レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【DECOMP】DECOMP意見交換所【打開予定・攻略情報】
-
今からPeercastでデコゲークリアしようぜ
概要
主催 - ろすた
開始 - 2007年8月1日予定
終了 - 2007年12月31日24:00までに全てを打開する予定
参加資格 - Peercastを使用し、KP、ESEYP、XPで配信、視聴している全ての人を対象とする。
攻略範囲 - アーケード及びコンシューマ全機種のゲームを打開する
ただしアーケードで動作が不可能なゲームや、海外で取り扱われているものは除外する。
打開すべきソフトの総本数は約250本。
参加者は暇がなくても、気分が乗ってなくても配信し、一人につき何本クリアしてもかまわない。
実況するスレッドとして、独自板の専用スレッドを使用する。諸連絡は別の意見交換スレにて行う。
リレー形式での配信ではないので、同時間に複数のchで攻略するのも可能。
基本的にやりたい時にやる、というスタンスで。
-
FC 探偵神宮寺三郎 新宿公園殺人事件 に挑戦します!
-
FC 探偵神宮寺三郎 新宿公園殺人事件 打開しました!
-
17日付けの配信で以下のゲームの打開条件を設定、確認、変更しました。
例のごとく異論がありましたらレスをよろしくお願いします。
・AC アストロファイター - 9面到達
・AC ザビガ - チェックポイント300到達で打開
・AC シークレットエージェント - 普通に1週
・AC ジェネシス - 普通に打開
・AC パフォーマン - 17面到達で打開(2ループ)
・AC ハンバーガー - 7面到達で打開(1ループ)
・AC バーニンラバー - 10面到達で打開(最初のST+2年)
・AC マッドエイリアン - 7面到達で打開
・AC ミッションX - パターン8突破で打開
・AC ラストミッション - 普通に打開
・AC リバレーション - 普通に打開(8面突破)
・AC ロックンチェイス - 11面到達で打開
・ACDC スーパーアストロファイター - 9面到達
・ACDC バーニンラバー - 10面到達で打開(最初のST+2年)
・ACDC ミッションX - パターン8突破で打開
・FC バーガータイムROM - 7面到達で打開(1ループ)
・FC バーガータイムDISK - 7面到達で打開(1ループ)
後ほどwikiの編集を行います。
-
FC 探偵神宮寺三郎 時の過ぎ行くままに 挑戦します!
-
FC 闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光
打開しました。
-
AC ラストミッション
打開しました
wiki更新は起きたらします
-
FC 探偵神宮寺三郎 危険な二人(後編)打開しました。
-
SS ウィンターヒートやります
-
ACDC ミッションX、ミッションX打開しました。
使用金額は3,500円、1,200円でした。
-
FC 探偵神宮寺三郎 時の過ぎ行くままに 打開しました!
-
PS2のウィンターヒートってセガエイジスのデカスリートのやつでいいんでしょうか?
