レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
(´・ω・`)しらんがな @40代〜別館25
-
(´・ω・`)少し早めですが新しいスレを立てますがな
暑い日が続いていますので皆さんお身体には気をつけてくださいですがな
またこのスレでも皆さんよろしくお願いいたしますですがな。
-
ξ(´・ω・`)ξおはようございますがな〜
のんちゃん 昨夜は北海道地震やったがなね
怖かったでしょうがな
強いところで震度5やったがなね
-
ξ(´・ω・`)ξ昨日は毎年初詣に行ってる川崎大師にだんでぃと行って来ましたがな
今年は初詣に行かなかったから一昨年の御札をやっと納められましたがな
よく歩いたので足やら脇腹が吊りましたがな
日頃の運動不足〜w
いやぁ 暑かったですがな〜
いつまで続くんやろか〜がな
-
(´・ω・`)おはようございますがな
今日も暑くなりそぉですがな はぁ…
へぇ がな子はん 久々にビビリましたがな
まぁ ヨッパやったのんで何とか〜がなw
だんでぃはんは ホンマに日本の礼節をキチンとされますなぁがな
わてに 爪の垢を〜
がな子はん ゆっくりリハビリしておくれやすがな m( _ _ )m
ほな いってきまーすがな〜
-
(´・ω・`)ノこんにちわにがな。
今日も猛暑日がな。
今朝は9時半前にまだ暑くならないうちに・・と郵便局本局〜クリーニング〜マルエツ日曜朝市と自転車で回ってきたがな。
たった20分自転車で移動しただけなのに、半袖から出ていた両腕が真っ赤に日焼けしたがな。
日焼け止め塗るの忘れちゃったがな〜!
昨夜、日テレの24時間テレビの二宮君のドラマ観てたら北海道で地震っていう速報入ってたがな。
札幌も出てたからのんちゃん、怖かったろうな〜〜って思ってたがなよ。
ヌーさんはモラさんと一緒だったろうか〜がな。
がなこはん、
昨日は川崎大師に行ってきたのがなね〜〜。
オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!がな。
川崎大師、私は行ったことないけど、お向いの未亡人さんはここ2年ほど
妹さんと初詣に行ってるがなよ。
9月初めまでこの暑さが続くそうがな・・・あと一週間は暑そうがな。
-
(´・ω・`)ノのんちゃん、
へぇ・・・おかげさまでライオンズは首位奪還しましたがな〜〜〜!!
ゴーヤー、無理して食べることもないと思うけど、天ぷらならあまり苦味を感じないとおもうがな。
以前に蕎麦屋で、天ぷら蕎麦食べた時にゴーヤーだけのかき揚があったがな。
クックパッドによると、ゴーヤーの天ぷらでは、衣にビールを入れるらしいがな。
ビールの苦味とゴーヤーの苦味・・・大丈夫なんやろか?っておもったがな。
-
ξ(´・ω・`)ξこんばんはがな〜
のんちゃん たまちゃんありがとうですがな〜
今日は1日24時間テレビを観るか寝てるかしてましたがな
でもまだ脚がパンパンがなw
たまちゃん、こっちも暑かったけど多分埼玉の方が暑いと思うがな〜
早く涼しくなって欲しいがな
北海道の地震は、うちも二宮君のドラマ観てて知ったがな
ゴーヤの天ぷらの衣にビールがな
結構イケルかもがな
-
(´・ω・`)ノがなこはん、一日経っても脚はまだパンパンなのがなね・・・。
つ❑ シップ貼ってお大事にしてくださいがな。
狭山は熊谷とか越谷とか鳩山ほどじゃあないと思うけど、それでも暑いがな〜!
今日は午前中でかけたけど、いろいろやってて帰ってきたのはお昼前で・・・
本当に太陽の光が痛かったがな。
多摩も暑そうがな・・・うちの2Fはものすごく暑くなるんだけど、がなこはんの住んでるところは
もっと太陽に近いので更に暑いんじゃないかと思うがな。
昨日の二宮君のドラマ、よかったがな。
「フリーター家を買う」以来、二宮君うまいな〜って思うがな。
鬱屈した青年をよく演じてると思うがな。
-
ξ(´・ω・`)ξノ
たまちゃん、確かに五階は暑いがなよ〜
熊谷って毎年、人の体温以上に気温が高いがなね
うちはとても住めないがな
昨日、川崎大師に行った時もお昼から2時くらいだったので、大量に汗をかきましたがなw
ねー、二宮君は本当に演技が上手いがなね!
崖の所で「助けて下さい」というシーンとラストの薬師丸ひろ子とのやり取りに号泣しちゃったがな
-
(´・ω・`)うちの狛犬、実は熊谷高校がな。
40年位前の熊谷でも、夏はものすごく暑いし、冬は群馬からの空っ風が吹いて寒くて
しかも高校は駅から歩いて40分くらいかかって・・・毎日大変だったみたいがなよ。
私は、日本海側には住みたくないがな。。。一年を通して天気が悪くて
冬は雪に閉ざされて・・・多少魚とか蟹が美味しくても、天気と寒さで生きていけそうにないがな。
川崎大師に行った時、一番暑い時やったんがなね・・・それはそれはおつかれさまでしたがな。
昨日のドラマ・・・
崖のあのシーン、よかったがなよね・・・薬師丸ひろ子の所で私もウルウルきたがな。
福君、最初の方はとっても元気なんだけど、段々弱ってきて、顔色も悪くなって
とうとうホスピスに転院することになって・・・きっとお互いにもう会えないだろうな〜って
感じてるんだけど、それでも「今度会うときは・・・」って言うシーンもジーンときたがな。
-
ξ(´・ω・`)ξたまちゃんの旦那さんは熊谷がな
それも高校まで徒歩40分
それは大変だったがなね
そうなの、ちょうど炎天下の中を歩いてたがな〜
駅からけっこう距離があるから疲れたがな〜
うん、福君とのシーンも泣けたがなね
良いドラマだったがな…
-
(´・ω・`)今日もアッチイぞっと
さやさかい 風だけが頼り〜がな
がな子はん たまはんとこはもっと暑いやろから
どぉか 凌いでおくれやす〜がな
ほな 炎天下の元 薬貰いに いってきまーすがな〜
-
(´・ω・`)今夜はパートの女子会やがな♪
さぁ 愚痴りまっせーがなw
ほな 昨日作った のんカレー置いて いってきまーすがな〜
-
ξ(´・ω・`)ξこんばんはがな〜
のんちゃん 楽しんで来てね♪
行ってら〜♪
-
(´・ω・`)ノこんばんわんこがな〜!
がなこはん、今日も猛暑日やったがなね。
今日から2学期が始まるっていう学校もあるのに、今年は本当にいつまでも暑いがな。
今朝起きてみたらなんだか左手の親指が変!!ナンコツが出てる?!
痛くはないんだけど、以前にテレビで見たリウマチの人の手みたい・・・でも私の家族や親戚には
リウマチとか膠原病に罹った人はいないんだけどなぁ・・と思いつつ、不気味なので
かかりつけの整形外科に行ってきたがな。
診察〜レントゲン〜診察〜電気〜ジャグジーみたいなのに5分間浸ける〜シップ〜とやってもらったけど、
レントゲンは左右比較する為に、右手も撮ってもらったんやけど、異常なしで、
結局原因不明、痛みがないのならリウマチ等ではなくて単なる関節炎じゃないか?ということで
リハビリ(?!)にしばらく通ってください・・・って。
痛くもないのに「鎮痛剤と貼り薬(モーラス)出しておきますね〜」と言われたので、
「あのぅ・・全然痛くはないんですけど・・・朝起きたらちょっと第一関節の骨が出っ張ってるような気がしたので」と
何回も言ってやっと鎮痛剤は痛くなってきてから・・・ってことにしてもらい、「シップ貼ってみて様子見てください」とのこと。
な〜んか要領を得ないっていうか、いつものことなんだけど、人の言うこと全然聞いてない女医さんで、
同じ事何度も言わなきゃいけなくて疲れた〜〜がな。
でもまぁ、なんともなくてよかったがな。
今日と明日は団子が連休で、整形へは車で出かける途中に送って行ってもらったんだけど、
帰りは35度くらいある中、途中ドラッグストアーで涼みながら歩いて帰ってきたがな。
午後はしばらく暑くて扇風機かけながらお昼寝してたがな〜〜!
