッシャー, 2700, 1, 6, +0, 20, -, -, AAAA, +10, 重
ブラックホールクラスター, 3800, 2, 7, +10, -, 50, 110, AAAA, +20, 重
縮退砲, 4500, 1, 8, +30, 10, -, 110, AAAA, +20, 重

31名無しさん(ザコ):2010/11/15(月) 23:59:45 ID:5xaNqQYY0
ma

32名無しさん:2010/11/18(木) 19:29:31 ID:hwsML3Bg0
ウルトラマンジャック
ウルトラマン, (ウルトラマン(ウルトラマンジャック専用)), 1, 2
空陸, 4, L, 9800, 150
特殊能力
阻止Lv4=ウルトラVバリアー 全 S防御 - - 近接無効
格闘武器=ウルトラブレスレット (ブレスレット)
シールド=ウルトラディフェンダー (ブレスレット)
追加パイロット=ウルトラマンジャック
8300, 220, 1100, 75
BABA, UM2_Ultraman2U.bmp
ウルトラショット, 1200, 1, 4, +15, 10, -, -, AACA, +0, B
ウルトラファイト, 1400, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 突
八つ裂き光輪, 2000, 1, 4, +10, 5, -, 105, AAAA, +15, 実
流星キック, 2200, 1, 1, +0, -, 10, 115, AAAA, +20, 突
スペシウム光線, 2300, 1, 2, +10, -, 50, -, AACA, +0, PB
ウルトラスパーク, 2500, 1, 3, +30, 4, -, 110, AAAA, +10, P格実共L1(ブレスレット)
ブレスレットランス, 2700, 1, 5, +20, 6, -, 110, AAAA, +10, 格実共L1(ブレスレット)
ウルトラ投げ, 2800, 1, 1, +10, -, 70, 110, AABA, +10, 接
スライスハンド, 3200, 1, 1, +0, -, 100, 120, AAAA, +20, 突

#ウルトラランス→ウルトラスパーク,ウルトラスパーク→ブレスレットランスに名称変更
#シネラマショット削除
##シネラマショット, 3300, 1, 4, +10, -, 90, 120, AACA, +10, B
#スライスハンド,ウルトラ投げ追加

シネラマショットは1回しか使っていない上に効かなかったのでオミット。
スライスハンドはあのブラックキングを倒したことと、放送時間の都合
でなくなったがセブンとの特訓で身につけたらしいことかた最強技に。
ウルトラハリケーンはただ投げ飛ばすだけでスペシウムが止めだったのでこれもオミット

33名無しさん(ザコ):2010/11/18(木) 22:21:35 ID:TzKSRm/o0
シネラマショットは客演で使ってたような
ウルトラハリケーンにしてもあれだけ投げとけば十分だろ
スペシウムがとどめというより、合わせ技で倒したようなものだし

それだけオミットするならイベント技に近い流星キックを真っ先に消すべきと思うし

34名無しさん(ザコ):2010/11/18(木) 23:05:14 ID:LHjrf1ps0
でも流星キック、一時期スピンオフでやたら強調されてたから印象強いんだよな。
新マンといえば流星キックと思ってる人間も少なくはないんじゃね?

ただしそういう人間は、高確率で本編を見てないわけだが。
本編を見てれば帰りマン=ブレスレットに決まってる。ただ本編以外じゃ本当に使ってないのよな。

35名無しさん(ザコ):2010/11/18(木) 23:09:17 ID:QTGIO5mo0
超闘士激伝で使ってやっぱり効かなかったシネラマショット
あれジャックやレオ兄弟には闘士になる以外強化要素が無くてかなり扱いに差があった

36名無しさん(ザコ):2010/11/18(木) 23:23:02 ID:BPJssGm20
だってジャックとマンが並んで動いてるとめんどくさいんだもの…
ウルトラマンSTORY 0では勲章無しのゾフィーまで加わってさらにややこしい。

だがジャックよりもレオよりも、激伝で一番扱い悪いのはエースだろ。
扱いが良いのがかえって扱い悪いと言うか、
今連載してたら作者がフルボッコにされて打ち切られるレベル。
ま、ウル忍には遠く及ばないが。

37名無しさん(ザコ):2010/11/18(木) 23:25:01 ID:YtAHxkOw0
流星キックって結局バリア飛び越えて蹴ってるだけだからなぁ
無属性付けるほどの技でもない気もするし
ウルトラハリケーンは投げ+スペシウムで一つの技扱いでいいと思う

38名無しさん(ザコ):2010/11/18(木) 23:34:56 ID:8i7a/ky.0
ジャックはダンディ4で一人だけ守護闘士から外されちゃったしなー

エースがコメディリリーフだったのは「マンとセブンはギャグNGだけどエースならOK」
という指示が原作者から出された結果、恨むなら原作の三条陸を恨むのだな

39名無しさん(ザコ):2010/11/18(木) 23:52:49 ID:dFjJ8PzI0
ギャグキャラである事を扱いが良いと取るか悪いととるかで大分違うわな
俺はウル忍のエースはかなり扱い良い方だと思うし
セブンとかアミアなんて一切の説明もなくいきなり出番消えたキャラと違って完全レギュラーだったし
セブンは復帰してから扱い良かったけど。
一番寂しい扱いだったのはガイアだな。
シリアス編で登場した真面目キャラなせいでギャグに戻ると使いにくいようで出番が無くなった

40名無しさん(ザコ):2010/11/19(金) 00:00:00 ID:cfUwZ1Ak0
ジャックは流星キックの印象強いな
主にヒーロー戦記とウルトラマン物語の影響で

でも、本編では殆ど使ってないんだし参考武装送りでいいんじゃないかな

41名無しさん(ザコ):2010/11/19(金) 00:04:23 ID:BqKuqQKI0
スパロボデータと原作データどっちみたいな話だな

42名無しさん:2010/11/19(金) 00:13:04 ID:24EXzAF20
流星キックは1回だけだけどほかの技も一回だけってのが
多いなあ帰りマンは。