-
SS ウィンターヒート打開しました
-
AC ダンクドリームおっぱじめてみます。
-
ダンクドリーム挑戦ちゅ。
2200円也。
-
私事で申し訳ないのですが、今日午前中の配信中にメインで配信しているPCのHDDが壊れてしまい多少配信を休む事になるかも知れないのですが、
それ以上にPeercast関連のデータをサイト関連のブックマークから今回のDECOMPの打開動画など全て失ってしまいました。
そのあたりの影響で色々と対応が遅れる部分があると思いますが、参加してくれてる人達の協力を仰げたら幸いです。
とりあえず来週中には復帰する予定ですが、それまでに危惧する要素として、
・wikiの更新
ニュース掲載などに若干影響が出そうです。
左右のメニューの打開本数や金額、打開ショットなど、編集できる方はソースを参考に編集いただければ幸いです。
・DECOMP炎
僕自信の配信が数日途絶えるのは間違いないので、そんな状況で続けられるかどうかは非常に難しいかもしれませんが、時間に余裕のある方は予定表に空きがあれば参加して頂ければ幸いです。
ただし無理はしなくて結構ですので、余裕を持って参加するようにしてください。
(僕も配信終了後に少し仮眠を取ったのですが、数日の無理が祟り熱を出してしまいました)
・DECOMP自体の継続
数週間、数ヶ月と間を空けてしまうのであれば話は別ですが、少なくとも来週には戻りますので企画は継続します。
ただその間、陣頭に立って指揮を触れないのは間違いないので、たくさんの参加者が率先して旗を振ってもらえるのが一番ありがたいです。
>>257
情報ありがとうございます。
デカスリートはデータイーストが絡んでいる事は間違い無さそうなので、打開リストに加えようと思っています。
ただしACは現状のMAMEでは対応できてないので、SSとPS SEGAAGES版を加える予定です。
>>273
すいません、打開リストのPS2の項目内「ウィンターヒート」は間違いでしたね。
正確には「デカスリート・コレクション」となります。下調べが不十分でした。
後ほど更新しておきたいと思います。
-
手前のレスの最後のアンカーは>>271への間違いでした。
DECOMP炎のルールについて1点変更を加えたいと思います。
変更前:参加条件としてDECOMPで1回以上配信した方のみとする
変更後:誰でも参加可能
理由としてはいくつかありますが、当初思い描いていた杞憂は訪れる事はないだろうという答えに至った部分が一番大きいです。
どなたでも自由に参加できますので、時間があればやりたいゲームで是非炎を繋げてやってください。
-
AC ザ・ビッグ・プロレスリング打開しました
-
>>277
打開ゲームリストの編集及び打開本数&使用金額の左メニューへの反映は
完了しています
-
FCバーガータイムやります!
-
目処が付いたので起きたらB-WINGやります
ザビガは後回しで
-
ギャザー4匹とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
ごばくです><
-
>>275
SS版ウィンターヒートにははっきりとDATAEASTの文字が見えますが
昨日SS版デカスリートのスタッフロール見たら会社名SEGAしか確認できませんでした。
どうなんでしょね…?
-
ハイパーハンドボール ヘビースマッシュやります
-
FCディスクシステム版 バーガータイム
打開しました
-
ハイパーハンドボール ヘビースマッシュ 1200円で打開しました
-
>>283
僕もロケハンしてみましたが、
エンディングクレジットにはDECOの字はありませんでした。
「デカスリート・コレクション」のウィンターヒートにはDECOが関わっているので、
PS2版は問題無いかと思われます。
一応、SSデカスリートのクリア動画とキャプチャは保存しておきます。
-
マッドエイリアン打開しました。
使用金額は松千代さんの使用分と合わせて10,200でした。
1クレジット100円とするならば半分の5,100円になります。
どちらの金額を表記するべきでしょうか?
リバレーション挑戦中です。
-
SFC もってけohドロボー 週末に挑戦する予定です。
僕個人では手に負えないと思うので、
セーブ機能が無い上にかなり時間が掛かる(10時間以上)ゲームなので、
挑戦したい方は自由に挑戦して下さい!
-
>>287 で書いたデカスリート打開動画ですが、
PCフリーズの為に紛失してしまいました。
SS デカスリート がDECOMPのリストに加わる方針の場合は再度配信しますので、
スレにご一報いただけたらなと思います。
-
B-WINGS打開しました!