あ、のんちゃんも今日は病院〜カレーやったんがなね。
今頃は女子会でごきげんになってるころがな?
楽しんできてくださいがな。
私は明日、千葉の房総半島への日帰りバスツァーにε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ イッテキマースがな。
新宿西口に7時15分集合だから、もう寝ますがな。
おやすみ〜がな。
-
ξ(´・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃん、何でもなくて良かったがな
なんだかやっかいな女医さんやがなw
うちも数年前に急に左手の小指が曲がってしまって診てもらったことがあったけど、同じように原因不明だったがな
私の場合も痛みはなくて、数年間曲がったままだったがな
今頃はバスの中がな?
房総半島もお天気だと良いがなね
楽しんでら〜♪
-
(´・ω・`)おきたがな
今日は朝から 台所磨き、洗濯、アイロン掛け、掃除機掛け、
ムスコ2の散髪で 体力使い果たしてしもたがな
しかーし 買い物んはこれから〜がな
がな子はん ありがとなぁがな♪
4時間ほど 呑んで、カラオケしてきましたがな
社員はんが居ないと まぁ出るは出るは・・・
言いたい放題やったがなw
たまはん わてがその女医はんに診てもらったら
わての 右親指の付け根の腫れを
手術されかねないかもなぁがなw
さすがのたまはんかて 今日は雨は降らんやろと〜w
美味しい報告 待ってまっせーがな♪
-
ξ(´・ω・`)ξのんちゃんお休みなのに今日も頑張ったんだがなね
腰は大丈夫ですかがな?
私の膝も中々完治しないけど、ゆっくり痛みは少なくなってますがな
歳を取ると治りが遅いがなね
もう知らんがなw
さすがのたまちゃんでも今日のツアーは晴れたのでは?とうちも思いますがな〜
-
(´・ω・`)ぽか サッパーがな
へぇ がな子はん こんだけ動くとヤッターマン的な〜がなw
今日も暑いかったけど 心は涼やかやがな〜
膝もぉ少しやろか? ゆっくり直しておくれやすがな
わても ボチボチいきますがな
まぁ 治りにくいお年頃やしなぁがなw
ヒャー よぉやっと涼風ががが♪
ほな ごはん いただきまーすがな〜
-
ξ(´・ω・`)ξ
今日も札幌は暑いんがなね
ヤッターマンw
やりきった感じなんやろな〜
心が涼やかで安心しましたがな♪
うちはさっきから猫に「遊んでー!」攻撃を受けてますがなw
2、3回は遊んであげないといつまでもニャーニャー五月蝿いので困ってますがなw
マァ カワイインダケドw
-
(´・ω・`)ごはん オワター
へぇ もぉ気持ちは秋の心構えやのんに
まぁだ 一週間は30度あたりをウロウロしてるそぉでなぁがな
ホンマ 前倒ししてくれやす〜 ってなもんですがなw
ヌコ 甘えたいんやねぇ♪
頼りにされる 嬉しさよ〜 てな感じやろか?
・・・冬やったら 大歓迎なんやろけどなぁがなw
ほな お隣行って寝ますがな
皆はん 安らかなる夜を〜がな♪
-
ξ(´・ω・`)ξおはようございますがな〜
今日は今のところ、猛暑ではないですがな
ずっと雨が降ってないので関東は水不足らしいですがな
昼間はセミ、夜はコオロギが鳴いてますがな
のんちゃんとこ早く涼しくなるとエエがなね
-
(´・ω・`)がな子はん
今日は 台風15合の返し風の影響で
風がすんごく強ぉてなぁがな 涼しいかったんやけど
どんだけ強い台風やったか 想像に難くおまへんがな
んで 新人の社員はんが
お寿司のシャリ玉の注文を間違えて
平日やのんに 土、日分をしててなぁがな
なんや 弁償させられる(3万!)雰囲気やったのんで
40個入りのん一つ買ぉて来ましたがな(500円w)
んで 何時もの通り切り落としを100円にしてもろて
今夜は 軍艦巻きのお寿司にしますがな
ほな レッツ、クッキンっとがな〜
-
ξ(´・ω・`)ξのんちゃん 今日もお疲れ様でしたがな
台風の影響がそっちまでとは…
沖縄 奄美の人は大変だったがなね
えー!3万円がな
アチャーですがなね
今夜はお寿司がな
美味しそうがな♪
-
(´・ω・`)ノこんばんわんこがな〜〜!!
いや〜〜〜昨日は猛暑の中、新宿発7時半のバスで、東京駅を経由して
お台場に行き、レインボーブリッジを渡って、アクアラインを通り、海ほたるへ〜〜!!
初めてレインボーブリッジ渡ったがな!で・・海ほたるも初めてやったがな・・・
ここ、WC休憩でたった15分間の滞在やったけど、WCの後、大急ぎで5Fの展望台まで
エスカレーターを駆け上り・・・正面に広がる東京湾をカメラにおさめ・・
またエスカレーターを駆け下りてバスに戻ったがな〜!
私の旅にしては本当に珍しく快晴で、暑かったけど楽しかったがな!!
海ほたる〜木更津に着いて、房総半島の真ん中にある養老渓谷に行き、
川べりを散策したんだけど、今年は水不足で水深は浅く、滝壷も大したことなかったがな。
紅葉シーズンはすごい人出のようですがな。
その後昼ご飯は、館山の浜焼き市場「きよっぱち」ていう所で、ここは団体旅行専門の
網焼きのお店なんだけど、店内は40度以上で死ぬほど暑く、それでも寿司飯にセルフで
「マイ海鮮丼」を作り(具は鮪・鮪ヅケ・鰤・鰤ヅケ・海老・小柱・しめ鯖など)、
それから網焼きでは、蛤・帆立(殻付き)・サザエ・鰯ハンバーグ・ソーセージ・焼き鳥・豚ロース塩麹漬け・
野菜・きのこ類などを焼いて食べて、ソフトドリンク飲み放題・・更にフルーツのオレンジ・パイン缶・ミニロールケーキ・わらび餅などを
大汗かきながら1時間食べまくりましたがな。
その後バスで、ホワイトショコラっていう白くて甘いトウモロコシ狩りと、フルーツトマト狩りしてから
崖観音(大福寺・真言宗)に参詣・・・ここは、その名の通り崖に本堂が張りつくように建っていて
10分ほど石段を上がって行くと、眼下には青い東京湾が〜〜〜見晴らしに感激しましたがな!
その後、干物と野菜や特産の枇杷や落花生のお菓子を売るお土産物屋さんに寄り、
枇杷ソフトを食べて、帰路につきましたがな。
新宿着は夜8時で、夕飯は西武新宿駅前の日高屋で冷し中華を食べて、
帰ってきたのは10時前・・・お風呂に入ってバタンキューでしたがな〜♪
のんちゃん、お休みの日、ヤッターマンになってたのがなね。
また台所を磨き上げて・・・暑いのにアイロンがけもして・・本当にエライがな!
腰、よくなるとええがなね。
がなこはん、
かかりつけの整形外科医院、2年前に老医院長がおばちゃん女医さんに変わってから、
スタッフも全員変わり、受付なんかは感じよくなってよかったんだけど、この女医さん、
「中国人?」って思うくらいイントネーションが変がなよ。
こそ〜りスタッフに「あのぅ・・院長先生って日本人なんですよね?!」って聞いたら
「あ、そうですよ、日本人ですよ」って言われたけど、ちょっと不思議な先生がなよ。
名前は日本人の名前なんだけどね〜がな。
肩とか腰で行くと「毎日リハビリに通ってくださいね」っていうのが口癖のようになってるらしく、
通ってるのが年配の人が多いので、女医さんの声が大きすぎて、待合室まで聞こえちゃうがな〜!