43名無しさん(ザコ):2010/11/19(金) 00:14:14 ID:4hZeoXss0
技のデパート設計は無理かな

44名無しさん(ザコ):2010/11/19(金) 00:15:37 ID:BqKuqQKI0
一回しか使わない技はウルトラシリーズのお約束

45名無しさん(ザコ):2010/11/19(金) 01:25:47 ID:BDFxEEhY0
よく覚えてないけどなんかSDキャラのゲームでも新マンは流星キックしてた気がする。
タロウのウルトラダイナマイト然り、後付けで格上げされた代表技なんかなあ。

46名無しさん:2010/11/19(金) 06:54:38 ID:24EXzAF20
ハリケーンもふくめるとこんな感じかな?
ウルトラマンジャック
ウルトラマン, (ウルトラマン(ウルトラマンジャック専用)), 1, 2
空陸, 4, L, 9800, 150
特殊能力
阻止Lv4=ウルトラVバリアー 全 S防御 - - 近接無効
格闘武器=ウルトラブレスレット (ブレスレット)
シールド=ウルトラディフェンダー (ブレスレット)
追加パイロット=ウルトラマンジャック
8300, 220, 1100, 75
BABA, UM2_Ultraman2U.bmp
ウルトラショット, 1200, 1, 4, +15, 10, -, -, AACA, +0, B
ウルトラファイト, 1400, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 突
八つ裂き光輪, 2000, 1, 4, +10, 5, -, 105, AAAA, +15, 実
流星キック, 2200, 1, 1, +0, -, 10, 115, AAAA, +20, 突
スペシウム光線, 2300, 1, 2, +10, -, 50, -, AACA, +0, PB
ウルトラ投げ, 2400, 1, 1, +10, -, 50, 105, AABA, +10, 接
ウルトラスパーク, 2500, 1, 3, +30, 4, -, 110, AAAA, +10, P格実共L1(ブレスレット)
シネラマショット, 2600, 1, 4, +10, -, 70, 110, AACA, +0, B
ブレスレットランス, 2700, 1, 5, +20, 6, -, 110, AAAA, +10, 格実共L1(ブレスレット)
スライスハンド, 2800, 1, 1, +0, -, 70, 110, AAAA, +20, 突
ウルトラハリケーン, 3200, 1, 1, +10, -, 100, 120, AABA, +10, 接

47名無しさん(ザコ):2010/11/19(金) 07:38:53 ID:gHj3gJaM0
ダイナマイトは当時の図鑑等でも
既に持ち上げられてたから後付けってのは違うんじゃね

48名無しさん(ザコ):2010/11/19(金) 15:20:05 ID:Yx6qCQ7k0
強敵相手に使った技とか見た目のインパクトのある技は印象に残るよね
逆にウルトラスパークみたいに強力だけど乱発してた技はかえって印象薄かったり

49名無しさん(ザコ):2010/11/19(金) 16:09:05 ID:w8mLLoVg0
流星キックは残してほしいな
レッドバロンやワンセブンが蜂の巣にされる中
流星キックでケルバーン2を撃墜するジャックの勇姿がね

50名無しさん(ザコ):2010/11/19(金) 17:23:10 ID:IEyBOB660
直撃でもしててくださいよ

51名無しさん(ザコ):2010/11/19(金) 22:47:23 ID:Yx6qCQ7k0
あえて流星キックを再現するならキングザウルス三世のバリアをある程度削ったら
発動しなくなるバリアシールドにしてユニットから高レベルS防御を付与、
流星キックの属性を突浸にしてある程度HPが減るまでは流星キック、バリアが取れた
ところで光線技でとどめとかそんな形になるのかな

52名無しさん(ザコ):2010/11/19(金) 23:09:02 ID:IzCTvIGI0
>>34
ブレスレットを頼りすぎて
危うくそのブレスレットに殺されかけたことですよね分かります

53名無しさん(ザコ):2010/11/19(金) 23:40:58 ID:v1L6q3z60
新マンにはレオとの合体技が欲しい

54名無しさん(ザコ):2010/11/20(土) 09:00:30 ID:4ebqG7O20
キングザウルスのバリアをJ属性以外阻止にして
キックJ属性とかでいいような

55名無しさん(ザコ):2010/11/20(土) 11:59:47 ID:gfdr3o4I0
キングザウルスのバリアは上から攻撃すりゃ全部通るわけだしなぁ

56名無しさん(ザコ):2010/11/20(土) 12:02:36 ID:RCtLx2gs0
戦力の充実した共闘シナリオにはウルトラマンの出る幕なんてないんだよ

57名無しさん(ザコ):2010/11/20(土) 15:59:06 ID:XJAm7D5M0
>>36
ウル忍のエースはマンに匹敵する実力者だぜ

58名無しさん(ザコ):2010/11/20(土) 16:01:23 ID:RCtLx2gs0
東方二次アンチとかを見るに、
強くて出番があれば扱いがいいって訳じゃないだろ。

59名無しさん(ザコ):2010/11/20(土) 18:10:04 ID:tVO6IdVg0
アンチなんか無視していいだろ
作品をおとしめるしか能のない奴らなんか相手にするだけ無駄
ファンの声は大事だから見極めが必要だが

60名無しさん(ザコ):2010/11/20(土) 18:42:49 ID:ukRHvsHM0
つーか、ウル忍のエースはファン人気高いんだけどなぁ…
女性ファンも多かったって作者が語ってるし

61名無しさん(ザコ):2010/11/20(土) 19:25:27 ID:eo6.SogwO
円谷がゾフィーを貶めてるような会社だから問題ない

62名無しさん:2010/11/20(土) 19:29:40 ID:kkoGFDIk0
帰りマンの場合一回しか使ってない技とブレスレットを除いたら
弱くなっちゃうからなあ。
そのときは魂をつけて補うとかしないとあれだろうね。