-
ファイヤートラップについて
16ステージ打開後 画面が真っ暗になりそれ以上
ゲームを進めることができませんでした。
使用していたエミュ MAMEPP 0.117
16ステージクリアを打開条件とするか
トライアウトのように除外してしまうか
意見等ありましたらレスよろです><
-
ACハンバーガー7面到達打開しました。
都合MAMEPP0.118u2を使用してますので
打開が妥当かの判断は、お任せいたします。
尚、wiki編集は不慣れにつき、行っていません。
-
ACシークレットエージェントを少々やってみます
-
ACデコカセ ハンバーガー、挑戦します
-
ACシークレットエージェント300円で打開しました。
Wikiの更新はこの後やっておきます。
のぼらんかも400円分使いましたので一応報告
ダーウィン4078は現在2500円使用です
-
のぼらんかは200円使用、ですね><;
-
返事が遅れて申し訳ないです。
>>283,287,290
情報ありがとうございます。
判断が難しいですね・・・ゲーム的にはデコが確実に絡んでいるウインターヒートとゲーム性、描写的には大差なさそうなんですが、クレジットに掲載がなければやはり除外にしておいたほうがいいかも知れませんね。SS版デカスリートの説明書なんかも一切DECOの記載はないですよね。
どこにもDECOの文字が見えなければ話が二転三転して申し訳ないですけど、SS版デカスリートは除外としたいと思います。
PS2版デカスリート・コレクションに関しては3つのゲームのうち
ウインターヒートだけ打開してエンディングを撮ってもらう方向で行きたいと考えています。
>>288
打開お疲れ様です。
少しややこしくなりそうですが、やはりここはゲームの仕様を尊重して2クレジット100円の計算で行くべきかと思います。
>>292
こちらで環境が復帰次第テストしてみたいと思います。
もし他のMAME環境で別の再現性があれば、そちらで挑戦願いたいと思います。
>>293
こちらで更新しておきました。
打開かどうかに関しては全く問題ありませんでした。
もし良ければ、覚えていればで結構ですので使用した金額を教えて頂ければ幸いです。
-
>>298
すみません。半ば勢いで参加してしまったので、ルールを把握し切れていませんでした。
金額は配信上で3クレジットです。
好きでたまに遊んでたゲームなので、配信外はご容赦を・・・
-
AC のぼらんか打開しました
-
AC Crude Buster
4コイン消費しました
-
SS シュトラール 秘められし七つの光
打開しました
wikiには打開画像のみupしました、どなたか編集をお願いします
-
AC アベンジャーズ・イン・ギャラクティックストーム 打開しちゃいました><
あとファンキージェットが6面以降フリーズしちゃって続行不可能なんです><
-
AC スーパーバーガータイム打開しました
\9700
-
今まで自分が打開した4作品の動画をupしました
(都合によりfilebank)
DECOMP AC ナイトスラッシャーズ打開.wmv 108.5MB
DECOMP AC ならずもの戦隊ブラッディウルフ打開.wmv 80.9MB
DECOMP AC ミッドナイトレジスタンス打開.wmv 74.3MB
DECOMP SS シュトラール打開.wmv 50.5MB
ttp://www.filebank.co.jp/guest
ゲスト設定場所:フリープラン
ファイルバンクID:kh229ch
フォルダ名::229ch
パス:p○○r
1週間で自動的に消滅しますwww
-
AC ジョー&マック リターンズ
\5000で打開しました
-
ホームランナイターペナントリーグ打開しました
何だかんだで30試合×2回+日本シリーズ1試合=61試合
やりました・・・
打開の瞬間を視聴者の方に録画してもらった動画があるのですが
どのようにお渡しすればよいでしょうか?
-
たびたびすみません・・・
wikiの編集の仕方がわからないのでどなたか編集して
いただけませんでしょうか?
打開画像はUPしてあります。よろしくお願いします。
-
デコカセ ハンバーガー
打開しました
-
メタルマックス2の人全く見ないんだけど大丈夫なんですかね
-
実況スレでRPGの話がでていたので
ダークロード(打開報告が既に有)を思い出したのですが、
wikiを念の為に眺めて見たら
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)
『Wizap! ―ウィザップ〜暗黒の王―』
『DARKLAW ダークロウ -Meaning of Death-』
の2本が関連ゲームとして出てきました。
デカスリートと同条件で除外か否かの確認が必要と感じたのですが、
これの開発ってDECOなのか何方かご存知ありませんか?