同年輩の女医さんで内科もやってるし、家から近いのはいいんだけどね〜〜がな。
-
(´・ω・`)ノがなこはんもやっぱり原因不明で指が曲がったりしてたのがなね。
なんか加齢による関節炎だかなんだか・・・らしいがな。
のんちゃんの右手の腫れって痛々しいがな。
きっと使いすぎやとおもうがな。
3万円の弁償って、きついがなよね。
それにしても40カンで500円とな?!ええなぁ〜〜がな!
昨日散々魚貝類食べた私だけど、ちょっとうらやましいがな。
-
(´・ω・`)ごはん オワター
て わての口には5貫しか入らんかったけどなぁがなw
たまはん お帰りやす〜
すんごいご馳走やったやないですかいなっ!
わてはもぉ お肉より海鮮派やのんで ウラヤマですがな ジュルッ!
んで先に食べさせながら
貰い物んの 食べ切れんかったとうきび5本分をバラバラにして冷凍したり
店長代理はんが 「皆んな持ってく?」て
はしりの生筋子を g198円(ありえへん値段w)にしてくれると言うのんで
今年お初のイクラの醤油漬けの仕込みとかしててなぁがな
…こっ腰がががw
ほな ゆっくり呑みながら 帰りを待ちますがな〜
-
(´・ω・`)のんちゃん、
私のような海なし埼玉県民は、時々海辺に行って海産物を死ぬほど食べたくなりますがな。
日頃殻付きの帆立とかサザエなんて、買うことないから、ここぞとばかり焼いては食べ、また
取ってきては焼き・・と海の幸を堪能しましたがな〜♪
とうきびの冷凍って、どうやるんがな?
生のまま、バラバラにするのがな?
おぉ・・もう生筋子が出てるのがなね〜〜!
醤油漬けとは・・・ジュル〜〜がな〜〜!!
アツアツご飯にイクラちゃん・・・ジュル〜〜がな!
しかもg198円だなんて〜〜!ええがなね〜!
そんなこんなで頑張りすぎて腰ががが??
モーラス貼ってお大事にしてくださいがな。
-
ξ(´・ω・`)ξおはようございますがな〜
たまちゃんお帰り〜
うちもアクアライン&海ほたるって行った事ないがな
網焼きい〜な〜がな
天気が良くてよかったがなね〜♪
のんちゃん、やっぱり腰にきましたかがな
くれぐれもお大事にがな〜
イクラ、大好きですがな
羨ましいがな〜
-
(´・ω・`)ただいまーがな
32℃センプーキ無しで カップメンもぐもぐ
ささやかな微風だけが頼りやがな〜
たまはん とうきびなぁ わては茹でてからですがな
ホンマは 生の方ぉが美味しいかもなぁがな
がな子はん 背筋を鍛えればチョットはエエんやろけど
中々〜 と言い訳やがなw
はぁ アヂイ けどお昼寝するぞっとがなw
-
ξ(´・ω・`)ξのんちゃんお帰り〜
今日もお疲れ様でしたがな〜
おぉ!32度の中、カップ麺とは凄すぎるがなw
うちも体を鍛えたいけど〜
バランスボールを以前だんでぃが買ってくれたんだけど、使ったのは最初だけやったがなw
だんでぃごめんがな
またコロコロとストレッチするかな〜がな
明日で8月も終わりがなね
焦って宿題をしてる子供達がたくさんいそうやがな
うちがそうでしたがなw
-
(´・ω・`)お風呂前〜
はぁ 風も凪いで ホンマたまらん暑さやがな
がな子はん わてもアルアル〜
特に自由研究がなぁがなw
ほな ラーメンサラダ風冷しラーメンで
チャプンとしてから ごはんがな
あ チト イクラも〜がな♪w
-
ξ(´・ω・`)ξ
そうそう うちも工作の宿題で焦ってたがな〜w
あと絵日記をサボッてたので、天気を書くのに四苦八苦しましたがな
絵日記も嘘っぱちで、行ってもいないのに「海水浴に行った」とか書いてましたがな〜w
んなもん 毎日さほど変化の無い生活だもんね、書く事がないがな
冷風ラーメン イクラ
善きかな善きかな〜
-
(´・ω・`)ごはんオワター
はぁ♪ よぉやっと居間に風が〜
もぉ こんなん暑い日ぃはいらんがな
そぉそぉ 絵日記なぁ
わて 古新聞ひっくり返してたのん 思い出してしもたがなw
何とか野球も勝ったのんで チト一息〜
ほな 今夜はこれにて〜
皆はん 安らかなる夜を〜がな♪
-
(´・ω・`)ノこんばんわんこ〜がな!
今日も猛暑日だったがな。
遅番の団子を送り出してから、サンドラッグ〜郵便局〜カメラのキタムラ〜市民交流センター・1Fのサブウェイ〜
図書館〜マルエツ〜クリーニング・・・と半日自転車で市内散策してきたがな。
7月に駅前に市民交流センターっていうのがオープンして、大きなホールやら会議室やら公民館やら一時保育室やらがあるってので
ちょっこし偵察に行ってきたがな。
オープンして間もないから当然なんだけど、どこもかしこもピカピカできれいやったがな♪
しか〜し!普通にタダだと思っていた自転車置き場ががが・・・なんと最初の1時間を超えたら24時間ごとに150円取るって・・・!
市の施設で駐輪料金取る所なんて、他にないのに〜〜がな。。いくら駅前だっていってもヒドイがな。
仕方なく、駅まで戻って西友に自転車置いて、ランチに1Fのサブウェイでクーポン使って、
生ハム&マスカルポーネチーズサンド(生パン・野菜全て多め)とアイスカフェオレセット630円と、
フローズンマンゴー100円を食べて、涼んでいましたがな。
それから図書館に行ってこの間借りた本を返して、椅子に座ってまた〜り雑誌を読んでいると・・・
なんと入り口近くの新聞のある所で60代くらいの男性2人が言い争ってたがな。。。びっくりして、
聞き耳をたてていたら、どうも自分の座っていた席に本を持って戻ってみたら、誰かが座っていて〜〜ってことで
揉めてたがな・・・やがて大声で怒鳴り合ってたと思ったら、なんとつかみ合いのケンカになって
司書のおばちゃんは蒼白になって立ち尽くしてしまい、
警備員が飛んできて、二人を引き離してたがな〜〜!!
相手の襟首を掴んで殴りかかろうとしてた男は、警備員の顔を見ると、
「もういい!帰る!」と言って、そのまま帰っちゃったがな。
残された男は、警備員とか司書さんに「大丈夫ですか?」とか聞かれてたがな。
夏休み最後で小中学生や親子連れも多くて、みんなその二人を遠巻きにして見てたがなよ。
そんなこんなで、図書館には閉館時間の5時までいましたがな。
がなこはん、
バランスボール、私も買おうと思ったけど、大きすぎてうちの居間や寝室でやると部屋が狭くなるから
諦めましたがな・・・実家の弟が買って、姪っ子たちのおもちゃになってるがな。
私の公民館でのストレッチ教室は、9月になったら再開しますがな。
のんちゃん、
今日は札幌32度で、この夏一番の暑さになったらしいがなね。
こちらは今日も猛暑日でしがたな〜!
こういう日は、思い切って出かけて、クーラーのある場所をハシゴして
クールシェアーするのが一番だと思うがな♪
ただ、帰ってきて部屋の中が、もわ〜〜〜んとしてるのはイヤンだけどね。
やきう、札幌ドームでの日ハム〜西武三連戦、連勝して迎えた今日は残念ながら負けちゃったがな。
これで首位西武と日ハムは1ゲーム差・・・う〜〜ん、まだまだ分かりませんがなね。
-
(´・ω・`)おはようございますがな
今日も暑い一日になりそぉやけど
今朝は 空に二匹トンボの軍団がっ!