63名無しさん(ザコ):2010/11/20(土) 23:14:12 ID:ra2EDY..0
魂しか売りが無いジャックなんて初代マンじゃないですか

64名無しさん(ザコ):2010/11/20(土) 23:19:21 ID:zBcCRwZM0
ブレスレット外したら弱くなる帰マン
間違いではない

65名無しさん(ザコ):2010/11/20(土) 23:30:05 ID:jdCCDNOk0
エースキラーさんにブレスレットだけとって放置された新マン

66名無しさん(ザコ):2010/11/20(土) 23:47:34 ID:RCtLx2gs0
M78星雲人に寄生しているあのブレスレットがウルトラマンジャック。

67名無しさん(ザコ):2010/11/20(土) 23:48:53 ID:gfdr3o4I0
実は主役交代してたのか…>ブレスレットが本体

68名無しさん(ザコ):2010/11/20(土) 23:51:27 ID:RCtLx2gs0
>>67
だから後年になってウルトラマンジャックという名前が設定されたんだよ。

69名無しさん(ザコ):2010/11/20(土) 23:53:31 ID:eo6.SogwO
ウルトラマン「ジャック」wwwww

70名無しさん(ザコ):2010/11/21(日) 02:15:22 ID:TfYKmMYs0
一連の流れ噴いたw
過去の書籍で「ブレスレット装備でスペシウムの威力が上がった(=初代以上)」
とか記述されていた新マンさんだけど
これまた別の書籍では「初代マンは基本技であるスペシウムに磨きをかけてる」
なんて設定が出てきてまた差をつけられてるよね

パワードも当時は5倍を誇るとか言われていたのに
日々スペシウムの研鑽をしてきた今の初代と比較したら
どんなもんか分かったものじゃないよね

71名無しさん:2010/11/21(日) 09:19:24 ID:kAvjGymk0
>70
一応今の公式設定では無印と新のスペシューは互角らしい。

72名無しさん(ザコ):2010/11/21(日) 19:34:25 ID:utEAlnP60
ゾフィー隊長に比べたら、マン、ジャック、パワードの光線の威力なんて誤差の範囲だよ

73名無しさん:2010/11/22(月) 08:38:21 ID:F9IdP6WE0
無印メン。合体技は省略。ウルトラマンの射撃値と魂持ちであることから
これ以上数値はあげないほうがいいと思う。アタック光線はスペシウムが
効かないケロニアを倒したので強化。そして技を追加してみた。
ウルトラマン(初代)
ウルトラマン, (ウルトラマン), 1, 2
空陸, 4, L, 9000, 150
特殊能力
阻止Lv4=リバウンド光線 全 S防御 - - 近接無効
格闘武器=ウルトラチョップ
追加パイロット=ウルトラマン(初代)
7400, 250, 1200, 95
BABA, UM_UltramanU(2).bmp
ウルトラアイスポット, 0, 1, 3, +20, -, 10, -, AAAA, +50, 中無
キャッチリング, 0, 1, 3, +20, -, 10, -, AAAA, +10, 縛
スラッシュ光線, 1200, 1, 4, +10, 10, -, -, AACA, +0, B連L5
ウルトラ水流, 1300, 1, 1, +0, -, 15, -, -AB-, +10, 水吹L1
ウルトラファイト, 1400, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 突
ウルトラ霞斬り, 2000, 1, 1, -10, -, 15, 110, AAAA, +20, 突
八つ裂き光輪, 2200, 1, 4, -10, 5, -, 105, AAAA, +20, 実
スペシウム光線, 2500, 1, 2, +20, -, 50, -, AACA, +0, PB
ウルトラアタック光線, 2600, 1, 4, +0, -, 60, 110, AACA, +5, -
ウルトラサイコキネシス, 2800, 1, 3, +0, -, 70, 115, AAAA, +0, -
マリンスペシウム光線, 3000, 1, 2, +20, -, 80, 120, AACA, +0, PB

74名無しさん(ザコ):2010/11/22(月) 11:46:09 ID:N1sB.suY0
ウルトラセパレートは?

75名無しさん:2010/11/22(月) 12:44:53 ID:F9IdP6WE0
忘れてた。分身でいいかな?
マリンスペシウムをイデとの合体技にしたら使いにくそう。

76名無しさん:2010/11/22(月) 17:14:08 ID:F9IdP6WE0
マリン〜を合体技にした場合あのカプセル弾でエネルギーを与えるので弾数制限もつけたほうがいいでしょうね。
ウルトラマン(初代)
ウルトラマン, (ウルトラマン), 1, 2
空陸, 4, L, 9000, 150
特殊能力
分身=ウルトラセパレート
阻止Lv4=リバウンド光線 全 S防御 - - 近接無効
格闘武器=ウルトラチョップ
追加パイロット=ウルトラマン(初代)
合体技Lv0=マリンスペシウム光線 ジェットビートル
7400, 250, 1200, 95
BABA, UM_UltramanU(2).bmp
ウルトラアイスポット, 0, 1, 3, +20, -, 10, -, AAAA, +50, 中無
キャッチリング, 0, 1, 3, +20, -, 10, -, AAAA, +10, 縛
スラッシュ光線, 1200, 1, 4, +10, 10, -, -, AACA, +0, B連L5
ウルトラ水流, 1300, 1, 1, +0, -, 15, -, -AB-, +10, 水吹L1
ウルトラファイト, 1400, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 突
ウルトラ霞斬り, 2000, 1, 1, -10, -, 15, 110, AAAA, +20, 突
八つ裂き光輪, 2200, 1, 4, -10, 5, -, 105, AAAA, +20, 実
スペシウム光線, 2500, 1, 2, +20, -, 50, -, AACA, +0, PB
ウルトラアタック光線, 2700, 1, 4, +0, -, 60, 110, AACA, +5, -
ウルトラサイコキネシス, 3000, 1, 3, +0, -, 80, 120, AAAA, +0, -
マリンスペシウム光線, 3300, 1, 4, +20, 1, 90, 130, AACA, +0, B合

