レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
(´・ω・`)しらんがな @40代〜別館25
-
(´・ω・`)ノこんばんわんこ〜がな!
今日も猛暑日だったがな。
遅番の団子を送り出してから、サンドラッグ〜郵便局〜カメラのキタムラ〜市民交流センター・1Fのサブウェイ〜
図書館〜マルエツ〜クリーニング・・・と半日自転車で市内散策してきたがな。
7月に駅前に市民交流センターっていうのがオープンして、大きなホールやら会議室やら公民館やら一時保育室やらがあるってので
ちょっこし偵察に行ってきたがな。
オープンして間もないから当然なんだけど、どこもかしこもピカピカできれいやったがな♪
しか〜し!普通にタダだと思っていた自転車置き場ががが・・・なんと最初の1時間を超えたら24時間ごとに150円取るって・・・!
市の施設で駐輪料金取る所なんて、他にないのに〜〜がな。。いくら駅前だっていってもヒドイがな。
仕方なく、駅まで戻って西友に自転車置いて、ランチに1Fのサブウェイでクーポン使って、
生ハム&マスカルポーネチーズサンド(生パン・野菜全て多め)とアイスカフェオレセット630円と、
フローズンマンゴー100円を食べて、涼んでいましたがな。
それから図書館に行ってこの間借りた本を返して、椅子に座ってまた〜り雑誌を読んでいると・・・
なんと入り口近くの新聞のある所で60代くらいの男性2人が言い争ってたがな。。。びっくりして、
聞き耳をたてていたら、どうも自分の座っていた席に本を持って戻ってみたら、誰かが座っていて〜〜ってことで
揉めてたがな・・・やがて大声で怒鳴り合ってたと思ったら、なんとつかみ合いのケンカになって
司書のおばちゃんは蒼白になって立ち尽くしてしまい、
警備員が飛んできて、二人を引き離してたがな〜〜!!
相手の襟首を掴んで殴りかかろうとしてた男は、警備員の顔を見ると、
「もういい!帰る!」と言って、そのまま帰っちゃったがな。
残された男は、警備員とか司書さんに「大丈夫ですか?」とか聞かれてたがな。
夏休み最後で小中学生や親子連れも多くて、みんなその二人を遠巻きにして見てたがなよ。
そんなこんなで、図書館には閉館時間の5時までいましたがな。
がなこはん、
バランスボール、私も買おうと思ったけど、大きすぎてうちの居間や寝室でやると部屋が狭くなるから
諦めましたがな・・・実家の弟が買って、姪っ子たちのおもちゃになってるがな。
私の公民館でのストレッチ教室は、9月になったら再開しますがな。
のんちゃん、
今日は札幌32度で、この夏一番の暑さになったらしいがなね。
こちらは今日も猛暑日でしがたな〜!
こういう日は、思い切って出かけて、クーラーのある場所をハシゴして
クールシェアーするのが一番だと思うがな♪
ただ、帰ってきて部屋の中が、もわ〜〜〜んとしてるのはイヤンだけどね。
やきう、札幌ドームでの日ハム〜西武三連戦、連勝して迎えた今日は残念ながら負けちゃったがな。
これで首位西武と日ハムは1ゲーム差・・・う〜〜ん、まだまだ分かりませんがなね。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板