雨も降ってなかったんやけど
虫にはきっと 季節の変わり目が判るんやろなぁ
もぉ 秋やて・・・
たまはん
お一人で クールシェアをされるのんが 上手やなぁがな♪
図書館での 親父はん達のシェア争いにワロタがなw
何や 座ると 例え一時でも自分のもんやと思うんやろなぁと〜
わては 職場でクールシェアしますがな♪w
ほな 今日もガンガッテ いってきまーすがな〜
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
おはようごさいますがな〜
ご無沙汰さんですがな〜
-
ξ(´・ω・`)ξおはようございますがな
のんちゃんトンボ、こっちでも飛んでますがな
行ってら〜
三輪車はん、ご無沙汰ですがな
関西も猛暑ですがなね
たまちゃん、昨日も精力的に活動してたんがなね
市の施設なのに駐輪料金を取るなんてヒドイがなね
サブウェイが近所にあって羨ましいがな
こっちは隣街にしかないがな〜
図書館のおじさんのケンカ、辺りは騒然としたでしょうがな
椅子はみんなの席なのにね〜
襟足をつかんで殴ろうとするなんて血の気の多い人がなね
怖いがな
バランスボール。。。
確かに場所をとりますがなw
座っているだけでもバランス感覚が良くなって、腹筋も鍛えられるらしいがな
それでもやらないうちは終わってるがなw
涼しくなったら使おうがなぁ
今日も朝から蒸すがなね〜
-
(´・ω・`)ぽか サッパーがな
おぉ 三輪車はん お帰りやす〜
今度はどんな ドサいや旅回りやったんやろか?w
がな子はん
そっちに羽の端が黒い こっちではクルマトンボと呼んでてたん居ますやろか?
5年位前までは そっちの方ぉが多いかったんやけど
最近はトント見かけ無いもんでなぁがな
あと 赤トンボも〜
んで 今夜はお初の生サンマやがな
今まで水温が高いかどぉかはしらんけど
初めて見る 太い黒い木綿糸みたいな寄生虫がお腹に食い込んでてなぁがな
気持ち悪いて 食べる気がしなかったんやけど
今日のは キレイでピカピカやったんでなぁがな♪
ほな ごはんいただきまーすがな〜
-
ξ(´・ω・`)ξこんばんはがな〜
のんちゃん今日もお疲れ様でしたがな〜
生サンマなんて美味しそうがな
寄生虫が居なくて良かったがなね♪
こっちでは赤トンボですがな
7月の頭から飛んでましたがな
だんでぃが夏のトンボだと言ってましたがな
羽の先が黒いトンボは見たことないけど、多分うちの注意不足がな
ホントは飛んでるのかもしらんかな
今日も暑かったがな〜
明日 明後日は秋祭りがな
ジャズが楽しみだけど、毎年ボーカルをやってたおじさんではなく(歌は上手いんだけど、喋りが少しウザク感じてたがなw)
CDも出してる女性ボーカルの方の歌が楽しみですがな
でも昼間は病院ですがな
あ〜メンドクサイがな
-
(´・ω・`)ごはん オワター
そぉかぁ 所変われば トンボも変わるやろしなぁがな
赤トンボ 見たいなぁ 顔も尻尾もマッカッカなん〜
へぇへぇ ジャズの秋祭り もぉそんな時期なんやねぇ
まぁ めんどい事は先に終わらせて
ゆっくり見れて 良しやと〜がな 楽しんで来ておくれやす〜♪
ほな 金曜は無料動画の日〜w
皆はん エエ夜を〜がな♪
-
(´・ω・`)ノこんばんわんこがな〜!
今日も引き続き猛暑日やったがな。
今日は朝からプリンターで旅行の写真を印刷して、アルバムに入れて・・・てやってたがな。
がなこはん、
サブウェイは当市に7月半ばにオープンしたがなよ。
パンを4種類から選んで、生なのか焼くのか選んで、好きなドレッシンク選んで、
野菜も選べるし増減もできるし、追加のトッピングもできるし・・・で、お気に入りがな。
又クーポンのあるうちに食べにいくがな。
秋祭りでジャズやるなんて、なんか素敵がなね〜!
埼玉の祭りではまず考えられないがな・・・せいぜい中学の吹奏学部バンドか、
おやじバンドがな〜!
のんちゃん、
羽の先だけ黒いトンボ、数年前の夏に山口で見たことあるがなよ。
山口では「お歯黒トンボ」って呼んでいましたがな。
こちらでは、塩からトンボとか赤トンボとかよく見ますがな。
ススキの穂が段々開きそうになってきて、明日から9月がな。
秋刀魚、今年は不漁みたいで、この前の日曜日にマルエツの特売で1尾198円やったがな。
冷凍物は@79円やったけど、ここはひとつ銀色に輝く新物を3尾いただきましたがな〜♪
塩焼き+大根おろしで初秋の味覚がな〜♪
三輪車さん、おひさ〜〜がな。
大阪の祭り、楽しんできてくださいがな。
「カーネーション」で有名になった、岸和田のだんじり祭り、一度見てみたいがな。
-
(´・ω・`)ふぃー 今日も昼間は暑いかったけど
今は涼しい風が〜がな♪
がな子はん 秋祭りは今夜行くんやろか
涼めるとエエねぇがな♪
たまはん そぉかぁ おはぐろトンボて聞いた事がおましたけど
こっちのクルマトンボの事やろなぁがな
それにしても ホンマ何処行ってしもたんやろか・・・
あれ 秋刀魚(´・ω・)人(・ω・`)やったんやなぁ♪
昨日は一箱23尾入りのんが¥75やったがな
きっと たまはんのは20尾入りの大きいタイプやと思いますがな
今度 箱から直接買える事があったら
チト その箱の横を見てみておくれやす〜
そのサンマのサイズが判って面白いでっせ♪
28尾〜30尾のやったら 山売りサイズですがなw
さぁて お手抜きクッキンっとがな〜
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
立ち呑みやさんです。となりにいい感じの常連らしきお姉さんがいます。
ひとしきり話が盛り上がったんですが
左薬指に指輪。
もうちょっと呑みますがな〜
-
(´・ω・`)ごはん オワター
あれ 三輪車はん
そら 残念やったなぁがな
出会いは きっと訪れまっせー♪
明日はお休み嬉しいぞっと♪
…ホンマは 平日の方ぉが嬉しいんやけどなぁがなw
ほな 今夜はこれにて〜
皆はん エエ夜を〜がな♪
-
(´・ω・`)ノこんばんわんこがな〜!
今日は午後からひっさしぶりに雨が降ったがな。
雨の匂いがして、夜には涼しくなってきたがな。
のんちゃん、
おはぐろトンボって、聞いたことあるのがなね。
羽の先だけが黒いやつですがな。
オニヤンマってめったにいないけど、見つけたらちょっと嬉しいがな。
秋刀魚、75円だなんて安いがなね。。
うわ〜魚を箱から買うなんてこと、こちらではまずないがなよ。
トレーに載ってるのか、特売のは発泡スチロールの氷水のケースに入ったのから、
トングでビニール袋に入れるやつ(1尾98円とか・・・)がな。
私も近年、魚>肉になってきましたがな。
でも、日本人って年代によって食べ物の好みが変化して、
年とともに豆腐とか野菜とかあっさり目の物をよく食べるようになるから、
ええんらしいがな。
-
(´・ω・`)ノ三輪車さん、
お祭りで盛り上がってるのがなね。
既婚者とはいえ見ず知らずのおねいさんとお近づきになれて、よかったがな〜〜!
今度はきっと独身の人とめぐり合えるとええね〜〜がな。
-
ξ(´・ω・`)ξこんばんは〜がな
今日は病院の日でしたがな
帰りに雨に降られましたがな
油断して傘を持ってなかったので濡れちったがな
でも帰宅直後、雷雨のどしゃ降りになったのでマシだったがな
夜はジャズを聴きに行きましたがな
最高齢の浜十郎さんというおじいちゃんが今年も元気で嬉しかったがな♪
因みに91歳の方がな〜
肺に穴が開いて、二回手術をしてるんだけど、お元気にサックスを演奏してるがな
肺を使うのに凄いと毎年感動してますがな
のんちゃんもたまちゃんも秋刀魚を食べたんがなね
うちはまだがな
なんかお腹が空いてきたがなw
-
(´・ω・`)ノこんにちわんこがな。
朝から、雨〜曇り〜雨〜曇り〜晴れ←いまここ
・・・とめまぐるしいがな。
マルエツの一の市に行ってきたがな。
和菓子60円均一セールやってたので、大福とおはぎと草餅買ってきたがな。
がなこはん、
昨日は昼間に病院に行って、夜はジャズ・・・なかなか充実してるがなね。
ジャズ・・・
91歳でサックス吹いてるってなんかオサレですごいがな〜!