77名無しさん(ザコ):2010/11/22(月) 18:39:48 ID:qF3Msv/Q0
前々から思ってたんだけど、ウルトラマンってチョップで飛び道具とか落としたりはあんまりしないよな。
切り払い無くってもいいような気がする。

当て身技Lv6=ウルトラレスリング(仮) ウルトラファイト(当身用) 武突接 切り払い

ウルトラファイト(当身用), 1400, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 突
#アニメに投げ技系を指定


イメージ的にはこんなの付けたかったりする。突っ込んでくる怪獣と組み合って投げ飛ばす。

78名無しさん(ザコ):2010/11/22(月) 20:25:44 ID:S7aVpijo0
スカイドンは無理だろ

79名無しさん(ザコ):2011/02/25(金) 22:24:12 ID:DQi7hH3k0
ベルゲルミル
ベルゲルミル, PT, 1, 2
空陸, 4, M, 5500, 140
特殊能力
HP回復Lv1
3700, 160, 1200, 120
AABA, SRWA_Bergelmir.bmp
マシンナリーライフル, 1500, 1, 3, +0, 10, -, -, AAAA, +0, -
シックス・スレイブ, 2400, 1, 5, +20, 6, -, -, AAAA, +20, 誘実連L6

#ボスランク対応に。アニメ見る限り機動性以外の性能はたいしたことなさげ。

イーグレット=ウルズ
ウルズ, 男性, PT, AAAA, 170
特殊能力なし
140, 151, 150, 149, 167, 160, 超強気
SP, 40, 集中, 1, ひらめき, 1, 加速, 1, かく乱, 12, 直撃, 23, 激怒, 36
SRWA_EagletUruz.bmp, SRWA_TheGateOfMagus.mid

イーグレット=スリサズ
スリサズ, 男性, PT, AAAA, 160
特殊能力なし
135, 148, 149, 145, 162, 160, 超強気
SP, 40, 集中, 1, ひらめき, 1, 加速, 1, かく乱, 12, 挑発, 23, 激怒, 36
SRWA_EagletThurisaz.bmp, SRWA_TheGateOfMagus.mid

イーグレット=アンサズ
アンサズ, 男性, PT, AAAA, 160
特殊能力なし
130, 147, 148, 145, 165, 160, 超強気
SP, 40, 集中, 1, ひらめき, 1, 加速, 1, かく乱, 12, 熱血, 23, 激怒, 36
SRWA_EagletAnsuz.bmp, SRWA_TheGateOfMagus.mid

#パイロット能力もたいしたことなさそうだから下方修正。

80名無しさん(ザコ):2011/02/27(日) 02:33:39 ID:N8u0nwV.0
>>78
スカイドンは馬鹿みたいに装甲高くて効かないとか。

81パイロットデータが不正です:パイロットデータが不正です
パイロットデータが不正です

82名無しさん(ザコ):2011/05/03(火) 22:21:15 ID:FElssZZg0
#スパロボ宜しく一人乗り使用のゴッドマーズ

明神タケル
タケル, 男性, ギシン星戦闘メカ, AABA, 180
特殊能力
底力, 1
超能力Lv3, 1, Lv4, 23, Lv5, 38, Lv6, 47, Lv7, 56, Lv8, 62, Lv9, 70
155, 127, 143, 139, 163, 157, 普通
SP, 60, 加速, 1, 心眼, 8, 熱血, 10, 気合, 17, 鉄壁, 22, 愛, 35
GM_MyoujinTakeru.bmp, Godmars.mid

#超能力の最大レベルを9まで上昇 格闘+5
#ひらめき → 心眼 必中 → 鉄壁 習得レベル変更

ガイヤー(GM)
ガイヤー, ギシン星戦闘メカ(タケル専用), 1, 2
空陸, 4, M, 3500, 100
特殊能力
ハイパーモードLv3=六神合体 ゴッドマーズ
六神合体=解説 "五神ロボを召喚しゴッドマーズへ六神合体する。;気力130以上かHPが25%以下の時に発動可能。"
サイキックドライブ
EN回復Lv1=反陽子エンジン
反陽子エンジン=解説 "自軍フェイズ時に最大ENの10%分回復する。;この技能を持ったユニットが破壊されるとゲームオーバーとなる。"
3200, 150, 900, 70
AAAA, GM_Gaie.bmp
格闘, 1100, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +0, 突超
エネルギー衝撃波, 1200, 1, 3, +10, -, -, -, AAAA, +0, 超格
六神アタック, 1800, 1, 2, +20, -, 30, 110, AAAA, +10, 超P

#HP+500
#格闘に超属性、衝撃破に格属性を追加
#六神アタックを追加

ゴッドマーズ
ゴッドマーズ, ギシン星戦闘メカ, 1, 2
空陸, 3, L, 16000, 200
特殊能力
ノーマルモード=ガイヤー(GM)
サイキックドライブ
EN回復Lv1=反陽子エンジン
反陽子エンジン=解説 "自軍フェイズ時に最大ENの10%分回復する。;この技能を持ったユニットが破壊されるとゲームオーバーとなる。"
8000, 250, 1300, 40
AABA, GM_GodMars.bmp
エネルギー衝撃波, 1200, 1, 2, +10, -, 10, -, AABA, +10, 超格P
ゴッドファイヤー, 1400, 2, 3, -10, -, 40, -, AAAA, +0, 超貫
マーズフラッシュ, 1800, 1, 1, +15, -, -, 100, AAAA, +0, 超武
ファイナルゴッドマーズ, 3300, 1, 1, +20, -, 120, 130, AAAA, +20, 超