-
>>292
こちらで検証していたのですが、情けないことに全く腕が及ばず3面程度しか進めず、頼みのチートも検証に効果の高いものはあらず進めない状況です。
ということで、他の方でMAME++0.117で検証環境お持ちの方でどなたか検証していただける方は見えないでしょうか。
またミュルさんの方でももし別の環境をお持ちであれば、そちらでもテストしてもらえると助かります。
・・・というかこれ16面なんか行けるものなのwwwwwwwwwwwwww
>>303
こちらでも再現確認しました。そしてMAMEinfoにも掲載済みでしたね。
なんとか企画進行中に更新があればいいんですけど、現状は除外対象として扱いたいと思います。
>>305
DLさせて頂きました。(厳密にはDL中)
来る日のために保管しておこうと思います。
>>307
渡しやすい手段で結構なのですが、もしIRCクライアントを導入済みであればIRCでお願いしたいと思います。
容量が余り大きくないようであればどこかアップローダーを間借りするのもいいんですが、最終的にはwwさんにお任せします。希望する形で対応しますので。
>>311
こちらでも調べておこうと思います。
-
>>310
先週に一度見かけた記憶があります。
また、打開挑戦中の書き込みも残ってますし、挑戦書き込みから1ヶ月は様子を見るという方向で進めて行こうと思っています。
-
撃墜王も動きませんが今後の開発に期待
-
AC ディスコNo1 1200円使いましたが打開出来ませんでした
こりゃ難しいわー
-
ところでWizardryは明らかに移植モノだから除外で良いんじゃないだろうか。
-
ACバーニンラバー10面には到達しましたが、
打開条件の「最初のST+2面」の意味がちょっとわかりかねます
一体どういうことなんでしょか??
-
実況スレの方で教えてくださった方がいました
+2年を勝手に+2面の誤字だと思い込んでてわからなくなってましたwwwwww
10面到達で間違いなく打開だそうです
ということで改めて13900円でACバーニンラバー打開しました!
-
ザビガで27クレジット消費しました。
打開できず><
-
リバレーション、使用金額2,800円で打開しました。
-
SS ファイターズヒストリーダイナマイト打開しました
-
以下タイトルを除外対象とします。
・AC ブレイウッド - コンティニュー不可、打開不可
このゲームは普通にプレイしていると全80ステージで、80面を打開すると65面に戻されループとなるのですが、
29面以降至る所に点在し、ステージがワープする扉を利用し隠されている道を探し当てることでエンディングに辿り着くことができます。
そのワープの扉が現状ではワープ後にフリーズしてしまいどうしようもなくなります(MAME++0.106、UOMAME0.103u1、boonDDeme最新で確認)。
またクローン元の海外版でも同様の問題が発生しクリア不能が確定したため除外としたいと思います。
非常に面白いゲームなのですが、今後のMAMEのバージョンアップでFIXを期待するしかありませんね。
>>316
個人的にはゲーム内タイトルやエンディングクレジット、CDのジャケットや説明書などにデータイーストの明記があれば、例え明らかな移植と分かっていてもプレイしていくべきかな、と考えています。
今回似たようなケースとしては、アーケードで開発が他メーカーで発売がデータイーストのものなどがあります(EX:ザ・ビッグブロレスリング)。
他の方の考えも聞きたいので、ここを見てる方はレスをお願いしたいと思います。
DECOMPに参加しているノランさんがアーケード用に金額を数えるためのツールを作ってくれました。アーケードに挑戦されている方は利用されては如何でしょうか
ttp://www4.uploader.jp/dl/omakeloder/omakeloder_uljp00080.zip.html
-
探偵神宮寺三郎 EarlyCollection打開しました
-
ttp://bm98.or.tp/up/upload.cgi?mode=dl&file=24792
遅れて申し訳ないです・・・ホームランナイターの打開動画になります。
視聴者の方に録画してもらったものが12分で7Mぐらいだったので
ロダにUPしました。Passは「deco」です。DLしたら削除しますので
報告お願いしますww
-
>>324
DL完了しました。
お手数かけます。
-
SRDで54クレジット消費しました。
-
ゼロイゼ600円で打開しました。
トルネード1,100円で打開しました。
ラッパッパ1,800円で打開しました。
-
PS クリーチャーショック打開しました
糞ツールv1.1
ttp://www4.uploader.jp/dl/omakeloder/omakeloder_uljp00082.zip.html
-
AC ジェネシス 打開しました
1500円
-
SFC METAL MAX2 打開しました
-
AC クルードバスター打開しました
-
FC 大怪獣デブラス打開しました
-
SFC もってけohドロボー 打開しました!