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
がなこはん、ズージャーですか。憧れてはいるんですが
なかなか敷居が高くて、生演奏は数えるほどしか観たことないですがな〜
今日も今から、このクソ暑いのにイガイガの革ジャンの、
耳や顔面に金具がイッパイ刺さった
カラダに消せない落書きイパーイの野郎共の集うイベントにいてきますがな〜
-
ξ(´・ω・`)ξこんばんはがな〜
三輪車はん うちも秋祭りの無料のしかズージャーは観たことないですがな〜
最近、マジに三輪車はんの行ってるようなライブに行きたいと思うようになってますがな
なんか良いがな〜
-
(´・ω・`)おはようございますがな
今日も真夏日になりそぉやけど
朝晩の風は もぉ秋風の風情やがな
がな子はんも三輪車はんも ライヴ エエなぁ♪
わては 5年位前に行ったきりですがな
たまはん 遅ればせながら
>特売のは発泡スチロールの氷水のケースに入ったのから、
トングでビニール袋に入れるやつ(1尾98円とか・・・)
わての言いたかった事はそれですがな
書き方悪ぅてスマソがなw
さぁて 今日も頑張るぞっと
ほな いってきまーすがな〜
-
(´・ω・`)ふぅ 風はあるものの 生温いてなぁ
まぁ あるだけ良しとしよかいなぁがな
さぁて 洗濯物ん干して
晩ご飯支度っとがな〜
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
こむばむわですがな〜
疲れが1日遅れで襲います。カラダが痛いですがな〜
平成生まれの若人と戯れるのはキツイですがな〜
-
(´・ω・`)ノこんばんわんこがな〜!
今日は午前中川越の丸広デパートでやってるイタリア展に行きましたがな。
そして〜ムラノガラス細工の腕時計(5250円)を衝動買いしてしまいましたがな。
し・・しかし・・・帰ってよく見たら・・・イタリア製じゃなくて中国製やったがな・・・orz
そして丸広のイタリア展の中で、早目のお昼、焼きたてのピザとジンジャエールをとって〜急いで狭山に戻り、
12時半から歯医者診察受けてたがな。
歯医者は1年ぶりですがな。
のんちゃん、
あ、やっぱり箱買いってそういう意味やったんがなね。
今日の夕飯はまたもや秋刀魚・・・刺身用の秋刀魚買ってきて、
塩とお酢で〆たがな。
あとイタリア展で3パック1050円で買ったブラックオリーブを入れた生ハムのサラダ・・・
なんか冷たい物ばっかりになったがな。
平成生まれの若人とのお付き合い・・・私は団子の友達くらいがなね。
あ、団子はギリギリ昭和でしたがな。
-
ξ(´・ω・`)ξ三輪車はん、分かりますがな
うちも一昨日の病院とズージャーの座りっぱなしで脚がヒクヒクしてますがな〜w
それが若人と一緒に戯れたら…
のんちゃん、今日もお疲れ様でしたがな〜
こっちは一昨日の雷雨以来、昨日も今日もめっきり秋めいて来ましたがな
でもまた30度越えの日が待ってますがな〜
-
(´・ω・`)おはようございますがな
昨夜は 夜中に大雨と雷はんの襲来やってなぁ ト イゥテモ 4ジカンマエw
あぁ これで 涼しゅうなる♪ と 思うたら… あぢいw
三輪車はん 一日後やったら まぁだ お若いと〜
あ 心はデンデン お若いかったがな♪
たまはん 昨日も精力的やったんやなぁ♪
時計かぁ 20代はしてたんやけど 腕が重もぅて・・・
もっぱら コンビニの時計がががw
中国製かて きっと綺麗なんやろなぁがな♪
刺身用のサンマ 昨日¥298やったがな ひゃー
わてには 買えまへ〜んw
がな子はん 座りっぱも それなりに辛いよなぁ
やっぱ ゴロゴロしててるのんが 一番楽やよねぇがな♪w
さぁて 暑いのんも もぉ少しの我慢やがな
ほな いってきまーすがな〜
-
ξ(´・ω・`)ξおはようございますがな
のんちゃん こっちも昨夜は雨でしたがな
う〜ん、札幌はまだ暑いんがなね
今年の夏は道産子にはキツかったと思いますがな
今日も行ってら〜
たまちゃん、昨夜のレス見事に被ってるがなねw
ガラスの腕時計ってステキがなね〜♪
秋刀魚のお刺身って実は食べた事が無いのですがな
だんでぃは「スゴク美味しい」と言ってましたがな
塩とお酢で〆て手間暇かけてホントに脱帽ですがな
のんちゃんもたまちゃんも毎年偉いなぁがな
-
(メ・ωメ)
( #0┳0
◎〜 ━J┻◎
あぁ、まだダメですがな〜
カラダがバキバキに痛いですがな〜
特に腰のチョウツガイが外れてガチャガチャいってますがな〜
お酒も弱くなりましたがな〜
帰宅までに何度もへたりこんだり、こけましたがな〜
自宅近所でオデコと眉間の下、両目の真ん中あたり擦り傷ができて、ゾンビみたいに流血で帰宅でしたがな〜
やっぱり家飲みが安全ですがな〜
と、いいつつ、金曜日、プチ同窓会なんですがな〜
立ち呑みで済ませたいところですがな〜
ったく、福沢さん、行列で逃げていきますがな〜
-
(´・ω・`)ごはん オワター
ジリジリしたんやけど ヤッター 勝った〜がな♪
ヤングファイターズ ガンガッテルなぁがな♪
へぇ がな子はん
今年の残暑は記録を塗り替えたそぉでなぁ
いんやー ホンマ 風だけが頼りってなもんですがな
三輪車はん
同窓会 エエやないですかいながな♪
>帰宅までに何度もへたりこんだり、こけましたがな〜
これ わてもアルアル〜
お互い 気ぃ付けましょぉなぁがなw
ほな お隣行って帰りを待ちますがな
皆はん エエ夜を〜♪
-
ξ(´・ω・`)ξおはようございますがな
三輪車はん、やっぱり疲労は中々抜けませをがなね
うちも睡眠不足も手伝って、昨日は1日寝たきりでしたがな〜
ケガ大丈夫がな?
のんちゃん、こっちも今日は暑いがな
昨日一昨日と朝も涼やかだったんだけど、今日は太陽がジリジリですがな〜
やっぱり暑さ寒さも彼岸まで、なのがなぁ…
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
【大阪880万人訓練】過去の大震災の教訓を忘れず、地震発災時の「自助」の大切さを学ぶため、本日5日(水)午前11時に大阪府全域で一斉防災訓練を実施します。
時報と同時に訓練開始の合図を発信しますので、各自が一斉に「自分の身を守る行動」をしてください。
※ご注意 合図を発信する際、緊急速報メール対応機種をお持ちの方には、
全員強制的に携帯電話が鳴りますので、携帯電話が鳴ってはいけない場所では、あらかじめ携帯電話の電源を切っておいてください。
だって。
ここまで私達の生活は国に管理されてるのね。がな〜
-
(´・ω・`)ノただいまーがな
がな子はん こっちも日差しは暑いけど
風があって 乾燥してるのんで過ごしやすいですがな
三輪車はん 「維新の会」の仕業やろか
で どぉやったやろか?