#HP+1000 EN+50 装甲+150

83名無しさん(ザコ):2011/05/03(火) 23:23:14 ID:SwrJchrk0
ゴッドマーズは最初から出られないし作中での無敵具合からすると
もっとはっちゃけていいと思ったり

84名無しさん(ザコ):2011/05/05(木) 18:58:35 ID:X75M28oc0
明神タケル
タケル, 男性, ギシン星戦闘メカ, AAAA, 180
特殊能力
不屈, 1
底力, 1
超能力Lv3, 1, Lv4, 14, Lv5, 26, Lv6, 37, Lv7, 46, Lv8, 57, Lv9, 65
161, 137, 148, 151, 166, 161, 普通
SP, 60, 加速, 1, 心眼, 8, 熱血, 10, 気合, 17, 鉄壁, 22, 愛, 35
GM_MyoujinTakeru.bmp, Godmars.mid

#SP消費Lv3=愛の金字塔 愛, 35
#スペシャルパワー自動発動=超A級超能力者 覚醒 130, 1
#不屈追加 水中適応上昇
#格闘+6 射撃+10 命中+5 回避+12 技量+3 反応+4
#超能力技能の習得レベル低下

ガイヤー(GM)
ガイヤー, ギシン星戦闘メカ(タケル専用), 1, 2
空陸, 4, M, 3500, 100
特殊能力
ハイパーモードLv3=六神合体 ゴッドマーズ
六神合体=解説 "五神ロボを召喚しゴッドマーズへ六神合体する。;気力130以上かHPが25%以下の時に発動可能。"
サイキックドライブ
EN回復Lv1=反陽子エンジン
反陽子エンジン=解説 "自軍フェイズ時に最大ENの10%分回復する。;この技能を持ったユニットが破壊されるとゲームオーバーとなる。"
3200, 150, 900, 70
AAAA, GM_Gaie.bmp
格闘, 1100, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +0, 突超
エネルギー衝撃波, 1200, 1, 3, +10, -, -, -, AAAA, +0, 超格
六神アタック, 1800, 1, 2, +20, -, 30, 110, AAAA, +10, 超複P

#六神アタックに複属性追加

ゴッドマーズ
ゴッドマーズ, ギシン星戦闘メカ, 1, 2
空陸, 3, L, 16000, 200
特殊能力
ノーマルモード=ガイヤー(GM)
サイキックドライブ
EN回復Lv1=反陽子エンジン
反陽子エンジン=解説 "自軍フェイズ時に最大ENの10%分回復する。;この技能を持ったユニットが破壊されるとゲームオーバーとなる。"
8000, 250, 1300, 40
AAAA, GM_GodMars.bmp
エネルギー衝撃波, 1200, 1, 2, +10, -, 10, -, AAAA, +10, 超格P
ゴッドファイヤー, 1400, 2, 4, -10, -, 40, -, AAAA, +0, 超貫
マーズフラッシュ, 1900, 1, 1, +15, -, -, 100, AAAA, +0, 超武
ファイナルゴッドマーズ, 3600, 1, 1, +20, -, 120, 130, AAAA, +20, 超

#水中適応B→A
#マーズフラッシュ+100 ファイナルゴッド+300
#ゴッドファイヤーの射程+1

85名無しさん(ザコ):2011/05/07(土) 11:44:16 ID:VPfZ3pNs0
なんとなく自分のイメージするダンクーガ


ダンクーガ(前期型)
ダンクーガ, 獣戦機, 4, 2
陸, 3, L, 9000, 160
特殊能力
分離=分離 イーグルファイター(N) ランドクーガー(N) ランドライガー(N) ビッグモス(N)
6300, 160, 1200, 50
-ACA, DCG_Dancougar.bmp
4連パルスレーザー, 1000, 1, 1, +20, 20, -, -, AA-A, +0, 射先連L10
ダイガン, 1900, 1, 4, -15, 5, -, -, AA-A, +0, B
鉄拳, 2100, 1, 1, +25, -, 10, 110, AAAA, +15, 突

ダンクーガ(ブースター)
ダンクーガ, 獣戦機, 4, 2
空陸, 3, L, 10000, 160
特殊能力
分離=分離 イーグルファイター(N) ランドクーガー(N) ランドライガー(N) ビッグモス(N)
6800, 180, 1300, 60
AACA, DCG_Dancougar.bmp
4連パルスレーザー, 1000, 1, 1, +20, 20, -, -, AA-A, +0, 射先連L10
連装キャノン砲, 1700, 1, 3, -10, 10, -, -, AA-A, +0, B
ダイガン, 1900, 1, 4, -15, 5, -, -, AA-A, +0, B
鉄拳, 2100, 1, 1, +25, -, 10, 110, AAAA, +15, 突
断空剣, 2700, 1, 1, +15, -, 50, 120, AAAA, +20, 武
断空剣投擲, 3000, 1, 3, -10, -, 100, 140, AAAA, +10, 格実

##ブースター射出, 2400, 2, 3, +0, 1, -, 115, AAAA, +0, 格実変

# 鉄拳との差別化で断空剣の仕様変更

ダンクーガ(強化改造型)
ダンクーガ, 獣戦機, 4, 2
空陸, 3, L, 10000, 180
特殊能力
分離=分離 イーグルファイター(N) ランドクーガー(N) ランドライガー(N) ビッグモス(N)
合体技=断空光牙剣(FDⅢ) 飛竜乗雲ガンドールD
6800, 200, 1300, 65
AACA, DCG_Dancougar.bmp
4連パルスレーザー, 1000, 1, 1, +20, 20, -, -, AA-A, +0, 射先連L10
ダイガン, 1900, 1, 4, -15, 5, -, -, AA-A, +0, B
鉄拳, 2100, 1, 1, +25, -, 10, 110, AAAA, +15, 突
断空砲, 2400, 2, 4, -10, -, 40, 115, AAAA, +0, -
断空剣, 2700, 1, 1, +15, -, 50, 120, AAAA, +20, 武
断空光牙剣, 3200, 1, 5, -10, -, 120, 140, AAAA, +20, 格
断空光牙剣(FDⅢ), 3300, 1, 5, -10, -, 60, 130, AAAA, +20, 合格