-
ポケットギャル2800円使いましたが
打開できませんでした(;・∀・)
-
暇つぶしにMAMEのリストローラー作戦発掘
【恐らく動かない】
アルファファイター/ヘッドオン
エクスプローラー
カウンターステア
スタジアムヒーロー'96
ファイティングアイスホッケー
プロスポーツ
【不明】
ゴーストロップ
タトゥーアサシン
フライングボール
Lemmings
【^^】
DECOカセットシステム テスト用テープ
-
SRDで22クレジット消費しました。
-
ACサイドポケット¥45000で打開しました。
-
ポケットギャルさらに2800円投入も
打開できず・・・
現在合計で5600円投入しております
-
ポケットギャル3600円投入
合計9200円・・打開できず
-
PCE ウイニングショット 打開しました
-
NG フライングパワーディスクROM版 打開しました
-
アーケード まうすけのオジャマ ざ わ〜るど 打開しました 20000円
-
AC SRD打開しました。
前回まで76クレジット、今回19クレジット
あわせて95クレジット消費しました。
例により、wiki編集はしておりませんので、よろしくお願いします。
-
>>343
更新しておきました
-
新たに打開タイトルを2本と除外予定ゲームの追加を行いました。
詳細はwikiトップに掲載しております。
-
NG ミラクルアドベンチャー 打開
-
NG ダンクドリームROM版 打開
-
ダークシールII たいよーさんとの協力プレイにて打開
使用金額21600円
-
【ポケットギャルデラックス最弱頂上決定戦】
日時:9月2日(日)20:00〜2.3時間ほどの予定
ゲーム:ポケットギャルデラックス (日本版 ver 3.00)
使用MAME:UOMAME32k 0.103u4(入手はDECOMP wikiメニューのリンクを参照)
モード:9ボール(FREE PLAY)3セットマッチ(決勝のみ5セットマッチ)
ルール
・トーナメント方式。トーナメント表はランダムに作成する。
・負けた方を勝ち抜きとし、頂上を争う。
・最後まで負け続けた人は罰ゲームとして、残っている打開ゲームのどれか好きな物を選び必ず打開する約束を行う。
参加申し込み:9月2日当日19時までにDECOMP用意見交換スレにて応募
→ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/30474/1184594851/
対戦方法:kailleraにて各自対戦を行うが、対戦は全て配信に載せる。載せる方法は主催ろすたの配信にて、主催の立てたゲームに対戦予定の参加者二人が入り対戦し、その模様を流す。
ゲームプレイについて:ゲームスタート時と制限時間切れのコンティニュー時にスタートボタンを押す必要がありますが、必ず2P側がボタンを押してください。1P側が押すと一人用モードが始まり、また割り込みも出来ないのでリセットの必要が出ます。
注意事項
・円滑に企画を進めるため、参加する方は事前に必ず動作確認やコントローラーの設定などを済ませて置いて下さい。
・kailleraで対戦を行った事がない方は、出来る限り事前に一度はネットプレイを経験しておくと状況を把握しやすいと思います。
・参加者が多い場合は初戦のみ配信に載せずに各自で対戦を行ってもらう可能性があります。
それでは参加申し込み受付開始!
-
サエコと一緒に参加してやろうかと思います。
-
打開
AC - ポケットギャルデラックス
※本人書き込みではありません。集計確認用の書き込みです。
-
8月17日より始めておりましたDECOMP炎は本日29日10時45分を持ちまして終了しました。
詳細はまた後ほどwikiにでも掲載する予定です。
長い間お疲れ様でした。
-
マジカルドロップ2(SS) 打開しました。
-
AC トレジャーアイランド(set2)打開しました
110928点
-
ポケットギャルに2200円使いました・・・
-
SS サイドポケット3打開しました
-
対戦空手道 11100円使用して打開しました。
Wiki編集済みですが打開本数・金額は未加算です
-
AC ファンキージェット打開しました。
配信内外あわせて8900円でしあ。
-
>>357
いっしょに編集しておきました。
-
AC 戦え原始人ジョー&マック @さんとの協力にて打開しました。
計6100円也
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板