けど エエのんか悪いのんか しらんがな〜
さぁて 残りもんでごはん食べよっとがな
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
ちっ、何にも鳴らなかったがな〜
近所のおっきな公園/避難所に警報みたいなんも鳴るって聞きましたが、ノーアクションノーリアクション。
【大阪880万人訓練】
税金も電話代も納めてますが、ハミ子(のけもの)にされた感。
けっ、大阪都構想?笑わしよんな。
日曜日酔っぱでコケて擦りむいた眉間の血が
なかなか止まらんなと思ってたら
絆創膏外して血拭いたら、身ぃが少しえぐれてましたがな〜
大人として、名誉の負傷(ヤーサン相手に大立ち回りとか)とゆう事で、
近隣の皆様には伝えておきますがな〜
-
(´・ω・`)ぽっかぽか〜
あれ 三輪車はん 肩透かしやったやなぁがな
んで 眉間がエグr… て
桃太郎侍になってしまいますやろ〜
薬 マメに塗っておくれやす〜がな
ほな 秋鮭のムニエルで ごはんいただきまーすがな〜
-
ξ(´・ω・`)ξこんばんはがな
のんちゃん今日もお疲れ様でしたがな〜
鮭のムニエル大好物がな〜
ゴクリ
三輪車はん、えぐれてるって〜
ちゃんと消毒しないとアカンがな
大阪は今、熱いがなね
うちものんちゃんと同じで良いのか悪いのかサパーリですがな
-
(´・ω・`)ノこんばんわんこがな〜!
あらら・・・またもやのんちゃん宅と夕ご飯の鮭のムニエルがかぶったがな!
今日はマルエツの特売の三陸産新物やったがなよ。
この前買った朝日軽金属の「オールパン」使ってレモン絞ってうま〜やったがな。
三輪車さん、
うわぁ・・身がえぐれたって?!がな。
聞いただけで痛そうがな。
明日の朝一番で病院に行ってくださいがな。
がなこはん、
今日も暑かったがなね。
私はまた川越でクールシェアーしてきましたがな。
明日から曇りの日が数日続いて、夏と秋の境になりそうがなね。
-
(´・ω・`)ごはん オワター
がな子はん 何時っも ありがとうございますがな♪ m( _ _ )m
今日は 特売でg65円やったのんでなぁがな
ちなみに 底値はg58円やがなw
おぉ たまはん 結構メニューが被りますなぁがなw
んで 何々!(by マネッコw) 「オールパン」買ぉたんかいなっ!
わて 今欲しいのんは それですがな〜
エエなぁがな♪ ジュルッ
ほな 今夜はこれにて〜
皆はん エエ夢を〜がな♪
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
朝日軽金属!フライパンでパーン♪
光ゲンジ風のCM、氣志團みたいで良いですがな〜
-
(´・ω・`)ノお風呂上り〜がな♪
のんちゃん、
私が買ったのは、新聞広告に出てた朝日軽金属の「オールパン」のL、大きいやつがな。
これ、30年保証がついてるから、もうこの先フライパンは買わなくてええと思って、
奮発しましたがな。
このフライパンでとうもろこし茹でたら(といっても水は少ししかいらない)激甘やったがなよ!
あと、涼しくなったらオールパンでスポンシケーキとかパンなんかも焼いてみたいと思っていますがな。
レシピ本付きでしたがな。
近いうちに、とりあえずホットケーキ焼いてみますがな。
三輪車さん、
そのCMは知らなかったがな!
金曜日のプチ同窓会、楽しみがなね〜!
中学の?それとも高校のがな?
久しぶりに同窓会で昔の友達に会うと、学生気分に戻り、あだ名で呼び合ったりしますがなね。
昔話に花を咲かせて楽しんできてくださいがな〜!
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
たまちゃんこれですがな〜
http://www.youtube.com/watch?v=6jdW-dP01rg&sns=em
プチ同窓会は工業高校のツレとですがな〜
卒業生は桂きん枝と野茂英雄ですがな〜
ヤローオンリー(泣
悲しいサガがな。
-
ξ(´・ω・`)ξオールパンって初めて聞きましたがな
フライパンなのね〜がな
たまちゃんは川越に行って来たのがなね
雨は大丈夫でしたがな?
明日は午後から雨みたいがなね
雷も〜
確かに今週は曇りが多い予報がなね
でも気温は低くて30度…
雷がなる度に「夏の終わりを告げてるのがな?」と思うけど、翌日はまた暑いんだよね〜
-
(〃 〃)
>>214のん姉さん!
バレましたかいな?W
>>215三輪車はん!
酉を使って貰ろて有り難うやがな〜!
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
風船〜⑧ ◆Fuusen/qAsさん!あらためてありがとうございますがな〜
台所で飼ってる豆苗の育ちの早いこと!
来週はじめには二回目の収穫が出来そうで、楽しみですがな〜
-
(´・ω・`)ノこんばんはがな。
今日は午後から雨が降って涼しくなってきたがな。
風船さん、おひさしぶりですがな。
がなこはん、
昨日は川越に行ってたけど、夕方前には帰ってきたから、雨は大丈夫でしたがな。
今日は午前中、美容院でカットとヘナ染めしてきたがな。
明日は渋谷の文化村に絵を観に行って、帰りに渋谷ヒカリエに行ってみるがな。
三輪車さん、
おぉぉ・・こんなCM初めて観るがな!!
それにしても、昭和っぽいというか・・・あの重いオールパンを振り回して踊ってるがな!
豆苗って、私はいつも100円くらいで買ってきて・・・1度食べて、カットして・・水栽培して
もう一度収穫して・・ってやってるがな。
気を付けてないと、スポンジの根っこに白いモワモワしたカビが生えてしまうがな。
のんちゃん家だったら、オールパンLで、肉でも魚でも4人分一度に付け合わせも一緒に焼いたり炒めたりできて
ええと思うがな。
たしかに高いけど、品質を考えたらまぁ・・そんなもんかな〜とも思っていますがな。
他の鍋と組み合わせたら、割引になるし・・・がな。
-
(´・ω・`)ごはん オワター
あれ 久しぶりに 「のん姉さん」と呼ばれて 嬉しいなぁがな♪
へぇ >>405 風船はん バレバレやがなw
まぁた 覗いておくれやすがな〜♪
んで 2,3日前に仕事先で傷付けた 右手の薬指の内側の事なんやけど
ようやっと閉じたなぁと思うても ポチッと腫れて化膿気味やったのんで
今日 マチ針焼いて 膿を出そうとギューっと絞ったら…
何と 5㍉程の海老の足が ニョキッと出て来てなぁがな
「お前が原因かいなっ!」 と
思わず 相方に見せて あきられてしもたがなw
と 戯言は これ位にして…
お隣の大阪はんのお母ぁはんの容態がお悪い様ぉやのんで
わても 暫くは 時節の挨拶だけやのんを 許しておくれやすがな m( _ _ )m
わてにとって 出身元の 大恩なお方はんやのんでなぁがな・・・
ほな 今夜はこれにて〜
皆はん 安らかなる夜を お過ごしされておくれやすがな。
-
(´・ω・)
( 0┳σ~
〜◎━J┻◎
のんちゃん!海老ゲルゲ変化は回避されたのですね。よかったがな〜
オキシドール、イッパイぬりぬりして、いや、焼酎口に含んでブィーッと
吹き付けて消毒してくださいがな〜
-
ξ(´・ω・`)ξおはようございますがな
ゲゲ!のんちゃんの指から海老の足がな
痛そうがな
三輪車はんの言う通り、消毒して下さいがな
三輪車はんの傷は大丈夫なんがな?