# 断空砲は片方削除。ノヴァやファイナルの都合だったり

ファイナルダンクーガ
ファイナルダンクーガ, 獣戦機, 5, 2
空陸, 3, L, 12000, 180
特殊能力
分離=分離 イーグルファイター(N) ランドクーガー(N) ランドライガー(N) ビッグモス(N) ブラックウィング(N)
7200, 200, 1300, 60
AACA, DCG_FinalDancougar.bmp
4連パルスレーザー, 1000, 1, 1, +20, 20, -, -, AA-A, +0, 射先連L10
ダイガン, 1900, 1, 4, -15, 5, -, -, AA-A, +0, B
鉄拳, 2100, 1, 1, +25, -, 10, 110, AAAA, +15, 突
断空砲, 2400, 2, 4, -10, -, 40, 115, AAAA, +0, -
断空剣, 2700, 1, 1, +15, -, 50, 120, AAAA, +20, 武
ファイナル断空砲, 3000, 2, 4, -10, -, 80, 130, AAAA, +0, -
ファイナル断空光牙剣, 3300, 1, 5, -10, -, 120, 140, AAAA, +20, 格

# 1人サブパイが増えるだけで強まるので上昇幅は低めに
# ファイナル断空砲が光牙剣より弱いのはバランス的なものと第二次Zでひっくり返りそうな感があるから

86名無しさん(ザコ):2011/05/07(土) 21:57:44 ID:tu./MSpc0
観たのだいぶ昔だけど、鉄拳は敵メカを一撃で粉砕する必殺技、
断空剣は超必殺技であるところの光牙剣に使われることを除けば、
他のスーパーロボットが普通に振り回す剣(マジンガーブレードとかザンボットカッターとか)と同程度の扱いだったような。

SRWでの扱いや、上の方に「断空〜」が並ぶ見た目のよさ、
「ただのパンチより剣使った方がそりゃあ強いべ」という固定観念さえなくせば、
>>85案の拳と剣は逆にしたほうが原作らしくね?

87名無しさん(ザコ):2011/05/07(土) 22:19:48 ID:1sr.vJDg0
剣のが強いだろ普通に

88名無しさん(ザコ):2011/05/07(土) 22:44:36 ID:Zp3g7Ut.0
パンチより弱いってことはないだろ断空剣
割とパンチを含め威力が描写によってまちまちだから、シーンによって威力が違うってのもあるし

89名無しさん(ザコ):2011/05/07(土) 23:03:40 ID:cuixRVNg0
>>86がムゲとかと決着つけるOVA見てないのはわかった。

というか、剣がマジンガーブレードと同程度になってる頃って
逆に鉄拳使わなくなるような気がするんだが。

90名無しさん(ザコ):2011/05/07(土) 23:39:35 ID:tu./MSpc0
>>89
いや、見たことは見たんだよ。
断空剣の切れ味が拳の破壊力以上に強調されたシーンの記憶がないだけで。

でも光牙剣という技は別として、剣そのものが作品内で必殺武器的に扱われていたっけ?
普通に振り回す手持ち武器、の域を出ていなかったと思うんだが。
少なくともボス格を破壊した回数は鉄拳の方が多かったはず。

>>87-88の言うところの剣>拳も、作中描写とか設定に基づいた理屈じゃなくて、
「剣だからたぶん拳より強いはず」ってイメージ的なものだよね?
武器使ってるからネビュラチェーンの方がネビュラストームより強いだろ的な。違うか。

91名無しさん(ザコ):2011/05/07(土) 23:51:00 ID:VPfZ3pNs0
断空剣はムゲとの最終決戦用に渡されていた切り札で
鉄拳や連装キャノン砲やブースターぶつけても倒せないザンガイオーを倒した
(投擲込みならムゲも倒してる)実績もあるから
作中描写、設定のどちらでも上でいいと思う

まあ敵を倒した回数で言うならTV版で使ってる鉄拳には劣るとは思うけど

92名無しさん(ザコ):2011/05/07(土) 23:58:24 ID:tu./MSpc0
あーそんな話もあったか。
曖昧な記憶で話すもんじゃないね。
ごめんね。

93名無しさん(ザコ):2011/05/08(日) 00:12:07 ID:/dS8iTX60
光子力ビームみたいに、威力なんてその場のノリで変わるんだろ。
ましてやアグレッシブなんとかとか言ってるダンクーガだ。

94名無しさん(ザコ):2011/05/08(日) 00:24:26 ID:MRT3VP1w0
まあ、精神エネルギーうんぬんかんぬんだから
気合の入り方ひとつで威力が変わってもそんな不思議ではない。

95名無しさん(ザコ):2011/05/08(日) 02:51:20 ID:Yj5DdmsA0
つまり

断空剣, 2400, 1, 1, +20, -, 10, 110, AAAA, +20, 武
断空剣!, 2700, 1, 1, +15, -, 50, 120, AAAA, +20, 武
断空剣!!,3200, 1, 1, -10, -, 120, 140, AAAA, +20, -

みたくなっていけばいいんだな。
まぁ、アレも改訂で消えたネタであるが

96名無しさん(ザコ):2011/05/08(日) 03:53:15 ID:kIBkcnWw0
通常武器が必殺武器を兼ねるけど、特別な技名が設定されてないケースだな
ブライソード斬のように技をでっち上げるのは微妙だし、必殺武器に絞るのがスマートだとは思う

ただ、似たような傾向のデータは多いから、今データの方が差別化は出来てるね

97名無しさん(ザコ):2011/05/08(日) 07:59:34 ID:zWkyT8D.0
威力の違いは単に気力の高い低いということで、初期気力から使えるようにするとか!

98名無しさん(ザコ):2011/05/08(日) 08:09:50 ID:n6kU.B3gO
光牙覚えたら剣投げが無くなるとか

99名無しさん(ザコ):2011/05/08(日) 12:52:08 ID:kpn/nKTE0
ソードビッカーはイベント処理でいい気がする

100名無しさん(ザコ):2011/05/08(日) 13:04:22 ID:mgm6Pr1oO
どいつもこいつも近接武器を突拍子もなく投げつける奴の多いこと

101名無しさん(ザコ):2011/05/08(日) 22:23:58 ID:kWQ7XUak0
ソードビッカー, 5500, 1, 1, +10, -, -, 100, AAAA, +20, 武

これでいい。

102名無しさん(ザコ):2011/05/08(日) 22:30:26 ID:YKHJwTw60
ソードビッカー, 5500, 1, 5, +10, -, -, 100, AAAA, +20, 格無

だと思う

103名無しさん(ザコ):2011/05/08(日) 22:36:00 ID:G4j.0kuE0
くらいやがれヘテロ野郎

104名無しさん(ザコ):2011/05/08(日) 23:06:40 ID:Y2knBIP60
そういやゴッドマーズもマーズフラッシュ投げてた気がするな。
未プレイなんだがSRWZで追加されてた?

105名無しさん(ザコ):2011/05/08(日) 23:27:40 ID:P52Y8p1.0
>>104
話がそこまで行ってない
2期があるアニメは1期までになってるのは参戦作品で分かるけど
それ以外も新規参戦はきりのいいところで途中終了させてるから

106名無しさん(ザコ):2011/05/08(日) 23:27:45 ID:j3QB4vyw0
>>104
そもそも地球編まで再現したスパロボがない

107名無しさん(ザコ):2011/05/09(月) 00:14:36 ID:8fs07gzg0
>>104
>>105
お返事感謝。という事はいつもの所までか。
今まで三部構成の一部だけしか使われてこなかったっていうのも凄い話だが。
今回こそは金色に輝いて欲しいもんだ。

108名無しさん(ザコ):2011/05/09(月) 00:15:27 ID:8fs07gzg0
すまん。>>105>>106だった。お返事ありがとう。

109名無しさん(ザコ):2011/05/09(月) 00:22:56 ID:D6Y6Fw1Y0
今回はズール倒すまでだね

110名無しさん(ザコ):2011/05/09(月) 23:08:04 ID:5LXmeibE0
ゴッドマーズのあれとかライディーンの巨大化とかはSRC的にはイベントで再現なんだろうな

111名無しさん(ザコ):2011/05/10(火) 03:59:44 ID:u80780VEO
そういえば、イベントと一口にいうとその時限りで状態を整えて操作できるのか、会話や人形劇で済ますのか悩むな
消化回重視でラスボスを仕留めたアクションは無しというデータ傾向も根強い

112名無しさん(ザコ):2011/05/11(水) 22:20:32 ID:H2pQqazQ0
本家スパロボでロム兄さんが一戦闘ごとにいちいちパイルフォーメーションしてたのも
今じゃネタだよな、と思っていたら、
ミーティアしかり最凶合体しかり鋼鉄神しかりと気が付くとすっかり主流になっていた。
まあSRCでも1戦闘に4回自爆可能なライ(覚悟のススメ)とかいるけど。

113名無しさん(ザコ):2011/05/12(木) 22:57:16 ID:PzfTtbGo0
そういえば運命両断剣も最後だけなんだよな。しかもロム兄さん状態で。
スパロボのせいで未見の人にバイカンフーの最強技みたいに思われてるフシあるけど。

114名無しさん(ザコ):2011/05/12(木) 23:28:03 ID:9ZeKo76E0
ゴッドマーズ2体みたいなサービスだと思えばいいよ

115名無しさん(ザコ):2011/05/12(木) 23:30:19 ID:9ZeKo76E0
ガイヤーだよ、反陽子爆弾爆発させんな恥ずかしい

116名無しさん(ザコ):2011/05/12(木) 23:37:04 ID:ji.17klk0
>>113
レイナとの合体技で天空兄妹剣を入れるべきだ

117名無しさん(ザコ):2011/05/13(金) 23:18:39 ID:AzAXp6Qw0
合体技と言えばZ2でついに無敵ロボの合体技も出てきたな

118名無しさん(ザコ):2011/05/15(日) 20:29:26 ID:A.gayxn20
無敵ロボって括りには違和感がある

119名無しさん(ザコ):2011/05/15(日) 20:40:54 ID:na6w0Cq60
トライダーさんが参加する合体技は初めてだから文面的には問題ないよ!

120名無しさん(ザコ):2011/05/15(日) 20:42:44 ID:v3nelhKE0
絶対無敵

121名無しさん(ザコ):2011/05/15(日) 20:48:52 ID:l8xXFmFs0
初代ガンダムを挟んでの3作品なんだよな

122名無しさん(ザコ):2011/05/15(日) 21:36:10 ID:K6ewmWHk0
いずれガンダムも含めての合体攻撃が作られる日があるかもな

123名無しさん(ザコ):2011/05/16(月) 04:05:03 ID:y4LrVrtc0
トライダーがガンダムを投げ→敵とすれ違いざま一撃→ザンボットがキャッチして投げ返し→繰り返し

そういう流れしか浮かばないんだが、ガンダムはやはり岡崎版なのかね

124名無しさん(ザコ):2011/05/16(月) 04:27:07 ID:LJ6LD4UM0
ザンボットが50m、ダイターンが100m、
トライダーもザンボットとそんな代わらない感じの図体だから、
1機だけ18mのガンダムは浮くな