たまちゃん渋谷ですかがな
あの人混みの中に突入するのですね
行ってら〜
楽しんで来てね
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
がなこはんおはようごさいますがな〜
顔面の損傷は、大した事無いですがな〜
ラグビーやボクシングやってましたので
割と怪我や出血、痛みには強いめなほうだとおもいますがな〜
ただ、寝てる間にかさぶたをかきむしるので、
朝起きると、惨劇スプラッターホラー劇場な時がありますがな〜
-
(´・ω・`)おはようございますがな
お休みの秋晴れ〜がな
暑いんやけど 日陰やったら気持ちエエがな♪
…海老ゲルゲ フォッフォッフォッ v(´・ω・`)v
へぇ がな子はん もぉ峠は越えたみたいですがな ありがとなぁがな
さぁて 洗濯物ん干して 買い物ん行ってきますがな〜
-
ξ(´・ω・`)ξこんにちはがな〜
のんちゃん お休みだったのね〜がな
秋晴れで良かったがな♪
こっちもそんなに暑くもなく過ごし安いがなよ〜
今日のオカズはナンジャラホイ♪
-
(´・ω・`)ごはん オワター
がな子はん 今夜は手抜きで
冷凍しててた のんカレーやったがなw
まぁ キャベツの千切りと目玉焼きのトッピンぐぅ位はなぁ
それとポテサラと茶豆枝豆に 麩とワカメのお味噌汁
デザートはスイカでしたがな
夜勤の相方には ツボ鯛の塩麹漬け焼きにチェンジして
わては 残り物んの 薩摩揚げの油焼き〜
けど 好物でなぁ♪
ノンベには これが丁度エエですがなw
三輪車はんは 今夜怪我せず 帰られるやろかいなぁがな?w
ほな 無料動画見て寝ますがな
皆はん 安らかなる夜を お過ごしておくれやすがな。
-
ξ(´・ω・`)ξポテサラとさつま揚げは うちも大好きですがな♪
のんカレー、一度ご馳走になりたいですがなw♪
そうだね、三輪車はんは無事に帰宅出来たんがな?
たまちゃんも疲れたでしょうがな
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
学友さん、皆さんご機嫌さんで帰宅なさいましたがな〜
ちょっと呑み直しますがな〜
-
(´・ω・)
( V┳V
〜◎━J┻◎
おはようごさいますがな〜
昨日は楽しいお酒でしたがな〜
ワタクシたちの集まり、何が悲しいって、悲しいかなノー女子ですがな〜
-
ξ(´・ω・`)ξこんにちはがな〜
蒸し暑いですがな
三輪車はん 楽しいお酒だったようで何よりですがな〜♪
ノー女子といっても、うち達の世代はもう立派なオバハンですがな〜w
-
(´・ω・`)ノこんにちは〜がな。
昨日は渋谷に出かけてて、楽しかったは楽しかったんだけど、人に酔って
帰ってきてバタンキューやったがな。
初めにヒカリエに行って〜〜一人でウィンドーショッピングしてて・・・仕事が午後休みになった
狛犬と1時半くらいに京王井の頭線渋谷駅の改札で待ち合わせて〜東急本店8Fのレストラン街にある
シェ・松尾にてランチのスープパスタコース(サラダ・スープパスタ・パン&バタ・コーヒー)1470円を食べて、
Bunkamura Museumのレーピン展を観たがな。
なにしろヒカリエ、駅からすぐに行けるんだけど、賑わっていて、特に6,7Fのレストラン街なんてすんごい人やったがな。
で、一番空いていそうな店で、イチゴシェイク飲んで一休みしたがな。
レーピンって1900年代半ばに活躍したロシアの画家やがな。
家族や、文豪トルストイやゴーリキー、音楽家の肖像画、内面を描いたちょっとどきっとするような絵が多かったがな。
展覧会の後、美術館の入り口でやっていたフランスのポスター展も観て、東急本店〜東急東横店(渋谷駅)のシャトルバスに乗って
駅へ・・・副都心線使って、飯能行きで所沢まで一直線に帰ってきたがな。
のんちゃん、
うわぁ・・・指に海老の一部が入っていたなんて〜〜〜〜コワイがな〜〜!!
大丈夫なんやろか・・・私、エイリアンのシーンで、身体の中からエイリアンが胴体を突き破って出てくるシーンを
思い出しちゃいましたがな〜〜!消毒して、お大事にしてくださいがな。
鶏の骨でスープを取ったのんカレー、私も食べてみたいがな〜!
なんやかんや言うても、やっぱりいろいろ作っててえらいがな!
がなこはん、
アリガトチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!がな。
おかげさまで、昨日は渋谷のスクランブル交差点渡って、歩いてたら
人込みでクラクラしましたがな。
いつも田舎でのんびり自転車で買い物してるから、その落差が大きいかったがなよ。
三輪車さん、
プチ同窓会、楽しめてよかったですがな。
私も女子高出身だから、高校の同窓会だと当然女子ばっか〜〜ですがな。
そして、狛犬も男子高出身で全く色気ってものがなく、去年の同窓会の写真見せてもらったら、
これ・・どこの敬老会?って感じになってたがな。
その点、団子の同窓会は共学で、しかも3年の時のクラスがみんな仲がよかったみたいで、
楽しそうがなよ。
-
(´・ω・`)よぉやっと 涼しい風が〜がな
今日の仕事はお刺身やってなぁがな
この前の浅漬けの事件から
大根ツマと大葉も 自店で殺菌消毒をする様ぉに言われてしもたんやけど
けど これがまぁた 手間がかかってなぁがな
思う様ぉな台数を作る事が出来ず
されとて サビ残も嫌やしでの ジレンマががが はぁw
がな子はん
鶏ガラ(出来れば豚骨も)のスープとジャワカレー(辛口)+他のルー2種
エエー!っと驚く程の炒めタマネギで 同じのん出来ますがな
甘辛ろぉて 美味しいでっせ〜
…けど 今日のお昼はレトルトの「加哩屋カレー」でなぁ
殆ど食べられてしもたがなw
さっ三輪車はん
自転車のお手手が 海老ゲルゲ…w
気の置けない仲間との呑み会は
どんなんでも 美味しいですやろ?
まぁ わてはもぉ外呑みでハメをはずすと
貴方はんと同じく 擦り傷創りそぉなお年頃なんやけどなぁがな
キヲツケナクッチャガナ
たまはん
エエねぇ まぁた相方はんとデート♪
家のんに 爪の垢を煎じて飲ませてやりたいがな
へぇ 指はもぉ大丈夫ですがな
この仕事をしてると 無傷で帰る事は少ないのんでなぁ
あっちゃこっちゃに 切り傷と青あざが知らないうちに出来てますがな
さぁて 今夜はサバ味噌っとがな〜
-
ξ(´・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃんお帰り〜って昨日だけどw
渋谷は昔っから人酔いするがな
ゴチャゴチャし過ぎがなね〜
その画家さんの名前、初めて聞きましたがな
旦那さんとホントに仲良しさんがなね♪
うちも女子高だったから同窓会をしてもオバハンの集いになりそうがなw
のんちゃん、今日もお疲れ様でしたがな〜
え〜〜!刺身のツマに大葉の消毒ですかがな
それは手間がかかるがなね
お刺身を作るだけでも手間なのにね
本当にご苦労様でしたがな
カレーは、のんちゃんが作ったのが食べたいがなw
うちが真似てもぜ〜ったい同じ味にはならない気がするがなよw
-
(´・ω・`)ノこんばんわんこがな。
のんちゃん、
カレー、うちも時々ジャワカレー(辛口)とあとマルエツのブランドFOODEXのカレールーを
入れて作るんだけど、鶏か豚骨で丁寧にスープ取って〜〜ってなことはやらないがな。
冬場は林檎すりおろして煮込んだり、ザク切りトマト入れたり、隠し味の醤油たらしたり・・・してるけどね・・がな。
どうも私がカレー作る時は、ナイター観に行く時が多いがな。
お刺身のツマ、消毒って面倒くさそうがな。
私も配送センターで短期パートしてた時は、足にはいつのまにか青あざ作って、
しかも常時7℃の冷蔵庫内の作業やったから、慣れるまで寒冷蕁麻疹出てたがな。
がなこはん、
私は渋谷は新宿や池袋以上に苦手な場所なのがな。
今はそれほどでもないんだけど、一昔前はチーマーとかヤンキーが多くて怖かったがなよね。
独身時代に、狛犬と横浜に行くべく、渋谷のハチ公前で待ち合わせてたんだけど、
高崎線(当時狛犬は北本に住んでた)の乗り継ぎが悪く、40分くらい私はハチ公眺めながら
待たされたことあるがなよ。
そして・・・待ってる間、チャラ男が声かけてきたりして、嫌やったがな。
当時は当然まだ携帯とかなかったし〜〜駅の伝言板に「40分待ったけどもう帰ります」って書いて帰ろうとしたその時に
うなだれた犬みたいな顔して小走りでやってきたのがな。
そんな話しを渋谷を歩きながらしていましたがな。
レーピンって画家、私もこの前朝日の夕刊の絵画紹介観て知った画家がな。
いつもは印象派の風景画を中心に鑑賞してるんだけど、人物画もなかなか面白いな〜と
思いましたがな。
もう少し涼しくなったら、がなこはんもだんでぃさんと、どこかでデートしてきたら
気分転換になるがなよ〜!
そちらからだと、紅葉の高尾山なんてよさそうがな〜!・・でもすんごく込み合いそうだけど〜がな。
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
女っ気ない、野郎共の集まりってのは、ロクデモナイもんで、
店員のお姉いさんがワタクシに「お久しぶり」なんて言おうもんなら
やれ「何回やった」だの「ケツ触らせろ」「AKB歌え」だの...
ゲス集団ですがな〜
お姉いさんもツワモノで、尻は500円、乳吸いは3000円、
●▲■は逆に5000円払うんだそうで...クソババア...
一応皆にちゃんと帰ったか無事確認メール送ったのに
未だに誰一人返しやしねえ...
うっすら殺意...
昨日はほぼ寝てましたがな〜
開け放したベランダの窓からネコさんが来てて
添い寝してましたがな〜
ω・)フォッフォッフォッ
V┳V
┻◎
-
(´・ω・`)ノこんにちわにがな〜!
またもや猛暑日復活がな〜!
全く今年はいつまで暑いんやろ・・がな。
冬より夏が好きな私でも、いい加減うんざりがな。
三輪車さん、
ダンスィの会話っておもろいがな〜!
そのお姉いさんもただものではないがな。
でも皆に確認メール送るなんて、えらいがな〜!幹事さんやったがな?
それにしてもベランダから入ってきたぬこ、かわいすぎ〜〜がな。
うちにも一度、吐き出し口から緑の首輪つけたミケ猫が入ってきて、狛犬の座椅子に座って
また〜りしていましたがな。
本棚にあった書類の落ちる音で、隣の部屋にいた私が気が付いていってみたら・・・
ぬこが顔を上げて、バツの悪そうな顔して帰っていきましたがな。
隣の家の黒猫のももこは、1日1回はうちの庭にやってきてるがな。
おそらく我が家の庭もテリトリーにしてると思われますがな。
-
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
居酒屋で店員さんいじりは、常ですがな〜
いじらんと失礼ですがな〜
高校生らしきバイトの姉ちゃんでも
注文ひととおり聞いたあと、
名札見て「で、山下さんは?」
と聞くと
「ワタシ、芋のロックで」
「あと、おねえちゃん一人前」と言うと
「タレですか?塩でいきますか?」と、返しますがな〜
コレ、東京では通用しない、と、ギロッポン(六本木勤務)が言ってましたがな〜
-
ξ(´・ω・`)ξ暑い…暑すぎるがな
たまちゃんとこも相当な猛暑とお察ししますがな〜
三輪車はんの うっすら殺意にワロタがなw
ネコちゃんカワユス〜♪
そのギロッポンさんは正解ですがな
東京でそれをやったら睨まれるがな
ブンタ…
いやタブンがな
大阪恐るべし!がな
-
(´・ω・`)がなこはん、暑くて午後からカルピスに氷たぷ〜り入れて飲んでるがな。
今、お向いの未亡人が妹さんと4泊5日の函館ゴルフ旅行に行ってて、
庭の水やりを頼まれててホースでやってるんだけど、霧でぶわぁぁぁ〜〜と芝生とか鉢植えに
撒くのが楽しくてず〜〜っとやってたがな。
打ち水効果で少し涼しくなったがな。
三輪車さん、
>いじらんと失礼ですがな〜
うん、大阪人ってちょっとイタリア人みたいなとこあるがなよね。
イタリア人も女の子に声かけないと失礼がな〜って思ってるみたいがなよ。
-
イタリヤン?
(´・ω・)オテモヤン
( 0┳0
〜◎━J┻◎
ボヘミアンハカツラギユキ、モエヤンハヌーブラヤッホー
女の子口説くイタ公、ジローラモかな?
あいつパンツがどうのこうのな名前だよねがな〜
先の野郎共に
「てめーらの家一軒ずつ回って、油撒いて火ぃ付けるぞ」と
再びメールしたら
ふたりから返事が来ましたがな〜
ったく、ワタクシ幹事でもないんですが、幹事役が最初に潰れるので
めんどくさいですがな〜
-
(´・ω・`)おはようございますがな
昨日の夜から 断続的な雨ががが
一雨降る毎に 夏の終わりを感じててますがな
エエねぇ 何気ない暮らしの中で
自然なボケとツッコミw 大阪のエエ所やと思うてますがな♪
さぁて 今日も今日とて〜
ほな いってきまーすがな〜
-
(´・ω・`)こんにちわ〜がな。
午前中は歯医者に行ってきたがな。
私が「明日法事で人が集まりますので、歯のクリーニングお願いします」
歯医者「人が集まるから・・・っていうことは、歯の事気にしてるんですよね。
だったら3ヶ月に1度検診とクリーニングにいらっしゃい。
それから虫歯にかぶせてある銀、今セラミックのいいのができて
1本3万円するんだけど、口開けて笑った時に奥歯が光らなくていいよ。
あなたの場合、下だけ4本やれば・・・」
私「2年前に下の奥歯のかぶせものが取れた時、定着するまで半年以上かかったのでイヤンです」
歯医者「日本人はヴィトンだエルメスだ〜のバッグには何十万ってかけるのに、
自分が一生使う歯に金かけたくないみたいだな」
私「私、ブランド物には興味がありませんし、それらと歯の事を一緒にするのは違うと思う」←って言ってやりたかったけど
家から近くて家族全員お世話になってるから、我慢しておいたがな。
-
ξ(´・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃん、その歯医者さん感じ悪いがなね
でも近所で家族がお世話になってると言えないがなね
今日もお隣さんのお庭の水やりしたのがな?
暑かったね今日も
のんちゃん、北海道も夏が終わるのね〜がな
今日のお仕事は何だったんだろがな
お刺身は消毒が増えたから余計に大変になってしまったがなね
-
(´・ω・`)ノがなこはん、こんばんは〜がな〜!
今日も暑かったね〜がな。
そうなの、この歯医者さん、感じ悪くてねぇ・・・
他にも近所に沢山歯医者はあるんだけど、もう何年もここなので
大して腕がいいわけでもないけど、ここに決めてるがな。
それにこの院長先生、うちの近所に住んでるらしく、時々自転車で通勤してるの
見かけるがなよ。
あら、たった今、お向いの庭の水やりしてきたとこがな〜!
鈴虫とかコオロギが必死に鳴いてるがな。
この前までは蝉時雨だったのに・・・やっぱり少しは季節が進んでるのがなね。
のんちゃん、
夏場のお刺身って、たしかにちょっと気を使ってしまうがなよね。
うちは狛犬が鮪大好きなんで、1年を通じて刺身食べてますがな。
-
(´・ω・`)お風呂前〜がな
たまはん
わてには その歯医者さんの目ぇが
銀より強く 守銭奴の光を放ってる様ぉに見えますがな
気にしない、気にしないっとがな〜
がな子はん
昨日、今日は値付けでしたがな
お刺身は明日〜 まぁ平日やのんで気ぃは楽やけどなぁがな
もぉ 朝晩は秋やがな
けど もぉ一度 真夏日が来るそぉやけど ヒェ〜w
今日はビンチョウマグロのユズ塩タタキっちゅうのんを買ぉてきましたがな
これ g105円で 結構アテのエエですがな♪
メインはスケソウ鱈のフライやけどなぁ
ほな チャプンとしてから ごはんがな〜
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板