125名無しさん(ザコ):2011/05/18(水) 21:47:33 ID:d7vUjRf60
DQ7からアイコンがある中堅モンスターを。上位種が居るので
資金とHPは初めに考えた値からそれぞれ-1000した

ダンビラムーチョ(DQM)
ダンビラムーチョ, (DQM), 1, 2
陸, 3, L, 3400, 80
特殊能力なし
4000, 70, 750, 65
BACB, DQM_DanbiramuchoU.bmp
段平,           1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
体当たり,         1500, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
===
バイキルト,    状態Lv3=攻撃力UP,   0,  -, 35,  -, 魔術

# DQ7〜
# 上位種にキングムーチョがいる。段平ではなく刀とした方がよい?
# バイキルト込みの攻撃力にするべきか


ヘルダイバー(DQM)
ヘルダイバー, (DQM), 1, 2
陸水, 3, L, 3200, 70
特殊能力
耐性=水冷風
4500, 90, 900, 70
CAAB, DQM_HelldiverU.bmp
爪,            1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ヒャダルコ,        1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AABA,  +0, 魔術冷
燃えさかる火炎,      1400, 1, 3, +10,  -, 20,  -, AA-B,  +0, 火

# DQ7〜
# ギャオースの下位種だが8では上位種に変更された。9では激しい炎を使う

126名無しさん(ザコ):2011/05/18(水) 22:12:11 ID:4qYAF/jM0
カタカナで「ダンビラ」のほうがそれっぽい

127名無しさん(ザコ):2011/05/18(水) 23:19:12 ID:ZYJiBa9Y0
>>123
なに、その第二次Zのワンパクアタックもどき

128名無しさん(ザコ):2011/05/21(土) 21:19:50 ID:/PuXaNRA0
#おぉぉおぉぉッ!! アクセスッ!!!

アシュレー=ウィンチェスター
アシュレー, 男性, WA2, AAAA, 200
特殊能力
切り払いLv1, 10, Lv2, 18, Lv3, 29, Lv4, 41, Lv5, 53
オーバーナイト=非表示, 1
143, 144, 147, 145, 167, 158, 強気
SP, 60, ひらめき, 2, 信頼, 8, 集中, 11, 気合, 16, 熱血, 24, 勇気, 32
WA2_AshleyWinchester(3).bmp, WA2_Battle.mid

アシュレー=ウィンチェスター
アシュレー=ウィンチェスター, (WA2(アシュレー専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 180
特殊能力
性別=男性
ハイパーモードLv3=アクセス ナイトブレイザー (!オーバーナイト)
ハイパーモードLv3=アクセス オーバーナイトブレイザー (オーバーナイト)
ハイパーモードBGM=ナイトブレイザー WA2_BattleKnightBrazer.mid (!オーバーナイト)
ハイパーモードBGM=オーバーナイトブレイザー WA2_BattleKnightBrazer.mid (オーバーナイト)
4200, 100, 1000, 75
CACB, WA2_AshleyWinchesterU(2).bmp
銃剣, 1200, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
マルチブラスト, 1200, 1, 3, +15, 5, -, -, AABA, -10, 銃
ショットウェポン, 1300, 1, 4, -10, 7, -, -, AABA, +0, 銃
ショックスライダー, 1400, 1, 3, +5, 3, -, -, -AB-, -10, 実
ボルトファニング, 1500, 1, 1, +15, 5, -, -, AAAA, +5, 武
デッドオアアライブ, 1600, 1, 2, -10, 5, -, 105, AABA, +15, 銃複P
ファントムファング, 1600, 2, 4, -15, 3, -, 105, AABA, +0, 実
ライジングノヴァ, 1800, 1, 1, +10, 2, -, 110, AAAA, +5, 武複 (オーバーナイト)
===
アクセラレイター, 状態Lv1=移動力UP 再行動, 0, -, 20, -, Q

ナイトブレイザー
ナイトブレイザー, (WA2(アシュレー専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 180
特殊能力
性別=男性
格闘強化Lv1=非表示
射撃強化Lv1=非表示
ノーマルモード=アシュレー=ウィンチェスター 消耗なし
パイロット画像=WA2_KnightBrazer(2).bmp
BGM=WA2_BattleKnightBrazer.mid
変形技=バニシングバスター アシュレー=ウィンチェスター
4100, 150, 1200, 75
AABA, WA2_KnightBrazerU(2).bmp
格闘, 1400, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
ナイトフェンサー, 1600, 1, 1, +15, -, 5, 105, AAAA, +15, 武
バニシングバスター, 2500, 1, 4, +10, -, 50, 130, AAAA, +10, 変気L2

オーバーナイトブレイザー
オーバーナイトブレイザー, (WA2(アシュレー専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 180
特殊能力
性別=男性
格闘強化Lv1=非表示
射撃強化Lv1=非表示
ノーマルモード=アシュレー=ウィンチェスター(後期) 消耗なし
パイロット画像=WA2_OverKnightBrazer(2).bmp
BGM=WA2_BattleKnightBrazer.mid
変形技=バニシングバスター アシュレー=ウィンチェスター
変形技=ファイナルバースト アシュレー=ウィンチェスター
4200, 200, 1400, 85
AABA, WA2_OverKnightBrazerU(2).bmp
格闘, 1400, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
ナイトフェンサー, 1600, 1, 1, +15, -, 5, 105, AAAA, +15, 武
魔剣ルシエド, 1700, 1, 1, +15, -, 5, 105, AAAA, +15, 武
ガンブレイズ, 1900, 1, 4, -10, -, 10, 120, AA-A, +0, 実火
バニシングバスター, 2500, 1, 4, +10, -, 50, 130, AAAA, +10, 変気L2
ファイナルバースト, 3100, 1, 1, +20, -, 100, 150, AAAA, +20, 射変消気L6




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板